• 締切済み

小倉優子さんが…

Mell1107の回答

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.10

チャリティで名前を売る、なんて しなくても「小倉優子」さんは 有名人です。 困ってる方に何かをしてあげたい!と思う心は 私達もタレントさんも同じです。 自分自身でかけつける人、自分の資産を寄付する人、何らかの形で、物資、お金を調達する人、気持ちは同じだと思っています。 「辺見えみりさん」はお友達とバザーをしたそうです。これだって 忙しいタレントさんが準備なさったのだから 素敵なことだと 私は思います。

soudattane
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「小倉優子」が英検準2級合格者って知ってますか?

    「小倉優子」が英検準2級合格者って知ってますか? 2級に合格しましたがあのタレントは、大学入試とかでプラス5点程度のメリットを持ってます。 TVで見せるキャラから想像できますか?

  • 小倉優子さんと田中みな実さんみたいな性格?

    なんとなくなのですが、小倉優子さんや田中みな実さんを見ていると、自分も少し何か被る部分を感じることがあります。 本当に勝手なイメージなのですが、お二人とも正論で相手の逃げ道をなくすようなイメージがあり、自分も少しそういうところがあるのではないかという気がしています。 ただ自分の損得とかではなく、愛のない言動に対してそうなってしまうことが多いように思います。 初めにお付き合いしていた相手はもちろん喧嘩をすることはありましたが、愛のないことをする人ではなかったので、お互いに歩み寄れたし、少しずつ2人のちょうどいい落とし所を見つけてこられたような感じでした。 その後にお付き合いした人とは、初めに書いたような正論を言ってしまって、むこうが苦しくなってしまうような関係だった気がします。 初めの人との喧嘩は、例えば相手が飲みに行って酔っ払って危ない(実際に事故にあった)とか、そういう内容でした。相手も私も愛があるが故に心配だったり、そういうことなので話し合える内容でした。 その後の人は私が相手の家に遊びに来ているのに、置いて出掛けてしまったり、私の誕生日の話をしていたのに内容を忘れられたり、体調不良で悪い病気の心配があり怖かった時に話を聞いてもらえなかったり、愛を感じないが故の喧嘩でした。 なのでそのまま受け入れてしまうと、それはそれで良い関係になれないような感じで、不満やどんなことが辛いかを伝えていました。 小倉優子さんの離婚理由はわからないですが、例えば報道で出ていた、妊娠中に悪阻がひどく臥せっていてご飯を作れなかったら、なんでご飯ないの?と言われたとかだと、そのまま受け入れてしまうと良くないと思いますし、でも正論でガチ詰だとそれはダメなのでしょうし。。 最近本当に勝手なイメージなのですがお二人を見ていて、なんとなく自分のダメなところってこういうところなのかなとか思い返していたところでした。 でも実際どうすればいいのか自分ではよくわからなくて。。。 私の場合1人目は特に問題ない喧嘩でしたが、2人目は私がそのような状態になってしまう喧嘩でした。 そういうのって何か言い方の問題なのでしょうか? それとも付き合う相手が間違っているのでしょうか? どんな言い方だと言われた相手も苦しくならないでしょうか?

  • みなさんがよく見る芸能人ブログ

    みなさんがよく見る芸能人ブログを、 是非教えて下さい 自分は、本音で書いてる人のブログが結構 読んでて楽しいですw マネックス証券の、松本大さんとか、 小林克也さんとかです。 あと小倉優子のも、たまに見ますが、 小倉優子って、したたかですよね~(^O^)

  • 芸能人のチャリティーイベントで

    とあるタレントさんが今回の震災のチャリティーイベントに 参加されるそうなので、自分も参加したいと思っています で、もしタレントさんが募金の呼びかけなどで街頭に立ったりしたとき 動機はかなり不純ですが、そのタレントさんの募金箱に募金したいと思っています その時、タレントさんに声かけたいのですがなんて言ったらよいでしょう 「頑張ってください」じゃ変な気がするし、「(活動してくれて)ありがとうございます」 じゃ的外れだし、何も言わないのもなんだかなぁ・・・ 皆さまでしたら何と言いますか?

  • 今までにー

    タレント、芸能人 売名行為したのは誰?~~~~~~。

  • 明日の小倉があやぶまれていますが…

    台風によって小倉競馬を開催されるかがあやぶまれていますが、もし途中で中止が決まった場合、残っているすべてのレースが代替となるのですか?もしある一定のところまでしてしまうと代替は行われないならどれくらいしてしまうと行われないものなのでしょう?気になったので誰かお願いします…

  • 震災後の文化芸術活動

    震災後、チャリティーとしてアートや音楽に携わる人が支援の動きを行なっていますが、一方で、これまで行なわれていた、チャリティーを主眼としたのではないアートイベントや伝統芸能は、自粛ムードの中で、中止や規模の縮小を行なっています。 この流れを短絡的に解釈すると 「『震災チャリティー』ではないアートイベントなどは行なうな」もしくは 「アートイベントなどは『震災チャリティー』として行なうべき」 …と捉えられかねません。 さて、文化庁長官が4/12にメッセージを発表しました。 http://www.bunka.go.jp/bunkazai/tohokujishin_kanren/chokan_message_2.html ざっくりと要約すると「イベントなどの『自粛』を、自粛してください」というものです。 これらをふまえて、 震災後、やはりアートイベントなどは「チャリティー」を掲げるべきなのでしょうか。 それとも、アートや音楽に携わる人は平常と変わらない表現活動をしていてもよいものでしょうか。 また、アートや音楽は震災に対して、チャリティーという意外で、それら表現活動を行なう意義があるのでしょうか。 ぜひご意見をお寄せください。

  • 清純派の実情

    いわゆるおっとり系、癒し系、清純派などのタレントが男性受けするようですが、多くは売れるために作られたキャラクターなんでしょうか?小倉優子さんもこりん星やめたといってましたし。競争社会といわれる厳しい芸能界で、本当に素直ないい子タイプが生き残れるとは思えません。

  • イメージキャラ起用の際の総料金について・・・

    興味の範囲になってしまうかもしれませんが、わかる方がいましたら教えてください。  たとえば、パンフレット、チラシ、カタログ 等にタレントをイメージキャラクターとして起用する場合、契約金や出演料等はいくらくらいなのでしょうか?  また、後々テレビやラジオCMを流す際も出演していただくとしたら、さらにいくらくらいかかるのでしょうか?  タレントのクラス的には、 ・見たことないような駆け出しアイドルやタレント ・レギュラーだけど10人~20人位集まって後ろのひな壇に座ってるようなマイナーアイドル ・小倉優子 加藤ローサ 等のメジャータレント でお願いしたいのですが・・・  どうかわかる方いらっしゃいましたらぜひよろしくお願いいたします。

  • ロングヘアで前髪パッツンな芸能人といえば?

    ロングのストレートヘアで前髪がパッツンか、前髪がしっかりある女性タレント・芸能人を思い浮かぶだけ、名前をあげてほしいのです。 私がせいぜい思いうかんだのはビビアン・スーと片瀬那奈、小倉優子ぐらいです。 黒髪、茶髪問いません。 今は違うけど、以前はそうだった、みたいなのでもかまいません。お願いします。