• ベストアンサー

仕事を1、2日で辞める事について

私は30前の男性なんですが、最近ある派遣会社を2日で退職しました。仕事は工場勤務だったんですがその工場は現在超が付く程忙しく月曜から土曜まで朝の8時半から夜の9時半まで毎日残業のある大変多忙な所でした。一応契約期間は半年と決められていたんですが一ヶ月程前に会社をある事情で退職して転職活動をしていたんですが中々正社員採用が決まらずとりあえず生活費を得る為に始めた仕事だったんですがあまりの残業の多さと職場の平均年齢が20代前半くらいの職場で正直職場の雰囲気がどうしても合わずわずか2日で退職させてもらいました。今まで2社で働いてきましてどちらも3~4年働いてきたんですがそれなりに人間関係もこなしてましたし残業もそれなりにありましたが自分なりに頑張ってこれました。正直辞める前日まで色々考えて悩んだりもしたんですが、情けなくも退職する決意をしました。余程の事情や病気等が原因で辞めるならまだしも残業が多いまた職場の雰囲気が合わないというだけでこの不景気な時代にわずか数日で退職した事に後悔はしてないにしても大変情けない気持ちで一杯です。皆さんにお聞きしたいんですがやはりいい年をしてこういう事情で会社を辞める事に対してどう思われますか?いろんなご意見聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • ybb8m
  • お礼率66% (1428/2141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7627
noname#7627
回答No.8

 お仕事お疲れ様でした。  私も派遣などで数々職場と変わりましたが、あわないところは あわなかったです。  派遣と正社員では、体質も考え方も違います。  私もANo.#3様のような3の数字にこだわった時期もありましたが、 ダメなトコは本当にダメでした。逆にこだわると自分の首を 締めるような立場になることもありました。 (ANo.#3様の否定意見ではございません。ご理解ください。)  本当に、少しでも自分にあうと続けていけるものですね。  世の中も昭和の時代ではなく、平成になり「今までの日本の考え方」 では厳しくなってきたと思います。  お気持ちはわかりますが、もう、終わったことを悔やみすぎないで、 明日からのことを考えましょうよ!!  悔やんだ分、時給がもらえるわけないですし…。  それよりも、明日から求職活動しましょうよ!!  私は、人がどうこう言おうと、それが一番重要だと思います。    質問を拝見して思ったのですが、初めから疑問に思う企業、 待遇や条件が外れているところ、自分がしたくない仕事は、いくら 生活のためとはいえ、私の場合長続きしませんでした。   ある程度、仕事のメリット(適正・給与・待遇)、デメリット (残業多し・待遇悪い・不適正)と天秤にかけてみて、つりあいが 取れるところを探すのもいいかもしれません。    お互い頑張りましょうね。(^_-)

その他の回答 (7)

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.7

工場の勤務は出来る人と出来ない人がいます。自分は出来ないです。ベルトコンベアの前でずっと作業していて気が狂いそうになりました。仕事は派遣でも何でも自分に合った仕事でないと続けることができません。ただ、自分に合うという許容範囲を広げることが大切です。私も30代で会社が倒産して食うために何でもやりました。写植の仕事ってやりがいがありそうだなぁと思い、行ったとき2日間畑仕事をさせられました。「話が違う!」というと「経験もないのだから畑仕事で十分だろ」と社長に言われ2日で辞めました。工場はブルドックソースの容器点検の工場で2ヶ月勤務して気が狂いそうになりました。重機の音と目の前を通る空容器を見ながら1日が終わる。自分には耐えられなかったです。同僚は「仕事は仕事、終われば自分の好きなことできるじゃん」と言いますが仕事に意欲と向上が沸かない自分には無理でした。もともとレストランのコックでしたからギャップも大きかったです。今いるIT業界も先輩は皆20代前半の人です。その中で「じいさんには無理だ」「掃除しとけよ」といろいろ言われ続けましたけど好きだから続きました。今は私を馬鹿にする人はいません。信念を貫く過程で仕事に立ち向かうときには「いい年」も「こんな事情」も無いです。あまり気にしないで 自分を信じて突き進んでください。

noname#11476
noname#11476
回答No.6

ご質問内容からは色々悩んだ末の結論であるとの印象を受けました。 それであれば自分自身の決断なのですから、もっと自信を持ってもよいのではないかと思いますよ。人生色々です。今回の決断がよかったのか悪かったのかはこれから先になればおのずと見えてきます。 時にはぐずぐずせずに即座に決断することも人生においては必要です。 決断が正しかったのか悪かったのかなどは現時点では評価出来るわけがありません。 今は決断したことについて悩むより、これからのことを考えるのが一番よいことであると思います。

  • sunejai
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.5

個人的な意見なので聞き流してください。 「30前の男性が定職についていない」 「仕事を2日で辞めた」 「残業が多いし、職場の雰囲気も合わない」 並べてみたら、すごく情けないと私は思ってしまいます。 早い決断は周囲に迷惑をかけないからいいと思うんですが、ご自分でもおっしゃってる通り、 >いい年をしてこういう事情で会社を辞める事に対して ・・・あまり人には言うべきではないですね。 質問を読んでいる限り、そういう体裁を気にする方のようですし(私も気にするので分かります)、言うと必ず私のように言う、そういう目で見る、ひとが必ずいます。 運が悪かった、と思って今後一層努力しよう、って割り切って、次はどんなにつらくても続けましょうよ。どうしようもない理由がない限り。 そういうのナンセンスだと言うひとも現代はいっぱいいますが、そういう体裁を気にするのであれば、意地でも続けないと、同じ事の繰返しだと思います。 「辞めグセ」ってありますからね。 体裁を気にしない、自分のしていることに自信を持っていればひとの意見なんて関係ないですし。 事実そういう友達はいっぱいいて、転職ばかりですが、逆に縛られてなくて、目的持ってて、ある意味本気で尊敬しますよ。 私は周囲の目を気にしちゃうから損してるところもあるもんな、と。 気を取り直して、次の職場でがんばってください。 次の会社で10年続けたら、「あ~あの頃ね~」なんて笑い話になるんじゃないんでしょうか。

  • BILLY-J
  • ベストアンサー率57% (60/105)
回答No.4

こんにちは。 構わないと思います。また、年齢も関係無いかと。 現場側から見ても、2日ではまだ戦力的な構想も固定していなかった でしょうから、早々に見切りを付けた事はお互いダメージを最小限に 留めたと思います。 今回の例なら工場側となる目線で書いてみます。 ちょっと職種は違いますが、私の仕事の場合、3ヶ月とか半年の単位 で一緒に作業してくれる人を派遣会社から探す事がよく有ります。 一番痛いタイミングは1~2ヶ月目ぐらいで離脱されることかなぁ。 仕事の内容や目的も説明してノウハウも伝授して、作業も或る程度は 手を付けて…、当然この頃には戦力として作業スケジュールにも組み 込まれています。こんな状態で辞めたいと言われると後任者探しや 途中作業の引継ぎの段取り等で大騒ぎになります(苦笑) 私達の場合、大抵2~3人位の業務経歴書を派遣会社から紹介される 事が多いので、逆に最初の1~2日目なら後任探しも比較的楽です。 気分を取り直して次を見つけて下さい。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

こんにちは。 3日勤めることができれば、3週間勤めれる。 3週間勤めることができれば3ケ月勤めれる。 3ケ月勤めることが出来れば、3年勤めれる。 3年勤めることが出来れば、づ~っとそのまま 勤めれるハズだ!!と 昔、ある職場の先輩に小生教えられた ことがありました。 それから小生も転職を繰り返しましたが、常にこの 3333の法則は頭の隅にあって、何度目かの転職で3年を越えたものがあり、それがやっぱり、そのまま最後までになりました。転職で天職を見つけたこの法則に感謝したものでした。 あなたの場合、2社どちらも3年以上働くことが出来たのに辞めたことは、少し反省の余地がありそうですが、過ぎたことを、今更どうこう云ってもセンナイことですので、これからは、 3年勤めることが出来たら、絶対勤続するんだ、できるんだという強い信念と確信をもって、職探しのスタ-トを切って下さい。 そういう意味では、3日未満でやめたことは、最初の3の決断が早いことでもあり、とるに足らないことでしょう。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

辞めたいのなら別にそれでかまわないと思います。 あくまで、自分の事なので、他人がどう思おうがかまわないじゃないですか? ただ、派遣会社という事は、その派遣会社に就職したのであって、 派遣先の工場へ就職したわけではないはずです。 派遣先で仕事がうまくいかなければ、別の職場へ派遣先を変更してもらえばよいだけの事だと思います。 あまり何度も変更するのはまずいかもしれませんが、1度変更するぐらいなら問題ないと思います。 また、労働時間や業務内容など事前にきちんと確かめるべきだと思います。

noname#19855
noname#19855
回答No.1

>皆さんにお聞きしたいんですがやはりいい年をしてこういう事情で会社を辞める事に対してどう思われますか? 他の方はどう思われるか分かりませんが,私は年齢にかかわらず自分に合わない苦痛を感じると言うような事であれば無理して勤めている必要はないと思います。 むしろ早めに辞めて正解だとすら思います。 イヤな気分で仕事しててもロクな事はありません。通常ミスしない所でミスったり,周りとの調和がとれず,孤独感に襲われたり・・・・ 今回の選択は私は正しかったと思いますよ。 ダメ!と思ったら早めに見切りをつけて次に行った方がいいです。 今まで勤務されていた会社も残業も対人関係も上手にこなしていたようですので,きっと今回派遣で行った会社はybb8mさんと肌が合わなかっただけだと思いますよ。 そんな事ってありますよ。あまり考え込まない方がいいですよ。 私も2日で辞めた事あります。どーしても社風になじめなくて・・・ たった2日で何がわかるの?といわれてしまいそうですが,そうゆうのって分かるんですよね。 「あ~自分の居場所はここにはないなぁ」って・・・ めげずに次ぎを探しましょう。長い人生なんですからつまづく事だってあります。それでいいと思います。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 仕事の事で、最近悩んでます

    仕事の事で、最近悩んでます 会社の景気も余り良い方ではないからだと思いますが同期入社の連中が、一人二人と退職して行きます 2年位前に職場移動で現在の職場に配置転換したのですが、前職場に戻りたいと思いますが退職者が、次々に出てるのを考えると新たなスタートを切った方が良いのか?考えてしまいます 特別な資格を持ってる訳では無いですが転職は可能でしょうか? はっきりしない文章で申し訳ないですが回答頂けたらありがたいです

  • 仕事の事・・(長文ですが。)

    34歳会社員です。今の会社に入って5年目です。 仕事が楽しくなくて悩んでます。 職種は中規模の工場勤務です。 私の会社は職場の人間関係が悪く、それが理由で中堅社員が続々辞めていく現状です。 またコスト削減のため人員を究極に減らしているため負担が増えて仕事も手が回らない状況です。 こんな状況を上司に訴えても、聞き入れてもらえず、変わる気配がない状態です。 また、工場勤務で、交替勤務のため非常に変則であり、休みも、まともに取れず、疲れが溜まる一方です。 こんな状態は私が入社する以前からの会社の体質だったようです。 さて、私も中堅の域になり、何とか改善をしようと思うのですが、空回りでうまくいきません。 プラス思考で考えればいいのかも知れませんが、職場全体の雰囲気がマイナス的になっています。 家庭の事情もあり転職も難しいのですが、何かいいアドバイスないでしょうか。

  • 仕事がつらい…

    鉄筋工場で働いてまだ2日目なんですが肉体労働がかなりきついです。 朝7時半に職場で働き夜の7時半におわります。 休憩は1.5時間半です。 定時は5時なんですが働いてみたら7時半まででした。 職場の人はいい人なんですが教え方が雑というか知らない用語を べらべらいわれてもなんにも理解できません。 これはただの甘えなんでしょうか? ちなみに今年高校卒業した男で残業手当てがでます。 前の職場は高校からはじめてた飲食店を3年働いていました。

  • 予定通り仕事を辞めるべきか、それとも続けるべきか悩んでいます。

    予定通り仕事を辞めるべきか、それとも続けるべきか悩んでいます。 私は現在23歳、会社員の女です。 会社を今年6月末で退職する予定です。上司には辞めて欲しくないと言われましたが、今年4月上旬に退職について了解頂きました。 ただ、このまま辞めてしまってよいのか、いまさらながら悩んでいます。 <退職を決意した理由> (1)過眠症である。(このため、車の運転で事故を起こしました。現在の部署でも、他に移る可能性のある部署でも車の運転は必須です。また現在は通院し、薬を飲んでいます。) (2)残業が多い上、残業代が全く出ない。(定時は午後5時半ですが、早くて7時半、遅いときは夜中の12時まで仕事しています。) (3)結婚・出産したら続けられる仕事ではない。 <退職を迷っている理由> (1)「過眠症」を理由に、仕事から逃げているのではないか?(会社の先輩から、常にベストの状態で仕事が出来るわけではない、と指摘されました。) (2)部署が人手不足。 (3)今退職して、次の仕事が見つかるか不安。(次の仕事はまだ決まっていません。) 散々悩んで決めた事なのに、いまさら意志が揺らいで情けないです。 こんな私にアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 仕事を辞めます。これからの事が不安になってきました。

    今月末で退職することになっています。 今の会社には結構長い間勤めていたのですが、 2年ほど前から仕事に関して かなり精神的にまいってしまうようになり (身近な友人から”そのままじゃ病気になるよ”と 言われる程でした) 思い切って仕事を辞めることを去年の夏ごろ決断、 会社に伝えました。だいぶ会社側からも引き止められた のですが、決意は固く、お世話にもなった会社だったので 少し延期して今月まで勤めることにしました。 退職まであと少しと迫った今、 やはり寂しい気持ちもあり複雑な心境です。 今の会社は世間的にも名の通った企業で、 周りから勿体無い、どうして辞めるの?と 言われたり、これから新しい就職先が決まるまで 確固とした収入がないという事にもものすごい不安を 覚えたり・・。 自分が一度強い意志を持って決めたことですから 甘えたことは言えないとわかってはいるのですが・・ 今この時期になって、やはり強い不安を抱いてしまうの です。本当にこれでよかったのだろうかと。 同じような心境になられた方、 お言葉をいただけませんでしょうか? ちなみに、当方女性です。

  • やる事がない

    3年前から製造業のバイトをしてます。他の部署が人員削減のため私がいる部署に2名移動してきました。それで、やる仕事に対して人の数が多くなってしまいました。出勤時間が皆違うので早い順に仕事につくため遅い8時半出勤は行った時にはもうやる場所がありません、以前は人が多くてもやる事はありましたが今は不景気で生産数も減ったため尚更です。辞めて別の職場探したいですが今就職難なので難しいと思います。人が多いからといって解雇や休みにするような会社ではありません、暇なまま今の職場にいるか迷ってます、どうしたらいいでしょうか?

  • 仕事を辞めたいです

    派遣の仕事をしています。今年で4年目になります。 4年の間に社員の異動や退職などがありました。 ですが、社員の補充はなく いつのまにか副主任の立場を去年から任されてしまいました。 もちろん時給も上げていただきましたが、 昇進?した当初との契約とは違う責任を負うような仕事が 増えてきました。 派遣会社に直接その内容を告げると 『我慢して、がんばってくれ』との事。 職場の主任も 『やってくれないと困る』との事。 主任はとても良くしてくれる人ですし、感謝の気持ちもあります。 主任の為に、がんばろう!と思った事も何度もあります。 (もちろん自分のためでもありますが) ですが、業務が忙しい上、負担も増え… 家に帰ると、どっと疲れてしまう。 そして朝になって疲れもとれぬまま仕事に行く。 そんな毎日に精神的にも体力的にも限界を感じてます。 今から年末にかけて、多忙になる職場です。 もう一人の派遣の子も家庭の事情で 辞めようと思っているらしく 主任や派遣会社先に言えないようで悩んでいます。 そんな時期に『私も辞める』なんて…。 副主任の立場上『限界なんて言っちゃダメだ』と思う自分と 派遣の立場上『社員を補充できない会社が悪い』と思う自分。 今の状況で『辞める』と言えば 主任の人事管理が悪いと会社側から言われるんじゃないかと 心配だったり…。 派遣会社にも職場にも 辞めると告げる何か良い言い方はないでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 辞めた会社から仕事をしてほしいと言われています

    前の職場を上司からのパワハラ、サービス残業の多さを理由に退職し、すぐ別の会社に転職しました。 しかし、退職後も前の会社から、仕事をしてほしいと頼まれています。 私の業務の引き継ぎをしていた子が、適応障害になって働けなくなり、その子の分の仕事を誰がするのか、他の社員も自分の仕事でいっぱいのためできない、とのことで、私に白羽の矢がたったそうです。 みなさんなら、仕事を引き受けますか?それとも、断りますか?

  • 仕事が出来なくなってしまった

    閲覧ありがとうございます。 私は、製造業で技術職をしています。8年目です。 タイトル通りなんですが、約一年半前くらいから、急に仕事が出来なくなってしまいました。 出来なくなる前までは、普通に出来ていた事が上手くいかなくて悩んでます。 自分の感覚に頼るのが多い仕事です。 この一年半、先輩や後輩にイロイロ教えて貰いながら何とか仕事をしていますが、自分の所為で残業になったり、負担を掛けてしまって申し訳ないのと、自分の仕事の出来なさに悔しい、辛いとで、辞めた方がいいのかと思ってしまいます。会社にいない方がいいんじゃないかとおもったり・・・ 技術的なアドバイスは出来ないと思いますので、この状況を少しでも改善するにはどうすればいいでしょうか?

  • 出社しても仕事がない!!

    入社から一年半…タイトルの件で悩んでいます。 私は技術職で、部署は某大手企業の下請けの窓口として 設立されたようなところです。 入社前は、本当に忙しい部署だったとの事です。 それが、入社した頃から業界の景気が低迷してしまい 某大手企業は経営不振に陥ったそうです。 そのため、私がいる部署には仕事が殆ど入らず、ずっと 仕事がなくたまに雑用を手伝う程度です。 同僚の殆どは他の部署に異動になったり、 他の部署の協力で某大手企業以外の会社に 出向したりしています。 ただ…私の場合、事情がありまして出向は難しいです。 異動は、大丈夫だと思うのですが今のところ そのお話は頂いておりません。 幸い、退職していただくとかそういう事は無いようですが 研修後の配属からずっとこの状態… ほとほと切れかかっています。 異動させて!と言えば済むような問題でもなさそうだし 本当に、景気回復まで我慢するしかないでしょうか?

専門家に質問してみよう