• 締切済み

スチレンやビニルピロリドンコポリマーの入手

elpkcの回答

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

http://www.iwasedatabase.jp/result.php?t=1299760892 ここに出ています。 ISPで売っているようですね。 商社の岩瀬コスファに相談してみてください。

kyou_ryu
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます。 問い合わせてみます。 感謝します。

関連するQ&A

  • 粉末セルロースを浮遊させたいのですが

    仕事中です。 今、やってる仕事が専門外の内容で解決の見込みが立たず困ってます。 もし、誰かご存知でしたら、御教授お願い致します。 砂糖水に粉末セルロースを入れ、砂糖水の中で粉末セルロースを均一に散乱させようと試行錯誤してます。 糖度は5~20%の範囲、セルロース濃度は1~5%の範囲で、糖度とセルロース濃度のいろんな組み合わせのものを作ろうとしてます。 粉末セルロースは、平均粒子径24μmのものを使用してます。 比重が1.5付近のようで、攪拌後すぐに沈殿を開始します。 グルコマンナン、CMCなどを混ぜて沈殿を止めることはできるのですが、セルロースが不均一な状態で固まったしまいます。 ちなみに、ミルサー(ミキサーより小型で回転が速いものです)で攪拌してます。 セルロースを沈殿することなく、均一に浮遊させたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 溶解と分散の違い

    溶解:気体、液体、固体である物質(溶質)が、ほかの液体や固体と混合して均一な相の混合物、すなわち溶体solutionをつくること。 分散:相互に相混じらない二つの物質の一つが、微粒子の状態で他の物質中に一様に存在することをいう。 (日本大百科全書より) とあるのですが、溶解と分散にははっきりした境界があるのでしょうか?微粒子である(微粒子でない)には直径等で定められた明確な定義があるのでしょうか? どなたかお教えください。

  • シリカの分散剤を教えてください!!

    シリカ粒子を水に分散させて懸濁液を作りたいのですが、すぐに沈降してしまって安定性が維持できません。 分散剤を入れればいいと思うんですが、どんな物質がいいのか誰か知っている方おられないでしょうか? ちなみにpHを変化させ、電位による反発を利用して分散させようとしたんですが失敗でした。実験の性質上、攪拌するわけにもいかず、ほとほと困っています。

  • 疲労物質ってどんなん?

    よく、筋肉疲労は筋肉に疲労物質が溜まっているからとか言われますが、疲労物質ってどんなんですか? 筋肉にメス入れて生でみたらどんなんですかね? 肉眼で見えますかね? 何色? 液体?固体?粒子? 気になります~

  • 【計量カップの疑問】計量カップは粉末はすり切りで、

    【計量カップの疑問】計量カップは粉末はすり切りで、液体は表面張力で盛り上がってこぼれない量が正しいと言いますが、物理学では粒子には空気の隙間があって、液体には物質の隙間がないので正しい計り方は逆ではないですか? 粉末は盛り上がるくらいが正しく、液体はすりきりで計る方が正確ではないのでしょうか? 山盛り盛るのは論外です。

  • 複合粉体をポーラス型多孔質材に均一に分布させる方法

    初めまして,未熟ながらもどうか宜しくお願いします. ポーラス型多孔質体の表面だけでなく,中にも3種類粉体を混合させた混合粉体を中にも均一に分布させようと思っていますが.良い方法が考え付きません. 現在考え付いた方法は,矛盾を感じますが粘性が高くかつ高揮発性(若しくは焼結する際に燃えずガス化する)液体の中に複合粉末を入れかき混ぜ,複合粉末が沈殿する前に多孔質体の中に入れ圧縮をしようと思っていますが. この様な液体は存在するのでしょうか?若しくは他に均一に分布させる方法は無いでしょうか? どうか宜しくお願いします.

  • 複合粉末をポーラス型多孔質材を均一に分布させる方法

    初めまして,未熟ながらもどうか宜しくお願いします. ポーラス型多孔質体の表面だけでなく,中にも3種類粉体を混合させた混合粉体を中にも均一に分布させようと思っていますが.良い方法が考え付きません. 現在考え付いた方法は,矛盾を感じますが粘性が高くかつ高揮発性(若しくは焼結する際に燃えずガス化する)液体の中に複合粉末を入れかき混ぜ,複合粉末が沈殿する前に多孔質体の中に入れ圧縮をしようと思っていますが. この様な液体は存在するのでしょうか?若しくは他に均一に分布させる方法は無いでしょうか? どうか宜しくお願いします.

  • 粉末物質の付着方法

    宜しくお願いします。 砂糖等の粉末原料(固形物)を極性のない 物質表面に均一に吹き付ける方法を 捜しています。 例えば、粉を画用紙に吹き付けるのに、画用紙に 糊を薄く塗っておいて、上から粉を吹き付けて はけで薄く伸ばせば良いと思いますが、 食品系で砂糖や食塩を均一に付着させる方法はないでしょうか?例えば、水溶液にして吹き付けるのも一つの方法 かと思います。 宜しくお願い致します。(主に食塩について)

  • 粉末状モノマーでの乳化重合

     乳化重合に限らず粒子状のポリマーを得る重合方法はいくつかありますが,調べた限りではすべて液体状のモノマーを使っています。粉末状のモノマーを使って粒子状ポリマーを得たい場合はどうしたらよいでしょうか?  自分では,分散重合なら可能ではないかと思っていますが,特にそのような例を知っている方がいたら教えて下さい。  また,乳化重合(ソープフリー含)では,難溶性の液体モノマーが使われますが,水溶性のモノマーで乳化重合は可能なのでしょうか?  なにか知っている方,よろしくお願いします。

  • コロイドの遠心分離について

    どなたかコロイドに詳しい方教えていただけますか? ある液体を純水に溶かしたところ、溶液が白濁し若干の沈殿物も見られました。 懸濁中のコロイドを除去したいのですが、白濁程度の溶液の場合、どの程度の遠心分離で除去できるのでしょうか? (遠心分離の条件によって違うと思うのですが、回転数など教えていただけたらうれしいのですが。) また、白濁程度のコロイドの粒子径はどのくらいなのでしょうか? (なにか文献などに載っているのでしたら、教えていただけませんか?) コロイドには詳しくなく困っています。どなたかお教えください。