• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:購入する車の色を決めたわけは?)

購入する車の色を決めたわけは?

kaihourの回答

  • kaihour
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.9

僕は、洗車をするタイミングを考慮して色を決めました。 日本の気候は、春・秋が雨が降りやすく、梅雨が一ヶ月ほどあります。 このサイクルで考えると、まるっきり晴れている期間は最長1ヶ月ほどになります。 実際に、この半分の期間の2週間毎に洗車をできるかどうか?です。 できるのであれば、赤・黄色などの鮮やかなペイントをお勧めします。実際にマメな方だからです。 でも、洗車に掛かる時間を考えると最低一時間は掛かるでしょう。 2週間に一時間は、普通のオーナーさんには苦痛です。 理想は4週間に1時間だと思います。洗車機を使って約40分。これが理想。 となると、2週間毎に雨が降っても汚れが目立たず、且つ適度にキレイに見える色となると 「白・シルバー」以外にはありません。 ちなみに会社で使われている営業車(タクシー以外)が白というのは、以上の理由です。 アメリカ産の「プレクサ○ス」というスプレータイプのワックス剤は、洗車後スプレーして拭き取るだけでキレイに輝きます。 ワックスと違って、手間が掛からず上品な仕上がり。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、洗車のことを考えてですね。

関連するQ&A

  • クルマの色について

    クルマの色選びで迷っています。 (1)黒い色は熱を吸収しやすく、夏などは車内はかなり暑いのでしょうか?(白っぽい色などと比べて) 黒が好きなんですが、暑いのならば再検討する必要がありまして・・。 (小さい子供にはつらいと思いますし) (2)また例えば茶色などのあまり街で見かけないような色は、次回下取りに出すとき人気がないので下取り価格も安くなってしまうのでしょうか? (3)白はよく見かけますが、汚れなどは目立つのでしょうか?お勧めの色がありましたらお教えください。

  • 車の色で価格が違うのは

    スズキの車に「パールホワイト」と言う色がありますが、どう見ても(見比べても)「軽トラ」の白や、4ナンバーのバンの白と、変りが無いのですが、価格では\3万円位高いです。 メタリックのように、キラキラするとか言うなら付加価値分高くても納得できますが、特別、塗面が硬いとか、丈夫と言う事も無く、一寸触れただけでも、薄っすらと筋(傷の一歩手前)が塗面に残ります。 なのに何故値段が高いのでしょうか? ------------ ホンダにも、此れに相当する色の物は価格が高いようですが…

  • インパクトのある色の車に乗っている人

    こんにちは。 目を引く、インパクトのある色の車に乗っている人に質問です。 なぜその色を選びましたか? キレイだから?目立つから? 私の中でインパクトのある色は、 アクアのシトラスオレンジマイカメタリック、イエロー フィットのサンセットオレンジ、プレミアムイエロー・パール デミオのスピリティッドグリーンメタリック たまに、街中で見かけると「おお」と思います。 私は、無難な白の車に乗っています(笑) 車の色を選ぶ基準って何ですか?

  • この色の車だけは、乗りたくない・・・

    乗りたい色はいろいろ迷うかも知れませんが、逆にこの色だけは乗りたくない・・・ 例えば、赤は色焼けしやすそうとか、白は水垢が目立ちそうとか、黒はキズが目立つとか変なのが乗っていそうとか、水色は安っぽそうとか、メタリックは・・・など、いろいろな理由があると思いますが、皆さんの、この色の車だけは乗りたくない、それは何色ですか? ちなみに、上記の理由は全て勝手な推測です。

  • どんな色の車に乗っていますか?

    自分が黒、知り合いも白やシルバーといった感じで目立つ色の車に乗っている人はほとんどいません。 カラフルなものや、あまり見ない色の車に乗っている方いますか? なぜその色にしたかもよければ聞きたいです。

  • 車の色 安全な色 危険な色 汚れが目立たない色は

    車の色についてですが、安全性の高い色などあると思います。 以下の3点について皆さんに意見を聞きたいです。 シルバー系は汚れが目立たないが、認識されにくい色なので危ない気がします。黒も夕方は見えにくいですよね。 やはり無難な色は白ということになりますか? ・派手すぎなくて安全な色 ・周りから見えにくい危険な色 ・汚れや傷が目立たない色

  • 車の外装の色について

    車の外装の色について 今度初めて車を買おうと思っています。 今のところ、フィットやスイフト、デミオが候補に挙がっています。 車っていろいろと色が選べますよね? どういう色にすればよいか悩んでいます。 フィットのカラーはたくさんありますし。 http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/color/ 見た目だけで言えば、フィットは白か黒、スイフトは赤、デミオは赤か緑が好みなのですが、 ライトがついてるとはいえ黒とか暗い色は夜危なそう 白とか黒とかはよごれが目立ちそう 赤とか黄色とかは目立つので変なドライバーに目をつけられたりイタズラに遭いやすそう ↑こういったことは考えすぎでしょうか? 各色によるメリット・デメリットがあれば教えて下さい。 あと、シルバーがよごれも目立ちにくくて無難だという話を聞いたことがありますが、 実際のところそうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の色を何にしようか悩んでいます。

    中古車(EGシビック)を購入しようと考えていますが、車体の色を何にしようか悩んでおります。 ちなみに大学生です。 いろいろ過去の投稿をみてみると、 黒:洗車のしがいがあるが、汚れが非常に目立つし傷も目立ちやすい 白:無難な色だが、水垢が目立つらしい シルバー:傷や汚れが目立ちにくい その他赤や黄色などの濃い色:年数がたつと色褪せがひどい 等々の意見が見られました。 最終的には、人それぞれの好みの問題になるとは思うのですが、どんな色がオススメでしょうか? ちなみに、見た目では黒がかっこいいなぁとは思うんですが、何分不精(ぶしょう)なのでなかなか洗車に手が回らないと思うんです。 ならシルバーにしようかとも思うのですが、なんとなくシルバーは若者の乗るような色ではないような気がするんですよね、特にシビックだし。

  • 若者が好む色?

    最近、若い人達が白い色を身につけているのを多く見かける気がするんです。特に車の運転をしていて思うのですが、運転席の前にふわふわの白い布をひいているのをよく見かけるし、白い車に白いハンドル、白い飾りが沢山。。。なんて人もみました。白って流行りなんでしょうか?昔は紫は不良に好まれる。。。なんて聞きましたが。

  • 車の希望の色を諦めた人

    新車を購入する際に、希望の色がなかった人いませんか?どうやって諦める気持ちになりましたか? 実は今日新車の契約をしました。 かなり値引きしてもらったのですが、一つ残念なことに、希望の車の色ではないんです。希望はゴールドでしたが、今月の生産発注にギリギリ間に合わなかったんです。しかも今月でその色は生産中止。( ̄□ ̄;)!!(早く決めれば間に合ったのに強欲な夫が価格に納得せずにいるうちにタイムアップとなってしまいました。ばかやろー) 結局白になりましたが白は特殊加工があるらしく、2万円アップ。それほど好きでもない色なのに価格が上がり、せっかく新車契約したのに全然スッキリできません。 どうしたらこのモヤモヤを晴らせるでしょう?誰かなんかいいスッキリ方法教えてください!お暇なときで結構です(^^;ゞ