Windows7のPCでデータ書き出しができない問題の解決策はあるか?

このQ&Aのポイント
  • Windows7のPCでデータを書き出す際に特定のフォルダに書き出す制約が発生している問題があります。
  • この問題はWindowsXPでは発生せず、再インストールも効果がありません。
  • 販社への問い合わせも解決策を得ることができず、適切な解決策や予防策を知りたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7のPCだけでの異常について。

Windows7の32bit版・64bit版の両方で検証しましたが、 どちらの場合にも下記の問題に巻き込まれましたので、 先ず状況を申し上げます。 『或る業務用端末で測定された情報の管理の為に、 規定のSoftwareをインストールしまして、 其のSoftwareへデータを送信していましたが、 其のデータを更にDeskTopへ書き出そうと試みました際に異常が起き、 Cドライブ内の特定フォルダの中にしか書き出せない、という事情が発覚しました。』 但し、WindowsXPのPCでは其の問題が起きていませんし、 「再インストール」もが、Windows7のPCの側では通用してくれません。 そこで、其の問題の解消の為に、 当該端末の販社への問い合わせを試みましたが、 生憎、其の販社の方々もが其の製品の仕組みに疎く、 誤魔化されてしまいました。 勿論乍ら私が此処で安易に引き下がりますと、勤務先企業の上司が、 私を糾弾しますので、妥当な解決策を知りたい、と考えまして、 此のサイトへの問い合わせを試みました。 従いまして、此処で質問をさせて下さい。 『Windows7のPCで指定通りの場所へデータを書き出せない、という現象は、 一般的によく有る事態なのでしょうか? そして有効な打開策・予防策は有りそうでしょうか?』 解決策を御存知でいらっしゃる方の支障が若し御座いませんでしたら、 助かりますから、御指導を頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

XPとVISTAやWindows7ではフォルダの配置が大きく変更されています。 そのためXP用のソフトをそのまま使用すると不都合が生じる場合があります。 デスクトップの実際の場所はXPとWindows7で全く異なります。 XP  C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\デスクトップ Windows7  C:\Users\(ユーザー名)\Desktop デスクトップのフルパスはどちらのOSもレジストリの  HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders\Desktop に格納されています。 行儀の良いソフトはレジストリから実際のデスクトップのフォルダのフルパスを取得して処理します。 行儀の悪いソフトはレジストリを見ずにC:\Documents and Settings\というフォルダが存在する仮定の下に処理をするためフォルダが存在しない等の問題を引き起こします。 一番良い対策は当該ソフトをWindows7に正式対応してもらい、きちんと動作確認してもらうことです。 上記のデスクトップの場所の違いはほんの一例であり、デスクトップ以外で不具合が発生する可能性があります。 ----- ユーザー側でできる対処療法は (1)ソフトのプロパティの「互換性」にある「互換モード」を有効にしてXP sp3を選択する (2)Windows7のディスクトップフォルダをXPの場所に移動する (3)Windows7にVirtualPCをインストールし、VirtualPC上のXPで問題のアプリを動作させる の三通りでしょうか? (1)は互換モードがどこまでソフトを騙せるかに依存しており、うまくいくかどうか私の知識では判りかねます。 (2)は C:\Users\(ユーザー名)\Desktopのプロパティにある「場所」の移動機能を利用します。 ソフトが書き込むであろうC:\Documents and Settings\(ユーザー名)\デスクトップに場所を移動してみて下さい。 (移動先のフォルダは先に作成しておいて下さい) (3)はWindows7がProfessional版かUltimate版なら追加投資なしで行えます。 Home Premiumの場合は別途XPのライセンスが必要となります。 なおVirtualPC上でソフトを動作させるため、Windows7のデスクトップへ直に出力することはできません。 (1)と(2)の方法もあくまで対処療法であり、他の要因で正常な処理が行えない可能性があることを十分留意して下さい。

SakuraiMisato
質問者

補足

有り難う御座います。 「開発元企業・販社への問い合わせを行なう際にも、説明が捗る」 と思います。

その他の回答 (1)

noname#247552
noname#247552
回答No.1

規定のソフトウェア、Cドライブ内の特定のフォルダ、などという表現では打開策を探すに情報が少なすぎます。 社外秘なのかもしれませんがこの質問内容では多分他の方もどうしようもないのではと思います。 windows7ではデータの保護機能がありますので、インストールなどの手順を踏んでいないプログラムがProgramFilesのようなシステム内のフォルダににアクセスを禁止したりすることがあります。 ですが、デスクトップに書き出せないという話は聞きません。 差し支えなければ使用しているソフトを質問のタイトルに含めたり、行った操作やエラーメッセージなどを詳しく書き、再度質問を投稿したほうが良いのではないかと思います。 もし書いて頂いたとして、自分には分かりかねる問題とは思いますが、そのソフトに詳しい方もいらっしゃるかもしれません。

関連するQ&A

  • Virtual PCにwindows7が使えない

    virtual pc 2007にwindows7 64bit版をインストールしようと思ったのですが、CDを入れても、 windows failed to start.A recent hardware or software change might be the cause.To fix the problem: のエラーが出てインストールできません。 調べた限りでは、インストールできて使える。みたいなんですが、 どうすればいいのでしょうか? 主に、ソフトを本命OSにインストールする前に、同じ環境の仮想OSで動作するか 試すためにインストールします。 解決策はありますでしょうか?

  •  Windows7の入ったPCを買いましたが、、

     Windows7の入ったPCを買いましたが、、 PCに電源を入れ立ち上げると画面の中央にとんでもない大きなアイコンが出て、次のようなメッセージが出す。      プログラム互換性アシスタント  このドライバーは互換性の問題のためブロックされています。    ドライバー:CD Recording Software    発行所: Roxio、Inc    場所: 利用不可  システムを不安定にさせるドライバーがインストールされています。ドライバーの製造元に連絡して、このバージョンのWindowsと互換性があるドライバーを入手してください。  続いて互換性アシスタントから   CD Recording Software の解決策が見つかりません。・・・このプログラムの詳細についてはRoxio, Incに問い合わせてください、と出ます。どうしたらよいのでしょうか、解決策はあるのでしょうか。  新しいPCに、旧PCからいくつかのアプリケーションソフトをインストールしましたが、その中に  Easy CD Creator 4.02dと云うのを入れようとして入りませんでした。これが原因なのでしょうか?。  

  • Windows7 64bitの新規インストール

    お世話になります。 32bitのWindows7がインストールされているPCに、新たに内蔵HDDを追加して 追加したHDDにwindows7 64bit版をインストールしようと試みたのですが、 新規の内蔵HDDが「GPTのパーティション形式ではない」と認識され、インストール出来ませんでした。 再度、内蔵HDDをGPT形式に変更したのですが、それでも上記のメッセージが出てインストール出来ません。 解決策を教えて下さい。

  • 64bit版windowsで動作できないソフト

    いままで、XPやVistaなど、32bitのPCマシンで動作させてきたソフトウェアを64bit版のi5 Windows7のPCでインストールしようとしたらエラーが出て来てインストールができませんでした。 その時の画像を掲載します。 このような場合、32bitでしか動作できないソフトを64bit版でも動作させる方法などあるのでしょうか? どうぞご教授の程よろしくお願い致します。

  • Windows764bit版でXPモードが起動しない

    Windows7 Ultimate 64BIT版 で、マイクロソフトのホームページから 64BIT版対応のWindows Virtual PC と Windows XP mode をダウンロードしインストールしたのですが、起動させようとすると、「他の仮想化ソフトウエアの実行中にWindows Virtual PC を起動することはできません。他の仮想化ソフトウエアを終了し、やり直してください。」というメッセージが表示され、Virtual PC を起動させることができません。他の仮想化ソフトウエアなど動作していないのですが、どうすれば Windows XP mode を使用することができるようになるのでしょうか? どなたか、お分かりの方がおられたら教えてください。

  • アクションセンターでアラート表示されます

    Windows8です。 以前、Windows7(32bit)だったのですが、最近Windows8にグレードアップ(優待購入ダウンロード版)しました。 個人的データーもDVDメディにバックアップの上、新たにインストールして、 一見遜色なしに正常(?)に稼働しています。 ところがアクションセンターで下記のアラート表示されます。 1.「リムーバブルメディアを挿入してください」のアラート ※ なぜ、リムーバブルメディア(USBメモリですか?)を挿入しなければならないのか 分かりません。 2.ドライバーソフトウェアのインストールの問題についての表示を読む ※ 何等かドライバーソフトウェアのインストール時に不具合があったのか? 上記2点の解決策を教えてください。 また解決策としてWindows7用とWindows8用は共通事項ですか。

  • Windows Vistaの64bitと32bitの相互性についての質問

    64bit版に32bit版のソフトウェアでそのソフトは認識されますでしょうか?とく対応OS欄にWindows Vista32bitとかいてあるのですが、 64bit版にはインストールできないのですか?また、認識できるのでしょうか?

  • windows7に完全にPCを乗り換えて ibmホームページビルダ11

    windows7に完全にPCを乗り換えて ibmホームページビルダ11をインストールしましたが、windowsに問題がある為、問題解決・・・そして解決しない・・・ はっきり言って対応していないってことでしょうか??? もう完全に買いなおせっていうことでしょうか???

  • Windows7のグレードダウンについて

    Windows7のグレードダウンについて 現在検証用としてWindows7 Ultimate 64bit(無期限試用版) の端末を運用しておりますが、 別端末との運用の兼ね合いにより、上記端末を検証から業務用に変更しようと考えております。 しかし、現在のOSが試用版ということもあり、業務利用の場合は正規品への変更が必要かと思いますが、業務上はUltimete程の機能は必要とせず、Professonalに変更したいのですが、 その場合はProfessonalのパッケージを購入して、再インストールが必要なのでしょうか? (Ultimateのパッケージを購入した場合はプロダクトキーの変更で済むと思うのですが・・) 検証用ではありますが、既に必要ソフトウェア等がインストールされている為、 できれば最小限の作業で移行できれば・・と考えております。 良い方法や手段等ありましたらご教授頂けないでしょうか。

  • windows7の通常パッケージ版の再利用

    旧PCに通常パッケージ版(1ライセンス1PC)のwindows7がインストールされています。 だがデーター移動のために新PCにも同じパッケージ版のwin7を入れようと考えています。 そうなるとデーター移植後に旧PCのデーターを消去して、新PCのライセンスが通るか心配です もしくは電話対応になるのでしょうか? ついでに32bitから6bitに変更します

専門家に質問してみよう