• ベストアンサー

口臭を自分でチェックしたい

noname#132099の回答

  • ベストアンサー
noname#132099
noname#132099
回答No.1

こんにちは。 口臭外来というのがあるのを知っていますか? そちらを受診されるのが一番確実です。 しかし、ご自分でチェックされたいとのことですよね。 これは口臭外来で実際に行われている方法です。 ストローの先にビニール袋をセロテープなどでつけて空気がもれないようにします。 そしてストローからゆっくり息を吹き込んで、ビニール袋を膨らませます。 風船の要領です。 そして、膨らませ終わったら、ストローを鼻の前にもってきて、袋を押して空気をだします。 そして、その臭いをかぎます。

noname#134070
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 口臭外来のこと知ってます でも保険が効かないみたいなので断念しました(^^;) 爪のびてないかなぁ~というように 本当に手軽にチェックできる方法が知りたかったので ありがとうございます!助かります! ちなみにその方法で特に嫌なにおいがしなければセーフということでOKでしょうか? あと、ビニール袋というのはどこのスーパーにもおいてる透明というか半透明のものよりも 透明のものの方がいいですか?

関連するQ&A

  • 自分の口臭が臭いのか臭くないのかわからない!

    口内を指で触って、その指の臭いを嗅ぐと臭いんですけど、これって全人類共通なのではないかと思うのですが、どうですか? 口内を触った指先が臭い=口臭が臭い にはなるのですか? 僕の気にする口臭とは、息の臭いのことで、唾液のことを指しているわけではないのですが、唾液が臭いということは息が臭いということなのでしょうか? ちなみに陶磁器製のコップの中に息を吐き、その臭いを嗅いでも自分では無臭に感じます。

  • 唾が臭いor舌の上を触った指が臭い=口が臭い?

    前々から気になっていたのですが、 唾や舌の上を触った指がハイパー臭いんですけど、 これは私の口が臭いっていうことなんでしょうか。 口臭のない人は唾や舌の上を触った指が臭くないんですか? 自分の口臭を確かめる方法として、コップに息を吐いて匂いをかいでみたり、 袋の中に息を吐いて、その匂いをかいでみたりしても、無臭で特に臭いとは思いません。

  • 口臭かどうか

    お疲れ様です。 私はずっと自分は口臭かどうか、心配してます、ある日は、手のひらを舐めたら 乾いたら臭かったので、びっくりして、もしかしたら、これは口臭かなと思ってます。 中々自分の匂いがわからなくて、困ってます。 口臭わかる方法ありますか?もし口臭であれば、対策も教えて欲しいです。 私は42歳女です、よろしくお願いします。

  • 自分の口臭を知る方法

    人と会話をすると、 相手が鼻や口を手で抑える仕草をよくします。 私に口臭があるからだと思います。 でも、そういうとき、急いで自分の息を嗅いでみますが、自分ではわかりません。 口の中がネバネバしてるとか、そういった症状はありません。 本人的には、すっきりしてます。 歯磨きも非常に丁寧に、舌苔も毎回きれいにします。 虫歯になりやすいタイプですが、 現在はすべて治療済みです。 一年前、虫歯を治療しているとき 軽い歯肉炎だと言われたのですが、このせいでしょうか? (ちなみに近々、また歯科医院を受診し、歯の状態、歯茎の状態をみてもらうつもりでいます。) 口臭のある人は、胃が悪いといいますが、 胃には特に症状はありません。 しかし、きれいに歯磨きした後、 喉の奥から、胃酸のような臭いを感じることがあります。 これは、他人にも口臭として、臭っているのでしょうか? サイトで、自分なりに調べたところ、手軽な口臭チェッカーがみつかりましたが、 しかし、そういった3000円程度で買える口臭チェッカーはインチキ商品だそうです。 ある歯科医院で調べた結果です。 正当な口臭測定器、 または、器械を使わずに自分の口臭を知る方法はないのでしょうか? 家族に嗅いでもらって、正直に言ってもらうほかないのでしょうか?

  • 口臭の確認

    35歳の女性ですが口臭が気になっています。きれいに洗ったコップを乾かして自分の吐いた息を溜めてにおいをかいでくさいときってよほどくさいのですか?たまねぎの腐ったにおいがします。何が原因でしょうか?近くエステサロンに行くのですがフェイシャルを受けるときなどは顔を近づけるので歯を磨いて行ったほうが良いですか?

  • 口臭 どこから???

    母が口臭を気にしているようです。 自分でも、くしゃみした後の息の臭いがとても臭いし、スマイルして 笑った時(口をイーの形)も、歯の表面に空気があたると臭い (チーズ臭い)と訴えてです。歯が常に乾いている状態なようです。 また、唾液がいつも臭うらしいです・・ 最近、歯に詰め物をした、その下にまた虫歯が出来たようで、歯が とても痛むといっていますが、これと口臭は関係ありますでしょうか? 歯の衛生的(病気)か、胃からきてる口臭なのか、どうやって わかりますか? また、口臭チェッカーは、役にたちますか?

  • 口臭

    口臭って、鼻から息をしててもにおうものですか? 鼻から息をしてもにおいがするような気がするのですが、これは自分にだけ感じるにおいなのでしょうか。 ぜひ教えてください(>_<)

  • 体臭、口臭について

    高校一年生です。 最近もしかして自分って臭いのでは?と怖くなります。 体臭、口臭をチェックする方法はありますか? また、香水とかではなく根本的に臭いを無臭化する対策方法はありますか?

  • 自分の唾液が臭いません。

    最近、人と話しているとき、自分の息のにおいが気になったので、下の方法で確かめました 「手の裏に唾液をつけて、乾いた後においをかぐ」 臭いませんでした。 しいて言うのなら、湿っているときにボンドのにおいがするぐらいです。 この方法で本当に確かめられます?? 薬局で口臭チェッカーを見つけることができない20代前半の男子です。

  • 口臭の治し方

    口臭の治し方 6年ほど口臭に悩まされているのですが、どうやったら治るんでしょうか? 最初はそんなにキツくなかったのですが、3年ほど前から一気に酷くなり始めました。 症状としては ・朝起きたらすでに臭い ・なにか物を食べないと誤魔化せない ・そもそも誤魔化せてるのかすら怪しい ・ネギなどを食べると尋常じゃないくらい臭くなる ・臭いか、飯の匂いかで無臭状態がない こんな感じです。 いつもお茶やガムやタブレットでなんとか誤魔化してますが、学生なので学校では非常に辛いです。 お茶も15分~30分、長くても1時間に一回は飲んでるような状態です。 緊張してないと次飲むまでが長くなります。 正直、精神的にも結構負担で人ごみが怖くなってきてます。 お茶の飲み過ぎで腹が常に緩くなる程なのに、お茶が手放せない状態です。 それに自分じゃ臭いが自覚出来ないのが何より怖いです。 どうにかこの口臭を治せませんか? 口腔内科に行けと言われましたが、値段も高く、確実に治るのかどうかも不安です。 それでも、やはり医者へ行ったほうがいいのでしょうか? 一時的な、その場しのぎでなく、完全に治る方法はありませんか? どなたか教えてください! お願いします!