- ベストアンサー
- 困ってます
携帯電話のスパイウェアについて
携帯電話をパソコンへUSB接続を行ない、パソコン上にインストールされている ウィルス検索ソフトを使用した時に携帯電話内のデータをウィルス検索することは 可能なのでしょうか。 携帯電話はドコモのFOMAを使用しています。 またウィルス検索ソフトはノートンインターネットセキュリティを使用しております。
- fuk_0616
- お礼率60% (6/10)
- 回答数5
- 閲覧数220
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- gao3967
- ベストアンサー率28% (29/100)
> メール送受信履歴、アドレス帳、ラストURLやスケジュールなどが毎日、決まった時間帯に第3者に漏洩しています。 時間帯が解っているのであれば、その時間帯に携帯の電源を切って(出来ればバッテリーを抜いて)置けば、勝手に通信しているか確認出来ると思います。 もし、勝手に通信している事が確認出来たなら、ドコモに相談するのがよいと思います。 勝手に通信していると言う事は、勝手に料金が発生していると言う事なので、ドコモ側で対応してくれるハズです。 但し、ドコモ側で勝手に通信をしている事を確認にする為に携帯をドコモに預けたりする必要があったり、簡単には勝手に通信をしている事を認めてくれないと思います。
関連するQ&A
- 携帯電話の安くなる時期はいつですか?
携帯電話を買い替えようと思っています。 現在ドコモを使ってます。 今度もドコモにしたいと思っています。 ドコモの携帯電話で、 モデルチェンジなどで、旧モデルが 安くなる時期はいつなのでしょうか。 最近は安くならないのでしょうか。 現在の電話はムーバからFOMAへの移行で 1円でした。
- ベストアンサー
- docomo
- 古い携帯電話の画像をPCに移したいのですが・・・
今は使っていない携帯電話の画像をパソコンに移したいのですが、パソコンには、SDカード挿入口がありません。USBケーブルの差込口も携帯電話の方に付いていないみたいなんです。携帯電話の充電用の差込口はそれとは違いますよね? 携帯電話はドコモのFOMA SH700iです。説明書も失くしてしまったんです。 あとは、赤外線通信で転送するしかないですか? 教えてください!
- ベストアンサー
- docomo
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- Safe_Mode
- ベストアンサー率48% (1329/2724)
>以下のようなURLを見つけたのですが、 >リムーバブルディスクとして認識できないと >検出できませんよね・・・。 通常のクライアントOS向けセキュリティ対策ソフトで携帯のウィルスチェックは出来ないんじゃないかということです。 携帯専用のセキュリティ対策ソフトがリリースされていますからそちらでの対策ということになるかと思いますね。 ただ、Symbian OS 用のセキュリティ対策ソフトって個人用では導入できるのか私には分かりませんでしたけど。 最近になってAndroid向けは出てますね。 http://jp.norton.com/theme.jsp?themeid=nms_top ウィルスの疑いがあるならdocomoに直接相談してみてもいいんじゃないでしょうか。
- 回答No.3
- Safe_Mode
- ベストアンサー率48% (1329/2724)
携帯電話をUSB接続して、「リムーバブルディスク」として認識される部分(例えばMicroSDを挿入している部分)については、他のUSBメモリ等と同様にウィルスチェックが可能と思われますが、それ以外の部分については出来ないでしょうね。
- 回答No.2
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1797/4530)
携帯電話内のデータにウイルスは入りません。なので、ウイルス検索の対象外です。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 ウィルス検索ソフトの対象外と回答していただきありがとうございます
- 回答No.1
- gao3967
- ベストアンサー率28% (29/100)
> ウィルス検索ソフトを使用した時に携帯電話内のデータをウィルス検索することは可能なのでしょうか。 出来ません。 携帯電話のスパイウェアが発見されたと言うニュースは聞いた事がありません(おそらく存在しないと思います)がどの様な問題が発生しているのですか?
質問者からのお礼
ありがとうございます。 >どの様な問題が発生しているのですか? 携帯電話に登録しているメール送受信履歴、アドレス帳、ラストURLやスケジュールなどが毎日、決まった時間帯に第3者に漏洩しています。 このため、携帯電話本体が決まった時間帯にどこかへ通信をおこなうようになってしまったのかと思っておりました
関連するQ&A
- 携帯電話やスマートフォンのセキュリティ
携帯電話やスマートフォンのセキュリティ パソコンのインターネットではウィルスやハッキングなどでセキュリティソフト導入を訴えるというか常識化しているとおもいますが、携帯電話でネットバンキングやスマートフォンでワードエクセル添付作成などといったことをしているのに、セキュリティは大丈夫なのでしょうか?携帯なんかでスパムなど内部に侵入できるような本もあったのですが、どのように対策をとればよいですか。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ブラウザ
- 動画を携帯電話へ保存
ドコモFOMAを使用していたときはDVDのVideoTSファイルなどを携帯動画変換君で3gpにしてFOMA付属のソフトでSDカードに保存して携帯電話で見ることができましたが、auではできないのでしょうか。
- 締切済み
- au
- インターネットの携帯電話接続について
携帯電話でインターネットの使い放題を契約し、その通信を利用してパソコンと携帯電話を繋ぎパソコンのインターネットも携帯電話経由で行いたいと思っています。 携帯電話とパソコンを繋ぐUSB接続のケーブルを売っているのを見かけました。 携帯電話でインターネットの使い放題もできるかどうかは、その電話会社やサービスによるとの事です。 どの電話会社で、どういうサービスを契約し、どのUSBケーブルを使用すればそれは可能ですか?価格を含めて教えていただければ幸いです。 実際にそういう事をしている方がいれば、使用感はどのようなものか教えてください。 通信速度は十分なのか、電波が弱いと切断するのは仕方ないとして、3本立ってる状態で頻繁に切れたりしないのか、普通のインターネットでできる事で出来ないことがあるのか無いのか、何でも教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 携帯電話のインターネットセキュリティについて
最近、携帯電話でインターネットやメールをしている人が多いと思うのですが、あれってセキュリティはどうなっているのでしょう?PCだとセキュリティソフトやウイルス対策ソフトを皆さん入れていると思うのですが、携帯電話のインターネットにはそのようなソフトが事前にはいっているのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話について・・・。
携帯電話を買おうと思うのですがドコモ(FOMA)かau(詳しい事はわかりません)どちらにしようかと・・迷ってます。機種の問題ではなく月々の使用料はどのいくらいなものかしりたいのです!ドコモの場合はFOMAでパケホーダイ、基本使用料などつけて8800円にできるということを把握しています、auは最近CMで学割が効いて基本使用料半額・・・・などを聞きどちらが得策かまよってます,auの場合どのような料金プランになりますか?(ダブル定額込みで)(auの場合、家族割引はできません。)詳しく教えていただければ嬉しいです!!おねがいします!!
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ノートPCと携帯電話でインターネットは?
外出先でノートPCと携帯電話(ドコモmove又はau)を繋いでインターネットをしたいのですが、可能でしょうか? PCショップで尋ねたら、PHS等を契約しないと携帯ではムリだと言われましたが、USBケーブルで繋げると聞いた事があるのですが、 携帯の機種等(FOMAなど?)が限られているのでしょうか? 使っても、一ヶ月に1時間ぐらいなので、携帯電話で繋ぐことが出来れば、その方が安いと思うのですが、いかがでしょうか? また、出来る場合、PCの方に必要な機能などはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 携帯電話どこのがいいの
携帯電話を換えようと思ってます。 現在はauを使っているのですが、ドコモ(FOMAテレビ電話等)にも興味がありますが、あまり評判がよくない(電波等)?ようなのですがどうなんでしょうか?メインは通話とメールなのですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 携帯電話本体は、PC上では認識不可能なのでしょうか? 以下のようなURLを見つけたのですが、リムーバブルディスクとして認識できないと検出できませんよね・・・。 http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2006-033012-3337-99&tabid=3