• 締切済み

16ページで小説か詩を書きたい

文化祭で本を作るのですが、文を作るのが苦手で何を書けばいいかさっぱりわかりません 先輩が作った本を見たら小説や詩が乗っていて時々絵があったりしました 友達は、歴史の話やホラーなどを書くみたいです 文化祭なのでお客さんにお金を払って買ってもらうので、なるべくしっかりした内容にしたいのですが、どんな内容が面白いのか、書き方など全くわからないです 皆さんだったら、どんな内容が良いですか? 書き方やコツなど教えてください

  • o-e
  • お礼率6% (2/33)

みんなの回答

回答No.2

【カラオケで替え歌うたって録音した原価10円のCDを50円で売る】とか グッズ作ってならべるとか~祭りなんだし本でくくらなくてもいいのでは?

回答No.1

絵とか詩とか、自分の得意なものが何もなければ、作文程度のものを書けばいいと思いますよ。お客といっても買うのはだいたい保護者でしょ。親は子供が書いたものが載っているから買うんですよ。内容は期待していません。良いに越したことはないですが。 一般の見ず知らずの人が、学校の文化祭で内容に期待して、学生が書いた本を買うことはほとんどありえません。 どうしても驚かせたいなら、グリム童話の全集みたいなのを借りてきて、マイナーな話をアレンジして書くとかすれば良いでしょう。トゥルーデおばさん、千匹皮、つぐみのひげの王様あたりの話をアレンジすれば、親も子供の創作かもしれないと思うのでは? 

関連するQ&A

  • 詩または小説の入門書、解説書(作り方指南の書ではない)

    詩と小説の形式と代表作についてしつもんです。 (1)詩入門、もしくは詩概論みたいな本を探しています。 人間の歴史が始まってからの古今東西の 詩の形式(ソネット、和歌、漢詩、自由詩、定型詩など)と その形式を踏まえた代表的作品が載っているような書物をご存知ないですか。 古代から現代、また日本から世界へかけての詩の研究書をご存知でしたら、教えてください。 (2)同様に、小説概論、小説入門的な書籍を探しています。どうように長い歴史の中で小説は変貌し、小説の分野で、古今東西の代表的な表現形式、それをささえた詩想、そういったものを、 いっかつで把握できるような本があれば教えて下さい。 とにかく、ある作家や作品に固執することなく、歴史の要所要所に起こってくる古今東西の文学というものの原点の形式、テーマ、その代表的作家、作品に触れたい。

  • 歴史小説

    歴史小説をよんでみたいのですが、いままで本に興味がなかったので、どの本を読んだらいいのか分かりません。 そこで何かオススメの歴史小説とかありますか? ちなみに僕はバリバリの理数系で国語は大の苦手なのであまりに難しい本は無理です。 あとできれば日本の話がいいです。

  • 最後の一行が印象的な小説

    先日、とある小説を読みました。 話自体は、ちょっと私の好みではなかったのですが、ラストの一行(セリフ)が「うまいっ!」と叫んでしまうようなお話でした。 この本のように、最後の一行で「今まで延々と読んできた甲斐があったっ!」と思わせてくれるような小説はないでしょうか?(例えば、最後の一行を読むまで犯人がわからないミステリーなど) 特にジャンルは問いませんが、好きなのはミステリー、ホラー、SF、歴史系です。 恋愛、ノンフィクション系はちょっと苦手ですが、オススメがあれば挑戦してみます。

  • 社会情勢が理解できる小説

    先日、『君のためなら千回でも』という小説を読んで感動しました。 アフガニスタン・タリバンの政情に絡んで描かれた小説なのですが、 教科書や新聞を読んでも全く入ってこないような情報が、小説だとするすると入ってきます。 他に、歴史や社会情勢について興味を持って理解できるような小説がありましたら教えて下さい。 例えば、『風とともに去りぬ』では南北戦争や奴隷問題について、 『ワイルド・スワン』で文化大革命について概略を知りました。 題材の古い・新しいは問いません。 三国志や司馬遼太郎さんの本はいくつか読みましたが、いかにもな「歴史小説」という感じのものは少し苦手です。 よろしくお願いします。

  • 小説について

    私はネット小説をよく読みます。 つい先日、友人に「擬音とか絵文字とかばっかり使われている小説って苦手なんだよね」と言ったら 「は?頭大丈夫?内容がわかれば良いんだから好きも嫌いもないじゃん」 と言われてしまいました。私がおかしいのでしょうか?

  • お勧め歴史小説は?

    宜しくお願いします。 最近、歴史小説に興味が出てきました。 読んでみたいものは面白いのはもちろんですが、人生の勉強になるような小説です。 正直、歴史小説は読んだ事ありません。 気になっている小説は山岡荘八の徳川家康と司馬遼太郎の新史太閤記です。 歴史小説の読み初めとしてはこの作品はいかがでしょうか? ほかにお勧めはありませんでしょうか? 正直、読みにくい難しい小説は苦手です。 ストレスなくスラスラ読んでいける本が好きです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 結婚の良さが描かれている本や詩を教えてください

    結婚の良さについて描かれている小説やエッセイ、詩があったら教えてください。 本のタイトルと作家名、またもし素敵な一文などがあったらそれも教えていただけたら嬉しいです。多少皮肉っぽい内容だとしても、ユーモアがあればOKです。 友人の結婚式のスピーチで引用したいので、あまり毒々しいものはNGでお願いします。 時代は問いませんが、自分の好み的には現代の作家のものだと、なお嬉しいです。 なお、友人も私も女性です。 よろしくお願いいたします。

  • 「悪童日記」のような小説について

    普段あまり本を読まない私ですが、おすすめされた小説「悪童日記」を読みたいへん興味を持ちました。読み易いことに加え、特に描き方・ストーリーにインパクトを受けた為です。 そこで、この本と似た印象を受ける小説を探しております。ジャンルなども問いませんがホラー系は苦手ですのでその点も考慮して頂けると幸いです。 たくさんの解答お待ちしてします。よろしくお願いします。

  • おすすめの小説

    電車で3時間くらい乗る機会があって おすすめの小説を探しています。 ハラハラドキドキするような展開で先が 気になって一気によんでしまえるような本が あれば教えて下さい。 最近、読んだ本の中では真保裕一の「奪取」が 面白かったです。 ジャンルは問いませんが、ホラー系は苦手です。 持ち運びするのでできれば文庫本でお願いします。

  • 歴史小説のお薦め、教えてください

    今まであまり歴史に興味が無くて、読んでいなかったジャンルなので、ドナタの作品が面白いのかまったく分かりません。 できれば史実に基づいた内容で、なおかつストーリー性の高いものを希望です。 今、特に読んでみたいな~と思っているお話は、ルネッサンス時代が舞台の小説で、メディチ家とかチェーザレ・ボルジアなどが主役のものです。 他にも「これは面白かった」という歴史小説がございましたら、是非教えてください。ジャンルの和・洋・中は問いません。 ※三国志・封神演義は選んだ本が良くなかったのか、ちょっと苦手だったので、できれば物語性の高いものをお願いします。…史実の羅列だけだと飽きてしまう傾向の読者です☆ よろしくお願いします。