• ベストアンサー

PS3が映らない

lilam001の回答

  • lilam001
  • ベストアンサー率49% (289/579)
回答No.3

こちらを試してみてはいかがでしょうか。 →ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/298/~/"ps3"とテレビをhdmiケーブルで接続しましたが、映像が出力されません。

lipton-105
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方法も試してみたのですが、何も映りませんでした;; 今まで使っていたテレビに接続してみると、こちらでは問題なく映るので、接続しようとしたテレビに問題あるのでしょうかね^^;

関連するQ&A

  • PS3について

    よく量販店などでPS3用ソフトのデモムービのディスプレイが設置してありますが, 大抵は普通のDVDを再生したものなのでハイビジョン映像ではないですよね. (店にもよりますが) PS3を普段使っている人に聞きたいのですが, どんなテレビを使っていますか? テレビの種類と画面の大きさ,なんのケーブルで接続してるか (付属品のケーブル,または,別売りのD端子など) を教えてください. あと,「まいにちいっしょ」を毎日観ているかも教えてください.

  • PS2 疑うべきが多過ぎて。

    もう一年以上前かも知れません。PS2をやらなくなり、先日テレビも故障し買い替えました。テレビには「ゲーム専用」にAVケーブルを差し込むところがあり、PS2からのケーブルをそちらに差し込み、テレビのリモコンでゲームモードを選択すると出来るようです。当然以前のテレビにはそのモードは無かったので、配線は似たようなものですが、テレビ画面には上にゲームと出ているのみで動きはありません。PS2自体は動いているようですが、初期画面(ブラウザ等出てくる画面)にすらなりません。何かを当方が間違っているのか、それともPS2の故障なのか?判断が出来ません。テレビを変えてしまって、自身の接続や操作によるものか?偶然潰れてしまったのか?簡易的なトラブルシューティングの方法は無いものでしょうか?何か釈然としませんもので。

  • PCの画面をPS3に映しだせますか?

    PCをPS3に無線で接続してPC画面の映像をテレビに映しだすことは可能でしょうか? PS3 Media Playerのような要領でHDMIケーブルなどを必要としないでPC画面全体をテレビに映す方法はありますか? 主にインターネットやPCゲームをテレビの大画面で楽しみたいというのが理由です。 よろしくおねがいします。

  • テレビとPS2のつなぎ方

    はじめまして 最近薄型テレビを購入したのですが、PS2をつなぐ時に今までのブラウン管テレビとつなぐ要領で接続しても、映像も音声も全く出なくて困っています。 同様の質問があるかと検索してみたのですが、音声が出ないとか、画像をきれいにしたいとかで、私の場合はそれ以前の問題でしたので質問させていただきました。 私の部屋にはテレビのジャックがなかったので、隣の部屋カラ分配器で同軸を引っ張ってきて、ブルーレイレコーダーを介して地デジを観てます。写真貼ったので見てください。写真左上が隣の部屋カラ引っ張ってきた同軸。写真左下がブルーレイとテレビをつなぐケーブル。写真右下がブルーレイとテレビをつなぐHDMIケーブルです。 この状態でPS2のAVケーブルをテレビ裏側のビデオ入力端子に接続したのですが、全く映像が出ません。 何か足りないコードがあるのでしょうか??それとも接続する箇所が間違ってますか??すぐに意見をいただきたいです(つω・`。) もう2時間も悩んでますお願いします(*ω*`)

  • D端子ケーブルでPS2の映像が映りません

    D端子ケーブルでPS2の映像が映りません 先日、PS2用としてD端子ケーブルを購入しました。 そこで、早速PS2に接続してみたのですが、音声だけが入力されるのみで映像が映りません。 ここの相談をいろいろ見てみると、PS2側の設定が必要だと分かりました。 D端子はコンポーネント映像出力を「YCb/PbCr/Pr」にしないと見れないそうなので設定しました。 それでもやはり映像が出ず、音声のみの状態が続きます。 ケーブルがおかしいのかと思い、PS3にその購入したD端子を接続してみたのですが、 これはちゃんと映像が出ました。 PS3だとごく普通に映像が出るので、テレビの設定ミスやケーブルの不良では無いようです。 一体どうすればいいのでしょうか? こうなるとPS2本体に問題があるのでしょうか? 付属品のAVケーブルではちゃんと映像は出るので、接続不良とはあまり思えないのですが・・・。 (D端子と付属AVケーブルは接続口が同じなため) 回答よろしくお願いします。

  • PS3のHDMI出力について

    昨年末にPS3を手に入れることができたので 一昨年末に購入したビクターのLT-32LC60に繋ぎ遊んでいました。 当初は付属ケーブルで楽しんでいたのですがせっかくHDMI 端子がついているのでフジワークから出ている技シリーズの HDMIケーブルを購入しました。 早速繋ぎ設定してみようと思ったのですがうまくいかず 画像音ともに全く出ません。 HDMI出力のできる機械がPS3だけなのでどの機器が 悪いのかも判断できずに困っています。 どなたかアドバイスをお願いします。 現在の状況 使用テレビ  LT-32LC60  ビクター 使用PS3  60GB  SONY 使用ケーブル 技シリーズ フジワーク ホームメニューの映像出力設定からHDMIを選択して テレビ側をHDMIにしても写っていません。 電源5秒押しなどもしてみましたが写りません。 「HDMIを検出しました」とは出るのですが 「はい」を押してHDMIにテレビ側を変えても 写っていません。

  • PS3、液晶テレビ、サラウンドシステムの接続について

    すいません、デジタル機器の接続方法について、教えてください。 (他の質問・回答も拝見しましたが、ちょうどピッタリ来るものがなかったため、質問させていただきます。) PS3でDVDやブルーレイを再生し、映像を液晶テレビ(東芝レグザZV500です)、音声をサラウンドシステム(未購入)で聞こうとしています。 その場合、接続方法としては (1) 映像についてはPS3と液晶テレビをHDMIでつなぎ、音声はPS3とサラウンドシステムを光デジタルケーブルでつなぐ方法と、 (2) PS3と液晶テレビをHDMIでつなぎ、液晶テレビとサラウンドシステムを光デジタルケーブルでつなぐ方法と、 どちらがいいのでしょうか。 また、地デジ放送をサラウンドで聞きたい場合は、上記(2)の接続方法にしておけば、DVD・ブルーレイを観る時と地デジを見る時で、いちいち音声入力先の接続を切り替えなくてもすむ、ということになりますでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • PS3の映像が出ません

    今日PS3を買ってPC用のモニターに、HDMIをDVIに変更して接続したのですが、映像が出ません。 液晶のバックライトが点くので、信号は正常に通っていると思うのですが、画面は真っ暗なままです。 PS3付属のコンポジットケーブルでテレビに接続すると正常に映像が出ます。 使用しているモニターはSONYのVGP-D17SM1で、下記のURLにHDCP対応と書かれているので、HDCP関係ではないと思うのですがどうでしょうか? http://www.vaio.sony.co.jp/Products/H5/lineup.html ググってみてもHDCP対応という文章しか出てきません。 また、変換アダプタに不具合があるかと思いましたが、PCとモニターの接続にその変換アダプタを使用したところ、正常に使えているのでその可能性もありません。 何が原因なのでしょうか?

  • PS3について

    中古でPS3を買ったのですがテレビに映像と音がでませんでした。3色端子で接続しているのですがちゃんと奥まで刺さっているのを確認しても変わらず、公式に載っている方法も試したのですが全く効果ありませんでした。テレビは1999年製のブラウン管です。どうすれば映像と音がでるようになりますか?同じテレビにWIiUも接続しているのですがちゃんと映るのでPS3側の故障でしょうか?

  • PS2のD端子ケーブルって?

    先日、20型の液晶テレビ「VIERATH-20LX70」を購入しました。映像がとてもきれいで驚きました。 しかし薄型PS2の場合、PS2購入時付属のAVケーブルをつないだところ以前使用していたブラウン管テレビより映像が非常に粗く映ってる事に困っています。VIERAにはD4端子が付いてるのでPS2用のD端子ケーブルを購入しようと考えているのですがどのくらいの効果が現れるのでしょうか。