- ベストアンサー
古くなった土を観葉植物に使う
去年の夏にトマトを育てていたプランターをひと冬放置していた為、結構土が残っています。 せっかくなので、この土を使って観葉植物を育てたいのですが…。 まず、放置していた枯れ葉などをふるいにかけ、ゴミ袋に入れたままベランダに放置してます。 このあとがよくわかりません。消毒を兼ねていると思いますが、放置していた為土に栄養が無くなっていると思いますが、あまり土を増やす事無く使い切りたいのでこの土をすべて使い切りたいのですが、何を混ぜたらよいのでしようか? マンションなので、出来れば臭いの少ない肥料がいいのですが…よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一度トマトの栽培に使用したという事は、土はそれなりに疲弊していると思います。古い土を再利用する場合、前の植物を栽培した時に発生した病原菌などの対策として高温で日光消毒したり、余分な肥料分をなくすために水にさらしたり、半分くらい新しい土を混ぜたりと、やった方が良いことがありますが、そのままではもう使えないという訳でもありません。 トマトの栽培に使ったものが、いわゆる培養土(複数の種類の土を混ぜ合わせて、化学肥料も添加しているオールインワンの土)だった場合、もともと入っていた肥料分はすでに消費していて、有機質もかなり減っているはずなので、これらを補充しましょう。本来、土は育てる植物によって構成の適不適がありますが、一般的な植物を基準にして回答してみます。 まず、有機質を補充するために、腐葉土か発酵牛ふん堆肥(牛ふんにおがくずなどを混ぜて十分に発酵させたもの)を土に1-2割追加しましょう。発酵牛ふん堆肥は少量の肥料分が含まれているので手間を減らすには便利ですが、小分けでは売っていないと思うので腐葉土で問題ありません。 次に肥料ですが、ベランダや屋外で使用するなら、粒状の「発酵済み油かす」をおススメします。”発酵済み”のものなら臭いなどほとんど発生しませんので安心してください。使い方や適量はパッケージを見てください。化学肥料は土中の微生物の働きを悪くして土を痛めるのでおススメしません。 ただし、室内で栽培するのなら、虫やカビの原因にならない化学肥料の方が適当かもしれません。その場合は、液肥(ハイポネックスとか花工場とかいう商品名)を薄めて使うのが楽だと思います。くれぐれも肥料は与えすぎないようにしましょう。
その他の回答 (1)
- 313245
- ベストアンサー率62% (197/313)
ゴミ袋に入れたままよく日光に当てたら土の再生材を混ぜて使えばよいと思います。 土の再生材は園芸店などで販売されています。プランター1鉢程度なら少量混ぜるだけで大丈夫です。 匂いはありません。 観葉植物の種類によっては栄養がない土でも育つので、日光殺菌を済ませればそのまま使えます。 我が家ではアイビー、プミラ、グリーンネックレスなどは かなり使いまわした土でも元気に育って います^^ 肥料も特にやっていません^^;
お礼
ありがとうございました♪
お礼
ありがとうございました♪