• ベストアンサー

男性と美容

noresore_001の回答

回答No.1

私は変だとは思いません。 人には必ず「自分をより良く見せたい、見られたい」という願望があると思います。 それを表現する手段は人それぞれ。 顔や髪型、体系、服や持ち物といった外的な要素はもちろん、知識や教養、技術、性格といった内的なものまで、人間の持っている(持てる)物すべてに当てはまると思います。 質問者様は、それがたまたま男性美容であっただけです。 何も気にする必要は無いと思いますよ。

jirinori
質問者

お礼

返事ありがとうございます。何か自信が出ました。

関連するQ&A

  • 男性で美容院

    私は男性なんですが、皆さん、理容室で髪を切ってますか?それとも美容室で切りますか? 私は髪が癖ッ毛でちょっと伸びると頭のてっぺんがふくらんできたり撥ねたりしてしまいます。 なので、丁寧に髪を切ってもらいたく、後のセットもよくしてくれる方がいいのです。 今まで理容室ばかりで切ってました。しかも1500円とかの安いところです。 一度友達(男)に連れられて美容室に行くとかなり満足した形に切ってくれました。4000円くらいしましたけど。 なのでまた美容室で切りたい、とは思うのですが、男一人で美容室に行くのは抵抗があります。 しかも予約とか入れないといけないのは面倒です。 男性の方で一人で美容室に行くのは変じゃないでしょうか? また私は髪を切っている間、話しかけられるのが苦手です。

  • 【男性】美容整形(プチ整形)した理由にはどんな理由が適しいますか?【会社の同僚上司へ】

    こんにちは、みなさん!! 【質問】 ・男性で美容整形(プチ整形)を会社の方に気付かれた場合、理由は何が良いでしょうか? ・こちらから、直属の上司や同僚には打ち上げた方が良いのでしょうか? 【質問の背景】 ・少し明るい方が良いと考えプチ整形をしました。男ではありますので、化粧で隠す事もできません。 もちろん、気づかれるだろうと思い覚悟でしました。 ・プチ整形のオオヤケでの理由を考えています。一方で、そんなに私の二重に他の従業員の方も興味がないのではないかとも思います。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 以上

  • 美容整形手術もカバーされる医療保険はありますか?

    美容整形手術(ほくろ取り、豊胸、レーシック、自毛植毛、二重まぶた、脱毛など)がカバーされる民間の医療保険や生命保険はありますか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 初めての美容室(男性です)

    いつも1,000円台の格安理容室に行ってます。 特に気にする事もなかったので、適当に短くさっぱりと切ってもらうだけでした。 個人的にはそれで満足だったんですが、彼女がそれでは納得出来ないようで…。 「せっかくなんだから、美容室で少しオシャレに切ってもらったら?」と提案されました。 少し興味沸いたのですが、私は今まで美容室なるものに行った事がありません。 そこで、質問です。 (1) 理容室のように伸びた髪をガンガン切ってもらってもいいのでしょうか? 彼女は「えっ、それで行くの?」と言うぐらいの長さで行くし、友人の男性も「毛先だけ」とかで美容室に行く時もあるそうです。 私は1ヵ月半~2ヶ月ほど放置して、限界を感じるまで伸ばしてから理容室でバッサリ切ってもらいます。 理容室のように、大量にバッサリと切ってもらってもいいのでしょうか? (2) 美容室って、どうやって注文するのでしょうか? 私が通ってる理容室だと「バッサリと切って下さい」で通用するんですが…。 美容室って、どうやって髪型を注文してるんですか? ヘアスタイルの名前なんて全然知らないし、「バッサリと…」では変ですよね。 (3) 美容室のサービスって、どんなものがあるんですか? 私の行ってる理容室は、カット+顔そり+洗髪+乾燥・整髪までやってくれます。 美容室って、これらのサービスは全てやってくれるのでしょうか? (4) 男性が美容室を選ぶ際に、押さえておくポイントってあるんでしょうか? どこも女性向きの雰囲気がして、どうも男性では入りにくいです…。 彼女の行き付けに男性がいるか聞いても、「いない事はないけど…」と言う何とも曖昧な返事でした。 巷にたくさんある美容室で、ココ!と言うお店をどうやって選べばいいのでしょうか? 色々聞きたい事はあるんですが、ご教示頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 出来れば、美容師さんにお聞きいたします。

    出来れば、美容師さんにお聞きいたします。 私は女性です。 実は・・・・ ストレスから、食生活の偏りと睡眠の関係で、 頭の頂上寄りに、500円玉の大きさ以上の円形脱毛があります。 きっと時が経てば直るのです(場所は違いますが、以前から何度もありました。) 髪の毛を切りたいと思っていたのですが、大きい円形脱毛を美容院に行ったとき、 みられるのがとてもイヤで、自分でカットをしてしまいましたが、 やはり素人なので変な風に切れてしまいました・・・。 美容師さんたちは、円形脱毛の女性のお客さんは、対応したことがありますか? 私は勇気をだして、カット(席についたときなど)の時に、 『円形脱毛がありますが、びっくりしないでください。』 と、言おうとも考えました。 でも、できませんで、結末は自分でカットをしてしまい、 変な髪形になってしまいました。 お聞きしたいのは、円形脱毛でも美容院にカットに行っても、変じゃないですか? とても、気にしています。 日中は、髪の毛の色に近いアイブローを、脱毛してしまった部分に塗っています。 じゃないと、風が吹いたとき、すぐにバレてしまう程だからです。 自由がきくときは、帽子をかぶって、隠しています。 円形脱毛・・・そしてオマケに髪型までおかしくしてしまった・・・と、 2つとも嫌な出来事になってしまいました。

  • 美容整形美人て・・・・・??

    カテに悩んだのですが、こちらにします。 プチ整形から本格的な美容整形まで、最近はずいぶんと施術する女性が増えたと思います。男性に質問ですが、もしあなたの彼女が美容整形美人だったらどう感じますか。また実際に彼女が美容整形美人だと告白された方はどんな感想を持ちましたか?。 美容整形をした女性にお聞きしたいのですが、外見的には本当の自分ではなくなることに戸惑いや、違和感 はなかったですか?。 恋愛において美容整形は得るもののが大きいのでしょうか?。みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 美容整形についてお尋ねします

    こんばんは。私は20代の独身女性です 美容整形に興味を持っています 全体的に整った顔になりたいのですが、 今の顔が決してブスとは言えない顔です(あえて書いてます) 友人からはハムスターみたいな顔愛らしいと言われているのですが、 もうちょっとハッキリした顔に私はなりたいです 男性から告白されたりもしてるし、 今の顔で不自由してることなんて何一つないんです でも正直いじりたい気持ちがあり・・・・ くだらない質問ですが、どなたかご意見・アドバイスを頂けないでしょうか? 宜しくお願いします

  • 美容整形外科はあるべき?整形で本当に人生が変わると思いますか?

    美容整形をしたいと言う人がよく居ます。 私は、持って生まれた体・顔を傷つけて後で後悔するんじゃないかとか、普通の顔の人がそれ以上の美を手に入れる為にメスを入れて異物を入れるetc どこも変でも無い人が美容整形をしても、そこまでしても人生に変化が無ければ虚しくなるんじゃないかと思うのですが。 整形すると決めた人は持って生まれた顔や体を受け入れて生きていく事は難しいのでしょうか? 美容整形は一回すると依存性があると聞きました。 メンテナンスの費用等後々のリスクもあると思います。何故美容整形外科は整形する必要の無い人にまでメスを入れるのでしょうか・・ 医者ならリスクも考えて止めるべきなのに・・ する必要の無い人が普通に整形する世の中になると、見た目重視という考えが定着するんじゃないでしょうか? 美容整形で失敗した人、する必要の無い人がしてしまって整形依存症になるリスク・・美容整形外科は本来何の為にあるのでしょうか? 存在する意味はあるのでしょうか? 患者さんの事を本気で考えたら整形を出来ないと思うのです。

  • 散髪屋から美容室に。

    僕は今まで生まれてからずっと散髪屋さんで髪を切ってもらっています。 が、最近少し美容院や美容室に興味が湧いています。 というのも散髪屋さんで髪を切って貰うとどうしてもオッサン臭い髪型に仕上がるのが多いのです。(^^ゞ ただ、美容院などには少し不安があります。 いくつかあげますと、、、 ・女性のお客さんや店員さんが多くて恥ずかしい。 ・料金が高い。(今まで散髪屋サンでは総合で2000円位なんです。美容院とかだと5000円位かかりますよね?) ・髭剃りなどがない。(実はこれが1番行きずらい理由でもあります。僕は毛深いのでうなじ当たりの剃刀作業ががないと非常に辛いのです) 以上イメージだけで書きましたが実際の所、どうなんでしょうか? 男性・女性両方のご意見やアドバイス頂けたらなと思っています。

  • 変わってしまった美容師さんの態度

    最近急激に太ってしまい、美容院に行っても美容師さんの態度が変わってしまったと感じます。特に男性美容師さんからは明らかに適当な対応をされるようになりました。(私は女です。) 対応が適当だと仕事も適当なのか、昔は美容院に行ったら大体イメチェンできて気分もスッキリしていたのに、最近はなぜか変な髪型にばかりなって、余計に落ち込みます。以前パーマをかけた時とても好評だったので、この前またパーマをかけたら、なんかまとまりはないし本当にオバサンみたいになってしまい。周囲の人も何か言ってはいけないと気を遣ってくれて無言でしたが、その無言が痛いです(泣) 私が太って髪型が似合わなくなったからとか、太ってオバサン顔になってしまったため、髪型もオバサン向けの髪型にされるようになったとか、色々原因は考えられます。でも美容師さんの対応が適当になってのはハッキリ伝わるので、それが何より苦痛です。 春になるし、思い切って髪を切って変わりたい!ダイエットしよう!と思うのですが、最近美容院に行くのが怖いです。また適当な対応をされるんじゃないか、また変な髪にされるんじゃないかと思ってしまいます。毎回違う美容院に行っているのですが…。切り抜きも毎回持っていくのですが、逆に持っていかない方が良いのでしょうか?でも口だけで伝えると、ますます変な髪にされそうで怖いです。 やはり美容師さんは、太って垢抜けない人に対しては小馬鹿にして仕事も適当なんでしょうか?