- ベストアンサー
専業主婦のみなさん・携帯電話を携帯してますか?
子育て中の専業主婦です。 ずっと家にいるのだから携帯はいらないと思っていたのですが、子供の保育園入園時に緊急連絡用にと携帯を持ち始めました。 そういったいきさつがあるので、外出時は必ず持ち歩きますが、 家にいるときはそこらに置いたままです。 (といってもだいたいかばんの中・充電器の上・たんすの上) なので、友人・知人から電話やメールがあってもすぐに気づかず 「携帯の意味ないじゃん!」と言われています(>_<) でも家にいる間ずっと持っているのも邪魔じゃないですか? 専業主婦の皆さんはどうしているのでしょうか?? 興味本位の質問ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下の子供が幼稚園に入園したのを機に携帯を購入しました。 外出中の緊急連絡用なので、mitumaruさんと同じように家の中では鞄の中に入れっぱなしです。 ただ、私の場合最初からそういう状況を想定していたので、『まず家に電話をして、居なかったらケータイに連絡をちょうだい』と言ってあります。 メールにしても私の場合、パソを一日中立ち上げてあるので、すぐ気が付いて欲しいメールはパソへと告知済みです。 在宅の場合、固定電話>ケータイ電話>パソメール>携帯メールの順でしょうか・・・
その他の回答 (6)
- laing
- ベストアンサー率47% (309/649)
兼業ですが、どちらにしても家事をする主婦には携帯 は煩わしいものと感じます。 というのも、家事の最中に携帯に電話があっても、すぐ に出られる主婦なんているんでしょうか? 家にいる時は殆ど家事をしていますから、炊事中なんて 出られなくて普通という感じです。 エプロンにいつも携帯!なんていう主婦は存在するので しょうか?水仕事が主婦は多いから家で携帯を使い こなすのはむずかしい。 家事を手抜きしてる主婦は携帯で遊んでるらしいですが、 一般の真面目な主婦には必需品とまではいかないと 思います。 固定は手を拭いてすぐに出ることは可能ですが・・・ 携帯は小さいですし、やはりバックに入れて置くことが 殆どなので・・・ 先日も夫から自宅に携帯宛に電話してきたもののすぐに 出ないので、自宅の電話に掛けなおしていました。 仕事を持ってる私でも、営業ではないので緊急時や、 所属してる団体の集まりなど、余程の時以外は必要 がありません。 持って歩くだけでも、病院や図書館では電源をいちいち 切らないといけないですし、マナーを守ってると、 本当に使う時は緊急時のみだと思いますよ。 主婦の携帯電話の利用などは限られます。
お礼
ありがとうございます。 >主婦の携帯電話の利用などは限られます。 そうですねー・・・・それでもないと何かと不便な時代です(*_*)私は水仕事を頭に入れておいたので生活防水のものを選んでみました(^O^)でもいつも身近に・・・・というわけにはいきませんよねホントに・・・・・
- M-chuchun
- ベストアンサー率32% (83/256)
私はこの間友人と久しぶりに外で待ち合わせた時、友人は携帯を持っているので「会えなかったら私から公衆電話で掛けるから」ということがいかに難しくなっているか判りましたので(掛けようと思っても無い!カードしか使えない!)購入しました。来年子供が入園するので緊急用にもなるとも思いましたしね。 なので外出時の連絡用、緊急用という感じに思っていますので家にいるときはバックに入れっぱなしでほとんど電源も切っています。メールは2~3人とそれも良くやる人で2日に1回くらいなので1日一回見るくらいです。友人も持っていても「意味ないじゃん!」タイプの人ばかりなので連絡はほとんど固定電話、出なければ携帯という感じですね。 30代なんですが私の年代はこんなものなのかな~?(じゃ無くて私も周りがアナログ?)周りにもほとんど私の携帯の稼動状況がわかっていますので待ち合わせの時に「携帯は会えなかったら○時頃掛けるから手に持っていて」とか言われて使っています(へへへ・・・)私の携帯はこんな程度です。
お礼
ありがとうございます。お出かけ時の連絡用には感動的なほど便利ですよね♪いま公衆電話を探すのも手間ですもんね。でも家の中では息を潜めている携帯も多いようですね(^o^)
- chilin
- ベストアンサー率20% (18/89)
私も子持ちの専業主婦です。 独身時代に持ち始めて、結婚、出産しても解約せず持ち続けています。普段電話がかかってくる人なんてほとんどいませんので、いつもほったらかしです。毎朝のアラームに使ってるだけです。 外出のときも覚えてたら、持ち歩きますが、忘れたら、「あー、忘れたー」ぐらいで取りに帰ったりしません。だって、靴をまた脱いで履くのが面倒・・・。 家にいる時、たまに主人からかかってきたりしますが、音を頼りに探しますが、間に合わず切れてしまい、結局家の電話にかかってくることもしばしば。 家の中で携帯を肌身離さず携帯するなんて、邪魔だし、入れとくとこもないし、なんでそんなに縛られなあかんの?という感じです。 携帯の意味ないかな?
お礼
ありがとうございます。やはり主婦には必要不可欠なものではないですよね・・・・・私にとってはアドレス帳代わりですね(^O^)
- mitsumame3
- ベストアンサー率23% (4/17)
同じく子育て中の専業主婦です。 私もあなたと同じく在宅中は携帯していないので 友人からは「不携帯という名の携帯電話」とからかわれています。 大切な連絡のときは固定電話に掛けなおして来てくれています。申し訳ないと思いますが幼児をかかえてでの携帯は無理が(私には)あります。掛かってくることが前もってわかっているような時にはどの部屋にいても聞こえるような所(少なくともかばんからは出して)において置きます。 専業主婦の身ですし、あまり使用頻度はありませんが 昨今では持たざるを得ないような時代ですよね。 家計に負担をかけないような料金プランにして専業主婦らしく使用しています。
お礼
ありがとうございます。不携帯という名の携帯・・・・・言い得て妙ですね。まさしく私もです。普段気にしているときはほとんどかからないのですが、ちょっと油断して忘れたときなどに『着信あり』なことが多かったりします。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
私の携帯は着メロが結構大きく聞こえる上に鳴る時間の設定が出来ないために、長い曲を入れると30秒以上鳴り続けます。 外出する時は「メール着信用」に作られた短いバージョンに設定しますが、家にいるときは長いバージョン。 3DKの狭い団地なので、口の閉まったバッグの底に沈んでいない限りは、聞こえるようになっています。 夜8時に下の子の薬を飲ませるので、忘れないように携帯のタイマーを利用してるのでダイニングテーブル(食事時に使わない)の上が定位置です。
お礼
ありがとうございます。30秒も流れればさすがに気づきそうですね・・・・ 私の携帯は設定できたかな~(-_-;) 定位置を決めればいいのですがその日の気分で居場所が違うんですよね(^^ゞまずその辺りの改善をすべきでしょうか。
- yamaeri
- ベストアンサー率18% (2/11)
こんばんは。私も子育て中の専業主婦です。我が家は一般の電話がなく携帯電話のみです。なるべく、身に付ける様にはしているのですが、すぐ、椅子や机の上におきっぱなしになっています。で、気づかないことがよくあります。確かにそれでは携帯の意味はないですよね~。でもやはり、ずーと身に付けてると邪魔!mitumaruさんの様な方はたくさん居ると思いますよ。家に居る時はなるべく、身軽でいたいですものね。すみません、アドバイスにはならなくて・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。やっぱり邪魔ですよねー。 ほっとしました(^O^)
お礼
ありがとうございます。結構似たような境遇の方がいて安心しました(^o^)丿 『あくまで携帯は緊急用』と断わっておくのもいいですね。参考になりました。