• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの起動について)

パソコンの起動について

このQ&Aのポイント
  • パソコンの起動が遅くなっている問題について説明します。
  • 外付けHDDの接続によりパソコンの調子が悪くなりました。
  • 起動を改善する方法についてご相談させてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

かろうじてでも起動するのであれば、メールや画像などの必要なデータを一旦外付けハードディスクに全部移して、パソコン付属のディスクなどで購入時の状態に戻す事をお勧めします。 富士通のQ&Aが参考になるでしょう。 リカバリについて http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=3404-4527

sonhouse1482
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一度メーカーに連絡したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.4

ウイルスに感染したのならサッサとリカバリ(クリーンインストールする事です。 それしかありません。

sonhouse1482
質問者

お礼

ウィルスには感染しましたがなんどもスキャンして駆除したのですがやはりリカバリーするべきでしょうか?今は普通に起動するようになったのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.3

もどしてもなあ~ メーカーの人の書き込みだろうか? 普通まずDISK検査だろう。違うか? 根本的な問題は解決していないだろう。 切り分けもしていない。 >情報不足だと思いますがこの問題を解決 本物の書き込みなら、まず、どうでもいいことは記載する必要ありません。しかも、必要な事があいまです。 現象は、何ですか? その一点を書きませんか? ウィルスが感染したとか、設置がどうとか、どうでもいいことです。 上記を除いて、あなたの問題は何ですか? こちらから整理してみると。 1.内蔵HDDの容量があまり無かったので 2.フリーズするようになるわで 3.パソコンの起動が遅くなって英語の文字が出 これだけ抜き出すと、内臓のディスクが壊れかかっている現象です。 リカバリーディスクで戻して直るなら、これはメーカーの書き込みか釣りでしょう。それとも質問者=回答者か? とりあえず、切り分け作業を省くとして、やる必要がある事は、ディスクのメンテナンスです。 内臓を新規に買って入れ替えれば済みますが、買う前に、chkdsk /r (チェックディスク)と、ディスクの完全フォーマット(つまりOSやデーターが消える)、HDDメーカーなどのユーティリティーソフトを使って、物理フォーマット又はベリーファイなどの、全セクタースキャンです。 >パソコンショップに聞いたら外付けの接続 あなたの、この説明のしかたなら、私でも同じことをいいます。それで、さっさと退散してもらいます。まず、現在どのような現象になっているのか、自分で箇条書きにしてみませんか? スイッチをいれたらどうか、起動中エラーになったら、エラーの内容を記録、英語でもちゃんと写しましょう。携帯のカメラで撮るのが最も簡単です。 つまり、現在、何が問題なのか、見えてきていないのです。 だから、他の方も適当に、そこの店員さんと同じように、「設定戻せば!!!! = リカバリーしろよ」といっている。 これでエラーが無ければ、まだ使用できます。 それからリカバリーディスクを使って戻すのが最も効率がいいです。リカバリーして戻って、一ヶ月したら、又投稿しないように。原因が、どこにあったのか確定しない限り、あわててリカバリーしてもな。 て、感じです。リカバリーしても又同じ事がおきるだけのような気がしますが。 いかがなものでしょうね。ちなみに外付けHDDはテレビ録画専用らしいですね。なぜなんでしょう。普通買いませんよね。もっと安いのあるわけだし。 不安定になった要因として、そっち関係の可能性もありますよね。その辺なにやったのか書いてもいないし、どうでもいいことたくさん書いて、煙にまくひとがよくいます。

sonhouse1482
質問者

お礼

私はパソコン初心者のようなもんで説明の仕方が悪かったのかもしれないかもしれませんがこんなにボロクソに言われないといけないものでしょうか?結局解決法はおんなじことを言っているしこんなところに相談した私が馬鹿でした。一ヶ月どころか二度と質問などしません。ほんとにくたびれもうけでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.1

外付けHDDに設定は必要ない。寧ろ、ウィルス感染という事態を招いた質問者に 落ち度があります。まあ、リカバリするべきですな。

sonhouse1482
質問者

補足

外付けHDD設定が必要もないなら誰も苦労しませんよ。リカバリーするぐらい最初からわかっています。他に方法がないかと聞いてるんですよ。この役立たず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作業中に再起動がかかる

    パソコンでの作業中に再起動がかかったり、フリーズしたりします。 多いのはメディアプレイヤーで音楽を聴きながらインターネットをして、タブブラウザ(bura)で新たなページを開こうとしたりするとなります。 自分ではレジストリの掃除と再構築などをしました。レジストリツールは以前から使っているものなので問題はないかと思います。 単に寿命ですかね?宜しくお願いします。 仕様ですが3,4年前の自作パソコン CPU Athlon XP2500バートン マザー MSI K7-L メモリ 256MB×2 DDR400 HDD storage 80G BUFFALO 40G BUFFALO外付け160G

  • 外付けHDD接続時のWindoows起動について

    DELLのDIMENSION E521を使用しています。バッファロー製の外付けHDD(USB接続)を使用していますが、Windowsを起動中にフリーズしてしまうことが頻発します。HDDを接続しないと普通に起動するので、原因は外付けHDDだと思いますが・・・。電源を長押しして再起動すると普通に起動しますが、最初の起動時は3回中2回位フリーズします。何かの設定なのか、ハードの問題なのか分かりません。どなたか解決策を知っている方教えてください。

  • 外付けHDDを繋ぐとパソコンが起動しない

    この度USB接続の外付けHDDを購入しました。 初期設定も順調に終わりました。 しかしUSB接続のHDDを繋ぐとパソコンが起動しません。 起動させると画面がSOTEC.CO.JPになりそこから先に進みません。 色々とやってみて、USB接続のHDDを外すとちゃんと起動することがわかりました。 立ち上がった後にHDDを接続すると ちゃんとデータを開けることはできます。 どのようにすればこの状態を解消させることができるでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 パソコンはSOTECのWV2150 OSはWindowsXP Home Edition Service Pack3 外付けHDDはBUFFALO ドライブステーション 外付けハードディスク 1.0TB HD-LB1.0TU2

  • パソコンの起動に関してなのですが

    パソコンの起動に関してなのですが PC(DELL DIMENSION8400)にもともとついてきたHDD健常確認ツールを使用した場合にも問題なしと出て、 HDDをUSB接続(外付け用のケーブルセットを使用)した場合も読み込むことが可能。 しかし、通常の起動を行うと、Windowsのシステムファイルが読み込めないとエラーが出て、修復 インストールしようとするとHDDがみつかりませんと言われます。 これはHDDの故障なのでしょうか?それともHDDをつないでいるケーブルの問題なのでしょうか?

  • パソコンの動作が鈍くなった(外付けHDD)

    現在使用しているパソコンに、 外付けハードディスクをつけました。 初回フルバックアップを終えて、最適化を済ませました。 そのあと、パソコンを立ち上げて、たとえばネットなど開くと ものすごく時間がかかるようになってしまいました。 HDDをつける前は、それほど重くありませんでした。 また、立ち上げたときにでるガジェットのCPUのメーターが 今は常に振り切った状態です・・。 少しでも、パソコンに負担をかけたくないと思い HDDを購入したのですが、間違っていたのでしょうか? ****** HDD  :バッファローのHD-LBU2の1テラバイト PC   :ソニーのVAIO(Windows Vista)      1Gだったのを、メモリを増設して2Gにしました。       Dドライブはありません。 PCは、詳しくないので、わかるところだけ書きました。 ウィルスソフトは、ウィルスセキュリティー0を使用しています。 ****** 今は、とにかく 1)PCの動作が重いこと 1)CPUのメモリが振り切っていること が、悩みの種です。 外付けHDDは、外すべきなのでしょうか? どなたか、ご教授お願いいたします<m(__)m>

  • パソコンが起動しません

    パソコンが起動できません。 まず、コンセントを挿すと「ビー」を音がします。この音はコンセントを抜くまで鳴り続けます。 次に、電源スイッチを押しても反応しません。 まれに、起動するときがありますが、その時もすぐ起動する時と、しばらくしてから起動したりします。 起動したあとは普通に使えますが、外付けのHDDを繋げるとフリーズしてしまいます。 あと、このような質問をする場合はPCの情報は載せた方が良いのでしょうか?

  • パソコンを起動しても勝手に再起動されちゃいます

    XPを使っているのですが、ウィルスにかかってしまったらしくパソコンを起動しても60秒くらいで勝手に再起動されてしまい、何も出来ずにいつも終わってしまいます。初心者ですのでウィルスにかかっているなら何というウィルスかどうやって調べれば良いのかわかりません。あと、どうやって駆除したらいいかもわかりません。 色んなHPを見たのですが名前がわからないと駆除の仕方もわからないので困ってしまいました・・・どうしたらよいか教えてください。宜しくお願いします。

  • DELLパソコンが周辺機器接続時、起動でフリーズ

    DELL Inspiron 530を使用しています。I・Oデータの外付けHDDであるHDC-U250をUSB接続したまま起動した場合、「DELLの大きなロゴと、F2=set up、F12=boot」とディスプレイに表示される段階で、起動がフリーズしてしまいます。 外付けHDDを接続しない状態で起動した場合には、正常に起動が行われます。 また、起動後外付けHDDを接続した場合、問題なく使用できます。 外付けHDD以外のキーボード、マウスもUSB接続の状態ですが、接続したままであっても起動に問題は起こりません。 この問題に対する対応策は何かないでしょうか。 いちいち外付けHDDをはずして、起動後にまたつなぐというのが、毎回そうしないといけないとなるとかなり面倒です。 パソコンのおもな構成は以下のとおりです。 OS: Windows Vista Ultimate 32bit CPU: Intel Core 2 Duo E6700 2.66GHz メモリ: 2GB あるいは周辺機器がVistaに完全に対応していないということなのでしょうか。

  • パソコンがうまく起動しない

    パソコンがうまく起動しません。デルのデスクトップでWindows XPです。ハード、ソフトも追加していません。急にです。 現象 * 電源を入れるとWindows XPと表示される背景の黒い画面のところでフリーズしてしまう。強制終了、再起動を10回くらい繰り返すとそこの画面は何とかクリア(通常起動か前回起動した設定かを適当にカーソルで選択して...)その後の画面でもフリーズしてしまうので強制終了、再起動をさらに繰り返す。 * 何とか起動したら、あとは問題なく使えると思いきや、20分くらい少し手を休めてから、いじるとまたフリーズ状態。マウスもキーボードも反応せず。 外付けはHDD、DVDドライブ、プリンタだけ。 外しても同じ現象です。 ちなみにシステムの復元でもダメでした。   

  • 突然の再起動、フリーズの原因

    現在、下記の現象が起こり困っております。 ・電源入れてすぐに一瞬電源が止まり再度動き出して起動が始まる。(電源が足りない?コンデンサに貯めてからとか?) ・OS起動後、突然青画面が一瞬表示されてPC再起動が始まる。 ・OS起動後、突然フリーズして止まる。 (何度も再起動するとウィルスバスターがパターンファイルを一つ戻したりします。) 環境  ミドルタワーPC  SATA接続HDD x2  USB接続HDD x1 ソフト  Windows XP  ウィルスバスター2010 現在、原因となる容疑者を下記ではないかと推測してますが 原因となっていないものまで交換したくはないのでご意見ください。 ・電源(不足してる?) ・HDD(壊れてる?) ・ウィルスバスター(余計なことしてる?Nortonに変えようかどうか) USB接続のHDDが調子悪いみたいでアクセスすると止まってることが多かったので はずしてみましたが、現象は改善されません。 いまいち何が原因なんだかわかりません。