ダイワのトーナメントISO-Z競技LBDのオーバーホール頻度は?

このQ&Aのポイント
  • ダイワのトーナメントISO-Z競技LBDを使用していますが、オーバーホールの頻度について悩んでいます。
  • 某釣具店でオーバーホールのキャンペーンが行われており、6月半ばまでに出すことが推奨されています。
  • 購入してから1年が経っていませんが、使用頻度としては週に1回程度釣行しています。夏場はシーズンオフにする予定ですが、どのくらいの期間でオーバーホールをするべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

トーナメントISO-Z 競技LBD

ダイワのトーナメントISO-Z 競技LBDを使用していますが、 某釣具店で、いいリール程オーバーホールを1年に1回は行った方が良いと言われました。 某釣具店で、6月半ばまでオーバーホールのキャンペーンをやっていて、 それまでに出した方がいいですよ!と言われています。 使用頻度ですが、最近は、1週間に1回、釣行していますが、 去年の11月に購入して、 大体、平均すると2週間に1回は、釣行しています。 まだ1年経っていませんが、 夏場はシーズンオフにするつもりで、5月末まで釣行する予定です。 手入れは、ラインローラーとラインだけ水(ぬるま湯)洗いして、 ボディー部は、タオルで拭いて、 オイル、グリスで毎回の釣行後メンテしています。 キャンペーン中なんで、出した方がいいのか悩んでいます。 みなさん、どのくらいの期間で、オーバーホールされますか?

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まだまだ全く出す必要はありませんよ。 それぐらいの使用頻度で水洗いもしていないので、ハウジング内のグリスやオイルも ほとんど劣化もなく、ギヤの摩耗なども皆無でしょう。 私もインパルトαが発売と同時に買ったのでもう今年で3シーズン目ですが、同じような メンテで現在も全くゴリ感も僅かな異音も出てなくて巻き心地は非常にスムーズなままですね。 使い始めからダイワの持病のシャー音や僅かなゴリ感などがあったようなら キャンペーン中に出した方がいいと思いますが、何も問題がなく今のような メンテをしていれば2年ぐらいは常に快適な使用ができるでしょうね。 とにかくLBは水洗いするとブレーキ部分から盛大に水が入り、内部のオイルやグリスが 乳化して固くなりますからwashableと言いながら絶対に御法度ですね。 ラインローラーはオイルよりも純正グリスの方がおすすめです。 ダイワのラインローラーはオイルだとオイル切れを起こしてテンションがかかると シャー音が出やすくなるので、左右の隙間から僅かにひと吹きずつしてティッシュを こよりにして余分なグリスを拭き取りながらコロコロ、ローラーを回してやればOKです。 競技などはローラー内部が非常に複雑で細かいパーツが多いので絶対にバラさないようにして下さいね。 オイルはスプールをはずした状態のメインシャフトの根っことベールの軸部分ぐらいで十分です。 あとはたまにハンドルを外して、そこに見えるベアリングに純正グリスを注すぐらいですね。 ラインローラーもラインもほんの僅かに温いぐらいの水で洗ったらラインローラーは 注油前に隙間からエアーダスターで水分を飛ばしておくとグリスのなじみが良くなります。 ラインはスプールごとペーパータオルやティッシュなどで十分に水分を吸ってから ラインスプレーを吹いておくと次回の使い出しがスムーズになりますね。 http://www.sunline.co.jp/catalog/goods/spray/linecoat.html

smiyamoto777
質問者

お礼

いつもご回答ありがとうございます。 まだ、出す必要ないんですね!! 手入れは、以前、同じようにfiftyshoulderさんにご教授してもらった方法で いつも手入れをしています♪ ラインもサンラインのスプレーを吹いています。 この場で何なんですが、 予備のLBDリールをもう一つ買おうと思っています。 09銀狼LBDを検討しているんですが、 ただ、09銀狼LBDのラインローラーにCRBBを使用してないと事ですが、 09銀狼LBDに合うラインローラーのCRBBはどれになるのでしょうか? 商品を見れるURLとかあると嬉しいです。 他にインパルト競技LBDも検討していますが、 こちらは使用しているのでしょうか? 他にお勧めのリールとかありますか?

その他の回答 (3)

回答No.4

銀狼とインパルト競技では銀狼の方がおすすめですね。 共にインパルトαがベースでベアリング数も全く同じでスプールが競技のエアスプールが 2000円高いだけですが、それでも価格差がありすぎですね。 私のαは銀狼のブレーキレバーとベールを移植しています(スプールは口太スプール) ただラインが1.75号になると競技はきっちりそのまま巻けますが、銀狼は若干 下巻きをしないといけないでしょうね(ほんの僅かだとは思いますが) インパルト、銀狼共にどの機種もラインローラーのCRBBは使用していません。 これに合うのは ローラーボールベアリング(CRBB) 10E138 ¥1,000 ローラーW(ベアリングシヨウジ) 190562 ¥50 これはインパルト、銀狼すべてに共通のオプションです(私もαに入れています) パーツの検索はダイワのホームページのサポートカテからパーツ検索を表示すればほとんど出ています。 ラインローラーの組み替え方は同じインパルトの以前モデル、イソ2500などの展開図を見れば分かります。 もし自信がなければ釣具店でやってもらった方がいいかもしれません。 http://daiwa.globeride.co.jp/index.html

smiyamoto777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セカンドリールは、銀狼にします。 fiftyshoulderさんのリール以前画像見せてもらったんですが、 個性ありますよね!! きっと改造している時って少年の様な顔つきになっているんでしょうね^m^ 自分も少しずつ壊さない程度に、展開図見ながらやって慣れて行きたいです☆ 高級なおもちゃですな! ただ、最近、考え方が変わり、 いい物を買って物を大事にして長く使えるようにしようと思うようになりました。 お金もそんな持ってないけど、頑張って貯めて、 いい物を買ってニヤニヤする。 それも楽しかったりします。 いつもご名答ありがとうございます。 また、明日釣りに行ってきます。 大物黒鯛を求めて!!

回答No.2

メーカーのメンテナンスは高いし時間がかかるし小回りが効かないしで使いません。 意外と身近な釣具店で趣味が高じて・・といった人がメンテを半分商売でやっている場合があります。その釣具店の客がやっている可能性も高いです。そんなメンテ屋さんは、メーカーのメンテが絶対に許さない部品の流用によるカスタム化も快く引き受けてくれますので更に便利な存在と思っています。一般的に納期も早いです。納品まで1ヵ月というのと1週間では全然違いますよね。 技量は大丈夫なの?という不安は尤もだと思いますのでいろいろと評判は聞くといいでしょう。

smiyamoto777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんなメンテ屋とかあるんですね! 多分、その釣具店はダイワに出してはいると思います。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

良いリールほどと言うのは合ってるようで合ってないような・・・。 定価が安くても気に入っていて長く使うならメンテナンスは必要です。 当然高級なものほど長く使える傾向にあるので、 定期的にしっかりとしたメンテナンスは行うほうが良いでしょうね。 キャンペーン中に出さなかったらシーズンイン前か来年のオフになりますよね。 今年のオフに出すなら当然お得なOHキャンペーンに出せば良いと思います。 購入後一年以内で手入れをしているようなので悪い状態ではないと思いますが、 ベアリング交換主体で工賃が安くなってるので基本的にはお得です。 昨年あったOHキャンペーンにセルテートを出した友人はゴリ感が消えたと感動してました。 多分ドライブベアリングが磨耗してたんでしょうけど。 自分は機種によっては全て分解してしまうので機種にもよりますが、 2年以内でギア交換目的でメーカーOHに出します。 単品で交換できるパーツなどは気になった時に交換しています。 自分はルアーなので魚を釣る回数も巻く回数も多くより磨耗する傾向にありますが、 磯のヒラスズキ狙い以外では波を被る事も少なく日常のメンテナンスで事足りてます。

smiyamoto777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 慎重に手入れしていたので、 まだ正直大丈夫かなとは思っていますが、 初めて高価なリールを使用しているので^^; 自分は、フカセ釣りをやっています。 1年後のキャンペーンにOHに出そうと思います。

関連するQ&A

  • ダイワ LBリールの違い(トーナメント2500と競技)LBD

    ダイワのLBリールについて、09トーナメントISO-Z2500LBDを買おうと思っていましたが、近所の釣具屋の閉店セールで 09トーナメントISO-Z競技LBDが、2500LBDより2万円ほど安く売り出されていました。(もちろん新品。しかし2500LBDの在庫は無し)競技LBDは買いでしょうか?2500LBDと競技LBDのカタログ値以外の違いは何ですか? また、サイズ的には競技LBDは2500相当でしょうか?(ラインキャパシティの比較がカタログ上では出来ません)売り切れる前に決断したいと思います。よろしくお願いします。

  • トーナメントZ 4000LBA LBD エアベール

    以前某オークションにてトーナメントZ 4000LBAかLBDのエアベール使用が出品されていました。(エアベールへの部品の説明もしてました)その時は特に気にせずに流したんですが、その後、釣具屋で聞いても分からないとの答え。どなたかエアベール仕様変更の方法を知っている方いませんか? よろしくお願いします。 トーナメントZ 4000LBA&LBDカタログから消えますね。残念。

  • ダイワのトーナメントISO Z LBDでも回転音がするのでしょうか。

     ダイワの06トーナメントISO Z2500 LBDの中古をヤフオくで購入しました。  外見は大変きれいで、使い込んだ感じはありませんが、回転時の音が少し気になります。大きな音が出るわけではないのですが、かすかにジャーという音が出ています。また、微妙にコリコリとした感覚もあります。  なぜ気になるかというと、昨年出たインパルトαを店でさわると、回転時の音や感触が全くなかったためです。もしかしたら、少し壊れているのかと気になった次第です。しかし、問題となるほどの音でもなく、購入先(個人)と、このことで交渉すべきか悩んでいます。  個体差のうちかもしれませんし、使われている方や詳しい方がいらっしゃったら、どんなものか教えていただけるとありがたいです。

  • リールのメンテナンスについて

    海水でリールを使用後のメンテナンスについて教えてください。 ダイワのトーナメントISO-Z競技LBD を購入予定ですが、 このリールをずっと大事に使っていこうと思ってます。 今までのリールは、水洗いのみしかやっていませんでした。 主に堤防でフカセをやってて、潮につかることはないからと曖昧な理由からです。 実際は、グリスを塗ったりした方がいいのかな・・・ ラインはお湯につけた方がいいのかな・・・ 分かりません。。。 そこで、使用後のリールのメンテナンスについて 色々な方のアドバイス頂ければと思ってます。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • リール購入にあたり、わからず困っています。

    ダイワ インパルトISO 2500LBの購入を考えていますが、LBのボディにインパルトISO 2500LBDのスプールは装着できるのでしょうか?  また、ISOスペシャルII 2300LBDスプールは、NEWインパルトISO、トーナメントISOインパルト両方に装着できるのでしょうか。 わかる方教えてください。

  • レバーリールの購入について

    レバーリールの購入について チヌのフカセ釣り用にレーバーリールを探しています。 竿は、シマノの鱗海 エランサ1.2号を使用しています。 今、候補としてあげているのは、 1.シマノ BB-XテクニウムMg 3000 2.ダイワ トーナメントISO-Z競技LBD 2500 3.ダイワ トーナメントISO-Z 3000LBD 2500(競技との違いは分かりません) 4.ダイワ 銀狼LBD 2500 5.ダイワ インパルトαLBD 2500 長い目で見て、これがいいとか教えて頂ければと思っています。 デザインは好みだと思いますが、 性能、重量、使い易さ、巻き癖、値段等から みなさんが推奨する商品はどれでしょうか? メーカは、あまり意識していませんが、 ダイワかシマノかとは思っています。 ダイワのトーナメントISOとインパルトαは、 使用感が似ていると聞きましたが、 実際はどうなのか等もご存知な方、 教えてください。 また、他の商品でもお勧め等ありましたら、 ご教授ください。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • REELのメンテナンスについて

    REELのメンテナンスの仕方について、詳しい方教えてください。 年に4,5回の釣行です。釣行後水洗い・スピニングはスプールを取って一晩水に浸け潮抜きをしています。それと、年1回ほどオーバーホールに出しています。 毎年、REELの数が増えオーバーホール費もなかなかバカにならなくなってきたのと、好奇心で、いずれは自分で分解・メンテナンス・組み立てまで全てこなせる様になりたいのです。 オーバーホール前には自分で分解し、取扱説明書を見ながら組み立てようとするのですが、なかなかうまくいきません。 そこで、メンテナンスの方法・組み立て・部品の役割・説明(なぜこの部品にOILが必要で、グリスではいけないなど)が詳しく出ている サイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、現在持っているREELはソルティガ6500・ステラ8000・オシアジガー1500です。 宜しくお願いします。

  • 船釣りのバッカンのお勧めを教えてください

    ここ数年、船釣りをしています。 平均、月1回くらいの釣行です。 電車釣行も多いのでコロコロにバッカンとクーラーを縛って移動しています。 今は、某中古釣具店で購入したダイワのバッカンを使っているのですが ふたの開閉がファスナーのため出し入れがいちいち面倒です。 釣りの時の周りの人のバッカンを見ているとワンタッチのプラスチック留め具で ふたがパカッと開くものが多くなってきました。 釣具屋さんでもよく見かけますし、色々物色しています。 基本的にリールやツールボックス、タオルやカッパを収納する予定です。 (魚やエサは入れません) 中に薄いトレーがついているモノや中蓋がファスナーになっているモノ等 いろいろな種類がありますが、これがお勧め!っていうのがあれば教えてください。 メーカーは拘りませんが、価格は1万円未満が理想です。 よろしくお願いします。

  • ボナンザ リールメンテの使用箇所

    スピニングリールをオーバーホールしようと思うのですが、 知人よりボナンザ リールメンテを頂きました。 既にオイル・グリスは購入済みなのですが、このボナンザリールメンテ は説明書にある使用箇所(ハンドル・ベール部・ラインローラー)のみに 止めた方が良いのでしょうか? もしくはグリス・オイルの代わりにここに使用出来、より効果が高いという 部位があったらお教え下さい。

  • ラインの巻き替え時期について

    初めまして。 Bass釣りで使用するラインの巻き替えのタイミングについて みなさんがどのようにされているのか教えてください。 スピニングは3~5、 ベイトは12~20 いずれもナイロン、フロロを使用しています。 (FCスナイパーとマシンガンキャストが多いです) 釣行は月2回程度が多いのですが、長期休暇があると連ちゃんモード (3日連ちゃんや4連ちゃん)に入ることがあります。 ガイドさんのブログなど調べてみても月1回とか3回釣行したらとか いろいろ書かれてます。 以前、細いラインで一日に何度もラインブレイクして悔しい思いをしたことが ありこまめに変えるようにしていますが、ちょっともったいないかなぁと悩んでます。 皆さんがどのようにしているか参考にさせていただきたく。 よろしくお願いします。