• ベストアンサー

鰐達の顎

多くの肉食動物達は下顎を動かして捕食を試みているのだろう、 と私は勝手に考えていますが、 鰐達の口の動きをTV映像で見ました際に、 上顎を動かして捕食している様に感じられましたので、 確認への御協力を御願いしたくなりましたから、伺わせて下さい。 『下顎を固定化させて上顎を動かす捕食は本当に可能なのでしょうか? それとも其のTVを視聴した際の勘違いなのでしょうか?』 経絡の任脈・督脈の境目が上下の顎の処に位置していますので、 其の事情をも踏まえた回答を賜れますと、有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E4%BD%97 五禽戯にも注目しましょう。

SakuraiMisato
質問者

補足

仰る通りに、五禽戯で下顎を開きますと、前進が抑制されますね。

その他の回答 (3)

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.3

すいません。経絡です。使い慣れない言葉でしたので使っている経路の方になってました。すいません。しかしこの誤字にかかわらず、ワニにはワニの経絡があるはずです。経絡と上下顎を含む頭部との因果のような何か具体的な論理を、それに注目された他でもない質問者さんが展開されないと始まらないように思います。 間違い等ありましたらご容赦ください。

SakuraiMisato
質問者

補足

有り難う御座います。 此の経絡の問題は重要で、 御腹と背中とを隔てる境目が果たして何処なのかを考える際に、 東洋と西洋とが別の見方を採用している、 という事情が御座います。 若し興味が御座いましたら、御返事を頂けると、 ヒントの提供を致しますが、如何でしょうか?

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.2

動くのは下顎で、上顎は動きません。 おしゃるようにワニは咀嚼しません。咬筋に相同する筋肉がありません。画像でワニの法令線から外側に膨らむような肉の厚みが見られたとしても、それは咬筋ではありません。 口を閉じるための筋肉は、下顎の内側と、主に上顎との間に存在します。筋学によると、これらの筋肉は、上顎に起始し、下顎に停止しています。停止している方が動くというのが定義です。これに従うと動くのは下顎の方に決まります。 経路についてはワニはワニ固有の経路が設定されるのでおよそ東洋医学の専門家にも答えるのが難しい質問になると思われます。質問者さんはその道の先生でいらっしゃるのでしょうか。人間の場合、声を出したり、物を咬んだりする、乳を吸ったりする時、また何もしない時の顎の静止位置など、経路の学問体系からはどうのような説明がなされるのでしょうか。興味が湧きました。それが分からない人が多い状態ではなかなか回答出来る問題ではないと感じている次第です。 今回のご質問には勉強する機会を与えて頂き感謝しています。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

ワニが獲物を「くちゃくちゃ」噛んでいるのは見たことがありません。 ヘビも丸呑みです。 肉食は虫類は丸呑みが基本で、歯と顎は「くいちぎる」ためだけに使います。

SakuraiMisato
質問者

お礼

鳥類の嘴の仕組みからも分かります通りに、 捕食は必ずしも咀嚼を必要にしていません。

SakuraiMisato
質問者

補足

質問の観点は其処に御座いません。 上下のどちらの顎が動くのかを問題視していますから、 畏れ入りますが、再度の御指導を御願いします。

関連するQ&A

  • 正中面の起始部・停止部

    鍼灸の経絡図を拝見しますと、任脈と督脈との境界が上下の顎の経穴に設定されていますので、西洋医学的な説明との不一致が有りそうだ、と思われましたから、教えて下さい。 正中面の起始部は頭頂に有る、と見做されているのでしょうか。

  • 上下顎前突の歯列矯正について、上下顎前突と診断されたため、年末に矯正の

    上下顎前突の歯列矯正について、上下顎前突と診断されたため、年末に矯正の相談に行って参りました。 上下の顎を手術するか、上顎抜歯で下げ、一旦受け口にしてから下顎のみを手術するか選択して良いとのことでしたので、麻痺のことを考えて受け口にしてから下顎を手術することにしました。 そして4月から抜歯して矯正しているのですが、急ぎ足で手術方法を選択してしまったため、仕上がりが不安でたまりません。 現在画像の左側のような横顔ですが、右側のようにしたいと思っています。 そこで質問ですが ・このまま続けて、右側のような横顔になることができるでしょうか?歯列矯正のブラケットだけで、上顎の骨や歯茎はちゃんと後退するのでしょうか? ・抜歯してしまいましたが、上顎の手術を行う事が出来るのでしょうか?(まだ1/3くらいしか歯は動いていません) ・上顎の手術をすると鼻の穴が横に広がると聞きました。どの程度広がるのでしょうか? このまま進めていいのかとても不安です。よろしくお願いします。

  • 急に顎が痛くなった。

     昨日昼食を食べようと口を開けた瞬間に右側の顎の付け根に激痛が走り、それ以降痛くて仕方ありません。それまでは何でもなかったのですが、普通に口を開けた途端に激痛が走りました。  多分上あごと下あごの境目の蝶つがいの部分に異変が起きたのだと思いますが、全く思い当たるふしがありません。今までもときどきするめを食べ過ぎた時に顎が痛くなることはありましたが、昨日から今日までずっと痛いままです。何が起きたのか、また放っておけば自然に治るのかアドバイスいただければ有難いです。  よろしくお願いします。

  • 「メガマウス」の口からの連想です。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9 このページの「メガマウス」の口の事を考えていました時に、 次の疑問を思い出しましたので、伺いますから、教えて下さい。 人間の場合には、上下の顎と鼻とが正面の御腹側に揃っていますが、 多くの脊椎動物達の場合には、上顎とか鼻とかが背中側にある、 という認識は謬見なのでしょうか。 任脈・督脈等(経絡の1種)の配置が脊椎動物達に共通している、という事情にも関わっているのでしょうから、東洋医学的な解釈を盛り込んで頂けると、助かります。

  • 顎変形症の後遺症について

    先月22日に顎変形症の手術をしました。上顎はLeFort I型というもので4mm上方に上げました。下顎は下顎枝矢状分割法というもので右7mm左3mm前に出しました。 質問なのですが、鼻は局部麻酔が効いている感じ(触っているのはわかるけど鈍い感じ)、唇と下顎はビリビリ痺れた感じ(痛みもあります)、歯茎は上下とも全く感覚がない。というのは想定の範囲内なのでしょうか? 術後20日も経っていないので仕方がないのかとは思うのですが、こんなに麻痺や痺れがでると思っていなかったので心配で・・・。 病院の先生によると、神経を傷つけてはいないけど手術中に露出してしまうので仕方ない、時間が薬なので長い目でみてほしい、とのことでした。メチコバールを処方されました。 もうひとつ、開口練習についてなのですが、いくら練習しても指2本分から一向に大きく開きません。まして朝起きるともっと開かなくなっています。皆さんこんなものなのでしょうか?練習が足りないのでしょうか?関係者、経験者の方、回答お願いします。

  • 顎関節症と手術について、教えてください。

    こんにちは。 私は顎関節症で、上顎全突、下顎後退で、矯正のみで治す予定でいたのですが、矯正のみでは横顔やEライン、肩こりなどは治らず、やはり医者に最初に進められたとおり手術をしたいと考えました。(医者にはまだ相談していないのですが、次の調整日に相談しようと思います)ついては経験者、専門家の方々、ぜひ教えてください。 1.現在上2本のみ抜歯し、ほぼ隙間はなくなりました。上下は大体は正常にかみ合っていますが、下の歯の方が2本多い状態です。この状態から、顎関節症を直すには、下の歯2本を抜いて矯正し、その後手術、となるのでよいのでしょうか。 2.顎関節症の手術は2週間ほど入院が必要といわれましたが、電話が仕事のため、実際、手術したらどのくらいの期間正常にしゃべれないのでしょうか? 今も切実に悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 顎変形症の外科手術(骨切り)について

    顎変形症の外科手術(骨切り)について このたび、顎変形症のため手術を行うこととなりました。 矯正歯科医にて矯正を行い、大学病院にて外科(骨切り)手術を行うわけですが、疑問点があるため質問させてください。 (1)リンガル矯正について  症状は下顎前突ですが、診断は「顎関節症のため上顎骨切りの外科手術要」でした。そして矯正装置については「標準ブラケット(歯の外側に装着)であれば保険が適用されるが、リンガル(歯の内側に装着)だと保険の適用ができない」とのことでした。  またネットで調べた限りでは「骨切りが必要」=「保健適用」とのことでしたが、矯正装置をリンガルブラケットにするだけで保険適用対象から外れるものなのでしょうか?(リンガルを選択する=審美的な意図がある、ともとれますが・・・) (2)治療費について  仮に医療費総額が100万円だった場合、以下の考え方は正しいでしょうか?  【保険適用可の場合】  100万円(総額)=8万円(自己負担限度額仮)+22万円(高額療養費制度による給付)+70万円(保険給付7割)  【保険適用不可の場合】  100万円(総額)=8万円(自己負担限度額仮)+92万円(高額療養費制度による給付)  素人のためよくわかりませんが、保険適用の可否にかかわらず自己負担限度額以上の分は給付されるということでよろしいのでしょうか? (3)骨切りの方法  現状は上側の歯が一本足りないため、上の歯全体が横にずれています。そのため矯正歯科医師の判断は「噛み合わせ改善のため、上顎を切って前へ出す」とのことでした。しかし個人的には下顎も前突の状態であるため、どうせなら上下とも切断して、上下とも標準的な位置へ合わせたいのですが、矯正歯科医師が言うには「上だけ切れば噛み合うようになる。上下とも切るのは美容整形になる」とのことでした。  確かに上顎だけでも噛み合うようにはなるかもしれませんが、歪んでいる下顎に合わせることは上顎も歪んだ状態になると思うのですが・・、こんなとき患者の希望で上下とも骨切りしてもらうことは可能でしょうか? 素人のため上記のことで悩んでおります。 詳しい方、お手数ですがよろしくお願いします。  

  • 顎変形症手術をされた方おられますか?

    初めまして。 現在26歳の女です。 文章を作るのが苦手なので、分かりにくいかもしれませんが、悩みがあるので皆さんのご意見が聞きたく、書かせていただきました。 先日歯医者に行きました。 私は八重歯で、前歯が前に出ており下の歯と噛み合っておりません。 矯正を考えており、 相談兼診察を受けるために受診したところ、私の顎は普通の人の顎のバランスと逆で(普通は上顎が大きく下顎が小さい) 私は上顎が小さく下が大きいようなのです。 なので上下の歯と歯が噛み合っておらず、 現在奥歯の一本だけがかろうじで当たっている状態だそうです。 一本しか当たっていない歯の負担が大きいらしく、今は何ともないのですが年がいくと異常が出てくる可能性が高いと言われました。 歯が一ヶ所しか当たっていないため、顎の位置も安定せず口をあけるたびにパキッと音がします。これも顎に障害が出ている証拠らしいです。 先生から治療として あなたは顎変形症なので、矯正で治る所と外科手術にで治す境目の状態にあるといわれました。 そして、治療が二通りありますといわれました。 1つ目は、歯列矯正のみを行う。 顎変形症なので外科手術をしないと噛み合わせを完璧にすることは出来ないが、歯列矯正をして歯の当たる箇所を増やして顎の負担を軽くすることができる。たが、完璧に噛み合わせは治らないが、2、3年で出来るし入院もしなくてよい。 2つ目は、外科手術。紹介状を出すので大学病院に行き外科手術を受け4、5年かけて治療する。顎の骨を切るので噛み合わせは完全によくなり顎の負担はなくなる。だが、1ヶ月ほど入院しなくてはならない。 と言われました。 最後に先生から、あなたがどこまでを求めるかだと思いますので一度考えてみて下さい。と言われました。 私は現在学生をしており、夏休みもあるので外科手術も可能なのですが入院もするとの事なので金銭面に余裕がありません。 また、外科手術なので保険がきくと聞いたのですが、矯正の専門医などがつくので金額が150万ほどいるよと言われたのですが本当ですか? 保険が聞くともう少し負担は軽くなるのでは?と家に帰ってから思いました。 その歯医者さんはとても腕がよくて有名な方なので、お金を踏んだくってやろうとか思う方ではないと思います。完璧を求められるのならうちでは外科手術は無理だとはっきりおっしゃって下さいましたし、(町の歯医者さんなので一般歯科?的な歯医者さんです)私の顎の状態をそのまま話してくださったと思っています。 長くなりましたがここからが質問です。 私と同じように顎変形症で矯正でもなおるよと言われた方いらっしゃいますか? 手術を受けましたか?矯正で治しましたか? 手術を受けられて金額は総額でいくらくらいかかりましたか? 私は学生なのですが、手術を受けて包帯など巻いてどれくらいの期間いないと駄目ですか?(通学するためあまりに目立つと辛いので) また治療を受けて良かったですか? 長い文章になってしまいすいません。 乱文読んでいただきありがとうございました。 皆さんのご意見を参考にしたいと思っています。

  • 歯列矯正で頬がげっそりしました

    35歳女性です。現在歯列矯正の装置をつけて1年と八か月になります。上下2本ずつ抜歯してます。 私の場合上顎は歯が大きく八重歯の部分が2本重なっていたため、抜歯しないと出歯になると思い抜歯しましたが、下の歯は重なってる部分はなかったので抜歯しなくていいかと思ってました。しかし先生に聞いたところ、上顎と下あごの本数はそろえておいた方がいいと言われ結局抜歯しました。 でも1年以上たって気になることがでてきました。 下顎が小さくなってなんとなく横から見て顎が引っこんでしまった気がします。 それと、頬もげっそりこけてしまいました。(体重は増えてるのに・・・) 抜歯したせいでしょうか? さらに、まだ抜歯後の隙間が残っている状態なので、今後隙間が詰まり顎が小さくなるともっと引っこんでしまうのでしょうか? やはり抜歯しないほうがよかったのでしょうか? 最終的にどうなるか気になります。 先生にはやり方を否定するようで聞きにくくて・・・

  • ホネコレ!十二支動物頭骨根付の改造をしています

    趣味でガチャポンの【ホネコレ!十二支動物頭骨根付】の改造をしています。 この製品はポリストーン製で、硬い材質ですが壊れやすい材質でもあります。 質問のほうは 当方、頭骨の上あごと下あごを分離させて 顎の開閉可動出来るようにしたいのですが当方の考えてる方法では難しいのです。 顎を分離させるところはやや強引にできましたが(トリとヘビだけは下あごが細すぎてできませんでした) 上あごと下あごの顎の関節付近に(上下とも)穴を開けて針金を通して締める方法を考えているのですが ポリストーン製なので、キリなどで穴を開けている途中で顎がパキッと折れてしまう感じが否めないです。 材質が材質なのですが うまく穴をあける方法か、または別の方法であごの開閉可動を可能にできる方法があれば ホビー改造などにお詳しい方是非とも知恵をお貸しいただけると助かります。 最後にホネコレ!十二支動物頭骨根付の商品ページのURLを貼っておきます http://www.kaiyodo.co.jp/kaiyodo_HB/TK_topics/candy/cupsul/museum/honekore/honekore_kou.html