• 締切済み

扶養範囲内で働きたいのですが

特定扶養控除というのは65万円+63万円で年収128万円以内であれば所得税がかからず、扶養範囲でいられるという考え方でいいのでしょうか? 現在23歳で今年の5月で24歳になるので控除分類が基礎控除になります。その場合1月から誕生月までの月収を約10.6万円、誕生日の翌月から12月までの月収を約8.5万円稼いだとして、5ヵ月分(53万円)+7ヵ月分(59.5万円)で年収約112.5万円が扶養範囲内ぎりぎりまで稼ぐ最大の金額と考えていいのでしょうか?

  • uuuna
  • お礼率9% (1/11)

みんなの回答

回答No.2

親の扶養家族の意味ですよね、 特定扶養控除は 23歳未満が対象ですから 質問者さんは該当しません。 次に一般の扶養控除ですが 所得が38万円以下の人が対象で 給与所得者は給与所得控除(最低でも65万)を引く前の収入が103万を超すと対象外です。これがいわゆる103万の壁です。 なんか、中途半端な情報が 幾つも頭に入っていて混乱しているようですが 正しい情報をタックスアンサー等で調べましょう。

uuuna
質問者

お礼

特定扶養控除について勘違いしていました。扶養範囲内で働くには103万円以内に抑えるしかないということですね。 みなさんありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>特定扶養控除というのは65万円+63万円で年収128万円以内であれば… 何の計算をしているのですか。 >現在23歳で今年の5月で24歳になるので控除分類が基礎控除になります… 意味が分かりませんが、いずれにしても親 (祖父母でも) があなたを控除対象扶養者とできるのは、あなたの「所得」が 38万円以下であることが絶対条件です。 63万円は、扶養者 (親) の所得から控除される数字のことで、被扶養者 (あなた) には関係ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm その収入源が「給与」である場合は、給与額 103万円が所得 38万円に相当します。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >その場合1月から誕生月までの月収を… 個人の税金はすべて大晦日の現況で判定しますので、そのような月割り計算は意味ありません。 今年の大晦日で 23歳未満でなければ、特定扶養親族にはなれません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 扶養範囲が得か?範囲外が得か?

    時給900円で働く予定です。 平均労働時間・・・一日 7時間 出勤日数月平均・・・20日間 月収・・・900×7×20=126000円 賞与・・・・年10万 年収・・・1612000円 ざっと計算してだいたい、年160万ほどになるとして、この場合はもちろん所得税の扶養範囲を超えてますし、 社会保険の扶養範囲130万未満にもなりません。 反対にじゃあ、開き直ってもっと働いて多く収入を得る・・・というわけにもいきません。 仕事量からして、だいたい年収160万止まりと考えてください。 もし、このペースで働くと、『手取り額』は年いくらくらいになりますか? 時給900円だと、扶養範囲内に働く日数(または時間)を減らした方が得策ですか? 夫の扶養控除もなくなることを計算に入れたら、どういう働き方がお得でしょうか? 説明がヘタでごめんなさい。

  • 扶養の範囲

    所得税の扶養103万について。パートさんを雇うにあたり「扶養の範囲で働きたい」と言われました。一ヶ月の給与を85,000円に設定しようと思いましたが、1ヶ月の定期代が13,000円ほどかかります。実費お渡しする予定ですが、そうすると年収は85,000円+13,000円×12ヶ月となって1,176,000円ということになり扶養から外れるのでしょうか。 それとも、交通費は非課税扱いということで85,000円×12ヶ月 1,020,000円でギリギリOKでしょうか

  • 扶養範囲、事業申告などについて・・・

    現在サラリーマン(年収600万弱です)の扶養範囲で働いています。 扶養範囲や、申告のことで教えてください。 1月から5月末まで給与で働いて、合計40万円くらいもらいました。6月から、別会社で業務委託という形で月に平均15万円くらい支払われる予定です。交通費もいただいているので、経費として減らせるとは思いますが、そうすると12月末までには103万円は超えてしまいます。金額的には130万いくか、いかないかくらいです。 1)扶養から抜けないとだめでしょうか? 2)確定申告は、雑所得と給与所得でおこなう予定ですが、給与所得控除されるのでしょうか? 3)青色申告がいいと言われたのですが、事業申告をしたほうがいいのでしょうか? いろいろありますが、よろしくお願いいたします。

  • 扶養範囲内の雑所得の収入

    扶養範囲内の雑所得の収入 母の看病のため会社を退職し、兄の扶養に入っています。 最近原稿料を頂ける仕事を始めたのですが、私の場合年収38万円までなら扶養の範囲内と教えて頂きました。 例えば月収3万円として年収36万円(源泉徴収有り)の所得があった場合、38万円以下なので扶養の範囲内で住民税の申告だけをすれば大丈夫ということでしょうか? 確定申告することで還付金が発生するとも聞いたのですが、そっちの方が得でしょうか? 28万円以上は住民税がいくらか課税されるそうですが それ以外に兄に迷惑が掛かったりはしませんか? 初歩的な質問ですが、どうかよろしくお願い致します。

  • 扶養範囲内の収入について

    8月で会社を退職しました。11ヶ月間の勤務だったので失業保険はもらえません。これから彼の会社の扶養にいれてもらうことになって現在手続き中です。 今年いっぱいは働かないで来年から扶養内でバイトで収入を得ようと思ったのですが、知り合いに一ヶ月半の短期バイトに誘われました。 月収にすると12・3万ほどになります。 年収見込み130万円までだと扶養範囲内と知っていたのですが、例えば今回のような短期バイトで月額が108334円超えてしまうと年収見込み130万円以上だと保険組合に捉えられてしまうのでしょうか? そうなると短期バイトはやめておいたほうがいいですか? いろいろ調べたのですがはっきりしたことが分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • これは、扶養範囲に入るのでしょうか

    私は、先日まで、バイトで働いていたのですが、今現在で給与所得が約100万です。そこでお聞きしたいのですが 例えば、今年12月いっぱい働いて、その給与が翌年の1月に入るとして、それが103万または130万円を超えた場合、扶養範囲外になってしまうのでしょうか? それとも給与が入るのが、翌年ならば翌年に換算されて、扶養範囲内に収まるのでしょうか? 基礎的なことで申し訳ありませんが、どなたか回答してくれたら、幸いです。

  • 扶養範囲とは?

    確定申告を行いました。 その中で、「ご主人の扶養からはずれますよ」といわれました。 扶養から外れると具体的にどうなるのでしょうか? 申告内容は以下のとうりです 収入→給与393000円・その他774442円 所得→雑443000円 生命保険料控除50000円・基礎控除380000円 よろしくお願いします。

  • 扶養者控除

    子供が大学生でアルバイトをしています。 年収が103万円を越えると、扶養者控除が なくなるので絶対越えないように言ってありました。 ところが年間の所得証明の個表?を見たら109万円でした。 どうも、11月の段階でいままでの所得を経理の人に聞いたとき 10月までの所得を担当者から聞いて、12月のアルバイト 量を調整したようです。ここで1か月分増えてしまってオーバー したようです。 さて、子供の所得から控除できる可能性のある項目は どのようなものが考えられるでしょうか? 国民年金の支払いは猶予の手続きを取っています。 医療費も10万は使っていません。やっぱり無理でしょうか? しかし、所得が103万円なら28万円の扶養者控除があり 103万1円だと控除が0になってしまうのは、 困ったものです。

  • 主人の扶養範囲で働くか、扶養を外れて働くか

    現在主人の扶養範囲で働いている主婦です。 今回新しい仕事をするにあたり、主人と私の収入や税金がどう変化するのか分からず悩んでます。 アドバイスをお願い致します。 現在: 手取り年収30~50万円  新しい仕事: 年収120万円 主人の年収: 約1100万円(1000万円のライン超えます) 家族手当: 月15000円 今まで通り103万円を超えず100万円ぐらいの配偶者控除の範囲内で働く場合 新しい仕事に変わり120万円、配偶者特別控除は受けられないが扶養の範囲内で働く場合 両方のパートをして150~170万円、主人の扶養を外れて働く場合 この3つの選択肢を考えています。 自分なりに色々調べましたが難しくて。。。 主人の税金アップ・国民年金や健康保険等、何がどれぐらい違ってくるのか・収入はプラスになるのか教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 公務員の扶養範囲内は?

    私は公務員の妻です。 今アルバイトをしているのですが、月96000円稼いでいます。 このままだと103万円は超えてしまうのですが130万以下なら扶養から外れないのでしょうか? 103万円を超えてしまうと超えた分の税金を払う事になるようですがそれは扶養から外れたということなのですか? それと、扶養控除内と扶養範囲内は同じ意味なのでしょうか? 恥ずかしいのですが全く分からず困っています。 よろしくお願いします*