• ベストアンサー

名刺の借用書

お世話になります。 社長名刺の裏に書かれた借用書の返済義務は、名刺の法人でしょうか。個人でしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

#1です・ >名刺の裏に個人名と個人印です 個人の借金になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.4

No.3です。 債権者(貸主)がどちらに請求してくるかです。つまり債権者が個人・会社どちらに貸したと考えているか次第です。 ただ返済が揉めた場合は、取りやすい方へ請求してくる可能性もあります。 >法人債務に判断される方が金銭的負担が軽減します とのことですが、借りた金を個人で使ってしまったのなら、今度は会社から訴えられる恐れもあります。 要は、本当のところ、義父は借りた金を何に使ったかがポイントですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.3

まず、民法上は原則として口約束の契約でも有効です。ですから名刺の裏に本人が自筆で書いたものなら、その借用書は当然有効です。 次に「表見代理」が成立するかどうかもポイントになります。つまり相手は会社の代表者であり、いかにも会社を代表して行動しているように見えれば、こちらが会社に貸したと思っても当然であり、会社はその債務を負うというものです。 会社の側は、社長が勝手にやったことであり、取締役会で正式に承認されていないと言ったとしても、それはこちらには分からないことだし、金を貸すときには代表者に貸したと信じさせる状況であれば、貸した側に責任はないということです。 ということで、個人・会社どちらにでも請求できる可能性はあります。

imnida
質問者

お礼

義理の父親の負債です。 個人なら弁済必要です。 言い方悪いですが、法人債務に判断される方が金銭的負担が軽減します。他にも多数あるため。 どちらにも請求可能というのは逆に言えば、法人、個人どちらからも支払いの義務があると認識すればいいでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

法人名と代表者名と登記印があれば、法人が借りたことになります(ただし、取締役会等に諮らなくてもいい金額の場合) 法人名も代表者名も名刺の印刷だけなら、社長個人の借金です。

imnida
質問者

お礼

名刺の裏に個人名と個人印です。 法的にどちらの債務に該当するか分かりますでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2223)
回答No.1

まずは社長個人です。 あとは社長が会社経費から落とすか否かとなります。 ホカの社員の名刺でも同じです。 まずは貸し借りは本人どうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借用書ありです。

    手書きの借用書に期日を書いて拇印を押したのですが未成年での貸借です。この借用書は有効になりますか?返済義務はあるでしょうか。家に押し掛けて来た時はどう対処すべきですか。ちなみに借りたのは2月で借用書を書いたのは6月だったと思います。金額は50000円の利子が5%で52500の返済となっています。

  • 借用契約後の利息通知書の書き方を教えて下さい

    法人が個人に対して、一定金額を借用し、三年かけて毎年1/3ずつ返済する内容の借用書を交わしています。その毎年の返済の際、残金に対する利息も併せてお支払いする予定です。 その場合に、個人の方に対して渡す文章はどんなものがいいでしょう。書面の中で、利息の金額も通知したいのですが…。いろいろ探しましたが、適当な文章が見つからず、困っています。文章の雛形のようなものがありましたら、教えて下さい。

  • 借用書の売買

    個人間で借用書を取り交わし、お金を貸しましたが 返済が有りません。 大きな金額ではないのですが、借り逃げを許す気にはなれません。 借用書を第三者に譲り渡すのは法的に問題になるのでしょうか?

  • 借用書

    旦那の会社の社長にお金を借りました。 その時、借用書を二枚渡され 二枚ともに署名をし、割印を押して 一枚は旦那に、もう一枚は社長に。 今月いっぱいでお金を返し終わります。 返し終わったら社長が持っている借用書はどうなるのですか? 私たちが借用書を返してもらう事はできるのですか?

  • 借用書

    個人に10年前3百万円借りたのですがこの方がなくなり子供だと思ってた人が他人だったのですがこの人から返済してくれといわれてますが借用書がないのですがこの方に請求権利があるのでしょぅか

  • マンション建替え資金の借用について

    7階建て賃貸マンションに建替えを検討しておりますが、建築資金を借用する時に (1) 法人での借用 (2) 個人での借用 のどちらが借用しやすいでしょうか? サービス付き高齢者住宅の経営を目的とした法人です。 宜しくお願いします。

  • 借用書

    四年前にほぼ付き合いがありませんが彼に車を世話してもらい、当時債務整理などをしていてお金がない私に60万貸してもらい?現金はみていませんが借用書として貸し主と書類上行政書士さんの名前がある紙にサインして車を手元にもらいました、とても60万と思えない車でしたが、それでも生活面で困る為と思い、なんとかやっとあと2万で返済が終る所まできました。借用書を返すと言っていたのにわからないとかなくしたとか言います。直接貸し主に返したわけでもないので借用書を返してもらわないと不安です。彼はあまり素行が良いとは思えないのです。四年の間に両親が亡くなり返済に困った時には脅しとも言えるメールをしてきましたので、あと2万なのですが借用書と交換と言って渋ってます。返さないなら返した時の会話でも録音しようかと思いますが…。証拠を残すのを嫌がっているようにも受けとれます。途中経過で一回ムービーに残したりしてます。手渡しだから領収証もくれないし、ただ何かノートに付けてるような感じがありました。どうしたら良いか教えて下さい。

  • 借用書の書き方と 効力について

    下記のような借用書でお金を借りることになりました。 この場合、仮に支払開始前にまたは途中で退職してしまった時、残金を全額返済しなければなりませんか? 私としては、契約通り期日通りに返済したいと考えているのですが??? ---------------------------------------------------------------      借 用 書 ○×株式会社 代表取締役社長 ○○殿 借用金2,000,000円 1上記の金額を本日確かに借用いたしました。 2手数料の200,000円を借り受け時にお支払いいたします。 3返済は平成24年8月より10万円ずつ20回分割、給与控除にて行います。 平成20年11月1日 住所  *********** 借用人 *********** 印 ---------------------------------------------------------------

  • 借用書の書き方

    お金を先に貸して後で借用書を交わす場合、借用書には締結日・返済期日の日付は何て書いたらいいでしょうか? 又、毎月決まった金額(3万円)を返済させるように借用書には記入する(返済回数1年で記入)ですが相手の事情も知っていて毎月返済は無理と思い2年間で払いきったら良いということにしたいのです、書き方がわかりません。 追伸…毎月最低額は1万円にしたいのですがどうしたらいいでしょうか? 知ってる人がいたら教えて下さい。

  • この借用書で請求可能でしょうか?

    彼にお金を貸して借用書を書いてもらいました。 別れ話が出たので見直したところ、 「私○○は、上記の条件にて確かに借り受けました。」とあるものの、 貸主と借主を間違えて署名・捺印しています。 有効でしょうか? 以前、同棲中の彼と別れ話が出たので、支払期限の関係で同日に2枚の借用書を作りました。 借用書 借入金額 ¥150,000- 支払期限 平成23年12月22日 私○○は、上記の条件にて確かに借り受けました。 平成23年12月21日 借主 □□印 貸主 ○○印 借用書 借入金額 ¥1,000,000- 支払期限 平成24年01月25日 私○○は、上記の条件にて確かに借り受けました。 平成23年12月21日 この時は元に戻る事になり、支払期限通りの返済は受けておらず、その後一度¥50,000の返済を受けています。 今回の別れ話で見直すと、○○に彼の署名がありますが、貸主と借主を間違えて署名・捺印しています。 有効でしょうか? また、支払期限が過ぎている状態で、残金を請求する効力はありますでしょうか? 彼は探偵業、株式会社の代表でした。 彼に「残金が変わった事も含め、改めて借用書を書き直して欲しい」と言ったところ、「代表者名は付けるが、そのお金は会社の為に借りたから法人印を押す」と言うのです。 その会社は今、問題があって弁護士・税理士に依頼して裁判・精算途中です。 完全独立の為「金融公庫で融資を受ける為に税金を払うからお金を貸して欲しい」と言われましたが、あくまで私は彼個人に貸し、借用書も個人の署名・捺印でもらっています。 彼の言う「法人印」で借用書を書き直すと「会社の責任で個人には責任がない。」とか言われる可能性はあるのでしょうか? 約2年半の同棲で、事務所は在りますが昨年の後半からは、全て在宅(私の自宅)で仕事をしています。 自宅諸々、私名義の状態ですが、現在私は無職で、家事と彼の個人・仕事関係の雑用(登録・届内容変更・振込等)を手伝い、給料は発生せず、彼の収入から不定期に渡される生活費で生活している状況です。 彼は職業柄、自分(依頼者)を正当化する色々な知識や術を知っているので、とても怖いです。 他サイトで、今の借用書が記載場所を間違えてるだけと言う事を主張すれば大丈夫という方と、瑕疵があり無効。というお答えを頂いてるのですが、わざわざ書き直して法人名にされるより、今の借用書のままで請求可能か教えて頂きたいです。 長文になりましたが、知識のある方、ご伝授の程、どうぞ宜しくお願い致します。