• ベストアンサー

ExcelのグラフのSerif表記

ExcelでSerif系で表記したいのですが、標準ではありません。 どうしたらSerifで表記できるのでしょうか? MS明朝かMS P明朝が近いように見えるのですが、普通これらで代用するのでしょうか? ご存知の方、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

>標準ではありません。 Times New Romanとかが適当と思いますが,実際には何を探しているのでしょうか? 念のため確認してみましたが。。? 一応参考: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%95 それともグラフの各部のフォントの設定の方法が判らないというご相談だとしたら,必要な各部を右クリックして書式設定からフォントを変更します。

noname#178894
質問者

お礼

学会の指定がSerifだったのでSerifという直接的なフォントがあるのかなと思って探したのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの文字設定

    エクセルの基本文字を「ツール」→「オプション」→「全般」から標準フォントを「Cambria」を選択した場合に、日本語を入力すると「MS P明朝」になります。 「MS P明朝」でない文字に設定する事はできるのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • MS Office 2007 Excelについての質問です

    MS Office 2007のExcelのデフォルト標準フォントがゴシック体だと思います。 それに対して、そのバージョンのWordのデフォルト標準フォントがMS明朝体です。 そのフォントの違いをなくすために、Excelでの標準フォントをMS明朝体にしたいと思いました。 それで、Excelでフォントのプロパティを開き、 フォントとしてMS明朝を選択し、「標準フォント」というチェックボックスにチェックを入れると、フォントがゴシック体に選択されてしまいます。 それで、Excelの標準の字体を明朝体にすることができません。 標準フォントの設定方法について教えてください。 お願いします。

  • EXCEL(エクセル)のフォントについて

    EXCEL(エクセル)のフォントについて 今まで「MS Pゴシック」で作成してきた複数の書類が全て、 今日突然全て他ののフォントに勝手に変わってしまいました。 元に戻す方法はありませんでしょうか? ちなみにその変わってしまった他のフォントですが、ツールバーに表示されているのは 「MS P明朝」と出ていますが、明らかに「行書または楷書」風の文字になっています。 ちなみにバージョンは2000で、オプション―全般の標準フォントは 「MS Pゴシック」になっています。

  • エクセル 基準のフォントをMS明朝とTimes New Romanにする

    エクセル2003で、 標準のフォントを 日本語:MS明朝 英語:Times New Roman にしたいのですが、できますでしょうか?? 自分で試してみたところ、 エクセルの「ツール」-「オプション」-「全般」で 「標準のフォント」で、標準フォントは一つしかなく、 Times New Romanにすると、日本語:MS Pゴシック 英語:Times New Romanになってしまいます。 どなたか分かるかた教えて下さい。

  • エクセル07 フォントの変更

    エクセル2007を使っております。 会社の社員名簿を作っております。 たての行に社員40名の名前一覧してあります。 表示上はMS明朝にしているんですか、 プリントすると上から10名はMS明朝で表されているのですが、 残りの30名は違うフォントで表示されて しまいます。 上のメニューのところは全ての行 MS明朝で 表示されておりますが印刷すると反映されておりません。 試しにセルの書式設定でフォントを見るとMS Pゴシックになっておりました。 エクセル上はMS明朝で表示されているのに、印刷されるとMS明朝でされないのは、どうしてでしょうか。教えてもらえますか。

  • EXCELの書体について

    ここに載せるともしかしたらご存知の方がいるのでは?と思い書き込んでいます。 エクセル起動時の書体を常に”MS明朝”にしたいのですが出来ますでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • エクセルの表記がおかしい

    エクセルのファイルの画面上の表記にaとでてしまいます。 普通の状態にするやり方を教えてください。

  • Excelで、日本語と英語のフォントを別々に設定できますか?

    Excel2002を使用しています。 Wordでは、日本語と英語のフォントを別々に設定するようになっていますが、 Excelでも別々に設定できるのでしょうか? 例えば、英語はVerdanaで日本語はMS UI Gothic・・・、というようにしたい場合はどうすれば良いですか? 今まで、日本語にはMS Pゴシックを使っていたので気づかなかったのですが、 まずシート全てを選択して日本語のフォントを設定し、 その後英語のフォントを設定すると、 日本語部分が全部MS Pゴシック(恐らく)になってしまうようなんです。 このMS Pゴシックになるのを別のフォントに変更することが出来るんでしょうか? あと、英語をMS Reference Sans Serifに設定すると「う」「ウ」だけが 明朝っぽいフォントになってしまいます。 これは自力ではどうしようもない現象っぽいので諦めましたが・・・。 以上、お解りの方いらっしゃいましたらお願いします。m(__)m

  • エクセルの日付表記について教えてください。

    エクセルの日付表記について教えてください。 htmlファイルがあり、テーブルタグの中に『2010年01月09日』書かれていたとします。 このhtmlファイルをエクセルで開くと、ほとんどの場合『2010年1月9日』となってしまいます。 『2010年01月09日』とそのまま表記したいのですが、エクセルが開いたときのセルの書式を、日付ではなく標準で開くように指定する方法はあるのでしょうか。バージョンはOFFICE2000です。 よろしくお願いします。

  • エクセルの表記について

    エクセルの表記について エクセルで/(スラッシュ)を使って日付をかいていました。 例えば2010/06/30のようにです。 ところがある日突然、スラッシュが表記されなくなり、2010 06 30 というようになってしまいました。 どこか設定を変えたのかもしれませんが、全くわからずお手上げです。 どなたかお分かりの方、ご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • 複合機MFC-J837DNでハガキを印刷した後、トレイが引き出せない。
  • お使いの環境は、iOSで無線LAN接続であり、電話回線はひかり回線です。
  • 複合機MFC-J837DNのトレイが印刷後に引き出せないトラブルについて、解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう