Linuxへのログイン方法 その2

このQ&Aのポイント
  • 東日本大震災により停電したLinuxサーバーの再起動後、ログインできずに困っています。
  • ログイン画面でパスワードを入力すると再びログイン名を聞かれる状況です。
  • この状態で何か解決策はあるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Linux へのログイン方法  その2

QNo.6596629の続きです。 「東日本大震災の停電でLinuxのサーバーがダウンしました。 再起動しようしたところ、ログイン画面。 ログイン名は入力できたのですが、 一体、何が起こっているのでしょうか。 Red Hat Enterprise Linux Es release4(Nahant) Kernel 2.6.9-5.ELsmp on an i686 ログインしようとしてパスワードのところで記号も数字も受け付けないのです。 しかたなくEnter keyを押すと、またログイン名を聞いて来るという繰り返しになってしまいます。 詳しい方、どうぞ教えてください。」 前任者がおいていったリナックスに詳しい者が職場におりません。 私自身、今までリナックスのログイン場面すら見たことはありません。 リナックスは全くの素人です。ログインに成功したところで何ができるかはわかりませんが、 このサーバーの内容を把握して廃棄なら廃棄という進言を上司にしたいと思っています。 このサーバーは社内研修用のもので外部とは接続していませんが、 50台近くの端末に接続しています。 画面は以下にあげるものなのですが、 上記の通りパスワードを受け付けていないみたいみたいです。(昨日の回答者様のアドバイスではそう見えるだけだということですので、パスワードが違っている可能性もあります) 何か打つ手はございますでしょうか。

  • jasko
  • お礼率98% (578/584)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NARH
  • ベストアンサー率82% (88/107)
回答No.3

> root ユーザーのパスワードがわかりません。 おっと。そうでしたか。 #一応想定内の出来事です。 [Ctrl] - [Alt] - [DEL] で再起動(Windows と一緒です)プロセスが走ります。 その後 Single User mode で起動すると一応操作可能です。 Single User mode はメンテナンスモードなので、とりあえずパスワードを変更し、再起動。 その後、変更したパスワードでログインしなおし、起動しているサービスを確認。 こんな流れになると思います。 最終的には起動しているサービスを確認し、(廃止するにしても)一応の管理できる状態にする。 こういった目的で間違いございませんか? Single User modeで起動するには、再起動をかけると最初にOSの選択画面が出るので、そこで、とりあえず一番上をカーソルキーで選択し "e" を押す。 で、 kernel /vmlinuz-2.4.xx.EL ro root=LABEL=/ のような行があるので kernel /vmlinuz-2.4.xx.EL ro root=LABEL=/ single と後ろに single (もしくは 1)を追加して Ctrl-x (Ctrl を押しながら x) を押すと、Single User mode で起動します。(スペースをいれてから single と入れてくださいね) ほっとくと、すぐ通常の起動が走ってしまうので、OS選択画面が出たら、すかさずカーソルキーの↑か↓を押してみましょう。(とりあえずこれで、編集したいことがブートローダーに伝わりますので) Single User mode で起動が終わると # と # で始まる行で入力待ちになります。  このあと、rootのパスワードを変更するのですが、パスワードの変更は passwd コマンドで行います。 # passwd Enter new UNIX password: (新しいパスワードを入れる。画面には表示されません) Retype new UNIX password: (もう一度同じものを入れる) # (エラーがでなければ成功。失敗したらやり直し) でパスワード変更の完了です。 その後 # reboot と reboot コマンドで再起動できます。 今度はほっとくと、通常に起動しますから、先程の新しいパスワードでログインできるか確認してみましょう。 とりあえず、ここまで可能でしょうか?

jasko
質問者

お礼

重ねての回答有難うございます。 明日、再挑戦してみます。

jasko
質問者

補足

このQNo.6601390画面で、止まってしまいました。 さらにアドバイスいただければ幸いです。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

今回はほんとに今北産業で爆弾発言するけど… 本当にそのサーバーは異常をきたしているの? サーバーと呼んでいるんだったら RHELでGUI無しで起動するようにするのは極々普通のこと。 というかサーバーにはログインしないのが普通。 で、今回添付されている画面は、正常なサーバーの起動画面にしか見えない。 Linuxがどうこうと言う前に、ネットワークの診断が 適切に行われているのか不安を感じます。 たとえば、50台のPCのうち数台からこのサーバーへのpingが通らない その50台の間でもpingが通らない…そういう状況があったとしても… サーバーではなく、それらを繋ぐLANケーブルや ルーターやハブなどの異常が考えられます。 その辺を確認した上で、利用継続が可能なのかを確認すべきで… 最終的には管理できる人がいないのであれば 代替機の調達の計画を立てた上でリプレースを考えるとか 外部委託するとか、そのサーバー自体を廃止するかを考えるべきだと思います。

jasko
質問者

お礼

回答有難うございます。 私も廃棄すべきだと思っています。 おかげさまでログインできました。 でもリナックスが使える者がいないのでは 打つ手がないですよね。 またお知恵を貸してください。

  • NARH
  • ベストアンサー率82% (88/107)
回答No.2

パッと見正しく起動できているようです。 www login: に続いて、IDを入力します。 前任者より root のパスワードとして引き継いでいませんか? ここでいう root が管理者IDなので ID に root を入力します。 www login: root 続いてパスワードを聞いてきますので、引き継いだパスワードを入力します。 www login: root Password: (表示されませんが入力されています) 正しく入力できると、認証がとおりまして [root@www ~]# こんな感じでプロンプトが返って来るとログイン成功です。 プロンプトはカスタマイズ可能なので、表示が違うかもしれません。 とりあえず、ここまで可能か検証してみましょうか。

jasko
質問者

お礼

root ユーザーのパスワードがわかりません。 初期設定とかがあるのなら、 そんなに変えてないかもしれませんが、 よくわかりません。 ブートローダについてはこれから勉強してみます。 回答ありがとうございました。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

しばらくそのまま放置しておくか、電源切って置いておいて落ち着いた頃に技術者探して対処した方がよいのではないですかね…… # 電源切って置けば、場所を食う以外にコストは掛からんでしょう。 # 研修用ということであれば、しばらく無くても問題ないんじゃないですか? それまで待てない。というのであれば…… rootユーザのパスワードは判っているのですか? 判っているのであれば、 login: のプロンプトの後にroot Enter パスワード入力 Enter でログインできるでしょう。 入力しているパスワードは画面に表示されませんので入力ミスが無いように注意してください。 # マスク(入力文字を*で表示)していた場合でも、画面を覗かれて文字数から推察されることを防ぐ為です。 # そういう文化である。と納得して下さい。 rootユーザのパスワードが不明であれば、再起動させた時のブートローダでシングルユーザモードで起動すれば、rootパスワード無しでログインできるかもしれません。 # ブートローダの操作方法については検索してくださいな。 さて、無事rootユーザでログインできたとしてLinuxを知らない人がCUIで何ができましょう?? # REHL4っぽいので、chkconfig --listでどういうサービスが起動しているか…は見られるでしょうが…… 起動しているサービスの推定であれば、そのままの状態で外部(別マシン)からポートスキャンすることで、ある程度までの推測は可能でしょう。 # ホスト名がwwwとなっているようですのでWebサーバが起動している可能性は高い…と推測されますが…。 これを機にLinuxを勉強したい。とかなら続ける意味もあるかも知れませんけど……。

jasko
質問者

お礼

># マスク(入力文字を*で表示)していた場合でも、画面を覗かれて文字数から推察されることを防ぐ為です。 なるほど、納得いたしました。 H.P作成の研修用サーバーみたいです。 もう少し頑張ってみます。

関連するQ&A

  • Linux へのログイン方法

    東日本大震災の停電でLinuxのサーバーがダウンしました。 再起動しようしたところ、ログイン画面。 ログイン名は入力できたのですが、 一体、何が起こっているのでしょうか。 Red Hat Enterprise Linux Es release4(Nahant) Kernel 2.6.9-5.ELsmp on an i686 ログインしようとしてパスワードのところで記号も数字も受け付けないのです。 しかたなくEnter keyを押すと、またログイン名を聞いて来るという繰り返しになってしまいます。 詳しい方、どうぞ教えてください。

  • RedHat Enterprise Linux6

    Red Hat Enterprise Linux Server 6.1 X86_64のカーネルパラメータSHMMAXのデフォルト値を教えて下さい。

  • Linuxの各種制限回数について

    Linuxについて、以下のような制限のための設定値はあるのでしょうか?  ・同一IPからの接続回数制限  ・同一IPからの一定時間内の接続回数制限  ・同一ポートに対する一定時間内での接続制限回数  ・FTPによる接続の制限回数 上記とまったく同じでなくても構いません。 もし存在するのなら、その参照/変更方法をご教授願いたく。 なお、Linuxは以下のバージョンです。 Red Hat Enterprise Linux ES release 3 (Taroon Update 6) Kernel 2.4.21-37.ELsmp on an i686

  • サーバーの同時接続ユーザー数算出

    下記サーバーの同時接続ユーザー数の大体の値を算出する方法を教えたもらえないでしょうか。 サーバー内容1 OS: Red Hat Enterprise Linux ES release4(Nahant) CPU: Intel(R)Xeon(R)CPU5160 @ 3.00GHz メモリ:4GB HDD: 300GB サーバー内容2 OS: Red Hat Enterprise Linux ES release4(Nahant) CPU: Intel(R)Xeon(TM)CPU 3.20GHz メモリ:4GB HDD: 73GB 以上よろしくお願いします。

  • Linuxについて。

    Linuxについて。 サーバーをレンタルしようと考えているのですが、OSが「CentOS」と「Red Hat Enterprise Linux」がります。この二つは機能やパフォーマンス面で大きな違いがあるのでしょうか?

  • 新規ユーザの作成

    Red Hat Enterprise Linux AS release 3 Kernel 2.4.21-37.ELsmp on an i686 このOSでユーザーを大文字で登録(useradd)をしようとすると #useradd XXXXXX useradd: invalid user name 'XXXXXX' とエラーが出て追加できません。 なぜなんでしょう? ユーザを大文字で登録するのはIBMメインフレーム(OS/390)からFTPのLOGINがあり、 IBMメインフレームでは、大文字しか使えないと聴いているからです。 あと、 Red Hat Enterprise Linux ES release 3 (Taroon Update 4) Kernel 2.4.21-27.EL on an i686 これでは上手く行きました。

  • kernel 2.4.XX.ELsmp のELって?

    whitebox3を使用しています。カーネルバージョンの kernel-2.4.21-4.ELsmp の「EL」とは何でしょうか。 (おそらくEnterprise Linuxの略だとは思うのですが) 通常のカーネルと比べて、ELの有無では何が違うのでしょうか。 Redhat独自のチューニングがされているのでしょうか。

  • Linuxでログイン時にプログラムを自動実行するには?

    Linuxで「ログインした後」に、バックグラウンドである実行ファイルを起動したいのですが、どうやって設定するのか調べても分かりませんでした。 initrdにスクリプトを入れると起動時に実行してしますので、駄目な事は分かりました。 OSはRed Hat Enterprise Linux WSです。

  • Red Hat Enterprise Linux®5.2 Base S

    Red Hat Enterprise Linux®5.2 Base Serverを使っているのですが、コンソールログインにしたくて/etc/inittabのid:5をid:3に変更しました。 すると起動途中でとまるようになりました。 起動処理が最後まで行われません。 起動中にXを呼び出しているのかもしれません。 /etc/inittabを変更する方法でなくてもいいのですが、GUIのログイン画面ではなく、コンソールでのログインできる方法を教えてください。

  • 初回ログイン時にパスワードを設定させる方法について

    Solaris で、/etc/shadow のパスワードのフィールドを空にしておくと、初回ログイン時に新パスワードを設定するように要求できますが、これを Linux で実現することはできないでしょうか。 Linux (Redhat Enterprise Linux 3.x) で同じようにやってみたところ、パスワードなしでログインできてしまいました。