• 締切済み

インド人との結婚スタイルはどっちが有利?

インド人男子と結婚考えてます。 質問(1)形態として婚姻の形がいいか、事実婚であるパートナーとして生活するのがいいか悩んでいます。 彼(29)は、インドでヨガ教師をしており(2年)、私(32)は日本の医療業界で資格のある職についています。インドでは、結婚すると、女性は家庭に入ることがおおいようですが、私は今後も働いてもいいと考えています。というのも、彼の職業の生活レベルがまだ分からないためです。しかし、インドで労働資格のない私はインドで働くことができないと思われます。彼はインドでの生活を考えてるようです。インド国内で彼の扶養になったほうがいいか、籍は入れず出稼ぎに日本に期間限定で毎年里帰りするのがいいか、または彼に日本で仕事を見つけてもらい、私(←?)の扶養にはいるのが自然なのか。まず、籍を入れてても日本で働くことが可能なんでしょうか? 質問(2)インドの医療レベル、保険etc事情に若干、不信な面があり、日本での医療福祉(国民皆保険、出産、婦人科検診etc)を引き続き利用したいと考えてますが、それを実現するためにはどうしたらいいでしょうか?教えてください。 ネットで調べているかぎり、日本の企業に雇われているインド人の奥様の情報が多いようです。奥様は配偶者のため、旦那さんの会社が医療費の全額支払いがあったり、日本で出産されてる方もいるようです。 出会いの場所が日本と、現地なのでは収入のサポート面で大きく変わってくるのだなと思いました。 どんな情報でもまったく構いません。よろしくお願いしますm(--)m

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.2

>インドで働いてる日本人女性は日本での職を利用し働いてらっしゃいますか? 働いている例は少ないと思います。インド人夫の店やホテル経営を手伝っているという方はわりといらっしゃいますけど。大使館のビザセクションで働いている人も、大使館の協力をしている人もいらっしゃいます。 >インドで正式に婚姻したあと、私が日本で継続し勤務することは可能でしょうか? えと・・・あなたは日本人ですよね?日本人が日本で働くのに、夫が外国人だから駄目とかはありません。 >ずばり、日本で年収4~500万(基準がわからなくって)稼ぐヨガ教師になるためにどうしたらいいでしょうか?世界に名前を売ること? 日本なら、本場インド人のヨガ教室でも開いたら結構稼げるんじゃないですか?人当たりがよくてビジネスセンスがあれば。インド舞踊や映画で出てくるようなダンスを教える人がいたら、コラボしたりすると面白いと思います。 >インドで個人が加入できる保険はありますか? 医療保険も生命保険もあります。 >2国で婚姻後 2国で婚姻はできません。一方の方式で婚姻したら、他方へその婚姻を報告するだけです。でないと婚姻成立日が二つできてしまいますからね。 >実際インドで生活していても海外転出届出さなくても法律上問題なしですか? 問題です。 でも最初は短期間の旅行のつもりで行って、結果的に居ついちゃうことってあるんですよね。一年以内の予定ならば旅行扱いです。だから即違法ってわけじゃありません。結婚後しばらくはどちらに定住するかはっきりしないこともあるでしょうから、様子見ということで置いておいても大丈夫です。落ち着いてから抜いても遅くありません。国民健康保険料のほかに国民年金保険料も払わなければなりません。 尚、住民票とは関係なく、3ヶ月以上の滞在になりそうだったら在留届は出しておいてください。住民票と在留届に相関関係はありませんので、重複しても大丈夫です。

kurukuru2050
質問者

補足

saregamaさん お返事ありがとうございます。 生命保険も医療保険もあることが分かって安心しました(^^) >2国で婚姻はできません。一方の方式で婚姻したら、他方へその婚姻を報告するだけです。でないと婚姻成立日が二つできてしまいますからね。 確かにです...(^^)> 最後にすみません..(^^)> インド家庭でのインターネット普及はどんなもんなのでしょうか? 身近で利用できるほうがいいのですが、彼曰く、高いのだそうです。 インドでは食費、部屋安くても、飛行機や通信などは高いと聞きました。 彼は現在ルームメイト3人で生活しており、共用のPCが職場にある程度で、 会話はもっぱら相手の携帯にスカイプです。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

>インドでは、結婚すると、女性は家庭に入ることがおおいようですが ヒンドゥーの高位カーストだったりするとそうですが、共働きも結構多いですよ。特に新富裕層と言われるクラスは、たいてい共働きです。 >彼の職業の生活レベルがまだ分からないためです。 ヨガ教師って、ピンきりでしょうね。 >インドで労働資格のない私はインドで働くことができないと思われます。 正式に婚姻していれば、働く資格を得ることは可能です。 都会では無理でしょうが、事実婚でも、田舎のFROなら妻と認めてくれるかもしれません。私が滞在許可をもらったときも、婚姻証明書は見せていませんので(昔の話です)。 あちらは宗教婚が一般的で戸籍もなく、登録婚するのは一部の異カースト婚くらいです。ムスリムなら妻帯が4人までできてもヒンドゥーやクリスチャンは一夫一妻制ではありますが、外国人と重婚しているケースがありますのでご注意。 >彼に日本で仕事を見つけてもらい、私(←?)の扶養にはいるのが自然なのか。 あなたの扶養に入れる程度(年所得130万円以下とか)の仕事じゃ困りますよね。 >籍を入れてても日本で働くことが可能なんでしょうか? 婚姻しても籍は入りませんよ。外国人は日本戸籍には入れませんので。 婚姻届を出すと、あなたは親の戸籍を抜けて筆頭者になる新しい戸籍が作られ、 その婚姻事項に彼の国籍姓名婚姻方式などが載るだけです。一記事扱いです。 婚姻が成立すれば、「日本人の配偶者等」という在留資格を取得でき、就労は自由です。最初の期間は1年ですが数回更新すれば、更新の要らない永住許可申請ができるでしょう。 >インドの医療レベル、保険etc事情に若干、不信な面があり 都会なら大丈夫です。保険については・・・先進医療は確かに保険なしでは辛いところもありますが、普通の治療費は保険がなくても日本より安いです。 >日本での医療福祉(国民皆保険、出産、婦人科検診etc)を引き続き利用したいと考えてますが、それを実現するためにはどうしたらいいでしょうか? 海外転出届を出さずに、住民票を実家に置いたままにすればいいです。

kurukuru2050
質問者

補足

saregamaさん こんにちは 早急なお返事ありがとうございます。 詳しくって疑問がたくさん出てしまい かさねて、伺いますm(--)m >正式に婚姻していれば、働く資格を得ることは可能です。 インドで働いてる日本人女性は日本での職を利用し働いてらっしゃいますか? ちなみに、日本人女性の平均給料はどのくらいに? 日本で婚姻すると、外国人は日本戸籍には入れず、 私の新しい戸籍に彼の名前がのるということですね では、インドで正式に婚姻したあと、私が日本で継続し勤務することは可能でしょうか? >外国人と重婚しているケースがありますのでご注意。  はい、用心しておきます。 >あなたの扶養に入れる程度(年所得130万円以下とか)の仕事じゃ困りますよね。  ヨガ教師って、ピンきりでしょうね。   確かにそれは困ります・・。 ピンきりですか? ずばり、日本で年収4~500万(基準がわからなくって)稼ぐヨガ教師になるためにどうしたらいいでしょうか?世界に名前を売ること? インドで活躍してるヨガ教師もしくは、身近なかたでも、ご存知なら生活の参考になる意見をお聞かせください。 >普通の治療費は保険がなくても日本より安いです。 それは驚きました。インドで個人が加入できる保険はありますか? >海外転出届を出さずに、住民票を実家に置いたままにすればいいです。 なるほどですね!では住民票は実家のままで、国民保険料を支払っておけば、出産などで利用できますね。 しかし、気になることが・・2国で婚姻後、実際インドで生活していても海外転出届出さなくても法律上問題なしですか? 宜しくお願いしますm(--)m

関連するQ&A

  • 【インド人と結婚】日本orインドどちらで暮らす?

    質問どうぞよろしくお願い致します。 インド人と結婚予定です。 将来、インドで暮らすか、日本で暮らすかどちらの方が良いのか、と 話し合っているところです。 インド人と結婚なさっている方、あるいは、インドに旅行ではなくて暮らした方 アドバイスをよろしくお願い致します。 インドと日本どちらで暮らす方が良いか、メリットデメリット教えて下さい。 私はインドの暮らしは大好きなのでOK。 インドで暮らし仕事もしていたので諸々不便も経験済みです。 また、子供が出来たらインドでの教育を希望しています。 でも、出産は日本希望。 私の掛けている日本の年金や日本の両親の事とか 老後のことを考えると、近くの日本の方が良いのか?とか 経済的に考えたら日本の方がいいのか?とか あるいは、放射能問題(東京在住です)や景気などを考えたり また、インドの成長と共にインドで暮らした方が面白い?とか インドの好景気もあり、また専業主婦の家庭に納まるタイプではないので インドで暮らすなら、インド進出日本企業などで何か仕事が出来たらとも思っています。 (VISAの関係もあるでしょうけれど、就労VISAなら年収 25000 ドル以上とか ただし税金も高いですね) 一家の大黒柱になるインド人婚約者の仕事次第でまた状況変わると思いますが (日本で仕事するかインドでするかも問題です) 私は日本では細々ですが手に職があり仕事には不自由しません。 年金、保険、VISA、預金、住む家、教育、税金、などなど 経済的なことも含めて 二人の暮らしを作る事を考えて、さて、どちらの方が良いのか?と思っているところです。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • インド女性と見合い結婚しようと思っていますが

    私は28歳男性会社員、独身です。 先月、インド旅行の際に現地ガイド兼運転手の男性(25)と仲良くなりました。そして、知り合いの女性(18)を紹介され、結婚しないかと言われました。三人で一緒に観光地を回って色々話をしたんですが、彼女は海外での生活に憧れているらしく、私のことも気に入ってくれたようです。私も好きになったのですが、自分も家族がいるし3カ月考えさせてほしいと言って帰国しました。 自分の周りには国際結婚している人はいません。偽装結婚や結婚詐欺も心配ですが、彼女はお水でもなく、英語の学校に通っていますが、英語力は日本で労働許可がでても勝手に家出できるレベルではありません。「インドでは離婚すると再婚が難しいからね」と男性にも言われたので、それはないかなとも思っています。彼女と男性はイスラム教徒です。双方の家族は賛成してくれています。インドでは見合い結婚はよくあることみたいですし、彼女の住む村は正直裕福ではないし、ダウリー負担も減らせるので日本人ならいいだろうということでしょうか? 私個人の考えとしては、パスポートを作らせて観光90日ビザで来日させる。1カ月くらい様子を見て、お互いに問題なければ結婚の手続きをする。彼女が無理だと言ったら、国に帰してあげようと思っています。問題はありますでしょうか? それから結婚式は時間おいてから日本でと思うんですが、インドの慣習ではインド側でも式が必要でしょうか?そしたら何日くらいかかるでしょうか? インド事情や、国際結婚についての知識、ご意見おありの方はぜひ回答、注意、指導をお願いします。またこういった犯罪?詐欺?があるようなら教えてください。よろしくお願いします。

  • 国際結婚でも権利は受けられますか?

    日本国で生活する上で日本国籍男性が外国籍の女性と結婚する場合その女性は、健康保険、厚生年金の扶養家族として認められるのでしょうか。又 遺族年金も受け取ることは出来るのでしょうか。

  • インドに子供を連れていくのですが・・・

    インドに子供を連れていくのですが・・・ インドに仕事の関係で(現地雇用で日本の会社からの勤務ではありません)家族で行きます。 子供が1才になったばかりで現地での医療費についていろいろと聞きたい事があります。 どうぞ宜しくお願い致します。  現地雇用なので、全て自己負担で病院などにかからなくてはいけません。 日本で海外向けの保険を調べてみたのですが金額がとても高く、ビックリしております。 私と妻はまだいいのですが・・・インド(ニューデリー)の小児科などの病院は結構お金がかかるのでしょうか?  又、いい保険会社さんがありましたら教えて頂きたいと思っております。  宜しくお願い致します。

  • 日本人はインド人より心が貧しくなっている?

    日本人はインド人より心が貧しくなっている? 知り合いの日本人が結婚した。 彼らが言うには結婚式は挙げない。そのお金を生活費に回してその分、豊かな暮らしをすると言っていました。 インド人は貧しいが結婚式をします。どんなに貧しくても。 日本人は結婚式より現実を重視します。 結婚式は心の余裕だと思います。日本はもうインドより心が貧しくなっている国に落ちぶれた感じがします。 なぜ結婚式をしないのですか?心の豊かより現実が大事ですか?一生に1度の思い出なのになぜしない?

  • 現在親の扶養に、入っていて1日五時間のパートで

    妊娠五週目です。彼氏とは早めに籍を入れようと話しているのですが、彼氏は、6月から、11月まで、出稼ぎに行くため、あたしは、実家で親の扶養のまま出産しようと思っています。産まれた後、アパートを借りて一緒にすむ予定です。質問ですが、とりあえず働けるまでは、今の職場にいますが、辞めた後、有休消化後、失業保険も、貰えるのでしょうか? また、親の扶養の場合、出産育児手当も貰いたいのですが、手続きは、本人ができるのでしょうか?親がしなきゃならないのでしょうか?籍を入れたら保険証の名字変更せずそのまま使えるのでしょうか?

  • 出産後戻るお金について

    現在妊娠6ヶ月で今年の7月に出産予定です。 働いていた会社を昨年12月に退職しました。事情があって彼とはまだ籍を入れておらず、保険も扶養に入っていないので、任意継続をしています。会社で働いていた期間は約3年間で、保険の任意継続は社会保険事務所で手続きをしました。 出産一時金(30万円)は出産後もらえますか? 退職後6ヶ月以内に出産すれば出産手当金がもらえるようですが、私の場合は退職後6ヶ月過ぎてからの出産となります。その場合でも任意継続をしていればこの手当金をもらえると聞きましたがどうでしょうか? 出産までには籍を入れ、出産後は保険は彼(会社員)の扶養に入りたいのですが問題はありますか? 任意継続をやめるには決められた条件を満たした場合だけのようですが、結婚・出産をし彼の扶養となることではやめられないのでしょうか?またその場合、保険料をわざと納めずに資格を喪失させ、彼の扶養家族となることは問題があるのでしょうか?

  • 結婚までの流れ(公的な手続き)について。

    私は18歳の妊婦です。 彼は19歳の大学生なのですが、子供が出来てしまったため、結婚しようかお互い悩んでいます。 私は両親が出産に賛成してくれたので、彼が結婚してくれなくても出産するつもりですが、本心、一緒に育てて生きたいです。 そこで問題なのが、生活費です。 彼が大学卒業するまで、私の家で(家族と同居)で生活するので、家賃光熱費はかかりません。 彼は16万くらいの収入があります。ですので何とかいろいろ乗り越えられそうなのですが、問題は保険証とかの公的な手続きになります。 彼はまだ未成年で、アルバイトも内職(パソコン系)なので、保険証は自分の親のものに入っています。 当然私も私の父の保険証に入っているのですが、彼が就職していない場合、保険証などはどうするのでしょうか?? 扶養の面とかを考えて、入籍は彼が就職してからのほうが良いのでしょうか?? しかし、そのときには子供は3歳になります。 何にもわからない私ですが、なにかご意見、アドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • 海外出産と出産一時金

    こんにちは。当方、アメリカ在住です。まだ出産予定はありませんが、そろそろ子供が欲しいと思っています。 日本にいる両親が、自営業のため国民健康保険に加入しています。私は結婚するずっと前から米国在住でしたが、日本に一時帰国した際、保険がないと不便になると思ったので、住民票もそのままで、両親扶養扱いで国民健康保険に加入していました。私が結婚した際、籍が抜けたため、国民健康保険加入継続が可能か、実家の近くの市役所に問い合わせたところ、「住民票さえ、実家においてあるなら、結婚して籍が抜けていても両親の扶養の元、国民健康保険の継続は可能です。」との回答をいただきました。(主人は米国人のため、新戸籍は筆頭者が私で、1人のみの籍です。)しかし、両親の保険料の負担になるかと思ったのですが、私が国民健康保険加入を継続使用と、止めようと、保険料の差はほとんど無い。(私は、日本では『無職扱い/無収入』になるため?)とのことだったので、いまだに、国民健康保険に加入しています。(新しい苗字での保険証もあります。) この場合、国民健康保険料を払ってるわけですから、アメリカで出産しても、出産育児金はもらえると思うのですが、気になるのは、アメリカで出産の場合、日本の母子手帳はもらえませんよね?海外母子手帳という英語&日本語表記というのがありますが、これを使用し、一時金の申請をする場合、住民票は日本にあるのに、海外在住ってことで一時金がもらえなかったりするんでしょうか?また、海外出産でも、もし帝王切開になった場合など、高額医療費扱いで、手術費(日本の医療費を元にした)が返還されると聞いたのですが、どうなんでしょうか? 海外出産で、一時金を給付された方、または保険制度に詳しい方のご意見・ご回答をお待ちしております。

  • インドで生活経験のある方にお伺いします。

    インドで生活をしたいと思い仕事を探していたところ、インドのバンガロールでの仕事で内定をいただけそうです。語学系の教師です。 インドが好きでいろんな知識は持っているつもりですが現実的に行ったことがなくいざとなれば少し不安もあります。 私は女性でひとり息子を連れて行きます。学費等に関しましては日本にいる子供の父親が支払ってくれるのでそのあたりは安心なのですが、生活面、子供の教育環境などについていささか心配しています。私なりにいろいろな掲示板で情報を収集しているところなのですが、インド、特にバンガロールでの生活経験をお持ちの方がいらしゃいましたら教えていただけますか? ちなみにお給料は3万ルピー。 保険や渡航費、ビザ申請は会社負担です。 また私と息子は現在西洋圏に住んで7年になりますので、海外適応力はあるつもりです。また英語力にも問題はありません。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう