• 締切済み

ミラーとサブでGoogle Analyticsを

ロリポップの独自ドメインプランを使用してホームページとブログを使っています。 Google Analyticsでホームページとブログのプロファイルを分けて、 2つとして解析したいのですが、特にブログの方の設定に困っています。 まず普通にホームページのアドレスはwww.example.comとします。 これをまず解析したいと思っています。 次にブログなのですが、ロリポップのブログはjugemブログのサービスを使っており、 アドレスが異なるけど内容が同じミラーサイトの関係になっています。 (例:blog.example.comとabc.jugem.jp) このblog.example.comとabc.jugem.jpを同じプロファイルとして解析したいと思います。 要するに www.example.comで1つ解析。 blog.example.comとabc.jugem.jpで別にもう1つ解析。 計2つを解析 設定する上で、私の頭がこんがらがってしまうのは、 www.example.comとblog.example.comがサブドメインの関係である事。 でも、 blog.example.comとabc.jugem.jpがミラーサイトの関係である事。 この場合、どのようにアカウントやプロファイル、またはフィルターを設定すれば 一番スッキリするのでしょうか? htmlとcssは分かるけれども、JavaScriptに関しては素人ですので、 上手く説明できていないかと思いますがご容赦願います。 その為、かなり平たく教えていただけると幸いです。 また足りない情報があれば補足いたします。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

同じプロファイルのアナリティクスのタグを埋めれば済む話でもないのでしょうか?

metatron72
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 ちょっと文章のみでの説明が難しかったので、 図をつけてもう一度質問し直す事にしました。 その為、一度締め切らせていただきます。

metatron72
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 3つのサイトで同じプロファイルを埋め込むと単純に考えれば、 www.example.comとblog.example.comに訪問した数を全てカウントする事になるのかな?と思っています。 ブログとサイトのカウントは分けたいと思っています。 またブログはアップロード先は1つなのですが、ドメインが(例:blog.example.comとabc.jugem.jp)の様に異なっているので、普通にアナリティクスのタグを埋め込むと、片方のドメインのアクセスしか解析しないようなのです。 その為、同じタグを埋め込んでも望んだ結果にはならなさそうなのです。

関連するQ&A

  • サブドメインとサブフォルダの運用方法について

    独自ドメインexample.com(ページランクなし)を取得し、これまでは、商品ごとにサブドメインを運用していました。例えば、abcという商品の場合、http://abc.example.comというサブドメイン(ページランク2)です。 しかし、サイト管理上の様々なデメリットを感じるようになりました。GoogleAnalyticsの実装一つをとっても、サブドメインごとに違うスクリプトを記載する必要があるなど、管理上の手間を感じるのと、そもそも、ドメイン取得時に、サブドメインとサブフォルダの使い分け方を知らずに、「お客様にとって入力の手間が少ない」サブドメインで運用を開始した経緯があります。 今更ですが、今後のことを考えて、サブドメインではなく、サブフォルダでの運用に切り替えたいと考えています。 現在のところ、マルチドメイン対応の共有レンタルサーバー(シックスコア)を利用しており、サーバーメニューから「サブドメイン」の設定が出来るようになっております。 仮に、サーバーメニュー上のサブドメイン設定はそのままにして、次のようなhtaccessコードを設定した場合、心配事があります。 RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_HOST} ^abc\.example\.com RewriteRule (.*) http://example.com/abc$1 [R=301,L] 心配事についてですが、サブフォルダにページランク2を移行させることができるかどうか、abc.example.comとexample.com/abcが同一コンテンツによるスパム扱いになってしまうのか、これらが気がかりです。 お客様の方にabc.example.comで浸透しており、一部のサイトにabc.example.comのリンクが掲載されています。また、チラシや DMなどでもabc.example.comと掲載されているものが多いため、上記のようなhtaccessでうまくいくのであれば、大変ありがたいと思っております。 ご教示いただきますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • abc.comというドメインを取得しました。https://www.abc.comというアドレスのサイトは開設できるのでしょうか?

    abc.com(仮名)というドメインを「お名前COM」という会社を利用し取得しました。 https://www.abc.comというアドレスのサイトは開設できるのでしょうか?できるならどのようにしたらいいのでしょうか? HPスペースとしてはロリポップ(https://user.lolipop.jp/?mode=domain_ins)を使用しております。ちなみにロリポップで独自ドメイン設定にして、設定する独自ドメインのところにhttps://www.abc.comといれましたが、「不正な文字が含めれています」とエラーが出て設定できませんでした。

  • Google Analytics とサブドメイン

    Google Analytics でメインドメインとは別にサブドメインのサイトに入ってきた人数やその他の情報を調べたいのですが、グーグルヘルプセンターを見ても専門用語ばかりでよく分かりません。 メインドメインのほかにサブドメインを3つ使ってサイトを構成しています。 現在メインだけアクセス解析ができている状態です。 ------------------------------------ サブドメイン別に区別する場合は、下記の設定でプロファイルにアドバンス フィルタを作成します。 フィルタの種類: ユーザー定義のフィルタ > アドバンス フィールド A: ホスト名 引用 A: (.*) フィールド B: リクエスト URI 引用 B: (.*) 出力先: リクエスト URI 構成: /$A1$B1 -------------------------------- と書いてあったのですが、ここが特にわかりません。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか? お願いします教えて下さい。

  • 独自ドメインによるブログの立ち上げについて

    これから独自ドメインを取得してブログを立ち上げようとしています。レンタルサーバはロリポップを利用しようと考えているのですが、例えばabc.comという独自ドメインを取得した場合、そのブログはblog.abc.comのようにしかURLを設定できないようです。ブログのトップページをabc.comにしたい場合、どのようにすればよいのか困っています。ロリポップでは無理なのでしょうか?ちなみにMovableType3.3によるブログを予定しています。

  • Google Analyticsのドメイン設定について

    Google Analyticsを使用してみました。 そこで質問なのですが、例えばhttp://hoge.comというサイトがあり、 そのエイリアスドメインとしてhttp://www.hoge.com(wwwが付いただけです)というのがあった場合、 hoge.comだけをプロファイル登録すればwww.hoge.comからのアクセスも そこにカウントされるのでしょうか。 それともサブドメインとして別にフィルタ設定するか、新たにプロファイル作成しないと いけないのでしょうか。 (個人的にはどちらも同じプロファイル内で取り扱いたいのです) 調べてみたのですが、どうしてもわからなかったため質問させていただきました。 どうかよろしくお願い致します。

  • ロリポップでサブドメインでのアップロードの方法

    このたびレンタルサーバーロリポップの 独自ドメインプランでホームページを作成しました。 そして無事アップロードも済みました。 ばっちり公開できています。 そのHPアドレスが例えば、www.abc.comだったとします。 そしてもうひとつサイトを作成しました。 このサイトも公開したいと思い サブドメインとして、www.banana.abc.com と設定することができました。 ここまでは問題なし。 さてその後、FTPを使用してサーバーに アップロードする訳ですが、 その際使用する、アカウント情報等はどうすれば いいのでしょうか? つまり、www.abc.comで使ったアカウント情報と www.banana.abc.comで使うアカウント情報は どのように分ければよいのでしょうか? それともアカウント情報は www.abc.comも、www.banana.abc.comも 同じままで何か方法があるのでしょうか? こういうことはよく分からないので 的外れな質問かもしれませんがよろしく お願いいたします。

  • value-domain サブドメインへのアドレス指定とAレコードの設定

    ホームページの一部にjugemのブログを組み込みたいと考えています。現在はvalue-domainにてドメインを取得、xreaのサーバーを利用してホームページを運営しています。 マニュアルによると、サブドメイン名およびAレコードの設定が必要なのですが、 http://jugem.jp/manual/manual.php?mode=domain02 設定方法がわかりません。ご助言お願いします。 1)サブドメイン名の設定 マニュアルより 「サブドメイン名(例: ○○○.あなたのドメイン.jp)に以下のアドレスを指定してください。サブドメイン名 dns0.jugem.jp」 やってみたこと: xreaのドメイン情報入力画面にて、「xxxxx.独自ドメイン」というサブドメインを、ドメイン名に入力。その他のフィールドはブランクのままドメイン設定。 わからないこと: dns0.jugem.jpの指定はどの画面でどのように行えばよいのか。 2)Aレコードの設定内容 (IPアドレスの指定) マニュアルより  「プライマリネームサーバーIP xxx.xxx.xxx.xx   img.サブドメイン名 xxx.xxx.xxx.xx   上記のような形式で、AレコードにIPアドレスを指定します。IPアドレスはお使いのブログサーバーごとに異なります。」 わからないこと: value-domainのdns設定フィールドへの記入で対処できると推測。記述方法がわからない。 どうぞよろしくお願いします。

  • サブドメインでGoogle Appsを使用する方法

    独自ドメインのメールアドレスを取得するためGoogle Appsを使用しようとしています。 サクラインターネットで取得したドメイン(example.jp)のサブドメイン(mail.example.jp)をGoogle Appsで使用したいと思っています。 まず、Google Appsにmail.example.jpで登録しました。 ドメインの所有権確認方法はいくつかありますが、今回はTXTレコードをDNS設定に追加する方法を選択しました。 サブドメインを使用する場合はまずCNAMEレコードを設定する必要があるとの情報を得たので、まずはこの設定を行いました。(以下、参考にしたページ) http://support.google.com/a/bin/answer.py?hl=ja&query=cname+%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&answer=47283 その後、サブドメインにTXTレコードを追加しようとしたのですが、既にCNAMEレコードが登録されているので設定できないという旨のエラーが出て設定できませんでした。 そこで、サブドメイン(mail.example.jp)ではなく、example.jpにTXTレコードを追加したのですが、数時間たってもGoogle Appsの認証が通らず使用できない状態です。 このような場合、どうすれば認証テストをパスできるでしょうか? ご教授頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 独自ドメインにブログ用のサブドメインをつけて別サーバで運用する方法は?

    現在、「お名前.com」で取得した独自ドメインで、レンタルサーバを「さくらインターネット」で借りて、ウェブサイトを運営しています。 仮に、運用中の独自ドメインを「独自ドメイン.com」としますが(実際は日本語ドメインではありません)、この度、必要に駆られまして、 運営中の独自ドメインで、ブログ用にサブドメインをつくり、  ウェブサイト → www.独自ドメイン.com  ブログ → blog.独自ドメイン.com という2つの形で運用したいと考えています。 (ウェブサイトの方は必ずしも「www.」は不要で、「独自ドメイン.com」でもOKです) できれば、ブログサービスは「JUGEM」のJUGEMプラスを使いたいと思っています。 いろいろ調べると、DNS設定をどうにかいじって、CNAME(?)とかいう設定をすればできそうな感じがするのですが、今ひとつわかりません。 1.お名前.com、さくらインターネット、JUGEMでのこういう運用は可能なのでしょうか? 2.可能ならば、それぞれどのように設定すればいいのでしょうか? 3.不可能だとすれば、JUGEM以外のブログサービスを使えばできるのでしょうか?  (お名前.com、さくらインターネットについては、他のサイトも運用中なので引越しできないのですが・・・。) サービスの詳細な話で恐縮ですが、ヒントでもいいので教えていただけませんでしょうか?

  • サブドメインの設定 value domain

    こんにちは! サブドメインに関する質問なのですが、 すでに取得してある独自ドメインのサブドメインを設定し、 ブログで利用する方法がわからず困っています。 サーバーはhetemlを利用しており、JUGEM PLUSとの連動スムーズだということでしたので こちらのブログ(有料)で契約を行いました。 しかしムームーDNSでの登録という条件を、きちんと確認しないまま契約してしまい 後から気が付きましたました。。 現在使っているのはvalue-domainです。そのままvalue-domainのままで、 JUGEM PLUSでサブドメインを使用できないかと悩んでおります。 (独自ドメインをvalue-domainで取得し、hetemlのレンタルサーバーで サイトの運営を行っています。) JUGEMブログでサブドメインの設定は行いましたが、このあとそれをどうやって 独自ドメイン(value-domain)とサーバー(heteml)に関連付けたらよいのか分からずにいます。 JUGEMには「AレコードにIPアドレスを指定」とありますが、どれを指定したらよいのか 分かっていません。 仕事で運営しているサイトに関する内容ということもあり、 なるべく早めにご回答いただけたら幸いです。 恐縮ですが何とぞ、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう