• 締切済み

矛盾を感じる事ってありますか?

noname#159516の回答

noname#159516
noname#159516
回答No.4

一昔前ですが、アメリカの不況で会社の倒産が相次ぎ、銀行・自動車業界に国民の血税から援助を流し込むと決めた際、ある自動車会社の役員達が私有のジェット機で乗り付けリムジンで会議に出席した事。すでに相当な数の雇用者が解雇になっており、役員は天文学的数字の自分たちのボーナスは削らず、国からもらえるとなるとこの始末。その後、役員だけでラスベガスへの慰安旅行も企画されていた。 この次期に出回ったのが「日本航空の社長が社員食堂で平社員と同じ食事をする、ボーナス返上した」記事とビデオです。(日本賞賛!) 平社員と経営者の給料差が2000倍とかって、すごくないですか。デモクラシーって何ですか。矛盾です。

yamatotaikoku
質問者

お礼

>この次期に出回ったのが「日本航空の社長が社員食堂で平社員と同じ食事をする、ボーナス返上した」記事とビデオです。(日本賞賛!) 確かにこの場面だけを捉えて見たら、偉い!立派な社長ですが、僕は思いません! 単なる画像での演出ですから、本当に立派なのは会社を倒産させない社長です。 アメリカと日本を比較するのは大きな勘違いです! 資本主義の歴史歩んで来た歴史が違うんです。 アメリカンドリームって知ってますか?多くの日本人、中国人、韓国人が大金をゲットしてます!これこそ資本主義の良い所! ありがとうございました。

yamatotaikoku
質問者

補足

僕の質問のしかたがズレていた様です! 訂正質問します・・・このカテゴリー以外の事で回答お願いします。 尚、国家間の歴史が違いますので、社会生活での矛盾と言う事でお願いします。

関連するQ&A

  • 原子力って本当に危険?

    1、原子力で動いていると言われている原子力潜水艦や空母が爆破されても放射能が漏れないように安全設計されているのでしょうか? 2、原子力発電所は、爆破されても安全設計されているのでしょうか? 3、最近、新潟で大きな地震がありましたが、そのため原発工場は潰れたようですが、その原子力発電所から、放射能は漏れなかったのでしょうか?

  • 原子力発電所

    原子力発電所は、何故、海(外洋)に面した場所に建設するのでしょうか? 東京湾や陸奥湾、霞ヶ浦、浜名湖など内湾や外洋に隣接する場所に建設したほうが、断然、安全だと思うのですが。こういった場所に建設していれば、原発事故など起きなかったのではないでしょうか? 『原子力は安全だ』というのなら、京浜島、昭和島、京浜運河沿い、八景島辺りにじゃんじゃん建設すれば良いと思います。 アメリカやヨーロッパの国では、地震の起きないような場所を選定して、原子力発電所を建設しているという事です。ただでさえ地震国で、しかも過去に大地震があり、大規模な津波が発生している場所に原子力発電所を建設しているのが、そもそもの間違いのような気がします。 東通原発も、大間原発も陸奥湾内に建設すれば良いと思います。

  • 【原発】原子力発電所施設の設計者に質問です。 原

    【原発】原子力発電所施設の設計者に質問です。 原子力発電所内の原子炉建屋は正断層地震と逆断層地盤だとどちらの方が強度が強く想定して建設しているのか教えてください。 あとなぜそちら側の負荷に強く耐えるように原子炉を設計したのか理由も教えてください。

  • 新幹線や原子炉の矛盾

    閲覧ありがとうございます。 新幹線・原子炉は、今回の地震や、中国の事故が起きると被害や安全性の恩恵がわかりますが、定常の普通の状態では、安全性の恩恵が逆にわからないと思います。 なぜこのような矛盾が生じるのでしょうか。 自分の考えは、新幹線は安全に稼働して当たり前という考え方がある。 また原子炉は無関心とまではいかないが、まだまだ一般の人にとっては無知の部分が多いことからだと思うのですがどうなのでしょうか? 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 英断?暴挙?

    浜岡原発ストップするんですか。 菅総理大臣のこの決断は英断ですか。 それとも暴挙ですか。 浜岡原発ってめっちゃ危ない場所にあるらしいですね。 東海地震が来たら間違いなく今回の震災の二の舞になるとか。 するってえと、今回原発は安全じゃないってばれちゃったから何とかしないといけないですよね。 ここで何らかの道筋をつけるのは必要だと僕は思いますけど。 原子力発電を全面的にやめないにしても、やっぱり立地や施設の耐久性をもう一度見直して、 今度事故が起きても絶対に揚げ足とられないようにしないといけないと思います。 今回もあんな大地震や大津波がきたんですから事故ったとしてもしょうが無いのに、 めっちゃ揚げ足とられてますから、絶対につけいられないように、 何らかの対策を立てないといけないと思います。 そう考えると英断のような気がしますが、 全く違う見方の方もいるでしょうし、 どんな感じか教えてください。

  • 発電所問題に関してなのですが

    発電所問題に関してなのですが 東日本大震災の影響で今まで絶対安全だと言われていた原発は危険という考えが増えてきましたが、一つ疑問として、誰が絶対安全だといったのでしょうか? シムシティというゲームがありますよね。あれにですら原発の設定の一つにメルトダウンがあるというのに、チェルノブイリ原発事故ありましたし、誰が絶対安全だといったのでしょうか? シムシティ http://simcity.jp/index.html シムシティにおけるメルトダウン http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%80%E3%8... もうひとつ、原発は危険なので火力発電がいいという人もいますが、火力発電には大気汚染という問題が付随しますよね。 そもそも、火力発電の大気汚染問題を解決するための原子力だったはず。火力がいいといっている人は火力による大気汚染問題に関してはなんとも思っていないんでしょうかね? 最後に、原子力に移行し始めているときに言われていたのは「安全な」ではなく「クリーン(大気汚染しない綺麗な)な発電」でしたよね。いつから「安全な」に変わっていったのでしょうか?

  • 原子力発電所が建つと

    現在、原子力発電所について調べています。 原子力発電所が建つと、その市あるいは町は豪華な公共施設とかが建つと聞きますが、どうなのでしょうか? 原発が建つだけで、町の経済は右上がりになりますか? 実際、原発が建つとその街はどのように変化しますか。 よろしくお願いします。

  • 大地震と原子力発電所。

    大地震で原子力発電所が大爆発するとヤバいんですか? 放射能が撒かれることってそんなにヤバいんですか? 原発1ヶ所くらいなら大丈夫ですか?

  • 原子力発電って安全なのですか?

    原子力発電って安全なのですか? 日本にはたくさんの原発があります。 原子力は二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーといわれていますが、安全面はどうなのでしょうか? 安全といえる理由、また逆に、どんなところが危険なのか?教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 原子力発電所必要?

    日本に54基ある原子炉のうち現在稼動しているのはたったの24基とのことです。 それでも東電の計画停電もなくなりました。 原子力発電所なんてやっぱり必要ないんじゃないですか? 原子力発電所を作って儲けたい電力会社/政治家/役人の邪悪な動機以外に原発を作らなければならない理由が存在するのでしょうか? ご存知の方教えてください。