• ベストアンサー

彼に冷められた?

uhuhuhuhunの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>ただ、帰る直前に私が寂しそうな顔をしたら、ベッドの上で重なるように、かなり長い間強く抱き締めてくれました。 かわいらしいですね。 わかってらっしゃるじゃないですか。 気持ちが離れててもきつく抱きしめることはできますが、この場合は不安にさせて悪かった、という彼なりの愛情表現ですよ。 安心してください。

kikiallie
質問者

補足

優しいお言葉に励まされました。 あの後、やはりこれ程愛情を注いでくれてる彼に自分の自信の無さからくる不安を押し付けてしまったこと、また私たちは遠距離恋愛なのですが、淋しくて浮気するかもなど(これは彼が会社の女のコと飲みに行ったことに対するヤキモチからで本心ではありません)彼を不安にさせるような発言をしてしまったことを、ものすごく後悔し反省して、メールを送りました。 するとすぐに彼から電話が来て(前日はオールで飲んでいて、朝起きてすぐ電話してくれたみたいです)、私が謝ると、自分は全く気にしていないから大丈夫、気にしすぎ、と言う風に言われました。 電話を切ってから、もっと気楽におおらかな恋愛がしたいのに、彼が大好き過ぎて、その気持ちがいつか彼を追い込むのではと涙が出てきてしまいました。 今は生理直前でかなり情緒不安定な時期というのもあるのですが。 ちなみに、彼の重荷にはなりたくないので連絡は1日の終わりにお疲れ様メールを送る位です(彼からも送ってくれます) 人を好きになるのがこんなに苦しいのだと感じる恋愛は初めてで本当に戸惑ってます。

関連するQ&A

  • 本当に好きでいてくれてるのか不安です…。

    こんにちは! 私には付き合って間もない 1つ年上の彼氏がいます。 その彼氏はとても整った顔をしていて モテてると思います…。 そこで、悩んでいるのですが いつ振られるかとても不安なんです。 好き。とか、会いたいとか 俺のだよ。とか離すわけないじゃん。など 言ってくれてるのですが 信じれないんです。 私は自分に自信が有りません。 なぜ、私と付き合ってるのか… 遊びかな?とか思っちゃって… LINEも返信が遅くて(早い時はとても早いです) 私のLINEは返さずSNSには投稿してたりしてて… 女絡みも多いんです…。 ますます不安になってしまいます。 本当に私が好きなのか…。 不安で不安で仕方ないんです。 本人にも一応伝えてあるのですが… 私は、どうしたらいいんですかね。 自分の思ってる気持ち言っても 面倒くさく思われるだけですかね? 一応、週1では会ってます!

  • 男性はセックスによって男としての自信がつきますか?

    付き合っている彼ですが、付き合いたてはなんでも私の判断に委ねてました。 デートの行き先、デートのプラン、デートの日程、食べ物の選択。 手を繋ぐのも、キスをするのも、私の了解を得てからでした。 付き合い始めて4ヶ月後に初めてセックスをしました。 その時私は処女でした。(直前にカミングアウトしました) それからだんだんとデートプランを打ち出してくれたり、リードをしてくれるようになりました。 最近ではベッドの上での行為も積極的で、ソフトではありますが言葉攻めなんかもしてきます。 出会った当時と比べて「男らしくなったな~」「いい男に育ったな~」とひいき目ではありますが感じてます。 セックスをすることで男として、人間として、自信を持つことができますか?

  • いきなり赤いものが。。

    こんにちは。 昨日寝るまでは何もなかったのですが、今日起きて鏡を見ると、鼻の下が急に赤くなっていて、びっくりしました。 痛くもないし、昨日引っかいたようなことをした覚えもありません。。 急にアザができたのかな!?とか色々思ったのですがそんなこと聞いたこともないし、もしアザなら治らないしどうしよう!!とパニックになりそうでした。ただ寝ている間に鼻をかいちゃったとかかなぁとも思うのですが、顔でちょっと目立つので気になってしょうがなくて。。。 これってちゃんと治るかなぁと不安になっています。 気休めかもしれませんが、何か分かる方やアドバイスあったら宜しくお願いします。

  • 彼氏がいるんだけど・・・

    こんにちは。 今中2の♀です。 今私には彼氏がいます。 でもデートするには何か違和感があります。 制服デートならまだいいです。 でも、私服でデートだと・・・;; どんな服きてけばいいかわからないし、それに私お金ないので服が買えません。 親とかに頼んでもダメだといわれます。 それに私は自分の顔にあまり自信がありません。 回りからは大人っぽいとか綺麗とかすごく言われるんですけど、本当にこの顔のドコが・・・;;って思ってしまいます。 とくに笑っているときの顔なんか自分で鏡で見るとやばいです。 こんな顔、彼氏にみられたくありません。 デートしたいのですが、私自信がマイナス思考&インドア派なので、気持ちが乗りません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 夫と仲直りしたい(∋_∈)

    すごくしょうもないけんかです。 普段は本当にラブラブな夫婦で、けんかなんてめったにしないのですが… 長くなるので大分はしょりますが 今日、結婚して初めてのデートで私が楽しみにしすぎていたのが発端です。 私たちは私がシングルマザーで出会ったため、 そして結婚前に妊娠したため、 デートは本当にめったにできなくて、 今日やっと3時間ほど子どもを預かってもらえることになって 本当に2人で楽しみだねぇ~って楽しみにしてきました。 私はもう、デートするって決まった日から眠れぬ夜を過ごす程嬉しくて楽しみで、 それを夫も理解してくれていて、 一緒に楽しみにしてきたのに それが原因でデート直前にけんかになってしまいました。 夫の何気ない一言に私のデートへの気持ちが凹んでしまって、 それを悪いと思ってくれてたらしいのですが、 なんとかせっかくのデートだから楽しく迎えたいから 凹んでしまった気持ちを助けて欲しいと訴えたのですが 今ゲームしてるしあっち行って、とか めんどくさい、仕事より疲れるとか言われて、 今まで私が一番大事、 2人の時間大切にしようね、愛してるよとか いつもたくさん言ってくれる夫が、そんな態度とったのが信じられないくらいショックで それでなんでなん?ってなってしまってどんどんドツボ…(∋_∈) 私は不器用で、凹んでるのに平気なそぶり、した方がいいのもよくわかるのに 顔や態度に出ちゃって、 どうしたら仲直りできるのか 本当に困ってます。 本当にくだらないけんかだと思うけど、 気持ちを切り替えてできるだけ楽しくデートしたいのに どうしたら仲直りできますか(∋_∈)

  • 後腐れのない別れ方

    20代前半の女です。 最近付き合いはじめた彼氏がいます。 年は10歳以上離れていましたが、とても穏やかそうに見え、デートに行ってみたらとても楽しかったのでお付き合いすることになりました。 ところが、体の関係になった途端、「俺はエスだから」とか言い出し、「お前は俺の彼女だということを口で言え」などといいます。 また、ベッドではいつも「お前」呼ばわりされ、それは嫌だとやんわり言ったのですが、「大切な人にしか‟お前”なんて呼ばないのにどうして嫌なの?」と、本気できょとんとしていて改善されません。 彼は、“ベッドの上では激しい俺”を演じたいのかもしれませんが、体をあんまりにもぐいぐい引き寄せられたりするので、ベッドサイドに頭をぶつけそうになったり、正直気持ちよくもなく、苦しいだけです。 彼は「女の子はここが気持ちよくなるんだ」とか言い、私は経験が少ないので、そういうものなのかとも思っていましたが、どう考えても強く触られすぎて痛いです。 私の中で指を動かす時も、広げるように、奥を突くようにガンガン来るので恐怖すら覚えます。 とはいえ、回数を重ねれば気持ちよくなるのかもしれないと、というのと、雰囲気を壊したくないので、多少痛くても「気持ち良い」と言ってしまったが故、どんどんエスカレートしています。避妊はしてくれていますが、私がコンドームを彼に付けてあげるのが当たり前で(歴代の彼女はみんなつけてくれたらしい)、もう体を重ねることが恐怖にしかなりません。 まだ付き合って一か月くらいなので、別れるなら早いうちと思っています。 顔を見るのも沈むので、メールで別れを告げたいです。 別れたい理由は上記のものなのですが、こうしたことを文面にするのも露骨すぎますし、あんまりやんわりした文面で、どうしてどうして?と追随されたくもないです。 こんな言い方は大変失礼なのは分かっているのですが、正直、彼ともう関わりたくないのです。 最近は、彼からデートのお誘いメールが来るたび、またあんな風に抱かれるのかと思うと恐怖しかないです。 どうしたらメールだけで後腐れなく別れることが出来るでしょうか? また、しばらくはデートなどせずに距離をとる、など、皆さんの経験でもなんでもかまわないです。 回答をお願いします。

  • 彼女からメールの返信が来ません。。。

    昨日付き合って間もない彼女と初めてのデートをしました。 バスでデート場所に行ったのですが、その時僕はバスの中でほとんど彼女と話すことかできませんでした。その間ずっと無言でした。こんなこともあって最初は初めてだからしょうがないかと思っていました。しかし、その時から彼女がそっけない態度になったり帰ってから彼女にメールしても返ってきません。。。さっきもメールしたのですが、返事が一時間経っても返ってきません。。。 こういう時はいったいどうすればいいのでしょうか?? すごく悩んでいます。。。

  • 距離を置いています

    昨日より彼と距離を置いています。 結構いい年齢にもなって、 こんなに恋愛のことで悩むのは、恥ずかしくも心苦しくもあるのですが… 彼は35歳。私は29歳。 彼からのメールや「会いたい」といったアプローチが減ったため、 PCメールにて「どういうお付き合いをしていきたいのか。私に何を望むのか」を聞きました。 そうすると、 今の気持ちを正直に伝える。と。 私への想いは、もう薄れてしまったのかもしれない。 モチベーションが上がらず、会いたいという感情が盛り上がってこない。 別れてしまった方がいいのか、続けて二人で努力すべきなのか、悩んでいると。 気持ちに応えられず、私の顔を見るのがつらいとのことでした。 私は、距離を置くか別れるかしよう、と提案しました。 そうすると彼は、 一ヶ月先という期限を設けて、一人で考える時間が欲しいと。 一人で過ごして「やっぱり俺には君しかいない」と心から思えるようになれば、別れる事もないと思う、と。 そうなったらいいなと思うけど、駄目かもしれないと思ったりもする。 だから悩んでいる。私を好きで居続ける自信がない。 私と一緒にいると楽しいと思うことはいっぱいあるけど、 なぜこんなに自信がもてないのかが分からない、と。 こういう場合の“距離を置く”って、 もう別れへのカウントダウンだと思った方が良いのでしょうか? 彼の気持ちが冷めてしまった理由として考えられるのは、 ひと言で言えば、私が彼に依存しすぎてしまったことにあると思います。 女癖の悪さで傷つけられたこともあります。 一旦離れたもののヨリを戻しましたが、 その不安から彼を束縛したり、すぐに疑ってしまうことがありました。 彼も「自分が悪いんだから」と言っていましたが、やっぱり重荷だったんでしょう。 彼は自立した女性が好きなようですが、 私は転職のために引っ越したばかりで頼れる友人もいなく、彼ばかりの生活であったのは確かです。 ですので、 距離を置いている間、自分の世界を広げるための行動を起こそうとは思っています。 そうなった上で、彼とやり直せたら…と思ってしまうのですが、 もう無理なのでしょうか?

  • 好きになりすぎてしまいました

    先日、4ヶ月付き合っていた彼に振られてしまいました。 はじめは彼の猛烈なアピールで、付き合い始めたのですが、付き合っているうちに、私の方が好きになってしまったようです。 彼はもともと「追いかける恋」しかしたことが無かったようで、 「追いかけられる恋」に、安心、というか、慣れてしまい、 何をするでも、わたしのために、してあげる精神になってしまい、 本当の自分の気持ちがわからなくなってしまったようです。 私は彼の、悪い所も許せる自信があって、けどそれじゃ俺が調子に乗るだけだからと、言われてしまいました。 そんなことをいきなり昨日打ち明けられ、 彼曰く、ここ2,3日で気付いたばかりのようですが、「別れよう」と、はっきり言われてしまいました。 けど、5日前には何事も無いかのように遊んで、キスをして、次のデートの計画を練っていたのに、 どうしてこんなに2,3日考えただけであっさり決められて、沢山の約束が悲しくてつらくて、しょうがありません。 好きになりすぎて、もうどうしようもないのに出たいきなりの別れ話。 「俺もこんなに好きになってくれる人もう現れないだろうな」なんていわれて。 これからも彼を好きでいて良いのか、それとも、できるだけ早くあきらめたほうがいいのでしょうか?

  • 恋愛に対して自信がもてません。

    つい3か月前、二つ上の彼女と別れを経験しました。 ようやくご飯が食べれないほどのショックから立ち直ることができました。 けれど本当に素敵な女性だったのに、そんな方に愛想を尽かされた僕は何の魅力も価値もないんじゃないかと希望を持てません。 僕はその方と付き合う前にも1人お付き合いしたことがありましたが、その方に依存してしまいたくさんお金を貢いだ挙句、最後は「もういらないから連絡してこないでね、したら警察にいう」と一方的に別れを告げられてしまいました。 それから女性に対して恐怖心が芽生えてしまいました。 そんな中、彼女と出会いました。 そんな過去受け止めてくれると言ってくれました。 お付き合いしてから本当に幸せでした。 僕は正直、気持ち悪いくらい女々しかったです。 素敵な女性だなと思う反面、こんな僕のことをいつまで好きでいてくれるんだろうと不安でした。 メールも毎日ないと不安でした。好きと伝えて、好きと言ってくれないと不安でした。 恥ずかしがりやでメールが苦手な彼女でしたが、会ったときはいつも抱きしめてくれました。 でもメールが来なかったり、少しデートで不機嫌だったりすると不安に負けて、そんな彼女の愛情を信じることができず、僕は彼女にメールをくれない理由や不機嫌な理由の説明を彼女に求めました。単に疲れていた、寂しくさせてごめんっていつも謝らせていました。 そんな喧嘩を繰り返しながら僕自身の気持ちが落ち着き、連絡の頻度を寂しく思うことはなくなりました。逆に僕がわずらわしいと思うときもありましたが、急に僕が減らしたり、短くしたら彼女は嫌に思わないか?という不安で無理して続けていました。よく言えば律儀でした。 喧嘩を繰り返すうちに彼女に嫌われないようにとデートも彼女にどこにいきたい?ってすぐに聞いてしまうようになっていました。 結局、彼女は僕が気にしていたようなことは何も気にしていませんでした。 メールがちょっと減っても、別にそれくらいなんとも思わないし、デートだって2人で居れたらいい。色々聞かれたり、ダメだった?ごめんなんて謝られる方が疲れると。 ただただそんな不安を私にぶつけて負担を掛ける。受け止めてあげたかったけどもう無理だ、と言われました。 最後にお互いもっと成長してたら一緒に居られた未来もあったと思う、今までで一番好きだった、と言われ、僕は涙が出ました。彼女は僕よりもずっと大人で、長い間僕の成長を見守ってくれていたんだなって。 僕は彼女に喜んで欲しいという気持ちのつもりがいつの間にか彼女に嫌われないように顔色を伺うことになっていました。それってやさしさじゃなかったんですよね。 本当のやさしさは彼女が本当にして欲しかったこと・・・信じて見守ってあげれることだったんだなって思います。 きっと僕が「嫌われたのかな?」と不安になって信じることができないのは自分に自信がないからだと思います。彼女に自信を持たせてもらおうとした僕は最低な人間です。 どうやったら自分に自信が持てるんですか? 一応、普通の会社で体は健康に働いていますし、両親も仲がよく愛情を受けて育ったと思っていますが、見捨てられ不安はパーソナリー障害なのかなと思い精神科やカウセリングも検討しています。