• ベストアンサー

自分のバイクの性能、年式

fukenの回答

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96Dio&rls=com.microsoft:ja:IE-ContextMenu&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGIE&redir_esc=&ei=qd6ZTfy5M4mOvQPC77GCDA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA オイルタンクは2ストロークエンジンのエンジンオイルなのでは? どこで買ったのですか? 購入時の説明は無し?? 性能を気にするより 、メンテを聞いておかないとエンジンが焼き付いて動かなくなりますよ。 http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=181 http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB

gooooo123goo
質問者

お礼

URLありがとうございました!! お気に入りに入れて勉強します!!

関連するQ&A

  • 自分のライブDioの年式や性能を知りたい

    今まで乗ってはいるものの改造だとか性能には興味が無かったのですが、 最近「ライブDioは年式などによって性能が若干違う。」と言う事を友人から聞きました。 あまり興味の無かった事でも自分の使っている原付の事となると、「他の年式とどの様に違うのか?」と知りたくなりました。 ネットで調べると、「エンジン号機」「フレームNO」「型式」などで見分けられるみたいですが、全然知識がないものでよく分かりません。 一応このサイトを見ました http://www.e-seed.co.jp/mpc/10900000000/cp-cdi00/ http://take-c.ws.dk-style.jp/contents/document/dio-spec.html http://www.skz.or.jp/ryu/motocompo/zx.htm 中古のライブDioでお店からもらった書類には、 車体番号[AF34-3077107] (標識交付証明書は車台番号でしたが同じ番号でした) と書いてありました。情報が少なくてすみません。 ライブDioZXにはリアウイング?が付いているそうですが、これには付いていません。 思いつきの様な質問ですが、教えてくださいお願いします。

  • ライブDio年式について

    私はライブDioに乗っているんですが じぶんの車両が規制前なのか規制後なのかわかりません;; どうか教えてください 自賠責保険証の車体番号の欄にはAF34-12*****とあります。 エンジン番号はAF34E-1120***です。 一応自分なりに調べたんですがよくわかりませんでした さらにライブDioなどはエンジンが積み替えてあることも多くあるようなので、エンジンも規制前のものなのか後の物なのかも教えていただけないでしょうか?

  • dio zxの年式・型式

    dio zxの年式・型式 車体番号AF35-20602**のdio zxの年式・型式・型式認定番号を教えてください

  • ライブdio zx の年式が・・・

    今、ライブDio ZX[AF-35]に乗っているのですが、個人売買で、年式がわかりません。車体に書いてあればいいのですが・・・ どうすればいいでしょうか?

  • ディオ(Dio)AF28とAF35について

    初めてご質問します。 この度友人よりDioのAF28というスクーター車体とAF35というエンジン廻りを譲り受けたのですが、型式が違うらしいのですが、AF28の車体にAF35のエンジンって取付可能なのでしょうか?また外装関係(カウルとかライト類)またホイールなどについても流用って可能なのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 型式の違うバイクの後輪が合いますか

    50ccバイクのことで知ってられる方がおられたら、教えてください。 ホンだのDIOでAF35の型式の後輪のホイールはAF34の後輪につけることができるんのでしょうか?

  • ライブDIOZXのエンジンについて

    外見はZXなのですがエンジン番号がAF34E-36.....なのですがこれってZXのエンジンなのですか?それともライブDIOのエンジンなのですか?よく車体はZXエンジンはDIOって聞いたのですがちょっと気になったので質問します。もしよかったら教えてください。

  • 原付の型式認定番号?年式?

    全く知らないことばかりなので、ご存知の方教えてください。 ホンダの原付「ジョルノ クレア」を譲り受けました。 諸々都合があって、名義、住所変更手続きを私がすることになったんですが 市町村指定の書類に記入する「型式及び年式」と「型式認定番号」がわかりません。 ホンダのHPをみたら、「車名・型式」が「ホンダBA-AF54」と書いてありました。 これって、車名が「ホンダ」で型式が「BA-AF54」なんでしょうか…? 型式認定番号は、バイクのボディをいろいろみていたら「CHX50Y IV」って書いてあるシールを見つけたんですが、これですかね… 年式は、譲ってくれた人が新車で購入しているのでその時かと思うんですけど いつ買ったのか定かでない… 車体番号から調べることが出来ると、このサイトでみたんですが、それはヤマハのバイクでした。 ホンダでもHPなどから調べられるんでしょうか? なんせ、自賠責保険の保険証しかなくて、わかるのは車体番号だけなんです… どなたかご存知の方、教えてください!

  • オイル

    中古でバイクを買ったらギヤオイル?に安い赤色のオイルが入っていたので緑のオイルに変えたいのですが、詳しく載っているHPなどありましたらお願いします。 HONDA ライブDio AF34-156です。

  • 2サイクルバイク、エンジンオイルについて

    お世話になります。 2サイクルエンジンの原付に乗っているのですが、最近どうやらエンジンオイルタンクに穴が開いている様に感じるんです。 何故かといえば、エンジンオイルの減り幅が異常で(1週間でカラ)、バイクの真ん中付近から液垂れが見つかりました。 バイク屋さんにもって行った所、「キャップの口が甘いから、そこから漏れてる可能性がある」と言われ、それからはキャップには凄く注意してきました。 でも漏れてきます。  2サイクルのオイルはガソリンと混ぜて使っていると言われますが、カラのまま走り続けると危険でしょうか。 またオイルタンクを交換するとしたら、平均どれ位費用が掛るものなのでしょうか。 長くなりましたが是非詳細を教えてください。