• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛経験が極端に少なくとてもコンプレクックスです。)

恋愛経験が極端に少なくでコンプレクスが大きい

このQ&Aのポイント
  • 恋愛経験が極端に少ないことでコンプレックスを感じています。彼氏が3年もいないため、自分自身を否定されるような気持ちになってしまいます。
  • 多忙な生活で出会いがほとんどないため、恋愛経験を増やすためのアドバイスを求めています。友人の紹介などは期待できない状況です。
  • 3年も彼氏がいないことや、同じような経験を持つ人の話を聞きたいです。同じ状況で引け目を感じている方がいれば、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.9

No.5です。お礼ありがとうございます。 参考までに・・・ 私は、会社帰りに1人で行くお店が何軒かあります。 そこは、1人でくる女性が多くて、すぐに飲み友達になって 先日も男性を紹介したところです。 その女性も質問者さんと同じく男性経験が少なく 初対面の男性との接するは苦手なようで あまりうまくいかなかったけど・・・ ま、でもその彼女とは、私の男友達(今では彼女とも 仲良くなりましたが)と一緒に、カラオケに行ったりとか もします。 例えば、友達と行ったお店で居心地が良さそうだったり、 1人でも来ている女性のお客さんがいているような お店を見つけるのもいいと思います。 別に、彼氏が出来るような出会いはあるかどうかは わかりませんが、同性の友達が出来たり、気軽に飲める 男友達ができると、毎日の生活に変化が出来て 楽しいと思いますし、紹介の話とかもしてくれるかも しれません。 私の大好きな1人旅。 20代後半から、バックパッカーみたいな旅をよくしていたの ですが、時々出会いはありました。 恋愛に繋がったこともあったし、恋愛関係じゃないけど、仲のいい 友達になって、日本に帰ってきてからもご飯に行ったりしたりとか。 大きなホテルでは、そういう出会いはありませんが 地球の歩き方などに載っている格安の宿でみんなが使える フリースペースの場所などにいると、1人旅の 長期旅行者の人とすぐに友達になります。 一緒にご飯を食べにいったり、旅の情報や読み終えた小説を交換したり とか。 別に恋愛関係とか抜きに、いろんな人と交流を持つことは、 自分にとってとてもプラスになると思います。 時々、変わった人や今までの自分の旅を熱く語る「自慢野郎」とかが いますが、そういう時は適当に逃げましょう(笑) お勧めの場所は、ネパール、ラオス、タイ、カンボジアなど・・・ インドも行きましたが、南インドは良かったけど、北インドは苦手かな。 ただ、南インドは日本人が少ないので日本人の友達が出来る可能性は 低めです。 英語が出来れば、どこの国に行ってもいろんな国の人と話が出来て 楽しいですよ。 そんなに英語が堪能じゃなくても、単語を並べればなんとか会話が できます。 ただ、アジアの場合、日本人女性を口説きまくる現地の男性(ジゴロ)が 多いので、要注意!!!!! 何度か、現地の男性にハマってしまった日本人女性をみているので。 彼氏を作るのも大事だけど、まずは、自分のプライベートの時間を 楽しくしてみてはどうでしょうか? 旅に出たり、飲み友達や遊び友達を増やしていくうちに、 自然に自分と合う人と出会えるんじゃないかなって思います。

juiui3404k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまい申し訳ございません。 なるほど、一人で行けるお店ですか。 アットホームなお店が良いですね。頑張って探してみます。。。 友達の一人でも見つかればめっけもんですね。 ちなみに私も旅行好きです。 今は仕事が忙しくてなかなか行けないのですが…。 確かに、一人で海外に行った時、友達になれた子がいました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.1

37歳の私と付き合っちゃえば即解決じゃん♪ ってな訳にはいかないか^^; まぁさ人との出会いは異性関係なく偶然じゃなく必然なんだよ。 出会う時は何してたって出会うし出会わない時は、どんなに 頑張ったって出会わない(出来ない)んだよね。 笑顔で毎日を楽しく生活出来るようにしたらいいんじゃない? 人と比べる必要はないよ。 自分らしさを大切すれば良いんじゃないかな。 変な男に引っかかるよりは良いんじゃないかな。

juiui3404k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 偶然じゃなくて必然。。。何だか分かるのですが すごく自分の中で言い訳というか虚しく響いてしまうんです。 ずうっとまともにパートナーがいないのでひねくれた コンプレックスが根付いているように思えます。 なんか卑屈ですみません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛経験は・・・・・・・・

    私は現在大学で看護学を専攻しています。 高校の時も進学校で恋愛どころではなく、今現在も大学では勉強も忙しいし、単科大学で田舎の方にあるため出会いがほとんどない状態です。 看護師さんの話を聞くと就職してからも多忙であるため、ますます出会いや時間もなくなるらしく、私自身このまま誰とも付き合うことなく人生が終わってしまいそうで怖くてたまりません・・・・・。 今まではいつか彼氏が出来るだろう。と焦ることもなくのびのびとしていましたが、気付けば22年間恋愛をしたことがなく、この先もその可能性が高いような状況でどうしたら良いのか分からなくなりました。 友人の紹介という手もあるのですが、私自身なかなか紹介等を頼める性格ではありません。 この状況はどうしたら打開できるか教えてください。

  • 恋愛経験がないことがコンプレックスです

    こんばんは。 私は31年間彼氏ができたことがありません。 今まで恋愛に無関心だったわけではありません。好きな人には振られたり相手にされなかったりでした。そのため、コンプレックスも強いです。 また、そのことが悪循環で恋愛を遠ざけているようで悩んでいます。 男性と出会い、会話をするうちにこれまでの恋愛について聞かれることが少なくありません。 いつも適当にごまかしてしまいます。素直に伝えたら相手がひいてしまうと思うからです。 31年間彼氏がいない人はかなり少数派だと思いますし、モテない過去をさらしているようで恥ずかしいと感じてしまいます。 周りには過去の恋愛話をして親しくなったりそれがきっかけでお付き合いに発展する人もいますが、片思いの経験しかない私にはそれができません。 そのことに引け目を感じて、相手に心を開けないという面も無意識ながらある気がします。 私のような人は、どのようにして相手との距離を縮めていけばいいでしょうか? また彼氏ができたことがないことを素直に伝えていいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 恋愛経験がない私、これからどうしたらよいか・・・

    はじめまして。私は20代後半の女性です。今まで彼氏が欲しいと思ったり、周りの人に彼氏がいたり、結婚したり幸せそうな姿を見ていると羨ましかったりしましたが、なかなか出会いもなく、お付き合いをしたことがありません。  こんな私でも友人が紹介してくれた人がいます。まだ1回しか会っていませんが、私としては好印象を持っています。ところが最近はメールもありません。これから私の方から誘ってみようとも思ってますが、付き合った経験がなくこれからどうしていいのか分かりません。すぐに付き合うってことはないと思いますが、相手のことをもっと知りたいとは思います。お互いの休みも違うので、休みの日に出かけたりするのは難しいです。これからどうしていけばいいでしょうか?相手が私のことをどう思ってるかも知りたいんですが・・(友人にも分からないみたいです)

  • 恋愛経験がないことがコンプレックスになりました。

    こんにちは。20歳の大学生です。 私は、現在、恋愛経験が無いことをものすごくコンプレックスに思っています。 私の周りの同じ年くらいの人は、みんな彼氏がいて、彼氏の写真を見せ合ったりしています。 両親は、母が20歳で結婚したので、よくそのことと今の私を比較したりします。 母親から「○○(私の名前)は恋愛経験が無いから、わからないと思うけど…」とたまに言われたり、 久し振りに会った友人からも「今も、彼氏ができたことないの?」と唐突に聞かれました。 悪気がないことは分かっていますが、ものすごく傷つきます。 弟にも彼女がいるので、ものすごく劣等感を感じます。 部活に入っていますが、女の子ばかりのメンバーで、 そのほかの活動にも参加していますが、彼氏ができたことはありません。 以前の私なら、高校生も大学生も勉強することが一番の仕事なんだから、と思い そこまで気にしなかったんですが、大学に入ってからはとても気にするようになりました。 自分を好きになってくれる人がいない自分なんて価値がない、と思うようになり、 自分に自信がもてません。 私は臆病で、好きになった人に告白をしたこともありません。 一回だけ、告白されたことがありますが、小学生のときなので、恋愛がどうこうの話とは 無関係です。 なのでこれまで恋愛とは関係ない人生でした。 そんな私に弟から「哀れだ」と言われ、ますます落ち込んでいます。 恋愛経験がないことは、そんなに哀れで恥ずかしいことでしょうか? また恋愛経験が無くても、気持ちを立て直す方法、肯定できる考え方はありませんか? 今はまだ勉強だけに専念していてもいいと思うので、せめて気持ちを立て直したいです。 そして、矛盾しているとは思いますが、恋人はどうしたらできると思いますか? 以上3つの質問でした。 ここまで読んでくださってありがとうございます。

  • もうすぐ27歳・・・恋愛経験がありません。

    こんにちは。 こちらは来月27歳になる自営業の女です。 彼氏が欲しいです。 悩みは、◉出会いがないこと。 ◉出会いを求めて行動できない。なぜか異性を求めるとははしたないと感じている。 ◉彼氏いない歴27年がコンプレックスになっている。 私について皆さんはどう思われるか。 アドバイスもいただければありがたいと思います。 出かけるといってもマンションの隣のスーパーに食品を買いに行くくらいで、 住まいと同じマンションに階を変えて借りている作業場を往復する日々です。 仕事はひとりきりで10時間もくもくと手を動かし、物作りをしています。 暇な日をみつけては服と雑貨とコスメを中心にひとりで買い物に出かけます。 過去に2回だけナンパされても、すました顔で無視してしまいました。 見栄っ張りな性格でもあると思います。 出会いの場に行かないと異性と知り合えないことは分かっているくせに、 彼氏を欲しがっていると思わせる行動をするのを、 恥ずかしく思って、自分にブレーキがかかります。 私は本当バカです。 異性を求めて出会いの場に行くことを、 心の何処かで、はしたないと思ってしまいます。 30代まで後3年、もう時間がありません。

  • 恋愛経験は大事?

    現在26歳男なのですが、 人生で1度だけ彼女がいた時期があります。 その彼女と別れて彼此3年位経つのですが、 元々内向的な性格なので出会いのありそうな場所へ行く事もなければ、 出会いのチャンスが会っても自ら失っている気がします。 前の彼女は向こうから好きになってくれたので自分からアプローチをした訳ではありません。 付き合っている時はとても楽しく、別れる時はとても悲しく、 もう二度とそんな思いしたくないなとは思っているのですが、 何処かあの楽しかった時の感情を望んでいる自分もいます。 会社の人からは「彼女作らないの?」とか「積極的にならないと駄目だ」とか言われるのですが、 自分から見れば周りの人は中高生の時にお付き合いしていたりと、 恋愛経験豊富に思え、仮に自分に出会いがあったとしても 「良い歳こいて、俺みたいに恋愛経験少ない人間じゃ楽しませる事なんて出来ないよな…インドアだし…」 と思ってしまい、どうしても気持ちが引けてしまいます。 出来れば好きになった子には楽しんでもらいたいし、 期待を裏切りたくないと思ってますが、 まさか自分から「恋愛経験殆ど0です」なんて言ったら、 相手を引かせてしまうだけだと思いますし… 恋愛経験少ないと結婚してから浮気するとも何処かで聞いた事がありますし、 実際に浮気心を抱いた事が無いので浮気をしない自信はありますが、 ただ可能性として最愛の人を悲しませてしまうかもしれないと思うと、 恋愛経験って言葉がとても重要なものに思えてしまいます。 何かモヤモヤしていて上手くまとまっていないのですが、 "出会い"を実現する為には"若い頃の恋愛経験"は重要な物だと思いますか? また、女性側から彼氏の条件に恋愛経験と言うのはどれ程、重視されるものなのでしょうか? ハッキリとした回答でなくても構いませんし、男性側でお答え頂いても構いませんので、いろいろとお話を聞けると嬉しいです。

  • 恋愛経験豊富な男性へ。もう何年も彼氏がいない…むしろ恋愛経験ゼロに等しい女について

    もう20代も後半なんですが、何年も彼氏がいません。 いえ、付き合ったといえる恋愛はしたことがないのです。 最長4カ月お付き合いした彼も、怪しい行動ばかりで1カ月に1回しか合ってくれませんでした。精神的に疲れてしまい別れました。 その前には付き合って1カ月で音信不通になりました。 「別れる覚悟はできているから理由だけでも教えて欲しい」ともメールしたのですが、全て無視されました。 …こんな2人と付き合っただけで、周りは色々な恋愛をしてきてるのに自分は中高生レベルの恋愛経験しかありません。経験がない分、考えも幼稚なのかもと思う最近です。 最近結婚願望も出て来て、毎日寂しいです。合コンするツテもなく…。 (数少ない男友達に聞いてみたのですが流されたり、断られたり。女の子も皆彼氏がいたり、ツテがなかったり) たった2人、しかも付き合ったのかもナゾです。 恋愛経験がないに等しい自分はつまらない人間なのではと思うようになってしまいました。 人生それだけではないですし、趣味や仕事など楽しい事はたくさんありますが、今の私はトキメキが欲しいですし恋愛がしたいのです。 前に友達が恋愛経験が少ない女性は男性からすればつまらないと言われた事があります。セックスのテクニックもないからだとか。 あとは経験がないから余裕もないんだとか。自分にけっこう当てはまっているかも…。 私の周りの友達は恋愛には経験が重要と考えている人が多く、恋愛経験が少なかったりすると「何も分かっていないくせに」というスタンスを持っている、ある意味体裁を気にする人がとても多いので嫌な思いをします。 もし恋愛経験が豊富な男性を好きになったら、私みたいに恋愛経験がない女はつまらないと思いますか?色々な女性を見ているだろうし、体の相性を重視する男性もいるみたいですし、何だか引け目に感じてしまいそうです。(好きになったら関係ないとかは無しで…客観的な意見をお願いします) 最近転職をしたのですが安月給のためなかなか趣味などにお金を使える余裕もなくなってしまいました。 このままじゃ彼氏がずっとできそうにありません。 ますます自分に自信がなくなりそうです。 ●恋愛経験が豊富な男性が好きになる女性ってどんな人でしょうか? ●何年も彼氏がいない私はとても焦っています。合コンや習い事は金銭的に)は難しそうですし、他にどこに出会いがあるのでしょうか? ●私のような女性はやはりツマラナイと思いますか? ※ちなみに上記2人の彼は、付き合ったと言っていいべきなのでしょうか…。じゃないと0人になります。 ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 恋愛経験のなさに焦り

    大学4年女です。 タイトルどおりです。 周りは皆彼氏がいたり、過去には付き合ったことがあるのに私はありません。 このままじゃ社会人になっても恋愛や結婚は無理な気がしてすごくすごく焦ります。 見た目はお世辞で、真面目そう、大人っぽいよね、と言われることが多いです。不潔にはしないようにしています。おしゃれも化粧も好きですが、人から見れば本音ではブスでスタイルが悪いとしか見られてないと思ってます。 こんな冴えない人間なのに、好きな人に告白してしまい、振られたことが2回あります。 そのたびに見た目や性格を変えようと努力してきましたが、学生時代の恋愛は諦めるしかなさそうです。 彼氏がいたことがない自分は変ではないかと本気で思っています。 性格や外見に難があるからだと。 彼氏がいない、言い寄られない、OKされない=私は男の子に好かれない ってことですよね。 私の友達何人かと付き合ったことのあるちょっと女癖の悪い男友達がいるのですが、彼は友達とはたとえ何週間でも交際するのに、私には絶対そのようなことを言いません。 見た目も身長も似ているのに、知り合いは選ばれて私は選ばれないことが何度もありました。 上の例は極端ですが、とにかく絶対私は男性に選ばれません。 たとえ何週間の交際だったとしても、彼氏がいる子は私に嬉しそうに話します。あなたも早く彼氏作らなきゃもったいないよ、と。なんだか負けている気がします。 学生時代の恋愛が生涯で一番楽しいと皆口を揃えて言います。 もう、ずっと悩みです。彼氏がいない私は、変な女ですよね? 周りに彼氏ができて行くたび、自分の今までの人生も否定されている気がしてます。大学入ってすぐは講義にサークルに精一杯で彼氏作りに目が向きませんでした… コンプレックスが大きくなり過ぎて、街のカップル(いまどき中高生でも当たり前に付き合ってますよね…)を見ると絶望してしまいます。 自分でもどうしていいか分からないくらい焦ります。くだらない悩みだとしても、ずっと悩んで辛いです。

  • 恋愛経験のなさ

    大学4年女です。 大学生のうちに彼氏ができず、恋愛未経験の自分に絶望しかないです。 大学1、2年はサークルに勉強が楽しくて焦りはなかったのですが、2年のときに自然に好きになった人に告白し振られる経験をしました。高校時代含め2回目の告白その場での失恋でした。 それから恋愛に自信がなくなり、気持ちを別のことに昇華し乗り越えていたのですが、だんだん大学生活の終わりが近づくにつれて不安に襲われます。 生まれてからいままで異性と付き合えたことがないこと、デートすらしたことがないこと。 情けないし、自分がおかしい(プラスブス?)からだとしか思えません。周りは皆リア充ばかりで、大学生の時間がもったいないよ、だったり、人生損してるよ、と言われたりするうちに、だんだん自分が嫌いになってきました。周りが羨ましいです。皆は当たり前に感じられる幸せも感じられず、大学生活が終わります。 確かにリア充の人たちは明るいです。彼氏ができてから綺麗になる姿を何回も見ました。それに比べて私はこうして悩むくらいなので暗いのかもしれません。でも、うまくいかない分、余計に気分が暗くなってしまって。どう考えれば明るい気持ちになれるか分かりません。最低限の化粧もおしゃれも気遣いも、みだしなみには気をつけているのですが… 同じように彼氏ができず悩んでいた知人に最近彼氏ができました。しかしできた途端に上から見下すような態度をされ自慢してきて、やはり相手がいるのといないのとではこんなに何かの差が出来るのかなと不安になってしまいました。 周りの愛されているが故の自信やキラキラのようなものが、羨ましくて辛いです。 そうはいっても後々別れる人も多いですが、それでも「両想い」になれただけで私には羨ましくて。 大学時代に恋愛できなくても、社会人になっても良い恋愛はできますか?大学生にもなって恋愛したことがない女はバカにされて当然、などというネット情報が一般の印象ですか?私は一般論から見ればずれていますよね… 苦しいです。

  • 実は恋愛経験がないんですよね…

    現在26歳11ヶ月、彼氏いない歴=年齢です。 自分で言っちゃってすみませんが、見た目は大学のときコンパニオンのバイトができたのでまぁ悪くはないんだと思います。男性から容姿をほめられることもよく(!!)あります。 大学は理学部物理学科。地味でしょ?そのため周りが男だらけ、決してもてなかったわけではないのですが、やはり好きな人と付き合いたいと考えているので彼氏はいませんでした。 全身ブランドだらけな派手な格好をしているわけでもなく私生活も休日はほとんど家で読書をしたり趣味の料理や着付けをして過ごしています。地味でしょ? しかし、私の物言いが低めのトーンでサバサバとしているせいなのか『活動的で絶えず彼氏がいる』『人生の場数を踏んだ経験豊富なおねいさま』的なイメージをもたれてしまいます。 そのため『甘えさしてぇ』とやってくるのは頼りない年下ばかり。もちろん全て一刀両断です。 最近好きな人ができたのですが40歳既婚者です。向こうも私のこと『かわいい』とか『好き』って言ってくれています。できるなら付き合いたいと考えています。ただ、彼は結婚している人なので言うだけ言って何もアクションありません。からかわれているのかな。 私も積極的に押すタイプじゃありません。だから結局私の片思いで今回も終わりになるんだと思います。 こんなことばかりで最近悲しくなります。好きになる人はいつも一回り年上ばかり、周囲は結婚ラッシュ、同年代の友人はみな彼氏持ち…。月曜から土曜まで仕事に追われて素敵な出会いなんてないし…。 見た目に反してこんな地味地味で実は未だ恋愛経験がないなんて引かれるんじゃないかなって不安です。20代で結婚したいって考えているのでこのままじゃどうしようってすごくあせります。 来月27歳になるので単に誕生日の憂鬱なんでしょうか。 どうやったらこの殻を破ることができるでしょうか。傷つきやすい性格のせいでガードが固く、クールな物言いをしてしまう癖がなかなか抜けません(泣)