• ベストアンサー

貯水槽・ロボット

昨今のニュースで疑問に思ったことが2点あります。 1.貯水槽ってなぜ上が開けっぱなしなんですか?雨が降っても蓋があれば少しは安心かなと… 2.福島の作業にあたっていた方が被爆されたとのこと。あのような時こそロボットが…と思うのですが。ロボット技術はそこまで進んでいないのでしょうか? 瓦礫からの救出などのニュースでもロボットが活躍したとの報道は見かけませんでした。

  • mass2
  • お礼率50% (9/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

官邸ホムペ E-Gov等に『放射能が濃いならラジコン&ロボ使え』『普賢岳で使ってたラジコンブルドーザが有るじゃないか』『手作業部分を無くす事は出来ずとも被爆量、時間を減らせるし』『爆発物処理用ロボは自衛隊にも有る筈』等は先週から書き込んでました。  やっと米軍支援のロボを投入する事が決定したようですが。 【速報】米軍、福島第一原発に無人放水機を投入決定 ほか検索すると http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138325&servcode=A00§code=A00 http://www.mbs.jp/news/jnn_4683230_zen.shtml どこどこ出て来ます。 ついでにオマケ http://neet-t.net/archives/2440 等 http://www.youtube.com/watch?v=_b8LIclF_ik

その他の回答 (1)

回答No.1

貯水槽はどこも開けっ放しです。 川から水を取り込みます。 太陽消毒の意味があります。 ロボット技術は進歩してますが、 まだ高度な技術を要求される電気技術者のような仕事はできません。 放水みたいな簡単なことも人がやっています。 放射線量を測定するとか、掃除をするくらいならできるでしょう、。 小さな瓦礫の中を入れる探査ロボットは見たことありますが、活躍してないみたいですね。

関連するQ&A

  • ■ガンタンクそっくりのロボットを開発

    三菱重工、ガンタンクそっくりのロボットを開発 原子力災害の現場で力発揮 原子力災害など人が近付けない過酷事故の現場で、遠隔操作で多様な作業ができる原子力災害時支援ロボット「MHI-MEISTeR(マイスター)」を三菱重工が開発し、 同社神戸造船所(神戸市兵庫区)で6日、報道陣に公開した。 外見は人気アニメ「機動戦士ガンダム」のガンタンクにそっくりで、 事故を起こした福島第1原発の復旧作業でも活躍が期待されている。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 福島原発に「ハイテクロボット」をうまく使えないか?

    福島原発のニュースを見ると「東電社員が外から目視で確認」って言ってますが、そんなんじゃダメじゃね?って思うんです。 かといって、放射能のことを考えたら生身の人間に「原発の中に入って見てこい」なんて言えません。 こんな時こそロボットは使えないのでしょうか? ・ホンダのアシモ君にハンディカム持たせて原発内部の映像を入手する。 (別にアシモ君じゃなくてもいいけど、それに匹敵するロボット) 米軍のグローバルホークよりも、全然小回りがきく気がする。 あんなに機敏に動けるアシモ君。お茶運びレベルでとどまってはもったいない。 ハンディカム持って原発の中歩くだけでいいから。行ってくんないかな? ・湾岸戦争で紹介されていた、虫みたいな鳥みたいな小型の無人偵察機を原発に送り込んで内部の映像をGETする。米軍さん、何とかレンタルしてくれないかねぇ?「トモダチ」だろ? アシモ君、飛べないからね。原子炉内部の撮影をお願いできないかな? ・月面着陸した、クモみたいなロボットを原発内部に送り込んで、破片みたいのを持ち帰ってきてもらう。→専門家が検証する ハイテクロボットをこういった災害時に使えたらいいのに。 そしたら、何が内部で起きているかがつかめるから、対策ももっと迅速にとれたかもしれない。 そういった、ロボットが今ないのなら、福島原発を機に「災害時用偵察ロボット、修理ロボット」などの開発に取り組むのはどうだろう? 被爆してもノープロブレムなロボットが必要だと思う。 アスモ君のスーパーバージョンUP版を作って下さい。本田技研さん! どなたか、こういったロボット開発のことで知っている方いらっしゃいますか? 何か情報を教えて頂けたらと思います。

  • 今回の激甚災害での救助犬の活躍は?

    東北地方太平洋沖地震の被災者の方にはお見舞い申し上げます。 地震直後には、各国の救助隊が適時投入されましたが、今回の災害は地震より津波による被害が大きすぎました。救助犬の主たる目的は、建物や瓦礫に生き埋めになった被災者の方の救出と認識しています。しかし、前述のごとく瓦礫は多いものの建物の倒壊は少ないような気がします。 (気がします・・・は、極めて曖昧ですが、報道で知るかぎりは民家の残骸が目立ちます。) そこで、質問です。救助犬は、どのくらい活躍しましたか? (ビルの倒壊では、圧倒的な探知力での活躍は認めるところです。しかし、瓦礫と泥の海では、活躍が難しかったのでしょうか?)

  • 被爆した自衛隊員は?

    福島原発での最初の水素爆発があった日だったと思いますが、コンクリート破片が肘か膝に刺さって、入院した自衛隊員が夕方、腹痛を訴えて、首都圏の病院に運ばれたというニュースをききました。 あの方はその後どうなさったのか全く報道がないのですが、気になって仕方ありません。 国民のために犠牲になって、命がけで作業して下さっている自衛隊・消防・警察作業員の方々に心から感謝するとともに、 無事をただただ祈らずにはいられません。 数日前に被爆された3人が、今日無事に退院されたニュースはあちこちでききましたが、なぜあの方についての報道は 一切ないのか不思議です。何か隠しているのでしょうか。無事退院されたのかどうか、ご存知の方、教えてください。

  • 福島第一原発作業員の被害について

    私は震災当時ロンドンにおりました。 震災数日後、現地で見たCNN(BBCだったかも?)のニュースで、原発の爆発に巻き込まれた作業員(?)の写真と、作業員死亡の報道がされていました。 (写真は、原発からの爆風と瓦礫に混じって人型の小さいシルエットが2体、原発建屋(?)屋外に吹き飛ばされているもの) 日本で同様の報道がされたのか知りたいのですが、 ネットで調べたところ、震災関連の記事が多すぎてうまく探すことが出来ませんでした。 そこで以下の質問にどなたか返答いただけないでしょうか。 1.福島第一原発事故の爆発で作業員が巻き込まれ、屋外に放り出された事故が日本で報道されたか? 2.報道されたのであれば、作業員は死亡扱いになっているのか、行方不明扱いになっているのか?捜索されたのか? 3.報道されていないのであれば、そもそもCNN or BBCの誤報か?それとも隠蔽か? 私の記憶違いか? よろしくお願い致します。

  • 福島原発作業員(派遣社員・契約社員)の補償

    報道ステーションで 福島原発で復旧作業をしている人のインタビューが放映された。 派遣会社から派遣されているようで 1日3時間の作業で日当3万円だそうだ。 その契約内容を聞いてびっくり いくら被爆をしても その補償はまったくないとのこと。 派遣会社との雇用契約に書いてあるとのこと。 作業員の健康・被爆など最悪のことが起こった時って 派遣会社って補償しないの? 将来、白血病・甲状腺が高くなったりと 健康被害を受けた場合だれば補償するのでしょうか? 東京電力は補償しないの? 国は補償しないのかな? あーいった報道されると 福島原発で作業をしようとする人いないと思う。

  • 原発問題。ハイテク装備が出てこないのはなぜ

    すごく単純な疑問です。 心配でくだらないことばかり考えています。 被爆を防ぐための服は2枚着れば作業時間が2倍になるんじゃないんですか? 宇宙服のように完全に遮断できるような服だってあるんじゃないんですか? 「モビルスーツ」みたいのって実用化されていないんですか? ロボットに遠隔操作で作業をさせるというのもナシ? 先日ニュースで「ハチドリ」のように羽ばたいて空を飛んで部屋の中に敵がいるのを偵察するカメラなんて見ましたが、そういうのを使えば、中の様子なんて映像で視認できるんじゃないですか? 雨を降らすロケットで原発全体を雨で洗浄することはできないんでしょうか? 建設現場で高いビルの上の方にコンクリートを注入するマシン(なんていうのかな?)を使えば高い位置から水を入れることができるんじゃないんですか?あ、これはローテクですね。 などというハイテク装備が全然出てこないですよね。 日本ならではのそういうので、ぱぱっと問題解決して日本の先端技術!なんて世界に知らしめてやりたい思いがしているのですが、現実にはそんなうまい話ってないんでしょうか。

  • 今日もチリの救出作業について大々的にマスコミが報道しています。

    今日もチリの救出作業について大々的にマスコミが報道しています。 確かに、大事故であり奇跡的な話でマスコミの報道しやすい話であると思いますし、 全員が無事救出されて欲しいとも思っています。 ただ、報道時間が必要以上に長い気もします。 他にも時間を裂いて報道すべき重要なニュースがあると思うのですが。。。 規模相当の報道時間・内容なのでしょうか? そうでないとすれば何か裏があるのでしょうか? (例えばチリに国家的に何か売込みをかけているとか) 何かご存じの方、教えてください。。

  • 原発事故直後の行動記録はもう無理では?

    先日報道で福島県民の内部被爆調査開始のニュースがありました。3月11日~25日までの行動記録が求められてました。震災から百日たって正確に覚えてられると思いますか? 私は行動記録を念のためつけてましたがそれがなければ思い出せません。 なぜもっと早くにアナウンスしなかったのでしょうか?

  • 2253万トンの震災瓦礫は福島に持ち込めないのか

    ちっとも理論的でないアホ政府にホントに怒っています。 全国に瓦礫を受け入れてもらって、放射性物質を薄く拡散する政策にはどう考えても反対ですが それでは東北の復興が進まない、ということも承知しています。 1.ある程度高い放射線が見込まれる震災瓦礫は、福島県の放射線管理区域に持ち込む 2.がれきが来るので、福島県内の強制避難区域を広げる …というのが一番合理的と自分は思うのですが(どうせ人が安心して住めるところではないのだし、結局避難するほうが除染より最も被爆を防げる)、 環境省の大臣は福島には持ち込まないと言っていますよね。 なぜでしょうか? これ以上福島を汚させないため? 爆発してセシウム・プルトニウム・ウラニウム・ストロンチウム(etc)が飛散しても 大丈夫つって1年も住まわせていること自体がもう殺人的なのに…。 ソビエトさえ避難バス用意したっていうのに…。 持ち込まない、とトップが言ったというだけで、なぜ持ち込めないのかが全く説明されていません。 福島に持ち込むとしたら、何トンくらいまでいけるなどの試算をしたことはないのでしょうか? 原発は安全ですと嘘をついたり、人口放射線と宇宙線を一緒くたにしたり、飛散情報を隠したりと 「浴びていいことなんて一つもない(あるとしたら癌がうっかり治る)」のに大丈夫だとアピールしてくる政府にはウンザリですが 東北に復興してほしくないなんて誰も思っていないと思います。 現在の状況としては、都道府県の受け入れ待ち、それのみということでいいのでしょうか。