• ベストアンサー

FXのロスカットについて

ロスカットについて質問します。 あらゆるところでロスカットの重要性についてふれてありますので、トレードする時は損失の許容できる範囲で必ずロスカットは設定していますが以下の点が分からないので教えてください。 (例) 100円でドル/円のを10ロット買い99円でロスカットを設定しました。 その後急激な相場の変動(サブプライムのような)があった場合でも損失額は10万円と考えていいのでしょうか?     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isaa535
  • ベストアンサー率56% (31/55)
回答No.3

利益確定の指値はズレませんがロスカットの逆指値はズレる業者が多いです。 本来指値がズレないシステムを使用すれば逆指値もズレないはずです。 ズレるのは逆指値ですからズレた分は業者が確実に儲かります。 ではどの様なケースでズレるかと言うとドル円で言いますとコンマ数秒に数10銭以上 値動きがあった時です。 1日に5円動いてもコンマ数秒以内に数10銭以上の動きが無ければほぼ逆指値通りで 決済できます。 ズレても0.01円(1銭)です。 しかし、雇用統計発表時の様にドル円がコンマ数秒以内に1円動く場合は逆指値は20銭程度 ズレて約定しまいますので雇用統計には注意が必要です。 10ロットの場合2万円設定した損失に対してプラスされて損失が増えます。

その他の回答 (3)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

急激な場合は幅が増えることがあります。 スプレッドそのものが広がります。 EUR/JPY Sポシジョンでスワップ1500円/Day取られるときもありました。 ロスカット部分については海外業者の場合は、一時的にその値幅以上に損をしても補填してくれる業者もあります。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

FX会社の約定力でしょうか。ロスカットの場合、注文した価格になったら「成り行き」注文を出しますので、注文価格の約定もあれば、そうでないこともあります。

回答No.1

10ロットが10万通貨を示すなら通常はその通り ただしあまりにも急な変動があると損失額が増えるケースもあります

genta1019
質問者

補足

ありがとうございます。 逆指値でロスカットする訳ですから99円以下決済されるのは分かります。 ただその価格?はどうやって決まるのでしょうか? 例えば短時間に90円まで下がったとします。 99円でロスカットを入れた場合、極端な話し99円から90円の間でロスカットされるわけですよね? もちろん損失は少ない方が良いのでなるべく99円に近いところでロスカットしてほしいと皆考えると思います。 その場合極力有利な条件で決済を行う要因ってなんなんでしょうか? 注文をした順番?ロスカットの価格設定?FX会社の格? 文書が稚拙で申し訳ありませんが教えてください。

関連するQ&A