• 締切済み

宝くじで高額当選した瞬間どんな気持ちでしたか?

yukina-01の回答

回答No.1

 3億当たったと分かった時は自分でも驚くほど冷静でした。  2、3日位すると喜びがじわじわきてにやけがとまりませんでした。笑    後日談は友達に毎日といっていいほどたかられました・・。

nazonobyo
質問者

補足

3億もの大金を目の前にしても最初は意味が分からないのかもしれませんね。 友達に言っちゃったんですか? 今どれくらい残ってますか?

関連するQ&A

  • 確変中の保留大当たりについて

    素朴な疑問がありますので、どなたか教えて頂けますか。? パチンコの大当たり抽選は一般的にスタートチャッカー(へそ)に玉が入賞した瞬間に決まると言われていますが、・・・本当でしょうか。? では、このような場合はどうなるんでしょう。? 多くのパチンコ台では確変中には電チューサポートがあります。最近のほとんどの台には、この電チュー入賞用の保留が4つあります。つまり 特に確変中は通状保留と合せて8個の保留が機能しているはずです。 そこで、保留大当たりについて考えてみたいと思います。 パチンコは普通、通状保留(へそ入賞)より電チュー入賞保留が優先的に消化される為、確変中好く電チューが開く台であれば保留(1)~(8)あるとすると保留(1)~(4)は撃ち続けた場合消化できないなんて事が起こり得るはず。では、この保留(1)~(4)で仮に大当たりに当選していた場合どうなるんでしょうか。? 私の経験では、すべての大当たり抽選が入賞した瞬間に行なわれているとは思えないのですが。どなたかこの保留大当たりについて詳しい方おられましたら教えて頂けますか。

  • 高額払い戻しについて

    今、手元に100万を超える馬券があります。(1枚で) 人生初の100万超えの大当たりだったのですが、 さて、これって高額払い戻しになるのですか? 競馬場で換金するにも、ウインズで換金するにも、 高額払い戻し窓口ってありますよね?今までは縁がなかったので 気にしてませんでしたが、高額とはいくらからのことでしょうか? ちなみに、正確には120万円になる馬券を持っています。 仮に高額窓口だとしたら、いったい、どんなところで換金して、 なにか手続きが必要なのでしょうか?(身分証明証が必要だったり) 余談ですが、120万ごときだったら、そんな必要がないにしても、 かつてのミラクルおじさんのように、億を超える払い戻しでも扱いは同じなんですかね?

  • CR機の保留玉での大当たりについて、素朴な疑問。

    パチンコにおいて、スタートチャッカーに玉が入賞し、センサーが玉を確認した瞬間に、大当たりの抽選は行なわれているということは充分、認識しております。 そこで、ふと素朴な疑問として思ったことがあります。 保留玉の機能があれば、どのパチンコ台でも構わないのですが、例えば、CR海物語シリーズの台において、保留玉の3個目で大当たりしたとします。 その時、偶然、保留玉の1個目でも、大当たりを引いていたとすると、その保留玉1個目の大当たりは、保留玉3個目の大当たり時に、リセットされてしまうのでしょうか? それとも、文字通り、その大当たりも「保留」されて、最初の保留玉3個目での大当たり消化後、保留玉1個目の時に、抽選結果通り、大当たりするのでしょうか? 通常モードの時に、大当たり乱数を立て続けに2回以上、引くということは、まず無いでしょうが、確変時は、電チューが開く為、玉が一度に連続で入賞します。 ましてや、確変中なので、大当たり確率も上がっていますし、スタートチャッカーに立て続けに玉が入賞した際、そこで複数回の大当たりを引くということは、充分に有り得ると思うのです。 つまり、先に挙げた例で言うと、保留玉3個目での大当たりは「単発絵柄」だったけれど、確変中の連続入賞で保留玉1個目でも大当たりを引いていて、それは「確変絵柄」で、昔で言う「保留玉連チャン」の形で、確変を引き戻すということになるのでしょうか? かなりマニアックな質問で恐縮ですが、確変中に、ふと疑問に思ったので、お分かりになる方がいましたら、教えて下さい。

  • 甘デジ海物語の確変

    時間がある休日にパチンコをします。 あまり夢中になってやるほうではないので1円パチンコの甘デジを打つことが多いです。 そこで不思議だと思うことがあります。 それは甘デジ海物語シリーズの確変です。 大当り終了後5回の確変ですが、ほとんど1回転目か2回転目でしか大当りしません。 稀に3回転目に当たることもありますが、4回目5回目でリーチになっても当たったことがありません。 本当に5回の確変なのでしょうか? 4回転目、5回転目でよく当たるという方がいらっしゃいますか? 三洋物産の関係者でもかまいませんが教えてください。

  • パチンコ エヴァ3の連チャン

    プーな俺なんですが、ここ数ヶ月(月一程度ですが)平日にパチンコに行く機会が増えて、よく打っています。 僕の経験からいって初回大当たりの確変で当たり確変中の抽選中に暴走モードがきて、100回以上回ってもなやっと大当たりがきて20回以上の連チャンに出くわします。 この場合って、見方として連チャン確定台と思ってもいいのでしょうか? 昨日もその日の大当たり0回というのを2時半頃から打って25回大当たりきたのですが(1000円で)、この状況が昨日入れて過去2回でくわしてるのですが、たまたま運がよかっただけなのでしょうか? この場合は確定と思っていいんでしょうか? そして、エヴァ3は最高何連チャンするのでしょうか?

  • 最近のパチンコ

    34歳男性です。 学生時代はしょちゅうパチンコにはまってた(負け続けてた)のですが、卒業してからはほとんどやらなくなり、ここ6年くらい全くやってませんでした。競馬はたまにやってますが。 で、日曜日の日本ダービーで4000円負け、生活費に困って、どうしようか悩んだ結果、パチンコで取り返そうと決心しました。 それで月曜日に思い切って行ってみました。 そしたら、平日の15時にも関わらず、もの凄く混んでて、ほとんどの人がドル箱(っていうのかな?)を積み重ねてました。 これは勝てるかも?と思いやってみました。 しかし、あっという間に5000円なくなり、やばいな!と思ってたところで、大当たりしました。 ドル箱1箱くらいになるから元取れた!と喜んでましたが、6Rくらいで終わりました。確か昔のパチンコは12Rか15Rあったと思うのですが。換金したら1600円でした。 機種名は分かりませんが、イカや魚が出てきて、イルカ潜伏中(だったっけ?)みたいなのが出てきました。またリーチで竜宮城や人魚も出てました。海物語かな? 最近のパチンコは大当たりしても6Rくらいまでなんですか? 結局、繰り返してるうちに、10回以上大当たりして、9500円勝ち、ものすごく嬉しかったです。またはまりそうです。 確変もしてましたが、検索しても難しい言葉ばかりで、意味が分かりません。どういう意味なんでしょうか? あと、時間がなかったので、途中でやめましたが、やめ時が分かりません。 どうなったら皆様はやめますか? 分かりづらい文章で申し訳ございませんが、教えてください。

  • ロト6高額当選ソフト

    ロト6を趣味で毎回購入しております。しかし、これまで、4等以上に当選した事がなく、高額当選を狙いたいと考えております。そこで、ネットで調べたところ、ある予想ソフトを見つけました。毎回の購入数も少なく、かなり好成績です。ただ、やはり、こういう類のソフトは、たいてい『騙し』でしょうか?。また、ロト6は、当選金は当選者の頭数で分配されるので、そんなに的中するソフトなら、どうして他人に教えるの?…と言う話でしょうか?。 商品に満足できない場合は『全額返金』を明記していますが、いずれ、サイトが消えて、連絡がつかなくなるのがオチでしょうか?。 正直、疑いながらも、買いたい気持ちも半分あります。その商品は25000円です。私はどうすれば良いでしょうか?。

  • パチンコの確率ですが

    パチンコの確率問題ですが、気になっていますのでアドバイスをお願いします。 ある台があります。普通の大当たり確率は1/250・確変時は1/50・確変突入率は2/9です。 この台を4000回転回したとき、30回以上大当たりする確率は、何%ぐらいになるのでしょうか? また自分でも考えてみましたが、1-((249/250)^30)*7/9+1-((49/50)^30)*2/9=0.088+0.101=0.189 という式になりましたが、これでいいのでしょうか?

  • パチンコ 保留での当たり

    殆どのパチンコ機種がヘソからの保留4、電チューでの保留4の合計8つの保留を持っていると思います。 そして基本的には電チューの保留からの消化になると思います。 それとパチンコは玉がヘソ(もしくは電チュー)に入った瞬間に抽選をしています。 では例えば大当たり(確変)を引いた時、保留が0だったとします。 この状態で大当たり中にヘソに4つ保留が溜まりました。 大当たりが終わり、確率変動が始まります、すると一回転目で当たりました。 これはつまり、大当たり中にヘソに入賞した玉で当たった、という事になりますよね? という事は確変が当選した時点で、以後ヘソに入賞した玉は確率変動中の確率での抽選を受ける、(たとえそれが大当たり中であっても)という事になると思います。 だとすれば、仮にある機種で保留0の状態で大当たりを引いたとします。 そして大当たり中に保留が4つ溜まりました。 この時内部的には3つ目の保留が大当たり(確変)に当選していたとします。 この状態で大当たりが終わり、確率変動が始まりました。 最初は当然ヘソの1個目の保留が消化されます、その間に電チューに玉が入賞しました・・・。 この場合です。 この場合、よほど釘が悪くなければヘソの保留は3を切らないと思います。 そしてしばらく打っていれば電チューから大当たりを引くと思います。 この時、元々の残っているヘソ保留3つ目の分の当たりはどうなるのでしょうか? 最終的に時短が終わり、ヘソの保留の消化時に当たりとして出てくるのか、それとも無効になるのでしょうか? 最初に書きましたが、パチンコは玉がヘソに入った瞬間に抽選をしているはずです。 それが大当たり中のみ例外で、当たり中の入賞は無抽選としておいて、当たりが終わった瞬間に全保留にその内部通りの確率で再抽選をおこなうのでしょうか? 

  • 久しぶりにパチンコしたのですが...

    こんちわ 最近は競馬に夢中でパチンコは久しぶりだったのですが... 夕方から行ったので、新台は打てないかなと思ってたんですが、「CRフィーバー大ヤマトJX」が2台あいてました。 片方は1300回転まわした台(大当たり回数2回)、もうひとつは900回転(大当たり回数10回)でした。 僕は10回当たってた方を打ったんですが、1000回転を過ぎた頃大爆発しました。 確変(^o^)⇒ワンセットで終わり(--;⇒時短で確変(^o^) これの繰り返しで、一回も時短が途切れずに22回続きました。 42000発位でました(^^; そこで質問です。 ・最近の台はレンチャン、ハマリが大きくなってるんですか? ・時短ではなくて、100回転限定の確変ですか?