• 締切済み

大学(臨床心理学科)に入る前にやっておくべき事

私は、次の春から家裁調査官や法務技官など司法系心理職を目指して心理学科大学に通う浪人生です (希望職種的に法学部の方が無難なのに法学部を選ばなかった理由は、昔から心理学の勉強をしたかったのと大学で法学検定4級・3級の講座を受講できるからです) そして浪人生活中、あまり勉強を頑張れなかったので大学では頑張りたいと思います そこで事前学習として、英語の勉強と心理学の本を読もうと思うのですが、どのような本を読めばいいのでしょうか 読んだ事があるのは… 図解雑学身近な心理学、図解雑学犯罪心理学(ナツメ社) 面白いほどよくわかる心理学(日本文芸社) 心理学ってなんだろう(北大路書房) あとはすぐにつかえる心理学やしぐさの心理学など、心理学の勉強にはあまり役立たなさそうな物です 英語に関しては高校の先生に相談しても大学によって違うと言われたのでとりあえず受験勉強をやり直そうと思います 昔から目指してたわりに心理学の事は右も左もわからないのですがよろしければアドバイスをください

みんなの回答

回答No.1

高校数学C 以上

関連するQ&A

  • 臨床心理士の大学院

    臨床心理士になるには指定大学院に入らなければならないということなんですが、入るために何を、どうやって勉強したら良いのかわかりません。大学院のサイトをいくつか見たのですが、漠然とした「英語」とか、「臨床心理学」とかしかかいてありません。良い本や、学校があればおしえてください。お願いします。

  • 臨床心理士になるために

    働きながら、大学院に行き、臨床心理士を目指そうと思います。大学院に入学するための勉強方法をどなたか教えていただけませんでしょうか・・・?大学院は通信制度のある学校へ行こうと考えています。 ちなみに大学は法学部出身で、心理学は全くの素人です。 ぜひぜひ どなたか アドバイスをお願い致します。

  • 図解雑学

    ナツメ社の図解雑学と同じような本を出版している出版社はありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 家庭裁判調査官と臨床心理士

    私は将来家庭裁判所で臨床心理師として働きたいと思っているのですが どのような大学でどのような学部に行くとよいのかがあまりよくわかりません。 臨床心理師を目指しているのでやはり心理学部で心理について 勉強したほうがよいのでしょうか? それとも法学部で法について勉強したほうがよいのでしょうか?

  • 臨床心理士になるために

    臨床心理士になりたくて、大学院受験を考えています。 臨床心理士になりたい動機ははっきりもっていはいるのですが、門外漢で心理学の勉強をしたことがありません。大学は経済学部卒です。昨年USのコミュニティーカレッジを卒業しました。大学院でかかる費用を考えると、予備校や通信教育に使うお金はないので、独学で目指そうとしています。 アドバイスをいただけないでしょうか。参考文献等教えていただけるとありがたいです。大学院は社会人枠で受けるので、英語はありません。

  • 心理学科…上手く答えられません

    私は大学で心理学を学んでいました。現在就職活動中ですが、この大学のことを面接官から色々聞かれることが多いです。大学では精神病の原因や、自閉症などのお子さんをどうやって支援するかなど、病気の面にスポットを当てた授業を受けていました。 しかし面接官からすると心理学というのはいわゆる心理テストや「どうやって相手の気持ちを読むか」といったものをイメージするらしく(少し前にメンタリズムとかいうのが流行ったからでしょうか)、時折「心理学って相手の気持ちを操作したりとかでしょ?」「心理学?えーじゃあ僕の気持ちを読んでみてよ(笑)」など言われて困ってしまいます。上記のことを習っていたと伝えるのですが、途端につまらなそうな態度をされます(思っていたのと違ったからでしょうが)しかし習っていないことを習ったともいえないし、病理のことをあれこれ伝えても…と、何と言えばよいか悩んでいます。 商学部や法学部などなら相手もどんなことを勉強していたかイメージしやすいと思うのですが。こういった場合ってどう説明すればよいのでしょうか?もし在学中に心理学を専攻されていて就活の経験がある方がいればお聞きしたいです。もちろんその他学部卒の方のアドバイスも頂きたいです。

  • 質問1.最近、コンビニなどで心理系・雑学系の本をたくさん販売しているの

    質問1.最近、コンビニなどで心理系・雑学系の本をたくさん販売しているのですがなぜなんでしょうか? 質問2.図解雑学シリーズの本をよく読むのですがあれは本当の知識が書かれているのでしょうか?(監修者、著者等の遊びで嘘を書いたのではなく) 質問3.図解雑学シリーズは大学同等の知識を得たことになるのでしょうか? 質問の仕方があやふやになってしまいましたがどうぞよろしくお願いします。

  • 図解雑学

    単純に質問します。何でもいいので回答ください。 読んでいて確かに楽しいのですが、ナツメ社の「図解雑学シリーズ」は何を考えているのでしょうか? 専門分野を本にしていますが、人に何を知ってほしいのでしょうか? 出版している意味が分かりませんが。専門家向けの本なのでしょうか?

  • 犯罪心理学科を受験するにあたって・・・・

    こんにちわ。 自分は只今大学受験生です。 最初、薬学系の大学に行きたくてその勉強をしていたのですが 急に、犯罪心理学の方にものすごい興味関心が沸いてしまい そちらの方を目指そうと考えているのですが 薬学系を目指していたため、科目が数学・英語・化学しか勉強していなかったのです。 文型に転換するとなると、やはり今の時期だと時間的にきついものがありそうだと思っているのですが・・ いろいろ調べてみようとは思ったのですが、手元に資料がなくて・・・ ネットで調べてみようと思ったんですけど、思うように調べられなくて・・・・ 大体、法学部か文学部だということはわかっているんですが、受験科目がよくわからないんです。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 臨床心理士について

    はじめまして。 臨床心理士に興味を持ち始めた23歳です。 私は大学を卒業後さらに1年を費やして小・中・高の教員免許を取得しました。教員になることを考えていたのですが、最近臨床心理士に興味を持ち始めました。 しかし、私は体育学部を卒業しましたので、心理とは全く違った世界でした。(多少は児童心理などの心理学について勉強しましたが) 臨床心理士になるには、まず指定大学院に入学しなければいけないということですが、全く未知の世界で何もわかりません。 どのような勉強をすればいいのでしょうか。 もう一度大学に入り直して心理のことを勉強して大学院を目指した方がいいのでしょうか。 よろしければ教えてください。