• 締切済み

しつけと暴力の境目

こんばんわ。 他の書き込み見てて思ったのですが・・・ 罪のない暴力って、どのへんまでなんでしょうね? よく子供のしつけにお尻をひっぱたくてのがありますが、 あれも一応厳密には暴力だけど、一般的には「しつけ」の 部類でしょ? 叱られて当然の事をした時、平手で頬をはたくってのも まぁしつけの範囲内なんだろうと思うんですよ。 大人の節度をわきまえた上で、害の少ない体罰ってのは どこまでなんでしょうか?

みんなの回答

noname#5998
noname#5998
回答No.9

「暴力」は理由などない乱暴かつ無法な力で、恐怖と激痛を与え相手を支配することだと思います。 よって暴力の意義は子どものしつけには適さないと思います。 言葉や良識を理解できない子どもに対しての「しつけ」による体罰は、人の命や安全やモラルを守らせるために、タイムリーに教育的配慮を持って行われるという理由の存在があれば、必要と思いますし、問題ないと思います。 ただそのときには、大人が感情や主観に流されず、客観的で冷静な姿勢を保つことが必要とされると思います。

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

  • massie
  • ベストアンサー率17% (46/265)
回答No.8

 私は親から一度もたたかれたことがありません。(だからこんな人間になってしまった?)暴力は、中学生のときに友人とけんかをしたとき、教師をしているときに「これはちょっとたたかないと無理」と思ったときに一回、これだけです。息子がいますが、一度もたたいたことはありません。教師として子どもをたたいたときは、罪悪感、自己嫌悪、後悔で押しつぶされそうになりました。夢に見たこともあります。今は、あの時、別の方法があったはずだと思っています。その後は一度もたたくことで子どもに言うことをきかせたりしたことはありません。どうしたらわかってもらえるか、わからせることができるかを考えてやってきました。たった一回の暴力でここまで落ち込んだのは、「自分がたたかれて育っていない。」からだと思っています。  虐待は繰り返すというのは定説になっています。それと同じではないでしょうか。  しつけは、親から子への価値観や生き方の引継ぎです。「痛い思いをさせることでしか伝えられないことがある。」という感性を持たせてしまってよいのでしょうか。  小学校2年生のとき、真っ暗になってから家に帰ったことがありました。心配して必死に探す母と家の前で会いました。母は、何も言わず涙いっぱいの目で私を見つめた後、思い切り抱きしめてくれました。「二度とこの人に心配をかけてはいけない。」子ども心にもそう思いました。(もちろんこの後も心配かけまくりでした。)

  • massie
  • ベストアンサー率17% (46/265)
回答No.7

 私は親から一度もたたかれたことがありません。(だからこんな人間になってしまった?)暴力は、中学生のときに友人とけんかをしたとき、教師をしているときに「これはちょっとたたかないと無理」と思ったときに一回、これだけです。息子がいますが、一度もたたいたことはありません。教師として子どもをたたいたときは、罪悪感、自己嫌悪、後悔で押しつぶされそうになりました。夢に見たこともあります。今は、あの時、別の方法があったはずだと思っています。その後は一度もたたくことで子どもに言うことをきかせたりしたことはありません。どうしたらわかってもらえるか、わからせることができるかを考えてやってきました。たった一回の暴力でここまで落ち込んだのは、「自分がたたかれて育っていない。」からだと思っています。  虐待は繰り返すというのは定説になっています。それと同じではないでしょうか。  しつけは、親から子への価値観や生き方の引継ぎです。「痛い思いをさせることでしか伝えられないことがある。」という感性を持たせてしまってよいのでしょうか。  小学校2年生のとき、真っ暗になってから家に帰ったことがありました。心配して必死に探す母と家の前で会いました。母は、何も言わず涙いっぱいの目で私を見つめた後、思い切り抱きしめてくれました。「二度とこの人に心配をかけてはいけない。」子ども心にもそう思いました。(もちろんこの後も心配かけまくりでした。)

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.6

私は、多少の体罰は必要だと思います。 その、程度ですが、あざが残ってしまうほどたたく、つねる、はだめだと思います。頭は多少の衝撃でも危険に及ぶ事があるので、お尻限定で。(ここなら被害はないはず) 言葉が理解出来ない時は、やっぱり痛い思いしないと、わからないと思うんです。また、悪い事をすると、罰せられる、という意識を持たせることも大切だと思います。「おしりぺんぺん」と言う言葉に「コワイ」と反応し、「コワイ」につながる事は悪い事、という学習も必要ですよね。 ついでにいうと、この「コワイ」は「恐怖」ではなく、「悪い事に対するうしろめたさ」です。 私は女で、弟がいます。弟はよく「おしりぺんぺん」されてましたね。私はそれがいやで、「良い子」してました。 そこで、親が言っていた言葉「(お尻を)たたくときは、必ず素手でたたく」こうすれば、お互いにいたい思いを共有し、限度がわかる、との事でした。絶対、お尻以外はたたきませんでしたし。 それと、汚い言葉遣いをしたときは、口の端を持ってうにーとのばして「そんな事言う口はこの口か~!」っていうお叱りはありました。 結論は、体罰は悪を教えるために使う方法の一つ。言葉でしつける、そういう方法もあるでしょう。しかし、暴力は振るわなくても、言葉の暴力だって、ありますからね。「お前なんか産まなかったら良かった」とか。それなら、体温の通った手で、お尻をたたかれることの方がよっぽどいいと思います。

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

>罪のない暴力って、どのへんまでなんでしょうね そんなの有るとは思えません。 足を踏んだほうは忘れても、踏まれたほうが恨み骨髄、一生覚えています。 子供は言葉でわかる年齢迄は、怪我をしそうな場合、後々後遺症で悩む様な傷などが出来そうな場合は、ペット動物の躾と同じでよいでしょう。(ライオンや虎のとは違います) つまり、しかったり、怒ったり、叩いたりをしないで行うのです。 叩く場合は、自分が感情的になっていないか、冷静なのか・・・・つまり自分が「大人」に成っているかどうかが重要です。 今の親は戦後の米国の政策に乗せられた日本政府のせいで、馬鹿の再生産を行ってしまっている人が多いですから。 自分の子供の躾をしっかりと暴力・体罰を使わないで出来るのが大人です。それを考えるとよほどの人以外30歳までは子供は作らず、自分の向上に努めた方がよいと思います。 解剖学的には頭の場合は、耳の部分や側頭部は頭蓋骨の厚みが薄いし、耳へのダメージが考えられるので絶対だめ。 ゆえに「平手で頬」なんてもってのほかです。鼓膜損傷や顎関節の変異が起こります。 前頭葉部などの厚い部分に脳にダメージが伝わらない程度で充分(感覚としては、言葉で「ゴッツン」と言いながら触る程度)。 まあ、以上は自尊心の有る、健康な子供の場合です。 何か微量物質が足りないとか、骨格の微妙な変異で、体の具合が悪いとかが有る場合、子供は泣き叫んで、異常を主張している事が多いです。 こうならないような生活、食事などは親の責任です。

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.4

怪我を負わせないように叩くのが、しつけ。 己の征服欲のために叩くのが、虐待。 だと思っています。基本的に叩きたくは無いです。そして、人格形成も最終的には本人が納得して心掛けるしか方法が無いと思っています。 しかし、3歳位までは、火傷防止の為に言葉で危険を教えるよりも火傷しない程度の部分に触れさせてみる方が確実だし、小学生位での我儘な言動に関しては、他人の感情が害される事を判らせる意味で、身体への痛みで気付かせざる得ない時も有ると思います。 僕は、「絶対に怪我はさせない!」と思いながら、叩く場所と力加減にかなり集中しています。でも、叩くとやっぱり「叩かなくとも方法があったのでは?」自己嫌悪に陥るのでとても嫌です。 節度をわきまえた体罰。僕は、『何らかの状態で聞く耳を持たない状態の時に本人に気付かせる(考えさせる)為で素手で怪我をさせない程度』だと思います。そして、何が言いたかったのかをちゃんと伝える事が大切だと思います。

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

  • hosana
  • ベストアンサー率27% (81/295)
回答No.3

ほんとは今も昔もないんですが、しつけの体罰って昔だから許されてて、それをこの時代まで引っ張っているのはあんまり、、、 わたしも子供のとき父から暴力(体罰?)をよくうけたんですけど、今思い出しても恐怖だけがよみがえります。 やはり大人と子供力の差は歴然で圧倒的な力でなんでも片付けるのは子供のために絶対よくないです。 実際ここ何年か口を聞いていません。(あくまでうちのケースですが) 「しかられて当然のこと」、子供には”当然”と理解するには難しい場合があるんじゃないでしょうか? そのときは、なぜしてはいけないことかを子供の立場に置き換えてじっくり話しをすれば絶対わかってくれますよ。 >大人の節度をわきまえた上で、害の少ない体罰ってのはどこまでなんでしょうか 害の意味がわかりませんが、強いもの(親)が弱いもの(子)に手を上げる。これは紛れもない暴力です。 ”害”のない暴力なんてありません。 (あくまで私の意見です)

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

かっとなって手を上げたりしたときなど...(親の感情で) 理由のない体罰は暴力といえるのではないでしょうか また、相手にとって傷害にいたるほどの強い力を加えるような加減の出来ないことでも暴力にいたることがあると思います。その行為に必要とする理由があるときにしつけとなるのだと思います。(子供に対しての例で)

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.1

私自身は、罪のない「暴力」なんてないと思いますよ。これは私の意見なんです。しつけでも、暴力は悪いもんです。自分の意見を言ってどうする←(^.^) 「必要悪」という言葉を用いると、うまく考えられるかもしれません

aishodo
質問者

お礼

大変遅ればせながら、コメントありがとうございました。 大半の方が「理由がどうあれ暴力でしつけはいけない」というご意見だったので少々驚きました。 最近の少年犯罪の傾向を見ていると、私としては 「あざができない程度にひっぱたくのはやはり有りなんじゃないか」と感じていたからです。 「叱ったことがないので叱り方が分からない」なんて親も事実いたようでしたし。 しつけの仕方って、親の忍耐も試されているんだなと改めて思いました。もっとも私は親じゃないけど(^^; なおどの意見が一番良いなんて決められないので、あえて全員の方にポイントをつけないでおきます、すみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう