• 締切済み

いつも文句を言っている人と、上手く付き合うには?

こんにちは。 職場にいつも文句を言っている人がいます。 たとえば、「事務所が寒すぎて風邪を引く。いられない。」とか、 「社員食堂の料理がまずいのに、そこしか食べる所がないのは腹がたつ。」とか。 とかく、口癖が「腹がたつな~。ばかやろう、くそったれ。」 しまいに「ッチ」と舌打ちです。 また、質問するとかならず、基本的に否定され、 反対の意見を言ってきます。 例えば、「今日はいいお天気ですね」と声をかけると 「そんなことない。風が強くて花粉症には大変だ。」とか たしかに、一理ある部分もありますし、 自分に攻撃してくる訳ではないので、とりあえず放っておくのですが、 目の前の席に座っているため、精神的にいい気持ちはしません。 また、現在、仕事上での付き合いがないのですが、 今後、仕事でも係わりがでてくることになりました。 そこで、どうしたらこういうタイプの人間と 上手く付き合うことができるのか、 アドバイスいただければと思い投稿させていただきました。 このタイプの人間は、逆に悪いことを言った方がいいのかと 悩んだりします。 いつも褒めたりプラスの意見を言って、そんなことない!と否定されるので、 否定的な意見を言えば、NOで返答されて、 二重否定で肯定的な意見になるかなとか考えてみましたが、実行はしていません。 (分かりづらくすみません。) 何かよい方法があれば、アドバイスいただければと思います。 お手隙時にご回答いただけると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

何処にもいますね。そんな人。 自分ができない子だと宣伝して歩くようなことなのに 本人はそのようには思っていないということなんですかね。 そんな人の近くにいると こっちまでいやな気分になりますし とっても迷惑です。 そんな人に何を言っても効き目はありませんし 何をしても変化はないでしょう。 だとすれば できることは貴方がそれに合わせていやな気分になることも ないので そんな人はああかわいそうな人だなあと心で思って 他のいい気分になることを想像して ニコニコ楽しそうにしていれば そんな人の周りに発するマイナスのオーラも いつの間にかなくなっていくでしょう。

kayaka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。きっと何を言っても変わらないと思います。 あまり気にしないで、楽しいことを考えてニコニコしていることにします。 笑っている方が自分的にも気持ちよいですものね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hit_chan
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.2

ああ、いますね。そんな人・・・。 本人に悪気はないんだけど、自己主張が強い+マイナス思考なのかな? ただこちらも頭の体操になりますね。絶対に否定できないことを一生懸命に考えたりして・・(笑) まあ疲れるからそういう人とは僕は個人的には関わりませんね。 あなたの場合仕事でかかわらざる負えないのであれば、悩ましいけど。 そんな人は他人に強がって心を堅くしていることがあるので、 ほぐしてあげるのはいいかもしれません。一番手っ取り早いのは、 その人の個人や家族のことをそれとなく少しずつ聞いてあげること です。ずけずけした質問ではなく本当にそれとなくです。 ・ご出身は? ・ドライブ好きですか? ・お子さんはいらっしゃいますか? などなど。 その方が、なーんか、あなたに話しかけてほしいなと思わせると いいと思いすよ。すこしずつすこしずつ。

kayaka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「他人に強がっていて心を堅くしている」 そうかもしれませんね。他人に対して警戒心が強いようにも感じます。 自分を守るために、トゲトゲした言葉を使っているのかもしれませんね。 私は敵ではないので、 あくまでゆるく、それとなく、コミュニケーションがとれるようにしてみます。 すこしずつですね。少し気が楽になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141292
noname#141292
回答No.1

大変ですね。このようなお方は「なあ そうだろ。」と言って来るでしょう。 お話がしたくて仕方ないのだと思います。 まず相手の言うことを反論せずに聞いてあげることだと思います。 実害がなければ放置 そうでなければやんわりと。 北風と太陽 太陽路線が良いでしょう。 (あまり回答になっていなくてすみません。)

kayaka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。きっとお話したくてしょうがないんだと思います。 そう思うとなんだか可愛らしくも感じてきました(笑) ちなみに50歳のおじさまです。 北風と太陽路線、いいですね。 私は太陽には程遠いですが、温かい心もちでいられるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の口癖

    好きな人の口癖は、しかし、です。逆接じゃないときも、さて、くらいの意味で使います。私をいつも否定されるみたいでつらいけど、しかし、が口癖のかたはいますか? 特に私を否定したいわけじゃなく、いろいろ意見があるのが普通だそうです。

  • 会社の人にすごい嫌われてていつも邪険にされる

    会社の人にすごい嫌われてて休みもとらされないとかされます(>_<) その嫌ってくる相手はせかせかしててガリガリな男で私はちょっと小太りでいつも笑って話してます。どうやら私のこの幸せそうな態度がかなり気くわないみたい!毎日他の人以上にこき使われて腹がたちます!仕事はみんなと同じぐらいやってるのに…どうしたらこのガリガリの男性とうまくやれるんだろかご意見お願いします。

  • 好きになるひとには、いつも彼女がいる。

    なぜか、わたしが好きになるひとには、いつも彼女がいます。 わたしはいわゆる姉御、妹タイプで分けると明らかな妹タイプ。 そして普段、余計なことは喋らない性格です。 そのせいか聞き上手で精神的に大人な包容力のある人に惹かれます。 が、そういう方にトキメいたりすると、後々彼女がいると人から聞いたり、 または既婚の方だったりとそんな事が多いです。 一体なぜなんでしょうか? 同じ様な体験をされている、されたことのある方 客観的なアドバイスをお持ちの方、ご意見くれたら嬉しいです!

  • こんな人ってどんな人?

    何故か、ここ一年、苦手な人が続々と現れ、悩まされることが多いです。 以下のような人はどんな性格なのか教えて下さい。 また、避けたくても、どうしても付き合わなければならない相手なので、どのように付き合っていけば良いか教えて下さい。 Aタイプ ・何でも文句になってしまう ・会話をしていてもマイナスな単語しか出て来ない ・こちらは、悪口のつもりもなくいるのに、話していくうちに話題にでた人の悪口になってしまう ・人の意見を肯定できず、いつも否定で返す ・相手を見下すような薄笑いをする ・人の話はよく聞き出す割に、自分のマイナス面は絶対言わない Bタイプ ・望んでいないおせっかいをする ・早口 ・会話泥棒(話してる途中なのに、最後まで聞かずに話にかぶってくる) ・高笑いをする ・頭でっかち ・口癖が、「友達が言ってたんだけど・・」でも、何となく、そんなに交友関係が広いタイプにも見えない Cタイプ ・「何でもするから、何でも言って!」と言う割に、何もしない ・仕事ができる人の陰口を言う ・その場では何も意見をせず、決定したあとに否定をしてきて周りを混乱させる ・一見活発な社交的な人に見えるが、目付きが怖い ・声が大きい ・飲み会で、話す人がいなくなると、暗いオーラを出す ・何でキレているかわからないが、何かが気に入らないらしく、怒っている いずれも私がいる環境にABC各一人ずついます。 3人共、とても苦手です。  

  • いつも責められる友人(長文です)

    この間、久しぶりに幼なじみと会いました。楽しく時間を過ごしたり、お互いの悩みを話したりしました。彼女も家事、育児、仕事と頑張っているようです。でも一番の悩みは仕事と家計勘定で、どちらもなかなかきちんと続かないそうです。性格は私と似たタイプで、情緒不安定です。なのでうまく自分を発散させることが出来ません。それはやはり仕事の人間関係とかマイナス思考、ストレスが故にお金を使い切ってしまったり・・・に出てしまうそうです。いつもぎりぎりですが何とか家計は廻ってる状態だけど、どうしてもダメな時は親から借りるそうです。(でも、頻繁ではないみたいです)しかしちょっと気になったのは、「あたしが皆悪いんや。あたしが怠け者やからこんな結果を招いたんや。ほんまなんにも出来んで、情けなくなるわぁ」と涙を浮かべて言ったのです。その時の彼女と親のやりとりを詳しく聞いてみると、彼女を責める罵る。まるで、彼女自身が価値のない人間のような言い方なのです。昔は(私も聞いた事があります)「勉強が出来ない人間は怠けてるから何をしてもだめ。したいことをする資格もない。出て行け。」とせめ、彼女の人間関係にヒビを入れたり、彼女が他の分野で頑張っても認めもせずに責め続けました。そして今も彼女のダメな部分を、待っていたかのように責めます。人間だから育児で悩むのは当たり前だし、だれもが皆{おは●●奥さんに出てくる人}みたいに出来るともいえないと思います。でも彼女の親によると周りは素晴らしい人ばかりだそうなので、腹がたつそうです。なにより彼女自身も、自分を否定してるみたいです。やさしくて、頑張りやの彼女が泣いているのはつらいです。明るい気持ちで前向きに「問題」に取り組んでいって欲しいのですが、どのように励ませばいいか分かりません。叱咤激励だけなら簡単なのですが・・・。自分を責めすぎる幼なじみを励ます方法を教えてください。

  • 自分と合わない人とも付き合うべき?

    「自分を否定してくる人や不快感を与えてくる人や価値観が異なる人とも交流した方がよいと思ってるけど、そうしないと忍耐力とか知見がヤバイことになる」 上記のような書き込みをネットで見たんですが、一理あるとおもいますし、仕事上では特にそうだとは思いますが、プライベートでの人間関係だとそういう綺麗事ってほぼ通用しないと思いますがどうおもいますか?(親族を除いて) 自分とは全く合わないし不快な気持ちになる人とわざわざ仲良く付き合う人って普通に考えてそんなにいない気がしますし。 逆の見方で考えた場合に、自分や皆さんがプライベートな人間関係で他人に対して不快な思いをさせたり否定ばかりする人間であったら99%の人に嫌われて避けられるとおもうんですがどうおもいますか?

  • 素直な人?

    知り合いの男性(30代後半)のことですが。 その人は「正直者は馬鹿をみる」という言葉が口癖です。 また、自分は素直で真面目な人間だとも、よく言います。 そんなAさんですが、いろいろと人と揉めることが多いのです。 夫婦間のこと・近所付き合いのこと・職場のこと等。 揉め事が起きるたびに、「自分は全く悪くない。相手が100%悪い。ろくな躾を受けてない連中が多すぎる。モラルの低下の甚だしさは目を覆うばかりだ」といったことを凄い剣幕で話します。 頻繁に揉め事の当事者になって、それでいていつも自分は全く悪くないと言うAさんが、素直で真面目で正直な人にはどうも思えないのですが。それともそれは私の思い過ごしで、やはりAさんは、素直で真面目ゆえに損をしているタイプの人なんでしょうか? ご意見、聞かせて下さい。

  • 仕事を楽しむ人と文句を言う人の違い

    仕事をしていると、 ①愚痴を言う人 ②不満を持って自分のやりやすいように動こうとする人(自己中な方のイメージです) ③視野も狭く何も考えてない人 ④特に文句なく楽しんでいる人 がいます。 私は④です。が、決して仕事が楽なわけではありません。 先日オフィスの中でですが、人事異動のようなものがあり、私がやっていた仕事を別のベテランの先輩が引継ぐ事になりました。 その先輩は引継いで早々に不平不満文句タラタラです。 絶句するレベルの仕事もあったようです。 ちなみに先輩は②タイプです。 私もまた環境が変わって、なんなら前任者はもっと新人が触っていた仕事なのでなかなか酷い有様です。が、決して辛いとも思わないし、新人の摩訶不思議なミス多発ですがよもやそれすら面白いと思ってしまいます。(当然クライアントに迷惑がかかからない部分です) ①と②のように、文句ばかりの人達はなぜそうなるのかが不思議です。逆に私がいつも楽しめている理由もまた不思議だなと思いました。 皆さんのご意見を聞かせて頂きたいです!

  • 文句なのでしょうか・・。

    はじめまして^^ 結婚をして早3年程経ちました。 そこで妻にある不満があります。 勿論、結婚生活をしているうえでお互い不満があるのは当然、だと私は思っています。 おそらく妻にも私に対する不満はそれなりにあるでしょう・・;^^ その妻への不満の一つが「食事」に関することです。 平日、私は仕事があるので家ではあまり食事をとらないのですが、休日はやはり普通に家で食事をします。 ・・・それで、私の妻は晩御飯を用意し終える時間が遅いんです。 用意をし終える時間が遅いというより夕飯の支度を始める時間が遅いんです。 いつも休日の夕飯の時間は9時過ぎです。 用があって出かけていたりして遅くなってしまった、というのなら仕方ないなと思うんですが、私の妻は働いていませんしそんなに外へ用事があるというわけでもない所謂「専業主婦」です。 それである時この事について喧嘩になったんです。 私はいつも夕飯の時間が遅い、もっと早くしてくれといったのですが妻は、じゃあ貴方が作りなさいよ、文句ばかり言っていないで。というのです。 この他にもいろいろありますが今回はこれを例にあげてみました。 私がこの夕飯の遅さに腹をたて妻に言うのはやり「文句」に入ってしまうのでしょうか・・。 私は文句言ってないで、といわれると 文句じゃないよ、と言い返すのですが・・。 皆さんの意見が聞きたいです・・。回答、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • こんな人には人が付いてこない、と思いますか?

    「時間外手当て、残業手当なんて、小さいことを言うような人間には人が付いて来ない」 時間外手当や残業手当について主張するタイプの人間は、会社内でも社会的な意味でもリーダーシップや人間関係を持ちにくい、という意味だと思います。 これって一理あると思いますか? それともそれはおかしいと思いますか? みなさんの様々なご意見を知りたいです。 (ちなみに、この言葉は毎月少なくとも40時間以上の時間外労働に一円たりとも支払わない中小企業の社長さんが、それを不服として退職者や退職希望者が相次いだため、その翌年の新卒セミナーで実際におっしゃった言葉です。)

専門家に質問してみよう