神奈川東京近辺で大型特殊の練習場所を探しています

このQ&Aのポイント
  • 最近普通免許を取得し運転の楽しさを感じ将来的には全車種を運転できるようになりたいと考えているものです。
  • 大型特殊免許を一発で取得しようと思っていますが、練習なしでは難しいと感じています。
  • 横浜近辺で大型特殊の練習ができる場所を教えていただけないでしょうか?また、合宿で大型特殊とけん引免許を合わせて取得するか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

神奈川東京近辺で大型特殊を練習できる場所・・

こんにちは いつもお世話になっております。 最近普通免許を取得し運転の楽しさを感じ将来的には全車種を運転できるようになりたいと考えているものです。 今回18歳でもとれ比較的簡単といわれている大型特殊免許を一発で狙おうと思うのですが、練習なしではやはり自分には無理かと思います。 インターネット等で大特を練習できる練習所を検索してみたのですが見つけることができませんでした。現在横浜に在住なので通える範囲内でどこか練習できる場所をご存じないでしょうか?? また時期にけん引免許も取ろうと思いますがそれは自分の技量からして合宿で取得しようと思います。合宿で大型特殊とけん引免許を合わせて取ると18万円ほどでけん引だけだと14万円で4万円の違いがあります。なので4万円以内で大特は取得したいと考えているのですがやはり一発試験よりもそのくらいの差なら合宿で合わせて取得してしまったほうがいいのでしょうか?? この件についても皆様の意見を頂戴したく思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147110
noname#147110
回答No.3

普通免許を持ってるのならば 大特の前にフォークリフトの資格を取得して 後輪操舵車に慣れてから 試験場にいけば 大特なんて2~3回で合格するよ

その他の回答 (2)

noname#210617
noname#210617
回答No.2

KANTOモータースクールの川崎か溝ノ口 http://kanto-ms.com/main/modules/news/

  • momonga13
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.1

牽引、牽引二種以外を持っています。 運転とは関係ない会社員してます。 興味を持たれるのは良いことです。 しかし、運転が楽しいから職業になんて安易に考えないで下さい。 大型トラックドライバーのほとんどは連日寝不足で運転してるんですよ。 事故で相手が亡くなれば職を失いますし、トラックをぶつけて壊せば、500万以上の借金ができます。 根っからのマゾならオススメです。

関連するQ&A

  • 大型・大型特殊・けん引免許を安く取得する方法

     大型・大型特殊・けん引免許に興味があるんですが、なるべく安く取得するにはどうすればいいでしょうか?  やはり合宿でしょうか?  自分で調べた限りでは大型・大型特殊・けん引で40万~というのが最安値だったんですが、他にもいい方法や気をつける点、合宿の経験からの問題点などがあれば教えてください

  • 大型特殊免許からのけん引?

    750kgを超える牽引をおこなう場合(リゾート地で見かけるボートを乗せる車両やトレーラー)、けん引という免許が必要ですが、 けん引免許を取得する際に必要な所持免許に ・普通 ・中型 ・大型 ・大型特殊 のいずれか一つ とあります。(あっていますか?) しかし、実際試験を受ける際は大型車での実技試験ですよね?「いずれか一つ」ということは、もし大特しか持っていない人が、動かしたことがないトラックで試験を受ける時はどうするのでしょうか?(普通免許だけでも、トラックの運転が難しいと思うのですが・・・) 後々は取ってみたいと思っているので、けん引免許を取得した方の話が聞きたいです!よろしくお願いします!

  • 今度大型免許を合宿で取得するのですが、どうせなら牽

    今度大型免許を合宿で取得するのですが、どうせなら牽引免許や大型特殊などの免許も同時に取得したほうがいいでしょうか? 同時に取ったほうがメリットになるかどうか教えてください。勤め先は決まってません。

  • タクシー運転手? 大型トラック運転手?

    兵庫県阪神地区在住で、現在40歳の無職です。 就職活動をしているのですが、タクシー運転手と大型トラック運転手ではどちらが稼げるでしょう?(タクシーはMKタクシーを考えています。) タクシー・トラックの経験がある方いらっしゃいましたらお教え下さい。 免許は2種・大型・けん引・大特を所持しています。

  • 免許取り消しから大型2種への最短ルートは?

    免許制度に詳しい方にお聞きいたします。 仮に免許取り消しになったとして、再度大型2種を取得するには、どのようにするのが最も良いと思われますか。 調べてみたんですが、2年ほど前の法律改正に伴ってちょっと分かりにくくなってしまいました。。 私が良いと思ったのは、 大型特殊→大型仮免→10時間の練習(※)→2種実技試験 (※)「路上練習申告書」なるものが必要らしいですね。「試験で使用する自動車を運転できる第一種免許をお持ちの方は必要ありません」とありますが、これは大型1種以外どんな免許があるのでしょうか。 大特は、普通車より取得が容易そうなのですがどうでしょうか。 (大型2種の受験資格に「大型、中型、普通、大型特殊免許のいずれかの免許を現に受けており、経験が通算3年以上の方」とあります。普通車の経験が3年以上あれば、大特は仮に1ヶ月でも通算に含まれますか) また、大型の仮免許は、21歳以上であればいきなり受験できるんですよね? それとも、お金はかかりますが、 普通免許→大型2種教習所 が無難で良いのでしょうか。 ちなみに、大型2種の教習所あるいは合宿に参加する場合は、普通免許が必須で、大特じゃダメなんでしょうか。まぁ問い合わせれば分かることなんですが。。 他に何か良い案や、気がついたことなどあれば、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大型の運転について

    私は二十歳の女です。車が好きで、4月に大型免許をとりました。しかしそれにも関わらず、2tトラックの運転さえ、まともに出来ず「よく大型取れたね」と言われました。でも、どうしても運転は上手くなりたいんです。いつかはダンプカーなども運転したいですし、二種免許やけん引免許も取りたいと思っています。大型の運転が出来る方に聞きたいのですが、大型の運転は、努力で何とかなりますか??あと大型免許をとってから、普通はいきなり大型に乗れるものですか??それとも2t、4tとだんだんと慣らしていくものですか??

  • 大型二種免許について。

    少し調べてみたのですがわからないところがありましたのでご存知の方はアドバイスいただければと思います、 自分はこれから二種免許(大型二種)を取得を目指していて免許センターで何度か実技試験を受けてる途中です、 ふと疑問に思ったのですが大型二種を取れば自然に普通二種もつきますよね、 いま所持してる免許が普通一種、大型一種、けん引一種、を持っているのですがけん引二種免許を取れば自然に普通二種、大型二種もとれるのでしょうか? それとも大型二種を取ってからけん引二種を取らないといけないのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 大型免許の範囲

    大型免許(第1種)で乗れる車の種類を教えていただきたいです。 いわゆる「大特」は、大型を取れば乗れるのでしょうか。 150cm くらいの♀なのですが、トラクターを運転できるようになりたいので、免許を取ろうと思っています。 女性で大型・大特を取った方のお話も聞けたら嬉しいです。

  • 大型特殊と大型免許ってどう違うんですかね

     これまで大型免許と大型特殊免許の違いは  大型免許=大きい車を公道で運転するのに必要   大型特殊免許=大きい車で重機系を公道で走らせるのに必要  と思っていたんですが、先日知り合った人が「大型免許でタンクローリーを運転」してたり、ある求人で「ユニック車運転手募集 大型免許取得者対象 クレーン免許資格取得支援有り」なるものを目にしました  大型免許と大型特殊免許で運転できる車の境目がいまいち分からないんですが、どういう線引きになっているんでしょうか?

  • 牽引免許の『飛び込み試験』は難しいですか??

    前回、大型免許の飛び込み試験のことで質問させていただきました。 回答下さった方々、ありがとうございました。 さて今回は牽引(一種)免許についての質問です。 というのも前回の質問で『大型免許の飛び込み試験』での流れがよく分かりまして、結局大型免許は自動車学校に通い取得することにしました。 どうせだから一緒に牽引も取得しようと思ってます。 そこで大型の飛び込み試験は断念したので牽引は飛び込みでいこうかなと…。 お金が無いだけですが(汗) ちなみに大型取得のために通ってる学校では合計98,000円で取らせてくれるそうです。安いのかな?? 試験場までの交通費や受験料などを考えると12回までに合格すれば元を取れます!(笑) 既に学校のほうで大型車を何回か運転させていただき、初めて運転するながらも徐々にではありますが慣れてきました。 牽引車とはどのようなものかあまり分かりませんが大型車と牽引車では運転の仕方などは全然違うものでしょうか? 普段大型車を運転している人でも難しいものですか? 牽引免許も持っている方からのアドバイスをお待ちしております!