- 締切済み
シーケンス制御について(回路)
ある課題を解いていて5割は描けているのですが,ある部分で躓いています。宜しければどなたかヒントを下さる方いらっしゃいませんか? 設問:スイッチAを押すとモーターが正転し,テーブルが左方向へ移動して正転端(リミット)に触れると3秒間停止して自動的に逆転し,逆転端(リミットB)に触れると3秒間停止する。スイッチ2を押すと停止する。もう一度スイッチ1を押すと正転端へ動く。 そこで私が躓いている部分は逆転端(リミットB)に触れた後に自動逆転する部分が分かりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Executione
- ベストアンサー率43% (182/418)
ある程度は出来ているようですので、タイマーの部分だけ説明します。 ところで、スイッチAとスイッチ1は同じものでしょうか?(同じという前提で。) (1)リミットスイッチ1(正転のときに押される)とタイマー2(逆転する時のタイマーコイル)を直列とし、タイマー2に並列にR3(正転停止用コイル)を入れる。 これを電源の+と-に入れる。(電源+とOFFボタンスイッチの後に入れたほうがいいです。) (2)同様に、リミットスイッチ2とタイマー1を直列として、タイマー1と並列にR4をいれ、電源に並列に入れる。 (3)タイマースイッチ2をスイッチ1と並列に入れる。(自己保持も並列だと思いますが。) (4)タイマースイッチ1をスイッチ2と並列に入れる。 (5)インターロックがあるはずですので、正転用の回路のインターロックR2bの接点と正転用コイルR1の直列部分に、(1)で取り付けたR3コイルのb接点R3bを直列に挿入する。 (6)同様に、逆転用もR4bを入れる。 以上です。 分かりにくかったら、補足してください。
- yu-mizu123
- ベストアンサー率37% (67/180)
ある課題を解いていて5割は描けているのですが,ある部分で躓いています。宜しければどなたかヒントを下さる方いらっしゃいませんか? 設問:スイッチAを押すとモーターが正転し,テーブルが左方向へ移動して正転端(リミット)に触れると3秒間停止して自動的に逆転し,逆転端(リミットB)に触れると3秒間停止する。スイッチ2を押すと停止する。もう一度スイッチ1を押すと正転端へ動く。 そこで私が躓いている部分は逆転端(リミットB)に触れた後に自動逆転する部分が分かりません。 この動作について不明な処があります。 逆転端(リミットB)に触れると3秒間停止する。この後は連続して運転するのでしょうか。?ここで停止終わりでしょうか。終わりだとして、3秒間停止する。とは例えば運転表示灯などがあって、3秒後に消灯し運転の停止を知らせるということなのでしょうか? まずは自己保持回路を使い、状態を記憶させて次に移行して行く。 1.スイッチAを押した。「スタート開始」を保持させます。→ M0 ON 2.M0オンの条件で「モーター正転開始」 → M1 ON モーター正転駆動 3.M1オンの条件で「正転端リミット」がオンしたら → M2 ON ここでモーターを停止させます。タイマーT0を駆動させます。(設定3秒) 4.M2オンの条件でT0がオン「モーター逆転開始」 → M3 ON モーター逆転駆動 5.M3オンの条件で「逆転リミット」がオンしたら → M4 ON モーター逆転停止 ここでモーターを停止させます。タイマーT1を駆動させます。(設定3秒) 6.M4オンの条件でT1がオン 「自動運転終了」 → T1のタイムアップでM0の自己保持をきります。 M0~M4は自己保持させておきT1のタイムアップで一連の動作終了します。(動作が1サイクルの停止とかんがえて。) スイッチ2はM0の自己保持をきり停止させます。 モーターの正転・逆転はM10,M11と新たに作り、正転動作のタイミング、逆転動作のタイミングで動かし、お互いにインターロックを入れてモータ保護を取ります。 状態を保持して次に進むという風に組んでいくと良いと想います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ご不明な点ですが,両端リミットセンサー~タイマーオン後に連続運動でした。 今日は回答を参考にして,多少時間は要しましたが駆動しました。
お礼
ご回答有難うございました。 たくさんのヒントがあり,作図~回路作製まで多少時間は要しましたが連続往復いたしました!