• ベストアンサー

お昼の休憩

ある会社で、お昼の10分前に仕事を切りつけて、手を洗っていた時のこと。 「まだ休憩まで10分ある」 それが5分前でもかまわないのですが、そんなことを社長に言われたのです。 その社長から言わせれば、12時になるまで仕事をやれ! そういう意味だったのでしょう。 しかし、お昼の休憩は45分で、12時になってから手を洗って昼食にしたのでは、少し変です。 昼御飯を食べる前に、一息つくのが普通だと思いますが、皆さんはどう思いますか?

noname#182274
noname#182274

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-to-ma
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.6

 皆様が言われる通り、おかしい話では無く 社長さんの言われる事が正しいです。  質問者様の勤務体系(定時勤務時間)が どのようなものかは存じませんが、  労働基準法によると、連続6時間を超える勤務の場合、その間に 最低45分の休憩  、  8時間を超える場合には、最低60分の休憩を設けなければならない とあります。  (質問者様の勤務時間が、8時間 の場合は正当な休憩時間 となります)  とは言え、質問者様を擁護する訳ではありませんが、たまたま その時 仕事のキリがついたので・・  という事で有れば、それほど 目くじら立てる程の事でも無い と、個人的には思いますが。  ただ、そうでは無く 休憩時間に入る前に 手を洗わせて貰わないと おかしい と 当たり前に  思われているのであれば、完全に 認識間違いです。

その他の回答 (6)

noname#153814
noname#153814
回答No.7

会社は仕事をする場です。お弁当を食べる場ではないのです。 極端に言うと、仕事はしなければなりません。でも、弁当を食べれとか、手を洗えとか、一息つけとかは何も書いてないはずです。 仕事をしなかったら、叱られますが、弁当をくわなかったって誰も怒られません。時間が無かったら弁当を食わなければいいだけの話です。

noname#182274
質問者

補足

それでは、「休みなしで仕事をやれ」 こう言っているのと同じです。 このような場合、労働基準法に違反していることになります。 労働基準法では、「二時間に一回の、10分間の休を入れる」 人の体より、自分の懷の方が大事なのです。

  • ritarida
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.5

>>しかし、お昼の休憩は45分で、12時になってから手を洗って昼食にしたのでは、少し変です。 全然変ではないです。 12時まではきっちり働いて、12時から休憩に入り手を洗ってごはん食べる。 45分もあれば手を洗ってごはん食べ終えて、軽く居眠りできますよ。 与えられた休憩時間をうまく使いましょう。 仕事を10分早く切り上げると言うことは、その10分の給料無駄に払うことになります。 社長さんの立場になって考えてみましょう。 あなたが社長で、雇った従業員が勝手に仕事を10分早く切り上げて 遊んでいたらあなたはその時間給料払いたいと思いますか?

回答No.4

手を洗った後で昼食にしたとしても、45分もあれば余裕で間に合うのでは・・・ それとも12時ピッタリに食べ始めなければならない決まりでもあるの?

noname#129177
noname#129177
回答No.3

一息つくのは12時になってからです。普通は。 >しかし、お昼の休憩は45分で、12時になってから手を洗って昼食にしたのでは、少し変です。 意味不明。45分では不足かい?

noname#182274
質問者

補足

お昼休憩は、12畤になってすぐに食べられるものではありません。 休憩が45分なら10分前に切りつけば、そこで午前中の仕事は終わりです。 仕事に事前の準備があるように、昼食にも準備が必要です。 お昼休憩は、昼食ブラス体の休憩です。 お昼休憩に前の仕事が食い込んでも、休憩時間として引かれますよ。

noname#148625
noname#148625
回答No.2

社長の言っていることが当たり前のことじゃないですか。 原則勤務時間はすべて働く、その代わりに休み時間もすべて休み、これが社会人なら常識です。 一息ついてから食べたいたら、食べ始める時間を10分遅らせれば良いだけです、誰も休み時間になったと同時に食べなければならないなんていいませんよ。 もし休みを10分繰り上げたいのであれば、その代わりに10分休み時間を切り上げて仕事に入りましょう。

noname#156221
noname#156221
回答No.1

私は会社員ですが。 就業時間は就業する時間です。 休憩時間は休憩する時間です。 そのままです。 たとえば休憩時間が12時15分から13時00分までと規定されていたら、12時15分まで働き、13時00分から働かなければいけません。 それがあたりまえです。 それが納得できないなら休憩時間の変更について会社と協議して変更してもらうしかありません。 45分あれば手も洗って食事して休憩して次の仕事の準備をして十分とおもいますが。

関連するQ&A

  • 昼休憩

    職場の上司が、面倒くさい上司で疲れます。常勤は、その上司を含め2人で,私を含め後は、8人は、パートです。パートさんは、勤務日や、勤務時間,休憩時間は、人それぞれです。常勤の方は、昼休憩は、基本的に会社の外には、でれない職場です。私は、入社の時,会社から昼休憩は、外食しても、会社の中で昼食をとってもどちらでも良いといっていました。当然,昼休憩は、電話等や、来客者がいたら、業務になります。常勤の方は、私より昼休憩は、長いのですが、食事は、常勤の方達と一緒にとり、必要に応じて,昼休憩中に、業務をする事もあります。昼休憩は、前半は、食事をして、後半は休憩室で仮眠とったり、しています。(疲れるので)これらの行動は、快く上司は、思ってはいません。昼休憩に、気分転換に外の空気を吸いたい時あります。月に1回は、銀行にいく用事が、あると言って,ついでに外で食べることにしています。パートは、昼休憩は、タイムカード押します。(パートは時間給ですから当然ですよね)外の空気吸って気分転換したいので、コンビニによる昼食を買いに行くと言ったら嫌な顔されて、上司は、常勤は、タイムカード押すのは大変だからと,よくわからないこと言われます。外に行くのが、気に入らないと思います。面倒くさい上司と思っています。昼休憩は、2人いれば充分対応出来るので、交代でそうすればよいのではないかと提案しましたが、それは嫌みたいです。会社の中で,昼休憩とるのなら、お手伝いしているだけで、、後半は、自由に使いたい。上司が、不在の時は、気を使って,弁当をじさんしています。上司から、不在だからと伝えられてはいません。気をきかせているだけです。最近自分で上司が、不在かわからないので、こちらから聞いたら,何の返答もありません。こんな感じなので,気をきかせることもないのかなと思うようになりました。昼休憩は、自分の自由に時間を使いたい。気持ちよくに昼休憩をとるには、どうしたらよいでしょう?

  • 「お昼休憩」以外の休憩

    お昼休憩以外の休憩時間について質問させて下さい。 私の会社はタバコを吸う人は、専用のスペースでタバコを吸ってもいいことになっています。 皆さん、大体、10分前後で戻ってこられます。 男性が多いです。 でもタバコを吸わない人の休憩、というのがありません。 トイレで軽く身体を動かす人や少しのんびりされる方ならいますが、 (事務職の女性) トイレじゃ休憩にならないと思います。 やはり休憩に関しては会社による部分が大きいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【社会人限定】 昼休憩中に、仕事の電話がかかってきたら。  2択

    以前に勤めていた会社の話なんで、自分のいた部署のことしか知らないのですが、 自分がいた部署では、 昼休憩中に電話がかかってくると、相手に「今昼休憩の時間なので、昼休憩が終わる○○時に改めてかけなおして欲しい」というのです。 本人になんでそのような対応したのか聞くと、 今休憩中なんで仕事はしたくないとのことなんです。 初めてそれを聞いたときにはびっくりしました。 因みに、その部署は設計などをやっている部署です。 急用であろうがなかろうが、休憩中であろうがなかろうが、 仕事の電話なら対応するべきではないの?と思いました。 皆さんの会社ではどうですか? 営業職では絶対に対応でしょうが、それ以外の部署では どうなんでしょうか? というのも、最近求人票で、同じように、 「12:00~13:00は昼休憩なので電話はご遠慮願います」 という求人を見たので。 僕が変なんですかね? 宜しくお願いします

  • 少人数会社でお昼の時間がとても落ち着かないです。

    女性は私一人、社員は10人もしない少人数会社で3週間前に新人として入りました。 トイレが社内にある共用トイレだけで、最初はとても使いたくなかったのですが、お昼の時間に外にあるトイレを使ったりしてなんとか慣れるようにしています。 しかし、今も落ち着かないのはランチの時間です。 会社にお昼の時間が決まっていなく、私が食べたい時に自由にお昼ご飯を食べに行くというようになっています。 男性ばかりの会社だからかもしれませんが、私以外の人はコンビニで買ってきたお弁当やカップラーメンなどを仕事をしながらデスクで食べます。(特に休憩室などがないため) 私はトイレも行きたいし、お昼時間でもゆっくりしたいのでお金がかかってもいつも外に出て食べて1時間後に戻ってきます。 これがとても落ち着かないのです。 最初入社の時にお昼時間は1時間だと言われてましたが、コンビニに行ってくる人は遅くても20分後に戻ってきてるのですが、私だけ1時間後に戻ってきているため、みんなはご飯食べながら仕事しているのになんであなただけは仕事もせず1時間後に戻ってくるの?的な雰囲気になっています。(社長はいつも遅め出勤なので席を外さないです。社長にあなた遅い!とは言われたことはないですが、そういう感じで言われたことはあります。) まだ新人なので仕事がない時もありますが、仕事がある時はちゃんと仕事をやってからご飯に行ったりします。それで、16時過ぎてお昼食べに行ったことも結構あります。 でも、最初入社の時にお昼時間は1時間と言われてたし、1時間が過ぎないように50分くらいに戻ってきていますが、他人から見ると遅れて席に戻っているように見えているようです。 残業含めほぼ13時間ぐらい会社内にいるので、ランチの時間たけでもゆったりしたいですが、会社ってやっぱりこういうような感じなのでしょうか。

  • 昼休憩の過ごし方

    昼休憩の過ごし方でアドバイスをお願いします。昼休憩をお弁当持参で、会社の中でとります。正社員の方 2名で私は、パートで3人でとります。管理職の方がスタッフの不満から、悪口へとなり、聞かされています。立場上、嫌でも合わせなくてはなりません。ほぼ毎日です。人の悪口や批判は、うんざりです。正社員の方は、昼休憩の時は、社内に残って電話対応とか接客をしなくてはならないので外には、でれません。臨機応変に、 (1)お弁当持参して、適当に、お話しに、付き合って、食べ終わったら買い物等理由に、外の空気をすいにいく。 (2)外食の日を作って、外にでる こんな感じで、日々の昼休憩を過ごします。 管理職の方が、パートの悪口を言っているので、私もパートなので気持ちよく過ごせない。いかがでしょうか?

  • 医学的にみて合理的な昼休憩の取り方

    PCに向かって仕事をすることの多い技術系の仕事なんですが、実感として昼ご飯を食べながらでも仕事をするのは全く苦になりません。しかし、14時ごろに襲ってくる強烈な眠気は何とかならないかと思います。最近では昼寝を取り入れる企業が増えていますが、そのためではないかと思うくらいです。 医学的には昔からご飯を食べながら仕事をするのは消化に悪いとか、血流が胃に集中するから脳に行かないとかいろいろ言われますが、本当にそうなのでしょうか? 実際には食べてしばらくしてからの方がそういう状態になっているのではないでしょうか? 少なくとも実感としては、13:00を過ぎてからの強烈な眠気に必死で抵抗することの方がよほど体に悪そうな気がします。はっきり言って昼は仕事しながら飯食ってて構わないので、13:00~14:00とかを昼休憩にしたいです。実際のところどうなのかよろしくお願いします。

  • 職場のお昼休憩の時間の長さについて。

    大手サービス会社で週休2日制勤務です。 今年からお昼休憩の時間が2時間に減りました。 以前は3時間でした。 これからは2時間を越えてお昼休憩をとってはいけないそうです。 最低で1時間は絶対に取り、1時間30分とかはOK、最長2時間までだそうです。 いずれは昼休憩は1時間きっかりになるかもしれないという噂も社内ではあります。 いわゆる中抜けの時間ですが、3時間にしておいた場合、会社にとって、監査などからツッコまれることを考えて、そのようにしているのでしょうか? 中抜け3時間であっても労基に違反するわけではないと私は思っていますので、なぜ会社がそのようにするのか、意図が知りたいです。 この手に詳しい方からの回答、よろしくお願いします。

  • 休憩しない新入社員

    職場の同じ部署に、中途で年上の方が入社しました。 以前違う職種で働かれていて、現在5ヶ月ほどたちますが、やる気満々な感じ?(しいて言えば新卒の時のような元気の良さ) で日々仕事をされています。 ですが、困った事が一つあります。私の職場は昼休憩が12時~13時までなのですが、ちっとも昼食を摂ろうとしないのです。 私は、部署の自分のデスクでお弁当を食べながら好きな動画を見たりしているのですが、30分を過ぎてもPCに向かって作業をしていて、 普通に仕事の話をしてきたりします。(ここが分からないので教えて欲しい等) お食事中すみません、等気遣いが少しでもあればまだいいのですが、当たり前のように毎日昼食を中断させられるので少し不快に感じています。 私は昼はしっかり休んで働く時は働く。ときっちり分けたいので、休憩時間も仕事をすることを厭わない人の気持ちが全く分からないですし、あまり好きではありません。 お昼を外で食べれば解決するのですが、お弁当を持参しているし、外で食べれるような公園なども近くにはありません。 皆さんはこういった社員がいる場合、どう思いますか?また、うまく付き合っていくにはどのようにすれば良いでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 仕事の昼休憩1時間前の心境

    9時から18時までの仕事をしていて、12時から13時までが昼休憩だとします。 昼休憩1時間前である11時はどんな心境ですか?

  • お昼を食べないことについて

    私にはお昼ご飯を食べない習慣があります。 今の職場は一日中ほぼ一人なので問題なく、たまには同僚とランチに行くこともあります。 この度、転職をすることになりました。 転職先でもお昼ご飯は食べたくありません。 誘われればランチに行く予定でいますが、基本的に空腹のほうが仕事がはかどるので、昼食を食べない習慣は変えたくありません。 このことをさらっと普通に告げようと思いますが、いかがなものでしょうか? まだ入社していないため、どのようなスタイルになるかわかりませんが、休憩室などがある職場の場合は、周りが食べている中、自分はコーヒーを飲んだりして休もうと思っています。