• 締切済み

社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格について

社会福祉士と精神保健福祉士、またはそのどちらかの資格をとる最短の方法を探しています。 福祉系ではありませんが4年制大学卒業、大学院の修士課程を修了しています。福祉系の資格としては、保育士と介護福祉士をもっています。福祉系の職務経験は、保育士としての1年半のみです。 学歴や資格を活かして、社会福祉士や精神保健福祉士の受験資格を得る方法があれば教えていただけるとたすかります。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

失礼ですが、調べればすぐにわかることなので、ご自分で社会福祉振興・試験センターのサイトにアクセスして、法定の受験資格要件などを調べておくぐらいのことはしたほうが良いと思いますよ(ただでさえ、ここで法改正などで変わっていますので)。 実務経験の範囲なども含めて、細かくサイトに載っています。 このサイトの閲覧は、三福祉士をめざすのでしたら、基本中の基本です。 以下のとおりです。 三福祉士(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士) http://www.sssc.or.jp/shiken/index.html 社会福祉士 http://www.sssc.or.jp/shiken/syakai/ 精神保健福祉士 http://www.sssc.or.jp/shiken/seishin/ ということで、ご面倒でも、ご自分でお調べになっていただければわかります。 指定科目等(新旧の読み替えの範囲等、細かい定めが別にあります)を履修されたのか否かがご質問だけではわかりませんので、ここではお答えいたしかねます。  

melmelmelbourne
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会福祉士と、精神保健福祉士について質問です。

    こんにちわ。 社会福祉士と、精神保健福祉士について質問があります。 僕は、もう30歳なんですが、精神保健福祉士か社会福祉士になりたいと思うようになりました。 ですが、僕は高卒なんです。 受験資格が大卒なので、これから通信教育の佛教大学(社会福祉学科)に進学しようか検討中なんです。 通信教育の大学を卒業するのは困難で、10年かけて卒業する人も多いみたいです。 僕も卒業する頃には、40近いかもしれません。 ですが、最短4年で卒業したいです。 疑問なのは、苦労して大学を卒業しても、社会福祉士か、精神保健福祉士の仕事に就けるかどうかです。 聞く話によると、社会福祉士も、精神保健福祉士も、その仕事に就けるのは、ほんの一握りらしいんですが、本当でしょうか?。 僕は、精神保健福祉士になりたいですが、仕事が無い場合を考えて、社会福祉士の資格も取りたいと思ってます。 ですが、資格を取っても仕事に就けないなら、大学に進学する意味もないんです・・・・。 しかも、大学を卒業する頃には早くても30代後半です。 年齢的にも資格を取れたとしても、仕事に就けるでしょうか?。 良ければ、教えてください。

  • 社会福祉士の受験資格について(保健師)

    社会福祉士の受験資格なのですが、ホームページなど調べても良くわからないので困っています。 私は、十数年前に看護婦(師)の3年課程専門学校を出て、1年課程の保健婦(師)専門学校を出て、市町村役場で保健師として勤めています。 この場合、社会福祉士の受験資格はあるとみなされるのでしょうか? 経験者の方いらっしゃいましたら、ご説明お願いいたします。

  • 精神保健福祉士の受験資格

    精神保健福祉士を受験したいんですけど、受験資格を得るには、社会福祉士をとれば受けられるんでしょうか? まだ社会福祉士の資格を取っていないので、もっと簡単な方法があれば教えてください。

  • 精神保健福祉士の受験資格について教えてください。

    社会福祉士の資格を取得しています。 福祉系4年制大学卒です。 精神保健福祉士を受験したいと思っています。 実務経験は救護施設8年、知的障害者更正施設8年です。 現在のままではまだ受験資格はありませんよね? 最も早く受験資格を取得するにはどうすればよいのでしょうか。

  • 「精神保健福祉士」受験資格について

    現在、通信教育(心理学部)の大学に通い「精神保健福祉士」を目指す四年生です。現在の仕事は、IT関係の仕事をしているため実習に行く時間がありません。資格取得に必要な科目は全て単位を取得していますが、こういう事情から実習を行わず大学を卒業することにしました。後に、「精神保健福祉士」を目指す場合、実習(又は、精神保健福祉施設で働く)等をすることにより、「精神保健福祉士」の受験資格を得ることは可能なのでしょうか?

  • 精神保健福祉士と社会福祉士

    はじめまして。 いくつか教えていただきたいことがあり、投稿しました。 精神保健福祉士の資格だけをもっていて、児童養護施設に就職する事は可能なのでしょうか? また、精神保健福祉士の資格を持っているからって社会福祉士の資格も受けられる・・・という訳にはいかないですよね? やっぱり社会福祉士の資格を得るための必修単位は満たないといけないですよね? すみませんが、回答をお願いします。

  • 精神保健福祉士について

    いくつか伺いたいことがあります。 私は今大学生で、心理学を学んでいます。 初めはこのまま院に進んで、臨床心理士を目指そうとしていたのですが、今はソーシャルワーカーに興味があって、将来はそういう仕事がしたいと考えています。 特に精神保健福祉士が心理学を活かせるのではないかと思い、大学卒業後は、精神保健福祉士の受験資格が得られる専門学校に進もうと思っています。 しかし、いろいろ調べてみると、社会福祉士など他の資格も取得した方がいいという意見もあるようで、それを知って、それなら臨床心理士の資格も取っておいた方がいいのかと思ったりして、よく分かりません。 精神保健福祉士になるなら、他に取得しておいた方がいい資格はあるのでしょうか? 普通の4年制大学を出た後は、どのように進んでいけばよいのでしょうか? また、精神保健福祉士になったときに役に立つ心理学を今のうちに学んでおきたいと思うのですが、特に学んでおいたらよいという分野があれば教えていただきたいです。

  • 精神保健福祉士の資格を取得したいと思います。最終学歴は大卒で、社会福祉

    精神保健福祉士の資格を取得したいと思います。最終学歴は大卒で、社会福祉関係の学部ではありません。ところである専門学校のサイトを見たところ、社会福祉士のコースは大卒だけでも入れるのですが、精神保健福祉士のコースは福祉系学校卒業者か社会福祉士の有資格者などしか入れないとのことでした。福祉系ではない大卒だけでも精神保健福祉士のコースに入学できる学校があれば教えて下さい。さらに入学金、授業料などの学費もおわかりでしたらお教え願います。

  • 精神保健福祉士受験について

     2年間、精神保健福祉士の養成通信課程を終えて、今年受験したのですが、不合格でした。  精神保健福祉士国家試験合格のための勉強方法がありましたら教えてください。

  • 精神保健福祉士受験

    社会福祉士有資格者が、精神保健福祉士国家試験を受ける場合はどのような受験資格がひつようになるのでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう