震災の影響で精神的な症状が出てきました。何か対策はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 震災の後、津波の夢を見るようになり、眠れなくなりました。最近、ショックな事があったため、恐怖感や頭痛、食欲不振、震えが出るようになりました。以前に鬱になり、社会復帰していましたが、再び悪化するのではないかと心配しています。医療機関が少ないため薬や診察は難しいです。リラックスや不安緩和の方法はありますか?
  • 震災後、津波の夢と睡眠障害が出るようになりました。最近、ショックな出来事があり、恐怖感や頭痛、食欲不振、震えが続いています。以前に鬱になった経験があり、再び悪化するのではないかと心配しています。医療機関が少ないため薬や診察が難しい状況です。不安を和らげる方法はありますか?
  • 震災後、津波の夢と眠れなくなる症状が出てきました。最近、ショックな出来事があり、恐怖感や頭痛、食欲不振、震えが現れました。以前に鬱を経験して社会復帰していましたが、再発するのではないかと心配しています。被災地では医療機関の数が少ないため薬や診察が難しいです。不安を軽減させる方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

精神的な症状について

震災の後、最初の頃は何とも無かったのですが、徐々に津波にのまれる夢を見るようになり、眠れなくなりました。 それでも、朝方にちょこっと眠れる感じでした。 最近、個人的な事でショックな事があったのですが、急に恐怖の感情、頭痛、食欲不振、身体の震えが出るようになりました。 何年も前に鬱になり、やっと社会復帰&薬も要らなくなってたので、また戻ってしまうのでは無いかと心配です。 被災地は医療機関も動いているとはいえ、数も少なく…。 前のように、薬をもらってマメな診察を受けるのは難しいと思われます。 気分転換でもしよう。考えないようにしよう。と思うのですが、集中できません。 ほっといたら悪化するだけでしょうか。 以前、パキシルから抜けるのにもだいぶ震えや目眩等で苦労したので、なるべく薬は飲みたくありません。 まして、こんな状況で動けなくなるのは死活問題…。 何か、リラックスや不安を取り除くのに良い方法は無いでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

そのショックな出来事があなたの頭から離れないために集中できないのでしょうか。 「恐怖の感情、身体の震え」と書かれていたので、あなたの心配事をカウンセラーのような方に話しを聴いて貰う方が心の安心が得られる様に思います。 あなた個人で、不眠、不安、ウツ状態などを改善するには次の方法が役立つと思います。 http://homepage3.nifty.com/toshoji/zen-kokoroe.htm 【数息観】 坐禅のあいだ中、その呼吸を「ひとつ」「ふたつ」「みっつ」と1から10まで数える方法で、これには (1)出息観    吐く息を数える。 (2)入息観    吸う息を数える。 (3)出入息観   吐く息と吸う息をすべて数える。 の3通りがある。 よく、眠い時は出息観、クシャクシャするときは入息観、これらが強烈な時は出入息観がよいといわれるが、自分でやってみて最良の方法を選べばよい。 いずれにしても、肝心なのはひたすら”成り切る”ことである。 これを数字だと思って数えていてはダメである。「ひとつ」のときはタダ「ひとーつ」、「ふたつの」ときはタダ「ふたーつ」と成り切っていく。 ぼんやりしていると、11、12と数えていたりする。そんな時は「ああ、自分は集中力の足りないダメ人間だ」なんて、くよくよしないで、すぐに「ひとーつ」とやり直す。 坐禅の説明の中にある方法ですが、気持ちを落ち着け、寝付きやすくなる方法です。 この呼吸だけでもショックな事柄から離れることが出来ますので良いのではないでしょうか。 そして、不安を取り除くには、ヨガの方法を使いますが、まず肩の力を抜いて、臍下丹田に気を込め(分らねば、臍下の一点、と呟くだけで良いです)上に書いた呼吸を行うのが良いと思います。 ウツ症状を感じるのでしたら、一点凝視法ですが、名刺大の白い紙に5ミリ大の黒丸を描いて、それを10秒間凝視します。瞼を閉じると黒丸が反転しますので、反転した白丸が消えるまで、瞼を閉じておきます。およそ30秒間くらいでしょう。消えたら、もう一度凝視を繰り前します。この方法は、黒丸が3ミリ、1ミリと小さくしても反転して見える様になると、座禅の無我無念の状態と同じに成ります。そして、ウツ症状や神経症の改善も出来ますので役に立つと思います。 これらは医者の治療を妨げるものではないので、是非試して欲しいと思います。 被災地におられる方のお手伝いは出来ませんが、少しでも役に立てたらと思います。

kobonobon
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLとても助かりました。 試してみたのですが、やってる間は何も考えずに済むので良いですね。 また、深く呼吸する事で重いものが吐き出せるような気がします。 とても親切に教えていただきありがとうございます。 とりあえずはこれで様子を見て、落ち着いたら病院に行こうかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

以前にうつ状態があったようですが、今の状態はパニック障害や社会不安障害があるのではないかとの印象です。 他の方とお話しするのが苦痛でなければ、会話や集団の中で何かの役割をこなすのが良いと思います。 行動することが辛いようならば、無理はせずに時間を待つことも必要ではないかと思います。 まずは食事と睡眠ですが、不眠で辛いようでしたらパキシルのような薬ではなくても、睡眠導入薬(抗不安薬)などを処方してもらえるのではないかと思います。

kobonobon
質問者

お礼

ありがとうございます。 人と接するのは、まだ苦痛では無いのですが、知り合い等会うと、被災したという事で、泣いてくれたり深く考えさせてしまうのが少々つらいです。 パキシル処方しないよう、医者にかかった時は伝えようと思います。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

うつから社会復帰するときはカウンセリングが書かせません。しかもアドバイスをしてくれるカウンセラーが良いです。 働き出すのもカウンセラーなしでできたから、今回も大丈夫とたかをくっていてはいけないです。 今回の地震は地球規模の大災害ですので個人的な思いは吹き飛ばされてしまった状態の人が多いでしょう。 これは普通の人でもダメージが多いのでましてや心に傷があった人はなおさらです。スカイプでもいいからカウンセリングを受けて乗り切ってください。

kobonobon
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、自分自身が何にこういう状態になっているかも解らないので、カウンセラーに話しする事で落ち着くかもしれません。 話してみます。

回答No.1

まず不眠の件ですが色々あるのですが私が実際に効果のあったことを書かせてもらいます。仕事をされているのなら難しいかもしれませんが夕方頃に自分で苦痛にならない程度の運動をすること。適度の運動は睡眠を誘導します。それからぬるめの風呂に毎日20分ほどゆっくり浸かること。体の緊張を解します。いくら眠れなくなったと言っても睡眠薬を服用することは薬を飲まないと眠れなくなるのでやめたほうがいいです。副作用も強いです。 私もうつ病になって気づいたのですが精神科の薬はあくまでも症状を抑えたり麻痺させるだけで病気自体を治しているわけではないのです。薬物治療だけに頼るのは非常に危険です。私は薬だけでは改善しないのでうつ病に効果があるというものは色々試してみました。カウンセリング、鍼灸気功、催眠誘導など経験しましたが鍼灸気功と催眠誘導はたしかに効果があって今は寛解するまでに回復しました。催眠誘導は文章で説明するのは困難なので省きますが一種のリラクゼーションです。CDも販売されているので一度試されてはと思います。

kobonobon
質問者

お礼

ありがとうございます。 双極で繰鬱だとの事だったのですが、薬を一生飲み続けなければいけないと言われ疑問に思ってました。 確かに症状は抑えられますが、副作用もつらく、やめると飲む以前より激しい反応があるし…。 運動が良いのですね。 なるべく歩いたり家事をやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パキシル 離脱症状 について

    パキシルについては何人もの方が質問されてるのを参考にしたのですが、私も質問させてください。 私は2009年の4月からパキシルを飲み始めて、最高40mgまで上げようとしましたが、40mgを飲み始めてすぐ寝汗がひどいせいで30mgにとどめました。 それから気分が落ち着いている時期が続いたので少しずつ減らしていき(離脱症状のめまいの状態を見ながら)、先週から飲むことを止める量になりました。 3年飲んでいたことになりますね。 そして以前も飲み忘れたときや減薬した時にひどいめまいがあったので、それを覚悟していましたが今薬を立ってから1週間たちますがまだめまいがひどいです。 ちなみに薬を止める前(1週間前)まで10mg飲んでいました。 そして少し心配なのが、めまいのせいなのか、すぐ何かあると泣いてしまったりします。 質問 (1) 私は仕事などはしていない主婦なので他人に迷惑かけることなどはないのですが、普通に仕事している方などは大変なのではないでしょうか? (2) なぜ医者はパキシルを飲み始める前に離脱症状について一切教えてくださらなかったのでしょうか。 このめまいなどの症状は個人差があるとは言っても、ひどい症状です。 そしてこのような抗うつ剤は離脱症状があるということを全く知らないのは私だけではないはずです。 なぜ教えてくれなかったのか本当に不思議です。  (3) この離脱症状が続く場合、パキシルではない離脱症状の少ないお薬を飲み始めるしかないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • パキシルの断薬症状でしょうか?

    パキシルを半年間3錠(10mg)飲み続け、パキシルがあまり効果がないことを理由に→2週間前に1錠に減量+トレドミン1錠→さらに2週間後にパキシルがなくなり代わりトレドミン2錠になりました。 パキシルが減るにつれて眩暈、頭痛、吐き気など体が突然悪化し仕事にもいけなくなりほとんど寝込んでしまいました。最初は理由がわからなかったのですが、ネットで調べたらこれが断薬症状かもと思い、大学病院の主治医に相談したのですが、正しく処方したのでパキシルは全く関係なく、あなたの場合は鬱病ではなくヒステリーだからストレスや思い込みでしょうと言われました。それでも苦痛を訴えたら精神科じゃどうにもできないということでした。 こんなに気持ち悪くてふらふらする状態は生まれて初めてだったので思い込みだとは思えません… その後、他の病院でセカンドオピニオンを聞いても、曖昧な感じで、ネットを信用しすぎだとか、そんなに気持ち悪いならパキシル3錠に戻せば?って言われましたが、こんなにきつい薬はもう続けたいと思いません。体の不調が原因不明のままで不安だらけですが、なんだか医者は頼れないので自分で薬を調整しながら元の体に戻したいと思います。パキシルを断薬してから1週間が経ちますが、もう一度1錠から飲み始めて半分ずつ徐々に減らしていっても大丈夫でしょうか? 正直、1錠でさえ飲むのに抵抗がありますが良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • 過換気症候群になったことある方

    主人が過換気症候群と診断されて、一週間になります。 毎食後にソラナックス、マーゲノール。 寝る前にパキシル20ミリ、ロヒプノール2ミリ 息苦しくなったらジアゼパム  を飲んでいます。 状態は、薬の副作用なのか、ふらつき、めまい、頭痛がするらしく、 とてもしんどそう。 夜中、朝方に息苦しくなりペーパーバックをします。 本人はこのまま治らないのではないか、という不安もあり 私もどうやってリラックスをさせてあげたらよいのか・・と。 過換気症候群の経験のある方、どうやって克服されましたか? よろしくお願いします。

  • パキシルの断薬、禁断症状について

    うつ発症から5年経ちます。薬はパキシル10mg、デパス1mg、ソラナックス0,8mgを1日3回飲んでいましたが3年前から朝、夕の2回に減らし医者からは「それで問題無いならそのまま続けて下さい」と言われ続けて来ましたが最近良くネットでパキシルの危険性などの書き込みを見て自分も断薬したく20mg→0にしました。勿論禁断症状は覚悟の上ですが。 3日までは頭の中もすっきりし体の調子(特に眠気)も良くもしかしてこのまま行けるかもと思いましたが4日目にやはり来ました。 よく聞くシャンビリは無かったのですがだるさ、動悸、体のふわふわ感、めまい、手足の震え等よく聞く症状です。 でも一番酷かったのが体の痙攣といいますか体がビクッとなる事でした。頻繁には来ないのですが眠気がくると頻繁に襲ってきました。 とてもまともに寝る事が出来ず現在はパキシル10mgを半分にし 1日二回の10mgに減らしていますが20mgの時と殆んど変化なく過ごしています。このまま時間をかけて減薬、断薬して行きたいと思っていますが禁断症状で自分と同じように痙攣のようなビクッ症状に悩まされた方は居られますでしょうか?宜しくお願いします。

  • この症状は何なのでしょうか。(パニック障害持ち)

    パキシル、ソラナックスと胃薬を服用しています。 パキシルの量が多く、副作用のせいで毎日寝たきりだったため、主治医と相談してパキシルの減薬を始めました。数か月かけて今の量は20mgから10mgになりました。 ですが、胃のむかつきや吐き気、ふらつき、集中力や注意力が無くなる、息苦しさ、胸痛、めまいなどの症状が頻繁に現れるようになりました。 また生理痛を緩和するために低用量ピルも服用し始めました。(生理は数日前に来ました) 今のところ食事もまともに取れてません。食欲はあるのですが、食後は酷い吐き気と眩暈に襲われて寝こんでしまいます。 私は受験生なので勉強前にチョコレートを少しだけ食べたのですが、その夜は吐き気で眠れませんでした。 この症状はパキシルの離脱症状なのでしょうか。もしくはピルの症状なのでしょうか。 とても辛くて受験勉強に支障が出て苛立っています。 稚拙な文章ですみません。

  • パキシル断薬症状の乗り越え方

    初めて質問します。よろしくお願いします。 パキシルを半年ほど服用してきました。 当初はパキシル10mgを毎晩、これを4ヶ月ほど。 体調が改善してきたので、一日おきの服用に変わりました。 それを一ヶ月ほど続けて、さらに週2回服用に減薬をしました。 これをまた一ヶ月ほど。 医師から「やめてみましょうか?」と促されても、 断薬症状にビビって(笑)引き伸ばすくらいに、 自分としてはゆっくり減らしてきました。 数日前に服用をやめ、昨日からめまい、ふらつき、吐き気が 発生しています。いずれも軽いものですがとても不快です。 しっかり時間をかけて薬を減らしてきましたので、 いよいよ断ち切る段階に来たと思っています。 もうパキシルを飲む気はありません。一歩も退かない決意です。 他の薬に切り替えることも望みません。 前置きが長くなりましたが、パキシルを無事卒業された方々は 断薬症状をどうやって乗り越えられたのでしょうか? 早寝早起き、バランスの取れた食事、適度な運動は実行しています。 (めまいはあるけどジョギング程度なら出来るので) ほかにやったほうが良いこと、効果的なことは何かありませんか? つらいときは酒でごまかすってのはまずいでしょうか? また断薬症状がなかったという方もぜひコメントください。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 薬を少しずつ減らすことになりましたが、この症状は?

    パキシル、グランパム、スカルナーゼを服用していましたが 前回の受診でパキシルを1日おきに飲んでみるなどして 少しずつ薬を減らしてみることになりました。 私はうつの症状が楽になっても眠気だけがなくならず 先生にもその理由分からないと言われていて そのために薬を減らしてみることになりました。 パキシルを飲んだ日、飲まない日、の1日目と2日目で 眠気が何となくでも治まった気がしたのでパキシルはずっとやめて見ました。 でも眠気がどうなったか、というより、おかしな自分でも分からない 症状が新たに出てきました。 じっとしていられない、胸騒ぎがする、時々小刻みに震える 服用するようになって治まった動悸や息苦しさがまた出てくる。 動悸や息苦しさについては何となく、まだ薬を無くすには早いのかなとも 思いましたが、この、体がおかしくなる寸前のようなそわそわ感が なんなのかわかりません。 先生に聞くのが正しいのでしょうが、未だその先生に対して 恐怖感が抜けません。 眠気のことも、薬を飲む前からあると言っているのに薬をやめて 眠気がどうなるか?とか言いますし 何を言っても首を傾げられるので、今回も本自分の思っている事を きちんと言えるか分からないのです。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 津波想定地域に住んでいる人たちは・・

    これから来るであろう大地震で津波が予想されている地域に用事で行った時に、建築中の家を見ました。 おかしくないでしょうか? 津波が来たら、その家は完全に流されてしまうはずです。 完全防波堤(この前の津波でその神話は無くなってしまいましたが)があるのならともかく、何でこんな愚行をするのでしょう? 被災後に近くの避難所で「食い物がないんだよ!」「義捐金が届いていない!」「早く仮設住宅を用意しろ!」って声高にわめくのでしょうか? 聞けば、関東の津波被災想定地域の地価は、最近値下がりしたとはいえ震災前の5~6%ダウンだそうです。 半額以下のタダみたいな値段になっているかと思ったら、まだそのぐらいの値段をキープしているとは驚きです。これって、少なからず需要があるという事ですよね。 そんな「確信犯」的な人たちのために、津波の後、寄付したり「絆の歌」を歌わなければならないのでしょうか?痛ましい悲劇の話を聞かなきゃいけないのでしょうか? この前の震災以前から、南海トラフ地震の津波想定地域(この想定もあてにはならないのは十分想定できますが)に住んでいる人たちは、「移りたくても移れない」経済的理由があると思います。 だったら、仮設住宅予定地とか、避難先確保とか、10日間は自力で生活できる用意とか、被災した直後の「世間になるべく迷惑をかけない」ように準備しておくべきなんじゃないのでしょうか? 東日本震災の時は、「津波が来るとは思わなかった」「想定外だった」でしたが、次は、そんな言い訳は通用しないはず。

  • 精神障害年金支給の件

    私は今精神障害を患っていて、今月解雇されました。(欝です)症状も良い時があれば非常に不安です。原因は、男に騙されてしまい、暴行を加えられたのですが、直ぐ警察に相談しようと思いましたが、何もできませんでした。医者寮費用も全てこちらで支給されます。少しでも頂けるのでしょうか?仕事はさがしてるのですが、良い条件がありません。めまい、手足の震えなどです。薬は、パキシル、メリスロンです。理由は(仕事できても、倒れるなどの症状が出ていて今非常にお金に困って居ます。恥ずかしいのですが5千円ほどしかなくて、すぐに、生活費に無くなります。仕事はしたいです。何処でも働ければ問わないです。期間中、幾ら支給されますか?宜しくお願いします。医療費はどうなりますか?障害との事だけで否定されているようで悲しいです。 費で精一杯です。収入に底ついたらどうなりますか?

  • パキシルの退薬症状と期間について

    パキシル20mgを1年近く服用した後、うつの症状も安定してきたため、一ヶ月ほど前から20->10mgに減薬をしました。減薬2日目くらいから軽いめまいと胃の不快感などがありましたが、めまいの方は10日くらいで治まりました。ただ胃の不快感(胃痛)が1ヶ月経った今でも続き、つらいです。先日耐え切れずに、胃腸科の門をたたき、胃カメラの検査まで受けたのですが、特に異常は見当たらないとのことでした。医者いわく、うつも持っていることだし、心身症的な胃痛なのではないか、上手にストレスをコントロールしながら胃薬を飲んでしばらく様子を見てください、とのことでした。パキシルのとの関連性は特に指摘されなかったのですが、パキシルの離脱症状で胃痛に悩んだ、という方はいらっしゃいますか?またどれくらいの期間続きましたか?あるいは、パキシルとは特に関係ない、医者の言うとおりの単なる心身症的な胃痛なのでしょうか?同じような経験をされた方、ご回答を宜しくお願いします。