• ベストアンサー

靴下が臭くならない方法を教えて

aicdjの回答

  • aicdj
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

毎日外まわりのお仕事お疲れさまです。 洗剤や柔軟剤を、除菌効果のあるものや香りが持続するとうたわれているものにし、靴と靴下にデオドラント剤をこまめに吹き付けてみてはいかがでしょうか。毎日同じ靴を履かず、一日おきに履き変えるのも効果があると思います。 エチケットを気にする事はとてもいい事ですね(^^) がんばってみてください。

関連するQ&A

  • 革靴の色落ちによる靴下の補修

    中学生で毎日革靴をはいて登校しているのですが、この前友達らと雪合戦をし家に帰ってみると靴下が革靴の色落ちでまっっ黄色にそまってしまいました。白い靴下なので目立ちます。三足上と同様の靴下を使っていましたが二足黄色になってしまいました。予め色落ちを防止するスプレーは使っていませんでした。 黄色になってしまった靴下の色を治す、または目立ちにくくする方法がありましたらぜひぜひ教えてください!!

  • 靴下の臭いを消す方法

    一日歩くと靴下の臭いが気になります。 もちろん靴の中が臭います。 臭いがなるべく付かない対策はありますか?

  • 靴下のコーディネートの仕方

    靴下のコーディネートについて質問させてください スーツの場合靴下は革靴の色と同じのを履くというのは分かるのですが ジャケット(冬の場合はニットやカーディガンもプラス)+チノパン(ジーンズ)+革靴の場合は靴下は 何色を履くのが良いのでしょうか? やはり革靴と同系色が無難なのでしょうか? ぜひ皆さんのアドバイスをお聞かせください

  • 靴下の洗い方について

    泥だらけになった靴下、ひどく汚れている靴下は下洗いをする方もいると思います。 私は、革靴に黒系の靴下を履いてで通勤しており、基本デスクワークで、職場でもサンダルに履き替えてる時間が多いので、靴下は目立って汚れていないとおもいます。 お風呂に入った時に、お風呂のお湯で靴下を濯いでから洗濯機に入れてます。 洗剤を使って洗わないと意味がないと妻に怒られますが、皆さん、靴下を洗剤をつけて洗った後、洗濯機に入れてますか? 私自身は、そもそも洗濯機だけでいいのではと思ってます。

  • 靴下の臭い

    (カテ違いかもしれません) いや・・靴下の臭いに限らないかもしれませんが・・・ 靴下の臭いって直接靴下を嗅ぐより、少し離れた(1m位)ところから 漂ってくる匂いの方が強く感じるのですが、何故なんでしょうか? 靴下以外の臭い源もそうじゃないかと感じるのですが、 少し離れたところで感じる方が臭いを強く感じませんか?

  • 革靴の靴下への色うつり

    革靴の…特にイタリア製などに多いと思いますが 靴の中の底の面がハーフ…  かかとから足の真ん中までしか皮が無いモノって 靴下への色移りがすごいです 普通はこういう革靴の靴下への色うつりってどう対処してるのでしょうか? 白い靴下は絶対履かない様にしたり靴底に一枚入れたりするんでしょうか?

  • どのようにすれば靴下は脱げるのか?

    今朝、子供の卒業式があったので、久しぶりにスーツを着た。イタリア製の、そこそこの値段のスーツである。頭はオールバックにした。集まるであろう女にウケルと考えたからでもある。靴は革靴だ。(女は革に弱いから)という理由ではなく、スーツにサンダルでは、目立つからである。 革靴を履くからには、靴下は履くべきだと私は思い、コピー臭い品物を売っている店で買ったグッチの靴下を履いて革靴の中に足を突っ込んだ。 「これで万全だ」と私には思えたので、颯爽と学校に入ったのだが、なぜだろう、私に話しかけてくる女の全員が、かなり醜いブスばかりで、私のアレ(気分)は急激にしぼんだのであった。 「葬式かいな」と思うような、黒スーツを着た女たちの集合体と気持ちもないのに、 「卒業おめでとう」と声をかけてくる見知らぬ連中。 「てめーらに、いちいち下げる頭などないわ、チンカス!」とココロの中で思いつつ、会釈をしているこの憂鬱、まさにコエダメに入った一匹の蝶のような気分であった。 卒業式がやっと終わり、私は子供を連れて家に帰った。靴を脱いでスーツを脱いで、いざリラックスをしようとしたのだが、なぜだろう、靴下が脱げない。どんなに頑張っても、この靴下を脱ごうとしてもダメなのだ。 どうすればこのような危険な靴下を、簡単に脱ぐことができるのか? 「ばったもんを買うと、こんな感じなのか」と後悔の念が走る、今も脱げていない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=DwTinTO0o9I

  • 靴下は履く OR はかない 履いてほしい?

    以前、Yシャツの下に何か着ますか?って質問したのですが、第2弾です。よろしくお願いします。 最近ジムに行きはじめたのですが、ランニングマシーンをする時に必ずシューズをはかないといけないのですが、何人か靴下を履いてない人いたんです。年齢はさまざまで若い人からお年寄りまで。特に男性ばかり。 それを見たら気持ち悪くなってしまって、思わず石田純一を思い出してしまいました。(革靴に靴下はかない) 若い子でも履いてない男の子いますよね。 これってわざとなのでしょうか?ファッション?靴擦れとか何より臭いと思うのですか・・・。 最近くるぶしあたりまでの靴下ありますよね。それかと思ったのですが違いました。 スーツだとそのくるぶしまでソックスって合いませんよね。素足見えるし。スケスケ靴下もおじさんぽいし) 皆さんどうですか? 靴下履かない派ですか?必要派ですか? 履いて欲しい派ですか? 理由とかあればお願いします。私は絶対無いと気持ち悪くて駄目です。 革靴なんて考えるだけで寒気します。 靴下エピソードもありましたらお願いします。

  • 靴下の臭いは洗っても取れないか?

    靴下に染み付いた足の臭いは洗っても取れないのでしょうか。 このごろ足の臭いがくさく、新しい靴を買ったてローテーションではいているのですが、靴を脱ぐとくさいです。 対策でお風呂でよく足を洗うということもありますが、それ以外に原因として靴下を新しい靴下に変えるなどの対策が必要でしょうか。 つまり一度臭いがしみこんだ靴下は洗濯機で洗っても、臭いはしみこんでいてすぐくさくなるものなのでしょうか。 ダイソーで100円で買った靴下なので、それが原因なら今の靴下を捨てて新しい靴下に買い換えようとかんがえています。ご意見よろしくお願いいたします。

  • 革靴用の短い靴下 くるぶしソックスより短い物

    いま革靴の靴下を探しています。 くるぶしソックスは持っているのですが、もっと短いのが欲しいです。 裸足で革靴を履いてる感じに見せたいです。 でも実際は短い靴下という感じがいいですが、 どのように探せばいいかわかりません。 よろしくお願いします。