• ベストアンサー

PCの動画をテレビで見る方法

PCの動画(youtube等)をテレビの画面で見ることは可能でしょうか?(音声も) 検索かけてみたのですが、いまいちよくわからなくて。。。 S端子というものがあれば、可能って書いてあったような気はしたのですが、自分のPCにS端子が付いてるかどうかもわかってなくて。。。 どなたかこんな初心者にわかりやすく説明していただけないでしょうか? よろしくお願いします。 PC・・・NEC Lavie(型名:LL350/WG1TB) テレビ・・・東芝 レグザ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1319/2258)
回答No.2

重要なのはレグザの方の型番なんですが S端子というのは、映像信号を出すだけなので音声が出てきません 最近の液晶テレビはPCからの信号を再生出来るように色々な入力コネクターが用意されています また、レグザは昔からレコーダーも含めてネットワーク環境で使用する事を想定して作られている機種が多いです 使っているレグザがDLNAクライアント機能を持っているならば、LL350/WG1TBにDLNAサーバーソフトをインストールして、レグザをこのPCと同じネットワーク内に入るようにIPアドレスを振り当てれば、レグザでPC内の動画ファイルを再生出来るようになります レグザがDLNAクライアント機能を持っていないならば、PCとダイレクトに接続しなければいけませんが、その場合にはLL350/WG1TBはHDMIインターフェースを持っているように見受けられますので、HDMIケーブルでの接続がお勧めです HDMIケーブルでLL350/WG1TBとレグザをダイレクトに接続させてやれば音声もHDMIケーブルから出してくれますので、1本のHDMIケーブル用意するだけで済む事になりますね レグザがLANケーブルを接続させてネット経由で番組データとか取らせていてDLNAクライアント機能を持っているならばLavieにサーバーソフトを入れて使う、そうで無いならばHDMIケーブルで接続するですかね DNLAサーバーソフトは無料の物がたくさんあります レグザでPCの動画を見る具体的な方法例です http://edgvaly.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/regza_4d9f.html

anhk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レグザは実家にあり、実家の家族は機械が苦手なので、専門的なことはわからないんです。。 テレビとPCをネットワークでつなぐことができるんですねぇ。 勉強になりました。 HDMIケーブルで対応したいと思っております。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#134401
noname#134401
回答No.4

私も良く分からない素人。 LL350/WG1TB NECのサイトに情報は掲載されています。 S端子でなく、HDMIケーブルかRGBケーブルでテレビと接続できるようですが、 最新のデジタルテレビの裏面にHDMIかRGB端子が無ければ、S端子、RCA端子に接続することになると思います。(端子の形状が違う場合には、変換コネクターやその他の機器も必要になると思います。) 映像だけの接続になると思うのですが、音声は別に接続する必要があると思います。音声の場合も映像と同じく接続してやれば良いだけですが、音量の大きさと、ピンジャックのモノラル、ステレオの違いに注意する必要もあります(他の機種はわかりませんし、パソコンとテレビでも音量を調節できるようになると思うので)。 また、上記の方法などは、テレビ等の外部機器をパソコンのモニター代わりに利用するということですよね? 上記以外にネットで調べた中では、最新のゲーム機でYOUTUBEを見る事が出来るらしいです。また、テレビでも、ネットに接続して動画を見る事も可能らしいです。(詳細は知りませんが。) ディスク等の記録媒体に記録して見るという方法もあると思う。 ネットで検索したほうが早いと思うけど・・・。

anhk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゲームで接続できるのは調べてる中にありました。 自宅ではなく、うちのPCを実家に持っていて実家のテレビに映したいんです。 なので実家にはゲーム機器がなかったのでダメだなーと思っていました。 PCもテレビにもHDMIケーブルが接続できそうなので、試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

NEC Lavieの説明書なり仕様書を調べてみて、外部ディスプレイ出力端子とアナログ音声出力端子(なければヘッドフォン出力端子で代用)が備わっていればテレビをディスプレイとして使うことは可能です。 コネクタ形状が合わなければ変換アダプタをかませれば接続できます。 接続したあと、ディスプレイの出力先をメインのパソコン側から接続したテレビに切り替えることで、デスクトップ画面がテレビに映れば成功です。 デスクトップ画面がテレビ画面からはみ出た状態で映るかもしれませんが、これはテレビ側の画面設定で調節できると思います。 VRAM容量が充分な3Dグラフィックボードが備わっていればパソコンとテレビの両方同時に同じ画面が映せて扱いやすいのですが、NECのノートパソコンだとおそらくオンボードグラフィックでしょうから2画面出力にはあまり期待できません。

anhk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケーブルの他に変換アダプタとかを付けるとなると少々面倒かなと思っていまして。。。 継続的にやる事ではなく、1回だけ放映?したいだけだったので、できるだけ 簡単で、コストのかからない方法をと考えておりました。 ありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

PC本体の左側側面後ろから三つ目にHDMI出力端子が付いています そのHDMI端子とTV側裏面のHDMI入力端子をHDMIケーブルで繋いで下さい 表示画面の切替え等に関しては、pcのマニュアル、100pに記載があります(またレグザの方の取説もご確認下さい)

anhk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 HDMIケーブルを購入することに決めました。 ただ・・・取説が見当たらないのですが切替方法はネットでも調べることはできますでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう