• ベストアンサー

添付資料だけのE-MAILがきます。

この2週間ほどで 件名・本文がなく添付資料だけの MAILが3通きました。発信先のアドレスも心当たりがありません。開かずに削除してますが 見たい気持ちもあります。開くと危険でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makirabi
  • ベストアンサー率38% (107/276)
回答No.2

おそらくウイルスでしょう。 開けるならハードディスクが壊れるくらいまでの 覚悟が必要ですよ。 悪質なのは本当に壊れますから。 by経験者

shin-ei
質問者

お礼

一件は件名が SOS になってました。 あけてみたいと思いましたが 本当に重要な連絡なら 本文があるはずですね。添付ファイルだけとは ウイルスと考えて間違いないですよね。 ハードヂィスクを壊すウィルスがあるとは知りませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

ウイルスの可能性があります。 知らないアドレスからのメールは読まずに捨てるのが 良いでしょう。

shin-ei
質問者

お礼

ちゃんとしたメールならファイルを添付してあっても 件名は書きますよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 添付資料が見れない

    こんにちは、現在メール使用にあたり、OutlookとYahooメールを使用しています。受信は問題なく書き込み本文と添付資料(写真、エクセルetc)は見れます。しかし、送信したメールが相手先で、書き込みは見れるのですが、添付資料がみれないようです。相手先全員がそういう現象ではなく、限られた人だけおこります。こういう場合どこに原因があるのでしょうか?それと、その対処方法教えて下さい。ちなみにOutlook、Yahooメールとも同じ現象です。 よろしくお願い致します。

  • e-Mailの添付資料が開けません

    e-Mailの添付資料が読めると言われ自在眼のソフトを購入しました。 ところが送られてきたメールの添付資料を開くと「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。コントロールパネルでプログラムを関連付けて下さい。」と表示されます。如何すれば添付資料が開けますか。教えて下さい。

  • 届いているはずの添付資料が見えないです。

    届いているはずの添付資料が見えないです。 OE6にてメールをしています。使用環境は以下の通りです。  ・フロアーに10台PCがある。  ・その内の2台に問題が発生。  ・メール本文は届くが、2台にだけ添付が見られない。→(添付資料がないようになっている)  ・しかし、サーバーにはデータとして届いている。→(メッセージのソースから確認できた)  ・添付が見られない2台にだけの違い。→メッセージのソースより発見   → name="winmail.dat"に書き換えられてしまっている。    ちなみにこの症状は、ある一定の場所からの発信メールにのみ起きる。同じ「@・・・」から発信しても違う環境から送信した場合には、メールも添付もきちんと見える状態で届く。  ・ちなみに同じ環境から来るメールを受けている他の8台もほぼ同じ環境で使っている。  ・PC個々の環境としてウィルス感染はしていない事は確認出来ました。(正常に受けているアカウントとれ変えて受信すると正常に受けられた。) ここで使用している人は、まったくの素人ばかりです。 お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。

  • 添付資料が見えません

    添付資料が見えません メール受信時に添付資料が安全でない為ということで全て削除されるので同窓会の名簿等の添付資料を開く事が出来ません。どうすればいいのでしょうか?

  • 添付メールが来ました

    差出人は「Insuser」件名は「CELLPADDING」で、なにやら添付されています。  心当たりがないので、開いていません。 こんなウィルスメール、ご存知ですか?  削除しようと思うんですが、そのためにはそのメールを指定して削除を選ぶために、文面はひらいてしまいますよね。  文面をひらかないで、メールを削除する方法ってあるのでしょうか。  お教えください。

  • メールの添付資料削除

    Windows Live Mail のメール添付資料は Outlook Express のように、削除できないのですか。 メール文はそのまま保存し、添付資料はダウンロードして整理保存するので、削除したいのですが。 設定すればできるのであれば、設定方法を教えて下さい。

  • 添付資料を送れない。

    Widows XP、OE6 を使用しています。 Excel で作成した同窓生名簿を友人にメールで添付資料として送ろうとすると「次のファイルは安全でない為、メールからのアクセスが削除されました。○○資料」と出ます。 シマンテックの Norton Internet Security 2003 を使用しているので、ウイルス対策は出来ていると考えています。 ためしに自分宛にメールを打っても、同じ状況でした。 解決策ご教示下さい。

  • どのタイプのウイルスか知りたいです

    先日、ウイルスメールが届きまして、これを機会に、少し、ウイルスについて知りたいのですが、 いくつか質問があります。 【1】今回届いたウイルスはいったい、どのタイプか知りたいのですが、 件名は Re:Hello Re:Notify 添付ファイル有、拡張子種類は不明 まだ、本文を開いても、プレビューもしていません。 【2】また、以下の2つのメールは私のアドレスが勝手に出して、 ウイルスチェックをしていたサーバーに引っかかってこのように帰ってきたということでしょうか? ----------------------------------------- 件名が Undelivered Mail Returned to Sender 本文が 除去できないウィルスが含まれていたため、メール本文がすべて削除されました。 添付ファイル なし ----------------------------------------- 件名が Mail Delivery (failure 自分のアドレス) 本文 なし 添付ファイル ATT00090.txt ATT0087.txt 【3】まだ、本文を開いたりしていないので感染はしていないと思いますが、 この先やはりRe: のつくメールが毎回送られてくるのですよね。 つまり、私のアドレスがウイルスメールに登録してしまったということですね。 つまり、アドレスを変えるのが一番の手ということでしょうか。 色々ありますがご指導お願いします。

  • メールの本文に添付されてしまう時があります。

    アウトルック2010を使ってします。 ファイルをメールに添付するとき、 件名の下に添付される時と メールの本文に添付されてしまう時があります。 これを常に件名の下に添付するにはどうすればいいでしょうか? メールの本文に添付すると、 文字と文字の間にファイルが入ってしまう事があり、やめたいです。

  • 送信者なしですが、添付ファイルは付いていません

    つい先ほど、送信者が空白のメールが届きました。 これに添付ファイルがついていれば、ウイルスとして処理するところなんですが、添付ファイルはありません。 件名は[=title]、本文は[=message]と書いてあるのみです。 ヘッダ情報を見たところ、覚えの無いメールアドレスから送られたことが分かりました(アドレスから推測するに、DMなどの類ではなく、個人名のようです)。 これは危険なメールなのでしょうか? また、ヘッダ情報から分かるメールアドレスに、このメールについての説明を求めるメールを送っても良いのでしょうか? 送信者のプロバイダには連絡してみようと思います。 一応、このメールが来た理由が知りたいので・・・。 使用メールソフトはBecky! OSは win98 です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPhoneアプリの筆まめを使用した際、裏面のデザインは印刷できるが表面の宛名印刷ができない問題が発生している。
  • 宛名印刷に進んだ際、白紙で印刷されるため、宛名が印刷されない状態となっている。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスを利用しているため、問題の解決策やアドバイスを求めている。
回答を見る