• ベストアンサー

もみ上げ

bakatono56の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

かりあげと言えるでしょうね、もみ上げに繋がる部分も自然に刈り上がってるのが、かりあげです、この写真はもみあげ部が短いですね、上の部分は耳に掛けてるのかも知れませんね。

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • もみあげ部分を格好良く伸ばす方法

    私は毎回散発の際、もみあげの切り方を訊かれて 「耳の2/3程度で刈上げないで下さい」 とオーダーするのですが、本当はもみあげ部分を伸ばしたいと思っています。 もちろん、もみあげそのものを伸ばしたいのではなく、サイド上部の髪を自然にもみあげ部分に伸ばしたいのです。 この場合、 (1)もみあげ自体は短くするべきなのか・(梳いたりして)伸ばすべきなのか、 (2)サイド上部をもみあげ部分に伸ばして行くにはどうすれば良いのか、過渡期(ある程度伸びるまで)は不恰好になってしまうのか、 (3)また、お店ではどんな風にオーダーすれば良いのか、 以上、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。 ちなみに当方、標準的な髪質(やや細くて柔らかめ)で、 前髪は眉にかかる程度・サイドは耳にかからない程度・襟足はうなじ全開で刈上げず・もみあげは耳の2/3程度の長さで刈上げず・髪型は真ん中分け、 というごくごく平凡なスタイルです。

  • もみあげをなくしたい!

    今まで全く気にもしていなかったのですが、もみあげが長いことに気づきました。あごの辺りまであります。 もともと女なのに毛深いので悩んでいます…女性の長いもみあげってやっぱり嫌ですよね? かみそりで剃ってしまおうかと思っているのですが、青くなってしまうのが心配で、突然もみあげがなくなっても不自然かなと思っています。(「美容室でもみあげ切りたいんです」とも言いにくい…。) 女性でも男性でも、もみあげ切ったことある方、どうしましたか?もみあげを無くすにはどうしたらいいんでしょう?

  • もみあげの切り方について教えてください

    こんにちは。お聞きしたいことがあります。 もみあげについてです。 もみあげを、先っぽにいくほどとがったようにしたいのです。 ただ、切り方が分かりません(今まで、もみあげを手入れしたことが ありません) どうやったら良いのでしょうか? どこかのHPに載っているでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • もみ上げが・・

    僕はもみ上げがほとんどはえていない(耳の付け根の上のほうまで)のでもみ上げの上の髪を伸ばしてそれを隠しています。別になんら支障はないのですがやはりもみ上げがほしいのです!そこでどうにかしてもみ上げをはやすことわできないでしょうか?もし知っている方がいらっしゃったら是非教えて下さい。

  • もみあげ

    私は、モミアゲが長くなってくると クルクルとうねってしまって、おかしくなってきます。 その伸びたモミアゲを切るのですが モミアゲのうえの方は切りません。切りづらい部分だから。 そうすると次第にバランスがおかしくなってきて いつも自分でモミアゲの上のほうから、 横まで、切ってしまい変になるのがオチです。 なにか、いい方法はないでしょうか?

  • もみあげが長くて

    もみあげが長くてかなり下の方まであります。 もみあげの短いすっきりした顔になりたいのですが何か良い方法はありませんか?

  • もみあげのこと

    男性の場合、もみあげといいますが、女性の場合ももみあげといいますか? 美容院へ行くとき、いつもなんて言えばいいかわからなくて 長さをいうときこまります。

  • もみあげはどっち??

     髪の毛は女性ホルモンの影響によって発毛し、一方、ヒゲは男性ホルモンの影響により伸びてるのですよね。  先日、床屋に行った時「もみあげはどうなさいます?」と聞かれた時、もみあげはヒゲなのだろうか?それとも髪の毛なのだろうか?とちょっと考えました。  その答えは「もみあげはどちらのホルモンに依存する?」が分かれば解決すると思いました。  で前置きが長くなりましたが質問です。 もみあげは男性or女性のどちらのホルモンに依存する?  宜しくお願いします。 

  • もみあげって作れないの?

     22歳男性です。  もみあげを作りたいんですが、どうすればいいでしょうか?。髭と繋がる人がいますよね?。あれが理想なんですが、もみあげの長さって生まれつき決まっているんでしょうか?。    意図的に作れないんでしょうか?。

  • もみ上げを増やす

    はじめまして。現在19歳になります。 中学生の頃からずっともみ上げが太くて、凛々しい人に憧れていました。しかし、その頃は「もう少しすれば生えてくるだろう」と思っていました。 時は経ち、今や19歳になりますが、もみ上げが濃くなりません。 うっすらと産毛らしきものは生えてますが、遠めに見たら見えません。剃刀などで剃っているうちに濃くなるなどの話を聞きますが、具体的にどうやったらもみ上げは生えてくるのでしょうか??なにか解決策をお持ちの方がいましたら、なんでもいいのでご返答をおねがいします。