• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:躁鬱病について)

躁鬱病について

このQ&Aのポイント
  • 大親友の躁鬱病サポートに全力で取り組む私の覚悟とは?
  • 離れた学校でのサポート方法は何が良い?
  • 躁鬱病の友人に傍にいて頼りになる存在でありたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お礼、拝見しました。 そうですか。 彼の主治医は そのように仰いましたか。 遠いムカ~シ、 いちばんの方法は キミが精神科医になることだよ と言われた私の経験に照らすと、 その先生は良心的で 素晴らしい先生に思えます。 彼がアナタさまに 居てほしいときに居てあげて、 居てほしくないときは 離れている。これは それほど、容易ではないですよね。 鬱状態と躁状態のサイクルが明確ではないのですからね。 北杜夫さんのエッセーなどを読んで 彼が自身の病気とどのように 付き合ってきたかを知るのは 考えるヒントになるかもしれません。 これ以上は お役にたてません。 私の負けです。

sp6m6cy9
質問者

お礼

負けなんてとんでもない。貴重なご意見ありがとうございます。 さきほど友人と相談をして大学病院の精神科にセカンドオピニオンをうけてみたら?と聞くと考えてみるといってくれました。今までいっていた病院というかクリニックは小さくてカウンセラーもいないような状態でしたので環境がきちんとした大学病院でなにかヒントを頂けたらとおもいます。まぁ決めるのは友人ですけどね・・・。 それにしてもキミが精神科医になることだよっていうのはどうかと思いますね^^;とても医者の言う事じゃないと思います。 度重なる回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

基本的には不即不離、即かず離れず の関係をキープすることが基本ですね。 状況、状況で判断して接することが 必要になりますので、多くの機会で、 メールは不適当だと思っていていいでしょう。 最良の方法は 主治医にお会いして対応法を訊くことです。 医学書などで 躁鬱病について 広く深く知ることが必須でしょうね。 カウンセリングの専門書なども 熟読しておきましょう。

sp6m6cy9
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 主治医には相談してみましたがあなたの生活を犠牲にしてまで助けたいのかといわれてしまい、決意などを話すと私の手には負えないと言われて結局アドバイスもなにもいただけませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 躁鬱病なんですが、恋人にいえません。

    躁うつ病を患って、8年ちょっと経ちます。 付き合っている彼に言えず、言ったら引くかなとか怖いです。 理解してくれる人は理解してくれると思うのですが、。 私は、過去5回程入院した事があり、普通に今は仕事をしていますが 薬(リーマス)と眠剤を飲んでいます。 薬を飲み忘れて躁状態を引き起こす事が多く気をつけるようにしています。 でも、彼に言うのが怖いです。 こんな私と結婚をしてくれる人がいるのかも今後不安です。 普段は、仕事をしているので回りはきっと全く気づいていないとは思うのですが、基本友達にもあまり言ってないです。 でも、躁うつ病は一生抱えていかないといけないし、医者にも言われてます、。 自分の中では覚悟はできているものの、今度入院するようになった時に支えてくれる相手なのか今の彼ではわからないです。 同じ躁うつ病でも、アルバイトや仕事をされている方と情報交換ができれば嬉しいです。 また、躁うつ病の方と付き合っている方の意見も是非是非聞きたいです。 躁鬱II型なので、そこまで重くはないけど、。 長々と読んでいただきありがとうございます。 意見をいただけたらお願いします。

  • 躁うつ病の友人との接し方2

    以前、躁うつ病の友人のことで相談した者です。 躁うつの友人から連絡が来なくなり、三週間ぐらいがたちました。 まったく音信普通状態なので心配になり、他の友人に聞いてみて、 その躁うつの友人の家に行ってもらいました。 そしたら、家にはいなかったそうです。 前の相談のときにも書きましたが、 その友人は、 「気分が沈んでいるので、しばらく連絡できない」 と、私に連絡を入れてきました。 ですが、他の友人の話によると、その躁うつの友人は、 私たちが心配しているのに、 それを無視して毎夜遊んでいたことがわかりました。 それを知った他の友人は当然怒ってしまいました。 「心配してるのに、それを無視して遊んでるなんて、 心配してる私たちが馬鹿みたいだ。あの子に利用されてるだけだよ」 と、友人は私にメールをよこして、その躁うつの子とは縁を切ったと言ってきました。 今では、躁うつの子の話を聞いているのは私を含めて二人ぐらいしかいません。 でも、もう一人の友人のほうも、振り回されるのに疲れたと弱音を吐いていました。 そして今も、前のときのように連絡が一切取れません。 心配という気持ちもあります。 ですが、前のときのように、私たちが心配しているのに、 一人で勝手に夜中出ていって遊び回っていると思うと、すごく裏切られた気持ちになるんです。 縁を切った友人が言っていたように、心配していることが馬鹿みたいと思ったりもします。 躁うつ病という病気なんだから仕方ないと分かっていますが、 どうしてもその友人の勝手さに怒りを覚え、そしてまた私たち友人ではどうすることもできないのだと悲しくなります。 皆様だったら、こんな友人がいて、 私たちが心配しているにもかかわらず、それを無視する友人のことをどう思うでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 躁うつ病の友人との接し方

    書き込み失礼します。 私には躁うつ病の友人がいます。 その友人のために力になりたいと思って今までずっと付き合ってきましたが、 最近は私自身も友人の気持ちに同調してしまうのか、心のもやもやが取れない状態です。 友人はよく、「誰でもいいから抱いてもらいたい」などと言ったり、 ギャンブルによくお金を使ったり、約束していたことを忘れてしまったり、 人の意見は聞かず自分の話ばかりをしたりします。 前からうつ病だとは聞いていたので、病気なのだから仕方ないと思って接してきましたが、 最近は友人の行動に少し腹が立ってしまうようになってしまいました。 友人が何か危険なことをしようとする兆候が見られたら、私も色々と注意をして止めてきましたが、 一番やっかいなのは、「誰でもいいから抱いてもらいたい」ということです。 友人は私と話していても、よくそのことを口にします。 そのたびに、私は危ないからやめなよと言いますが、あまり効果はないと感じます。 ネットなどでも調べてみましたが、躁うつ病の人は性的に逸脱した行為を行うことがあると書いてありました。 なぜ、そうなってしまうのでしょうか? 誰でもいいから抱かれたいなどという考えは私には到底理解ができません。 もしまた友人が、「誰でもいいから抱かれたい」と私に言ってきたら、 どのように注意…といいますか、アドバイスをしてあげたらよいでしょうか? 的確な言葉も思い浮かばず、いつも危ないからやめなよとしか言えません。 皆様の意見をお待ちしております。

  • パニック障害 躁うつ病

    僕は12年間躁うつ病に苦しんでるのですが 去年の11末から主治医とのささいな事から パニック障害に陥ってます それは突然ときて 今は主治医を変えてでも先生いわく この症状は入院ものだよ 地道に治そうと言われ どれ位掛かりますかと聞いたら半年から一年は覚悟してくださいと言われました そんな中で今まで発作が起きるたびに友人にメ-ルしたりと助けを求めていましたが ネット上でパニック障害をやり取りしているHPでプログを交換してるのがあれば 教えてください よろしく御願いします

  • 躁うつ病

     22歳の学生です。実は、3年ほど軽い欝と不眠と吃音の治療のため、精神科(心療内科)で診てもらっています。  まずは、絶望感、不眠、倦怠感が強かったため診療内科へ行ったのですがそのときは少しマシになったのですがまた再発し、病院を変え、「薬物療法で」と言うことでパキシルをメインに処方されました。しかしあまり効かず肥満気味にもなったので色々と変え、今はジェイゾロフトに落ち着いています。  セカンドオピニオンでは「欝状態になりやすいだけですね」と診断されたのですが、色々調べたり友人の意見からして、「躁鬱病」ではないのかと思い始めたのです。確かに、浮き沈みが激しく明るいときは行動的になりすぎてつい高い買い物をしてしまっては満足したり、実はクレジットカードを使いすぎて払えなくなってしまったこともあります。ただ、周りの理解がなく両親も最初は怒っていました。他は、「甘えてるだけ」と冷たく言われ・・・。  主治医の先生にも相談し、「躁鬱ってやつかもしれないんですが」と伝えると、気分を鎮める鎮静作用のある薬も追加されました。まあ効いている様なそうでもないような・・・。  どちらにしても、多少の気分の浮き沈みは誰でもあると思いますが極端なのはまずいと思います。沈みすぎると、現状ではアルバイトを始めても1日で辞めてしまったり、明るくなりすぎると衝動買いをしてしまってあとあと後悔したり・・・。  といあえず今は通院して薬に頼っていますが他になにかいい対策はないでしょうか?幸い、マジックというかなり打ち込める趣味があって、調子のいいときは練習に勤しんでいるのですが・・・。あとは早朝覚醒をしてしまったときは、そうでないときも早く起きて、朝日を浴びるようにしたりしています。呼吸法やツボや、何かありませんか?  よろしくお願いいたします。

  • 結婚直前に母の躁鬱病

    夏に外国人と結婚する予定です。 現在入籍と挙式に向けて、彼と彼家族と話を進めている状態です。 最近はっきりわかったのですが、40代の母の更年期が悪化し、躁鬱がひどくなってきました。 更年期障害の症状は40歳手前から出ているのですが、 母は仕事を持っており、元々友人も多く、 毎週末温泉やカラオケを楽しみ、家に篭るタイプではありません。 現在もなるべく率先して遊びや旅行などに出かけています。 しかし、最近妹には「死にたい」とまで漏らしていると思えば、 私たち、家族はともかく婚約者にまでひどい悪態をつきます。 数年前、親友のお母様も更年期障害からうつ病に発展し、自殺してしまったので、 その時のことが時々頭によぎってとても怖く思える事もあります。 彼は「更年期は仕方ないから」と同情してくれていますが、 先日彼が家に来たのですが、またヒステリーを起こし、 家を追い出されて以来、挙式や新居の話は母にしなくなりました。 体の不調を訴えるので、医療従事者の妹と相談して、病院にも連れて行きましたが、 やはり更年期障害で、それに伴う躁鬱かも。。と言われました。 ホルモン注射を打つ事で多少緩和はされる様なので勧めているのですが、 結局反抗?ばかりして、何1つ聞き入れてくれません。 私自身も仕事のストレスで、1年前からうつ病で通院中です。 彼や友人のサポートで頑張っていますが、 今の私も時期的に精神的に余裕がない上、母から当たられてもう限界に達しそうです。 なるべく話をするようにしたり、家事に負担をかけない様にサポートしたり、 外食に誘ったり、ネイルサロンに招待したりと、色々努力もしたつもりです。 私が参ってきているので婚約者が早めに新居を準備してくれようとしているのですが、 このまま一端、母と距離を置いた方が良いのでしょうか? こんな状態ですと、挙式の相談さえできなさそうです。

  • 躁鬱病?な旦那の友人。

    旦那の昔からの友人が仕事でうつ病になりかけ?らしい(きちんと診てもらってはいないようです)と旦那に言われました。 銀行勤めで、色々大変らしく『相談のってあげなね~』って感じでした。 それからしばらくして、その友人は毎週末地元に帰ってきているようで(友人は電車で2時間くらいの場所に一人暮らし)、毎週週末になると旦那を呼び出します。 最初はその友人も可哀想だと思ったし、旦那も遊びたいだろうから気にしていませんでした。 しかし毎週毎週予定が空いてる訳でもないので、旦那が『今週は無理』と言うと、『少しでもあけれない?』と言うし、昼過ぎに遊びに行って帰りが午前様にもなるので『何してるの?』と聞けば『帰ると言っても「もう少し。公園でも散歩しようとか、ドライブ行こう」って帰してくれない』らしいです。 さらに、旦那が無理と言った日の夜11時頃「家の前にいるから出てこいよ」ですって。。「インターフォン押そうかと思ったけど嫁さん出てきたら悪いと思ってやめた」とかも言っていたそうです。。その後も、約束の直前に旦那が体調崩して車の運転もやばいから今日はやめようと言ったのに、「じゃあ電話で話聞いて」って言われて車内で聞いてあげたそうです。。 旦那も人がいいからなるべく力になってあげたいのだと思いますが、こっちがイライラの限界です。。 現在私が妊娠中で、つわりも酷いし外でご飯すませてくれたらありがたいのと、子供出来たら旦那の自由な時間もなくなるだろうし今ぐらいは・・って我慢してますが、毎週イライラして病気だから。。と思うようにしてもそろそろ限界です。 うつとは言っても調べたら躁鬱に近い気がするんですが、どう割り切っていいかすごく悩んでいます。旦那に縁を切れ!とは言えないし、既婚だからとあれこれ縛る気はないし・・。でもあまりに誘いが多いし、友人のこちらへの配慮の無さはすごく嫌だし(病気だからなのかもしれませんが・・) 旦那の為に我慢したい気持ちもあるし、もう少し控えてほしい気持ちもあります。 躁鬱の方と関わったことがないので、どうしたらいいのかも分からず毎週なんだかモヤモヤした嫌な気持ちになります。 躁鬱な人との付き合い方、旦那との付き合い方、色々な意見や考え方をいただければと思っています。お願いします。

  • そううつ病からの社会復帰をしたいです。

    24歳 女性 フリーターをしております。 高校の時に躁うつ病を患い、中退(高卒認定はとってます)、その後1~2年ずっと家に引きこもっていました。 患って3年目…社会の一部になりたいという想いから、主治医の制止を振り切ってバイトを始めました。 いくつかしましたが、結局どれも2か月もてばいい方でした。 体調をもう一度整え、新たに飲食店のバイトを始めました。 今回はブラックだけど…融通のきく?場所だったり 何より下っ端でストレスがあまりなかったため、もう4年ほど…今のバイト先に勤め続けています。 基本的には週4~5日 8時間程度の出勤をしていました。 が、今までしていた方が辞めたため、シフト作成を引き受けることと同時にバイトですがその中でのランクが上がりました。 バイトでの上司は一人だけです。 自分で作るようになってからは…周りからの期待が裏切れず、週5~6日 8時間(たまに10時間程度)働くようになりました。 今まで、体調を崩して、また受け入れてもらえたという恩返しも兼ねてひたすらバイトに打ち込みました。 今年の7月位からでしょうか?イメージを消そうと、しんどくても遅れてでも粘っていったつもりです。 前と違ってやる気満々だぞ!というアピールです。 でも、バイトの上司に何かを提案しても、鼻で笑われ、以下に君は考えなしか…というような対応です。 毎日粘っていけばいくほど、小言といいますか…君には何も求めていないと言った言い方。 君は使えないから他の子を育てないとね。 それを毎日のように言われます。いじめではないかと思います…。 流石に毎日なのは…辛くて。どうやら鬱に近い状態のようです。 休んでしまった次の日に行くと…上司に 「他の入りやすい時間で働けない?」 そう言われたので「辞める方向で考えてます。合わないから」 それが精いっぱいでしたが伝えたところ 「ここはかなり融通が利くよ?それでもやめるならもう言わないけれど。」 「でも、辞めるなら覚悟しないと。君のような子(病気で体調が安定しない)は民間で雇ってもらえないだろうから」 「もう2択になってしまうよ?公務員を目指すか、重度の障害者と偽って生活保護を受けて生活するか」 そう言われ、何も言い返せず泣きながら帰りました。 落ち着いてから考えなおしても…上司にはもう二度と会いたくない、でも、バイトにはいかないといけない。 パワハラ?と少し前から気づいていましたが、上司のパワハラや言われた一言で、すっかり自信をなくしてしまいました。 こんなことを書くのはいけないと思いますが…生きるのをやめたい、死にたいと思う日々です。 前置き長くなってすいません。 言われたことが現実だとは思うのですが。 完治しづらいそううつ病。 それでも民間は雇ってくれるのですか? 休みが明けても、そこまで言われると行くとは思いますが、あまり行きたくない。 どうやったら、普通に働けるのでしょうか?

  • 30才以上の方に質問:親友について

    30才以上の大人の方へ質問させてください。 親友について。 私は現在30才過ぎの主婦です。 子供の頃から親の都合で転校が多く、元々引っ込み思案の性格もあり、転校先で馴染めず友達があまりできず、 さみしい思いをすることが多く、 それが中学くらいまで続きました。 高校、大学では転校はなかったのですが、小学時代の思い出のせいもあり、 すぐに他人に気を許せず、なんとなくバリアを張ってしまうのでした。 表面的には仲良くできても、どこまで相手に気を許していいのか、 どこまで相手に踏み込んでいいのか、測れない感じがずっとあります。 そんなわけで(前置きが長くなりました)、 親友と呼べる存在がありません。 それがコンプレックスになっていて、今まで「親友」関連の話題をなんとなく避けてきたのですが、 年も取ってきたせいか、正面からこの話題に向き合う気になりました。 そこで教えていただきたいのですが、 「親友」とは、一般に「学生時代からの親しい友人」という感じですが、 年をとって(大人になってから)でも、親友と呼べる存在ができるのでしょうか? 「私はできました!」という方や、「難しいかも?」という方、 意見を寄せていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 躁鬱の友人と距離を置くタイミングに悩んでいます

     はじめまして。躁鬱病の友人と距離をおきたいと思っていますが、そのタイミングが掴めず悩んでいます。長くなりますが、色々な視点からのご意見頂ければ幸いです。  近所に住む友人(女性)とはとても仲が良く、20年以上の付き合いです。私も辛い時は彼女に支えてもらい、二人の楽しかった思い出はたくさんあります。彼女は長年メンタルの病気で、現在は躁鬱病の治療を受けています。  数年前から鬱の時期やプライベートで辛いことがあると「もう死にたい」等の連絡が頻繁に来るようになり、私も月並みですが少しでも彼女の気持ちが楽になれるように言葉をかけてきました。しかしやはり病気が理解しきれない私では、判を押したような返信の繰り返しになってしまい、返信に困る場面も増えていました。  それでも彼女に毎回「いつもありがとう。こんなこと言えるの(私)ちゃんしかいない」と言われていることもあり、私自身も家庭のゴタゴタや体調不良で参っていた時期もありましたが、せめて私が話を出来るだけ聞いてあげるつもりで接していました。  そんな中、とある出来事で彼女に対する疲れをどっと感じ、距離を置きたいと思うようになりました。  詳細は割愛しますが、一度目はスマホを忘れた私に対して「こんなに返信が遅いなんてありえない。私のことはどうでもいいんだね」と追いLINEが来たこと。二つ目は、彼女がお金の使い方を私に指摘されたと勘違いして、敵意というか猜疑心のようなものを向けられたことです。後者は彼女から「よく考えたら私の勘違いだと気づいた」と謝罪を受けています。  ですが、これからも私の何気ない言動や態度で不信感を向けられるのかと思うと辛くなってしまいました。見返りを求めていたわけではありませんが「どうせ私なんか」「死にたい」という彼女に何年も連日声をかけつづけた挙句に、こんな仕打ちをされたのかと思うと、目の前が真っ暗になってしまいました。  そして、病気のせいだとはわかっていますが、どうしても割り切れず、しばらく距離を置くことに決めました。彼女と繋がっているいくつかのSNS(自暴自棄な投稿が多い)をミュートし、もし彼女からLINEが来たら「今は距離を置きたい・治療に専念してまたお互い気持ちに余裕のある時に会いたい」と返事をするつもりでした。ですがLINEは来ずに、私の慶事の投稿に「本当におめでとう!」と投稿があったので、お祝いしてくれる気持ちも無視できずに私もコメント返信しました。 そこから、彼女が私のSNSによくコメントするようになり、距離を置くにも置けなくなってしまいました…。しかし、ふと出来心で、ミュートした彼女の投稿をのぞいたところ「誰も私を慰めてくれない死にたい」との投稿があり、ますます気持ちが遠ざかっています。  本来なら私の結婚式(時期は未定)にも親友として出席して、彼女さえ良ければ友人代表をお願いしたいと思っていたほどの仲です。実際、声もかけています。しかし、今の状態では私の心情的に結婚式に呼びたいとは正直思えなくなってしまいました。  今はとりあえずこのままでいて、何かまた彼女との間でひと悶着あったらその時に距離を空けたいと言うつもりなのですが、SNSで彼女からコメントがくることもあり、気が重いです。 厳しいご意見でも構いません。今すぐコメント返信もやめるべきですか?アドバイス頂ければ幸いです。