• 締切済み

このサイトのメニューを真似したい

rieko000の回答

  • rieko000
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

こんなのはどうでしょうか?

参考URL:
http://jsajax.com/Articles/OmniSlideMenu/766

関連するQ&A

  • 動くメニューの作り方が知りたいです。

    下記のサイトの左のメニューのようにマウスを合わせるとメニューが動いて、小カテゴリが表示される方法はどういったJavaScriptなのでしょうか。 http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/movie/allps_2.html このなめらかに動く動きが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 飛び出すメニューについて

    http://www.ex-yz.com/labo/flash/2007/05/2.html これのような、マウスオーバーで下位項目が出てくるというメニューをFlashで作りたいと考えています。 このサンプルでは飛び出す最大の範囲までFlashの領域として確保されていますが、 通常ヘッダーなどに置いた場合、そんなに下が開いている事はあり得ないと思うので 最初から表示されている部分(メインメニュー)のみを初期のFlashの領域とし、 飛び出たサブメニュー部分は下のhtmlに被らせるような状態で作りたいと思うのですが、 これはどうすれば実現できるのでしょうか? Flashとhtmlだけではできないのでしょうか。 あと、Flashで作られたこういうロールオーバーでサブが出てくるようなメニューで 何かかっこいいサイトや効果的な使い方をされているような 参考になるサイトがあれば教えてください。 Javascriptでも作れるような、ただ降りてくるだけのものではなく Flashならではというものを色々見てみたいので。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • このサイトのメニューについて

    このサイト(OKWeb)のメニューのように,端から端まで一杯表示できて,しかも解像度を替えてもちゃんと変わってくれるようなメニューはどうやって作成してるんでしょうか?(特にオレンジの部分です。) 詳しく教えてくれると幸いです。

  • プルダウンメニューの方法

    いつもお世話になります。 http://203pj.com/design/index.html のサイトのメニューで「デザイン」や「オール電化・エコ」の部分にマウスオーバーするとでるプルダウンですが、FLASHではないようですし、どのような仕組みのものでしょうか? javasacriptは得意ではないので、javasacriptならどのようなものか、もしくはサンプル等があれば教えていただきたいです。

  • 階層化されたメニューの作り方

    いつも助けていただきありがとうございます。 あまりに抽象的過ぎるのですが、こんな感じのメニューを作りたいのですが、どのような記述になるのでしょうか?? (1)まず、横5行、縦5列の表があるとします。 横をA~E、縦を1~5として、最初にA1の部分に「START」のような文字があり、マウスが乗っかっていないときには透明度20%ぐらいで存在します。 (2)ここにマウスを乗せると(on mouse)透明度が0%になり、1列目にB~Eまでメニューが現れます。 (3)この現れたメニューは透明度50%ぐらいで、マウスを乗せると(たとえばB1のメニューに乗せると)これも透明度が0%になり、B2~B5までコンテンツメニューが開き、これらも透明化されています。 (4)この透明化されたものにマウスを乗せると、それぞれマウスを乗せたものが乗せたときに透明度0%に戻り、クリックをすることでそれぞれのリンク先に飛ぶことができます。 ただの縦方向への展開・階層化されたメニューの作り方はなんとなくわかるのですが(某HPで使ってる方がいたのでサンプルを頂きました)、今回のように、一度横に展開し、それぞれがまた縦方向に展開、リンクが出現するというメニューの作り方がまったくわかりませんでした。 ちなみに、参考にしたサイトはこちらです。 http://www.calm-web.com/lecture/script/h_script/index.html ここでは、いわゆるツリー型っていうものだと思うのですが、私の望む形にするにはどのようにすればよいでしょうか?? どうぞ、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • javascriptでなめらかなプルダウンメニューを

    javascriptを使ってFlashで作成したようななめらかな動きをするプルダウンメニューを 作成するのは出来るのでしょうか。 色々と調べてはいるのですが、下記サイトのサンプルのように クリックして直ぐにサブメニューが表示される、という方法は見つけられても 滑らかな動きを実現できる方法が見つかりません。 http://javascript.eweb-design.com/sample/s0701_1.html イメージとしては、 1.メニューをクリック 2.1秒後に上からズルズルっとサブメニューが表示される 3.メニューからマウスが離す 4.1秒後にズルズルっとサブメニューが上に戻る うまい表現方法が見つからず分りづらい質問となってしまいましたが アドバイスをいただけると助かります。宜しくお願いします。

  • flashのメニュー作成について

    FLASHでの作成になると思うのですが、メニュー(画像)にマウス、(マウスオーバー)を置くと、そのメニューについてちょっとした説明書きが出てきて、そのメニューをクリックするとリンク先のページへとぶようにする方法を勉強したいのですが、参考サイトなどがもしありましたら教えてくださいませんでしょうか。

  • 左メニューにプルダウンメニューを適用したい

    左メニューにプルダウンメニューを適用したい 全くの初心者なのですが、質問失礼します。 http://www.stone-m.com/ このサイト様の左ショップメニューのように縦に展開していくショップメニューを作りたい と考えております。 (このサイト様ではクリックで展開しますがマウスオーバーで展開する形で) いろいろなスクリプトのサンプルを探しましたが横型が多くて、どれもピタリときません。 こちらのアコーディオンメニューでもやってみました。 次のマウスオーバーに行ったときに今まで展開していたものが閉じるので、 閉じないようにしたいです。 (上からなぞって見やすいように) var j$ = jQuery; j$(function(){ j$(".acc").each(function(){ j$("li > a", this).each(function(index){ var $this = j$(this); if(index > 0) $this.next().hide(); $this.mouseover(function() var params = {height:"toggle", opacity:"toggle"}; j$(this).next().animate(params).parent().siblings() .children("ul:visible").animate(params); return false; }); }); }); }); scriptのサンプルか、上記を修正して活用する方法があれば教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • メニューだけのサイト

    今日、とあるサイトにアクセスしたら画像のようにメニューだけのサイトに飛んでしまいました。 前にアクセスした時は、urlの最初の部分が「ww12」ではなく「ww6」だったのですが… 解説力無くてすみません。。 これは一体どう言う現象(?)なのでしょうか… 検索してもうまくヒットしなかったのでここで質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • WEBサイトのメニュー部分

    ページ数の多い情報サイトを制作しようと思っております。 そこで、ヘッダー部分のメニューを何で作るのがいいのか質問です。 フレームで作るのは検索ヒット上、良くないという話を聞きました。 インクルードファイルを使用するのはプログラムの知識がいると聞きました。 だからと言って各ページにはっていくのは更新時などに面倒です。 楽天など、大手サイトのメニュー部分はどうやってつくっているのでしょうか? また、お勧めの方法などありましたら教えてください。