• ベストアンサー

スマートフォン

niseschenkerの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

TuneSync Lite という、プレイリストをダウンロードするアプリがあります。 ただし、操作にはWifiでPCと接続する必要があるとのこと。 PCにもソフトをインストールして、スマホと同期させるみたいです。 英語による説明文ですが、それほど難しい操作ではないようです。 アプリ紹介サイト http://androider.jp/a/c60d22770ec45de6/

coffee39
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたがありがとうございました。詳しく教えて頂き助かります。

関連するQ&A

  • スマートフォンと音楽について

    先日、スマートフォンに切り替えました。 docomo SH-02Dです。 スマートフォンは音楽プレイヤーとしても使えるそうなので自分もさっそく使ってみようと思い、 WINAMPというアプリを携帯、PCにDLしました。 しかしCDから抽出した曲は再生できるものの、 インターネットなどで手に入れた曲が全て同じ曲になってしまい、困っています; そのままスマホの中に曲を入れると言う事も試したのですが、 パソコンからプレイリストを作る事ができず(自分ができないだけ?)、困惑しています; 何か対処の方法はないでしょうか? もしくは、他にお勧めの音楽再生アプリ、ツールがあったら教えてください! お願いします!

  • スマートフォンのiTunes使用について

    スマートフォン初心者です。 スマートフォンはiPhone以外もiTunesに対応している(使える)のでしょうか? それとも音楽を取り込むときは専用のソフトなどがあるのでしょうか?

  • docomo スマートホン 着うたについて

    docomo SH-12cのスマートフォンを購入しました。 iモード(着うたサイト)が使用できないので困っています。 少し調べたらMP3で手持ちCDも着歌を入れたり音楽プレーヤーとして使用できるとのこと。 ipodも持っているのでiTunesは使っています。 iTunesはMP3形式なんですよね? どうやってスマホの方に曲を入れたらいいのでしょうか・・・ 若干機械が苦手なので手順を分かりやすく教えてください。

  • iTunesで購入した音楽のスマートフォンでの再生

    iPOD nano用にiTunesで購入した音楽はiPhoneでないと聞くことができないのか、例えばAndroid系のスマートフォンでも聞けるものか教えていただけないでしょうか。Softbankの通常の携帯からスマートフォンへの切替を考えているのですが、かなり蓄積のあるiTunes音楽を活用できるものを選びたいと考えています。

  • iTunesについて

    iTunesにCDや音楽ファイルを入れようと思い、 ダウンロードして、iTunesに入れてから、 ファイルを整頓しようと思い立ち、音楽データの場所を変えたら、 iTunesの音楽がすべて再生できなくなってしまいました。 音楽ファイルのある場所を一曲一曲指定すれば大丈夫なのですが、 700曲ほどあるものをひとつひとつ設定してゆくのはつらいです。 そこで、移しても、itunesが自動的に音楽ファイルを認識してくれる方法や、 皆さんの普段保存方法などが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • スマートフォンで音楽を楽しむには

    スマートフォンなど(私はwillcom 03)を用いて音楽(特にクラシック音楽)を聞きまくりたいと思っています。ただ、どうやって音楽を入手するかとかそれをどうやって再生するかとか基礎的な事がさっぱり分かりません。 スマートフォン(ipodなどでも同じなのかしら)で音楽鑑賞を楽しんでいるいらっしゃる方そのやり方を是非ご教授ください。

  • パソコンからスマートフォンへのコピー

    パソコンに保存した音楽のファイルが「wma」になっています。 スマートフォン(Android7.0)で音楽アプリで音楽の曲を聴こうとすると 聴こえない曲があります。 確認をしましたら「mp3」に変換をしたら 聴えると言われました。 パソコンからスマートフォンへコピーをする時に wma⇒mp3に変換してコピーをしてくれる無料アプリがないでしょうか? それかパソコン内でwma⇒mp3に変換してくれる無料ソフトも あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • スマートフォンデビューしましたが・・・

    昨日エクスペリア アークに機種変更しました。 初のスマートフォンでいままでの携帯電話とは別ものですね(^^;) 正直慣れないせいかちょっと後悔したものの、逆にスマートフォンをマスターしてやろうと燃えてきましいた!! そこで、質問ですが・・・ Q1:春は新しい人との出会いが多い季節もあり、番号・アドレス交換をしますが、アークには赤外線もないので、自分の番号・アドレスを教える&相手のを教えて貰うのにはどのような方法がお勧めですか? 個人的には、バーコードリーダーで読んで貰うアプリ(?)があるようですが、どこからどう取得するのですか? そもそもアプリ取得の仕方が良く分かりません。 どこからアプリの情報を得るのでしょう?? Q2:Q1に加え、お勧めのアプリを紹介してください(何でも構いません)。 Q3:着信音や音楽を外部から入れたいのですが、皆さんどのような方法で入れられてます?? またiTunesの曲をスマホに持ってくることとか可能でしょうか? Q4:YOUTUBEから音声だけを保存できるようですが、どうやるのですか? Q5:その他、お勧めの活用方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • iTunesについての質問です

    iTunesについてです iTunesからiPhoneに音楽を入れたあとパソコンが重くなってしまうのでiTunes内の音楽を全てけしていました。 ですがiTunesを更新し、iPhoneと接続してみると削除したiTunesの音楽がiPhoneの中からも消えてしまいました。 一度質問させていもらいましたが音楽を同期しない設定にすればいいと言われました。これは一度入れた音楽から付け足すことはできなくなってしまうということなのでしょうか?それとも全てを同期するのではなく一曲ごとに同期して付け足して音楽を増やせるということなのでしょうか? もし付け足せないとしたら一度音楽を入れてそっから音楽を増やさない、またはパソコンに音楽を残しておくの二択しかないのでしょうか? あまりパソコンに詳しくないのですが、iTunesから消えてもiPhoneには音楽を残す方法を教えてください。

  • iTinesについて。初心者です。

    今までマイミュージックに音楽を保存 していましたが、 最近iTunesを知り使うようになりました。 でもすべて曲をiTunesに移したあと、 マイミュージックに保存されていたのを消したら iTunesでも 認識してくれなくなっちゃいまして(=;ェ;=) 慌ててゴミ箱から元に戻したので 今は音楽は聴けますが。。。 これはどういう事なのですか(><)? マイミュージックとiTunes両方で保存してるって 事ですかね(><)? だとすればかなりの容量使ってる事に なっているのですか・・・・(>_<)??