• 締切済み

大学のことで質問なのですが。

大学のことで相談したいのですが。 将来学校の情報の先生になりたいと思っているのすが、 僕自身文系で指定校の情報学科に進みたいとおもっております。 大学に進んで もし途中で先生じゃなく大学でいろいろ考えてほかの企業に就職したいとします。 そういった場合、どういった企業につけるものなんですか? どなたか詳しいかた教えてください。

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.3

当該大学の学校案内や大学によりホームページにも卒業生の就職先の紹介はあるはずですので、ご覧になることを勧めます。 余計かもしれませんが、情報だけでは、教員の採用は多くないと思います。技術や他の教科の免許を平行して取得できる大学・学部を考えるべきです。

  • jayjay_3
  • ベストアンサー率41% (93/222)
回答No.2

どういった企業につけるかどうかは大学ではなくて、あなた自身の力で決まるはずです。 どんな大学を出ていても企業が求めている水準に達しなければ雇われないでしょう。 もし入ってみたい企業いくつかあるのなら、新卒採用の条件などを調べてみるといいでしょう。

回答No.1

それは、その人が大学でどのような経験を積んだかによりますよ。 例えば、教育大生でも、体育会系のクラブで相当な実績を積んだ人は、多くの企業から必要とされるでしょう。メーカー、銀行、サービスetc 特にどの業界ということはありません。 先輩・後輩の縦社会の礼節を理解しつつ、厳しい競争を勝ち抜き、体力、アピール力、経験に裏打ちされた自信を持つ新卒は、学校であれ、企業であれ、どんな組織からも欲しがられます。語学力(英語+α)があれば、更に文句ありません。 高校生の段階では、まず自分の魅力、夢、現状を整理すると良いですよ。その時は、ご両親、先生、ご親戚、友人など身近で『信頼できる人』の『客観的な意見』を大切にしてください。 計画は立てた方がいいと思いますが、まだ、最終決定しなくても大丈夫です。 ご質問者の人生が素晴らしいものになりますように。楽しみつつ、頑張ってください。 それと、ここから下は、大学生活のヒントになればと思って書きます。タイミングが少し早いと思うので、ピンと来なければ飛ばしてください。いつかの時に役立てていただければ幸いです。 社会に出る前には、スポーツに限らず、何かしら社会にすぐ通用する経験を積んで、コミュニケーション力、社会常識、体力、柔軟性等の人としての魅力を伸ばすことが、一番重要です。鍵となる印象の良し悪しにも表れます。 個人的には、大学2年生ぐらいに質の良いインターンシップを経験するのが手っ取り早くて良いと思います。組織とはどんなものか、自分で考えて働くとはどういうことかを経験できるインターンシップ先に出会えれば、最高です。親、親戚、『社会経験のある知人』等の『信頼できる人』から紹介してもらえたら、より確実だと思います。 ここまでは、日本社会での話しです。 海外勤務を希望する場合は、遅くとも大学入学後には、英語のリスニングと会話表現の勉強を始めることをお勧めします。質問者の方が大学を卒業される頃には、英語以外の第三外国語(北京語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、タイ語、ベトナム語etc)がどの程度使えるかも選考基準に入ってくる可能性が高いです。大手の企業であれば、英会話力はほとんど必須となっているでしょう。 更に進んで、海外現地企業で働くことを考えるなら、2年以上の長期留学が必要です。留学中、専門能力、語学力、異文化適応力をつけます。縦関係や礼節などの社会常識が、日本とは大きく異なるので、もし日本に帰国すことになった時は、日本文化への再適応が非常に重要です。 長々となってしまいましたが、いつか就職活動をする時に、役に立てばと思い書かせていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう