• 締切済み

地震と振り子の関係

我が家には、今では珍しい発条式の振り子がついた柱時計があります。 地震(震度3以上)が来る度に、振り子が止まってしまい面倒なのでそのままにしておくこともあります 昨日(4月11日)も17時15分頃、震度5近い揺れがあり止まってしまいました その日も止まったままにしておいたら、再度20時30分頃に同じ位の揺れが来たら なんと、柱時計が勝手に動き出しました 時間は合わせていないので、止まっていた3時間15分位遅れていますが その後も順調に動いています こんなことは初めてです 物理的に有り得る現象なのでしょうか?

みんなの回答

  • erzsebet
  • ベストアンサー率33% (76/226)
回答No.2

時計の振り子は、物理で言うところの振り子とはちょっと違うものです。 物理で言う振り子を時計に付けると、振り子は自然と振りが落ちて行き、いずれ止まってしまいます。 それでは時計として機能しないので、振り子が真下に来た瞬間、ほんの一瞬だけですが、時計が振り子にグッと押し出す力をかけています。 それによって振り子時計は動き続けられるのです。 しかしこの機構、とてもデリケートです。ちょっとのヨゴレで動きが悪くなったり、止まったりします。 振り子を大きく動かしてしまえば、強引に動いてくれますが、小さい動きだと止まりやすくなります。 おそらく地震によって振り子の動きが悪くなり、この機構を止めてしまった=時計が止まった。 次の地震でたまたま振り子が大きく動き、またこの機構が動き出した=また時計が動いた だと思います。 実物見たわけじゃないので推測ですが、自分が考えられたのはこれくらいでした。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 ありうるんじゃないですか。  時計の振り子はふつう、文字盤の12時と6時を結ぶ線(以下、「線」とだけ呼びます。通常この線は鉛直線と同じ方向です)の真下で静止していますよね。  その状態から振り子を左右ドッチにでも、たとえば10度移動させて手を離すと、惰性で反対側へ戻ろうとし、線の真下を通り過ぎて反対側へ行き、以後はゼンマイなどの力を借りてずっと右へ・左へという運動を繰り返します。  逆に、動いているのを止めるならば、振り子を手で押さえて線の真下に移動し、一瞬以上同じ位置に固定して手を離すと以後停止し続けます。  さて、ちょうど振り子が10度傾いて反対側へ行こうとした瞬間、地震で、時計自体も同じ方向に10度傾いたとすると、振り子は、鉛直線からは10度傾いているのに、時計との関係では線の真下にあることになります。  振り子が戻るのとたまたまタイミングがあって、時計も元の位置にもどると、しばらくの間、振り子は線の真下にあり続けることになりますので、ちょうど振り子を手で押さえて、線の真下に持ってきて固定していたのと同じになりますから、停止してしまうことになります。  時計自体は柱などに固定されていますので、地震の時、家と一緒に傾きますが、振り子は固定されていない状態になりますので、次に地震が来た場合、柱時計は右でも左でもドッチでもいいのですが10度傾いたとしても、振り子は鉛直方向に止まったまま動きません。  これは時計との関係ではちょうど振り子を10度振ったのと同じ位置関係になりますので、ゼンマイのスイッチが入ります。柱時計がもとの位置に戻った時、ちょうど振り子を10度振って手を離したような状態になりますので、惰性で動き始めゼンマイの力で動き続けます。  というようなことではないでしょうか。  ちなみに、振り子は固定されていないと書きましたが、例えば東西に揺れる振り子は東西方向では固定されていませんが、例えば南北方向には固定されています。じゃあ、地震の揺れ方次第で上記の現象が起きるのは非常にめずらしいのか、というとそうでもないと思います。  なぜなら家が東西に揺れるのか、南北に揺れるのかは、あるいは別な方角で揺れるのか、は、家の形状で決まります。地震波がどっちから来ても同じ方向で揺れますので、揺れの大きさが同じならめずらしくないように思いますよ。

関連するQ&A

  • 振り子時計の振り子が止まる

    こんばんは。お世話になります。 うちにある40年以上前に買ったゼンマイ式振り子時計なのですが、 今日のお昼にネジを巻いて、二時くらいに気がついたら止まっていたので また振り子を動かして、夕方見たら、また止まってて、振り子を動かして しばらく見ていると、だんだん振り子の幅が小さくなって、止まるの でした。これはもう自分では直せないでしょうか。 時計屋さんに持って行く前に、自分で直せればこしたことがないので ここに質問を載せます。 注意して見てみると、振り子が動いているうちは「カチカチカチ」と音が 鳴ります。でも、一分くらい?でだんだんふり幅が小さくなって止まります。 時計は木の柱に釘を打っていてそこに掛けています。垂直じゃないの かな、と思い、直したつもりですが改善されません。でも、今までは 垂直かどうかは気にせずにちゃんと動いていました。 古いので、寿命なのかもしれませんが、こうしてみれば、という アドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 振り子時計の振り子はなぜ止まらないのですか?

    振り子時計の振り子というものは、ゼンマイ(我が家の振り子時計は電池ですけど…)を巻いておけばしばらくは止まったりしませんが、普通、振り子というものは空気抵抗や摩擦力ですぐ止まってしまいますよね?実際我が家の時計も裏の電池をはずせばすぐ振り子が止まります。 そこで質問なのですが 1.どういった仕組みで振り子を止めないようにしているのですか? 2.その仕組みは、振り子を持ち上げたり、振り子に加速をつけたりと、振り子に何らかのエネルギーを加えるものだと思うのですが、そのような力を加えて振り子の一往復の時間が狂ったりしないのですか? この二点についてよろしくお願いします。

  • 振り子時計のゼンマイ

    こんばんは。 古い振り子時計を買って使っているのですが4と7の内側にゼンマイを巻く所が二箇所あり片方は右巻き、もう片方は左巻きです。 多分振り子時計の基本的な事だと思いますが、この二つの役割りは何なのでしょうか? 適当に回しても大丈夫ですか? また、振り子時計は30分になった時も一回鐘の音が鳴るものだと思っていたのですが自分のは鳴りません。 鳴らない物もあるのでしょうか? 一時間置きに時間の数だけは鳴ります。 30分になったら鳴る機能だけ壊れるって事もあるのでしょうか? 文章がかなり乱れてしまいましたが宜しくお願いします。

  • 地震の揺れ方について

    まずは本日の地震で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 さて、今回の地震を体験して、地震の揺れ方について疑問を持ったので、 よろしければ、ご回答願います。 【1】 まず、みなさまの地域での揺れ方はどんな感じだったでしょうか? 当方は愛知県ですが、はじめ目まいを起こしてると思ってしまうほど、ゆっくりした揺れで、 周期も1秒以上の長いものと感じました。 また、揺れている時間も、メールを打つことができるほどだったので1分ほど継続していたと思います。 【2】 ここからは、専門的な質問かと思いますが、 このような長い周期の揺れになる原因はなんでしょうか? 地震自体が長周期で揺れているのか、それとも地震波が伝わる課程でそうなったのでしょうか? というのも、地震発生時、安全なところに移動してから揺れが続いており、 冷静になって考える時間が多かったためか、 素人考えで、この揺れ方は遠いから、これ以上強くはならないと思ってました。 (半分、祈るような気持ちです) 実際、強くならなかったのですが、この考えはあっているのでしょか? 今後の避難時の心構えのため、間違った知識は訂正したいのでお伺いします。 【3】 東京都で火事やけが人がでていましたが、 震度(確か震度5)をみたとき、不謹慎かもしれませんが、こんな震度で?と思ってしまいました。 震度5って、そんなに強い揺れなのでしょうか? 【4】 地震情報をみていたときに、三陸沖で数日前から震度1,2の地震がいくつか発生していました。 今回の地震の前震?なのではと感じました。 やはり、弱い地震が連続して起きているときは警戒をすべきでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ゼンマイ式振り子時計の故障について

    ゼンマイ式振り子時計の故障について質問します。 定期的にゼンマイ式のゼンマイを巻いていたのですが、 今回は、振り子が途中で止まってしまいます。 何度挑戦しても、5分くらいで止まってします。 私としては、今後も大切に使用していきたいと考えておりますので、 詳しい方、どなたか対処方法をお教え願えないでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 振り子時計について

    振り子時計は地震が起こると時間がずれますか?

  • 地震、地震。。。

    最近地震が多くてちょっと疑問に思っていることがあります。 それは、大地震の前兆なのかどうかです。 ちなみに、宮城県に住んでいます。 先ほども宮城県沖の地震がありました。震度2を観測しました。 クラスの皆も、「最近地震多いよね」とか「そろそろ大きいの来るんじゃないの?」などと言っています。 どんな感じに地震が来るのかと言いますと、 ・ほとんど決まった時間(午後9時~11時までの間) ・震度3くらいまでの揺れ ・2日に1回または、毎日来る。 この3つです。 何かの前兆なのかどうか、教えてください。

  • 今日(07/03/25)9時42分ごろ地震が発生しましたが・・・

    今日(07/03/25)9時42分ごろ(能登沖、最大震度6強)地震が発生しましたが、あなたの地域での揺れはどうでしたか? 都道府県と揺れの具合をお願いします。

  • 電池式振り子時計について

    我が家の振り子時計は安価な電池式ですが、 時間が狂ったり、時計自体が止まったりする ことはないのですが、振り子が勝手に動いたり 止まったりするのです。止まったかと思うと また動きだしたり。しかも、動きが早くなったり 遅くなったり、怖いくらいガシャガシャと音を 立ててすごく早く動いてて、ちょっと、恐怖感 を持ったほどです。前に、地震が起きた時に 地震前におかしくなったのを見たことがあるの ですが、地震が起こってない時もなります。 私が普通にホームセンターで買ったものだし 霊現象とかではないと思いますが、原因が 知りたいので、同じような現象について何か 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。 ちなみに、電池式なので振り子と針の関係は ないようで、振り子の異常があっても時計が 遅れたりって事はありません。

  • 地震が起きたらどうしたらいいか

    今回の地震でまた再確認してるんですが、我が家は一戸建ての平屋が繋がってる住宅です。地区は30年以上を超えてる汲み取りな位に古く強い地震は耐えれないと言われてます。一応コンクリらしいですが。 それで地震が起きるまでは、ここはヤバイから揺れたらすぐ外に行けと言われてすぐに小さい揺れで出たんですが、昨日のまた震度5の地震ですぐに出たらこおゆう時は落ちついて、火の元を消して何か上着を着て揺れが収まったら出た方がいいと言われました。 一応、玄関にはバックをいつも出してありますが、私は慌てすぎだと旦那に言われてなんか恥ずかしくなりました(__;)はぁ、 旦那は昔、この家はボロいからすぐ出ろと言ってたんですが、近所もそお言ってましたが、地震が起きたら火の元を見て上着を着てスニーカーを履きつつ玄関際の柱で様子を見て揺れが収まるまでいて何か倒れてきたら出るぐらいの方がいいんでしょうか? すいません、無知で(__;)昔なら机の下なんて思ってましたが今は違うと聞きました