• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社外品のキーレスを取り付けようと思うのですが・・・)

社外品のキーレスを取り付ける方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 社外品のキーレスの取り付け方法や注意点について教えてください。
  • 社外品のキーレスの取り付け時の配線やメインコントローラーの取り付け位置について詳しく教えてください。
  • キーレスの取り付けに関して分岐元やETC車載器の影響など気にすべき注意事項を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.5

U13系のブルーバードの場合運転席だけでいいですね。 使うアクチュエーターは配線が2本出ている運転席以外の物を使うと良いでしょう。(この場合運転席用は使わない配線が出てくるためショートの危険性を少しでも少なくするため) アクチュエーターを運転席ドアに固定したら 青と緑の配線を繋げばドアの設置は完了です。 日産車は元々運転席ドアにセンサーがあますからそれでOKです。 常時電源 ハンドルコラム内イグニッションキー裏  白 + ACC  ハンドルコラム内イグニッションキー裏  黒/赤 ウィンカー線(右)コラム内 緑/黄 ウィンカー線(左)コラム内 緑/黒 ハザードに割り込ませるのはかなり難しいと思います。 関係ないけど スモール     コラム内 赤/青 ドアトリガー  運転席ドアカーテシスイッチ(ドアの所にあるスイッチ)赤/白 - 若干年式によって色が違う場合が有ります。 ここで裏技? 運転席ドアのアクチュエーターに繋いだ線のうち アンロック時にマイナスが流れる配線を分岐して逆流防止ダイオードでマイナスしか流れないようして(くれぐれも向きを逆に付けない様に)ルームランプのマイナスに繋げば、リモコンでアンロックするとルームランプが点くように出来ます。コンデンサー等を利用すればしばらく点いたままでゆっくり消えていきます。 これは自作しなくてもエーモンで売ってます。

pikarin76
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 まだドアの内部を見てないのでいまいちイメージがつかめてなかったんですが、 詳しく書いてくださって、本当に助かります。 アンロックでルームランプが点くのはいいですね! とはいえ、余力があるかどうか・・・。 おそらく、アクチュエーター取り付けで(無駄に)時間がかかると思うので、 これはキーレスを無事取り付ける事ができた後で考える事にします。 ルームランプの事なんて考えてもいなかったので、貴重なアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.7

追加 書き忘れましたが、アンロック時にルームランプを付けるのにわざわざルームランプに配線を持って行かなくても、 ドアトリガー  運転席ドアカーテシスイッチ(ドアの所にあるスイッチ)赤/白 マイナス に逆流防止ダイオードを間に入れ割り込ましてやるだけですから、何時でも暇な時に簡単に出来ます。 逆流防止ダイオードは12V用に売っているLED等によく使われていますからあまった物があればそれを使うと良いでしょう。 http://ls400.web.fc2.com/ilm_et.html

pikarin76
質問者

お礼

こんなにも気にかけてくださって、本当にありがとうございます。 正直、最初は「いいなぁ」と思いながらもあまり乗り気ではなかったんですが、 ちょっとその気になってきました。 やっぱりルームランプは点灯した方がいいですよね。特に夜! アクチュエーター取り付けの状況にもよりますが、がんばってみます。

  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.6

補足 運転席だけウィンです。後は今までどうりガチャンです。

pikarin76
質問者

お礼

こちらで失礼します。 おかげさまで、無事取り付ける事ができました! いろいろ気にかけてくださって、本当にありがとうございました。 でも案の定、力尽きてしまったので、ルームランプはまた後日頑張ります。 やっぱりキーレスがあると快適です。 自分で取り付けたという事もあって、車にも愛着が湧きますね。 もう古い車ですが、まだまだ現役なので、大切に乗ろうと思います。 本当にお世話になりました。

noname#161268
noname#161268
回答No.4

No.2です。 日産車の、集中ロックがついてるのにキーレスがついてないタイプですね。僕も平成7年式のスカイラインで、同じです。このタイプは運転席にだけつければOKなので簡単ですよ。何にも問題はありません。あと、動作ですが、一瞬で動きます。ウイーンはありません。

pikarin76
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 いろいろ考えてたらちょっと面倒くさくなってたんですが、気が楽になりましたw 今日は作業ができないので、後日気合い入れて頑張ってみます。

  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.3

メイン電源はオーディオからでもOKです。がオーディオを外さないといけないから、出来ればユニットを設置する近くから取れれば一番良いのですが。 ユニットはこのタイプだと運転席足元の上のパネル内に固定した方がいいと思います。 何故かと聞かれると、運転席側に行く配線が多いから。 くれぐれも足元に落ちないようにしっかりと固定してください。 説明書を見てこれは左ハンドルの説明になっています。 画像の一番右が運転席用ですね。 運転席が側のアクチュエーターがロック・アンロック感知しその他のモーターに電気を流し作動させます。ですから車に乗り込んで運転席のロックを上げ下げすることで他のドアも同調して同じ用に作動します。 オレンジの配線はウインカーの配線左右別々に割り込ませて下さい。 車種を教えて頂ければ配線位置と配線色をお教え出来ますよ。 配線自体は初めてでも簡単に出来ますが、アクチュエーター固定や配線を這わしていくのに苦労すると思いますよ。 アクチュエーターを固定するのにドリルが有れば用意しておいた方がいいと思いますよ。 注 このタイプのアクチュエーターはモーターでギアーを回して上下させますからウィ~ンって感じで少し時間が掛かります。純正の一瞬で上下するものと違います。だからきっちり付けておかないと引っかかることがよく有ります。お気をつけ下さい。 初めて取り付けるのであれば、早くても丸1日は掛かると思います。がんばってね。

pikarin76
質問者

お礼

とても丁寧な回答、ありがとうございます。 今日はちょっと寝坊してしまったので作業する気になれませんでしたw 明後日か連休中あたりに挑戦しようと思います。 >オレンジの配線はウインカーの配線左右別々に割り込ませて下さい。 >車種を教えて頂ければ配線位置と配線色をお教え出来ますよ。 これ、ハザードスイッチに来てる線に繋げばいいと思ってたんですが、 そんな簡単な話じゃないんでしょうか。 ちなみに車は、平成7~8年式のブルーバード(EU13)です。 確かこの車は、何をするにもパネルをごっそり外さないといけなかった気がするので、 配線は繋ぎやすいんじゃないかな~と軽く考えてました・・・。どうなんだろ? >モーターでギアーを回して上下させますからウィ~ンって感じで少し時間が掛かります。 この車、集中ロックが付いてるのに運転席だけアクチュエーターがないらしいので、 運転席だけ取り付ければいいと思ってたんですが、タイプが違うものが1つだけ混ざると、 何か不具合が出たりするんでしょうか? 全部交換した方がいいですか? お礼ではなく質問だらけになってしまって申し訳ないんですが、よろしければ教えてください。

noname#161268
noname#161268
回答No.2

僕が使ってる物とリモコンの型が違うだけでそっくりなものですね。電源ですけど、ヒューズを見ると15Aです。オーディオの電源がこれ以上なら大丈夫でしょう。僕はキーシリンダーのバッテリーからきてる線に割り込ませました。本体ですけど、ハンドルというか、コラムカバーの下のパネルの裏に両面テープで固定しています。アンテナは、裏から表に出して配線クリップで留めています。表側には10センチくらいしか出てませんけど、これで感度は十分です。注意点は特にないですけど、モーターにつけるロッドの動きと、固定具合をしっかり確認することですかね。あと、電池は小っちゃい12Vの27Aとかいうやつだと思います。僕の周辺には売ってなくて、いつも交換用はネットで買っています。

pikarin76
質問者

お礼

おかげさまで、無事取り付ける事ができました! アクチュエーターも1つで済んでよかったですw 集中ロックがあるなら、運転席にもつけておいてくれれば、 一番良かったんですが。 まぁ、いい経験にはなりました。 電源は、キーシリンダの裏からとりました。 アレコレ外さずに済んだので、質問してよかったです。 あと問題は、電池がどのくらいもつのか、ですね。 早めに購入しておいた方がいいかもしれませんね。 なんにせよ、とても快適になりました。 本当にありがとうございました。

pikarin76
質問者

補足

実際に取り付けられた方からの回答、ありがとうございます。 とても参考になりました。 ・・・やっぱり、問題はアクチュエーター・・・。 明日、頑張ってみます。 電池の情報もありがとうございました。 後日、報告も兼ねて改めてお礼をさせていただきます。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

常時電源はヒューズ容量に余裕があればオーディオのバックアップ電源でもOKです。 基本的に駐車時に使うものですから他に使っている機器はないのでいけると思います。 コントロールユニットの設置場所はドコでもありです。 ただ配線がしやすいところとかアンテナをピラーに沿わせた方が受信感度的に有利だったりしますので メーターフード内とかその辺が多いです。 etcはアンテナを絡めるようなことをしなければ問題ないと思います。 アドバイスとしてはそんなものですね・・・・ アクチュエーターの取り付けにはセンスがいるとか配線などの防水には気をつけるとかその程度です。

pikarin76
質問者

お礼

おかげさまで、無事取り付ける事ができました! 予想通り、アクチュエーターで苦労しましたが、なんとかクリア。 仮付けの段階でちゃんと動いた時には、ちょっと感動しました。 これで、雨の日とかのロック・アンロックが楽になります。 本当にありがとうございました。

pikarin76
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 初めての作業なので、けっこうドキドキです。 これで、あとはアクチュエーターの問題だけになりましたw ・・・無事取り付けできればいいんですが・・・。 明日、頑張ってみます。 作業後に、報告を兼ねて改めてお礼を書かせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう