• ベストアンサー

どうしても自分の物の見方・態度を変えられません。

例えば、一緒に仕事をしているのに 一生懸命やらない人を見ると私は 自分が頑張る人間なのでどうしても ”この人はこういう人なんだ” という見方ができません。 なんでこのひとは仕事をやらないんだ? なんでやる気の無い人間が会社にいるんだ? となぜ?なぜ?を連発しストレスを自分でためてしまいます。 自分の考えられる範疇以外の行動をとる人間を 見るとストレスをためてしまうわけですね。 自分に余裕があればそんな人も気にならないのですが・・・。 自分のスタイルを人に押し付けているのが自分でも よくわかるのでいつもカリカリしてストレスをため、 怒った後で、”またやっちゃったよ・・・。” と再びストレスをためるという悪循環に陥っています。 自分の態度を変えようと本などは読んでいるのですが どうしてもなかなかかえることができません。 ぜひアドバイスをください。 参考になる本などもあれば是非教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

私の上司がそうなんですが、殴ってやりたいほど仕事をしない人なんです。 私は、ある人からこういう言葉をプレゼントしてもらいました。マイクロソフトのビル・ゲイツ氏の言葉だそうです。 「成功することは簡単だ。居るべき時に、居るべきべき場所で、やるべき事をする。たったのこれだけだ!」 この言葉を、TPOに合わせて色々と解釈しています。 今回のlovepianoさんのケースで、私なりに言葉を解釈してみました。 「ストレスを貯めずに仕事をすることは簡単だ。他人がどんなことをしていようが(していなくても)自分が与えられた時間内に、自分が与えられた仕事をしっかりとこなす。たったのこれだけだ」 仕事をしない人は、最後には、つけが自分の所に回ってきます。そう思っていましょう。そうなった時に「ざまぁみろ」と腹の中で笑ってやりましょう。

lovepiano
質問者

お礼

素晴らしい言葉をありがとうございます。 そうですね、まずは自分のことに集中してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.5

会社で役に立つ人間のタイプというのは、一つではないと思います。 会社でなくて社会ならもっと、もちろん。。。(「もっともちろん」って言葉へんですかね?^^;) lovepianoさんみたいに熱血なのか、勝手に怒ってストレスをためているひとも、(あんまり一緒にいたくないけど)それなりに役立つし、 やるきなさげに、なんでこんなくだらない仕事・・・みたいに、意義について考えていて、ポッと構造改革案を出すひとも、すごく役に立ちます。 細かいケアレスミスばかりするひとも、正直であれば、すごく役に立ちます。人為ミスの怒りやすいポイントを教えてくれるからです。 >なんでこのひとは仕事をやらないんだ? >なんでやる気の無い人間が会社にいるんだ? せっかくそこまで考えたなら、 「私が正しいのに!!!」みたいに退行しないで、 よくよく仕組みについて考えてみてはいかがでしょうか。 そのひとの人間観察をするなら、もっと、どんな兄弟と一緒に育てられたのかなー。どの仕事のどの部分にいちばんやる気を見せないひとなのかな。それはなぜかな。 こんなひとでも味方がいるのはなぜかな。 このひとはなにで貢献てきてるのかな。 深く深く分析してみてはいかがですか?

lovepiano
質問者

お礼

そうですね。目が覚めました。おっしゃるとおりです。 見方が表面的だったため感情的に反応していた 部分が多かったと思います。 ありがとうございました。

  • R360
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.4

>なんでこのひとは仕事をやらないんだ? >なんでやる気の無い人間が会社にいるんだ? あなたは相手に対してそう思うかもしれませんが、他の人はそう思っていないかもしれません。あなたに評価をされるような事をしていなくても、別な人に評価をされているかもしれません。 自分と相手を比べて、どちらが仕事をしているかは、第3者に決めてもらってはいかがでしょう。

lovepiano
質問者

お礼

すいません。説明不足でしたが 今回は私がプロジェクトリーダーで人を 管理する立場にあったため、私が評価しなければ ならなかったのです。 回答ありがとうございました。

noname#5186
noname#5186
回答No.2

よくわかります。20代の頃の私もそうだったなぁーって。私の場合は一ちょ前に自己を持っている気でいたから、更に始末が悪く、喧嘩売ったり、持論を押し付けたりそれはもう大変でした。でもそういう自分に対して愛想つかして去っていくでもなく黙って見守る友人や先輩など周囲の人がいた。いまでも感謝です。あるとき、人生でギャフンと言わされるような大事件が起きると思います。そういう時に、立場とか客観的とか人の価値とかそういうもろもろの当然と思っていた事が崩れる時がくると思います。でもこんな事を言っても実感が湧くわけも無いし、ただの無気力おやじのたわ言だと思うのが現状だと思います。  有名な映画なので、鑑賞された事とは思いますが、 行き詰まったら"フォレストガンプ"の精神だと思います。たんたんとやり尽くす態度に心が動きます。理屈が無いところが大好きです。

lovepiano
質問者

お礼

自分でもいつか痛い目をみるだろうな、 とわかります。だからこそ今変わろうと思っているのですが・・・。 やはり失敗しなければわからないこともあるのですね。 フォレストガンプみてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • bijiho
  • ベストアンサー率27% (48/173)
回答No.1

「負け」を知ると良いと思います。 仕事の場ならあなたより全然仕事のできる人とかかわってみて、 「あ~負けちゃった、今はこの人には全然かなわない、両手を挙げてバンザイして降参です。参りました。」 って言いたくなるような経験をすれば考え方が変わってきますよ。(仕事でそのような人に出会うのはある意味かなり幸運といえますが) 私の場合も昔lovepianoさんと同じような悩みを持っていました。 そんな時先輩から「仕事に通じるものがあるから」って釣りを教わったんです。 それで思いました(←釣れなかった時に) 「あ~負けちゃった、自然相手じゃ全然かなわないや、会社なんて小さなステージで勝っててもたいしたこと無いんだな。参りました。」

lovepiano
質問者

お礼

そうですね。bijihoさんのような感覚を 味わうためにもつりでもしてみようかと思います。 できる人がいるとそのような尊敬できる人を 見つけることもできるのですが、まだ先輩と 一緒に働くという機会が無いのです。 貴重な意見どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分のとるべき態度

    事務のパートについて数ヶ月がたちました。女性の社員の派閥が二つに分かれていて、私はどちらにも所属しないつもりでいますが、リーダーの人から仕事を与えて指導してもらっているので、自然とその人と接する機会が多くまた年も近いので、反対のグループの人たちよりも、話しやすく、週に一度は昼ごはんを誘ってくれますので、一緒に行っています。反対の人たちは始め私に対してすごく優しく、気軽に教えてくれていましたが、態度が変わってきました。自分たちが入社したとき、リーダーの人に何かひどいことをされたと聞いていました。 仕事中、こそこそ何人かで話したりするので、自分の悪口を言われているようで、気分が悪いし、もういい年齢の人もいるのに、若い子と一緒になって、はしゃいでいます。仕事はきちんとしているようですが、リーダーの言うことをことごとく逆らうようです。 昼休みも固まって行動して、入っていける雰囲気ではなく、たいていは家に帰っています。私がいつでも自分達のほうに入ってくれるのは大歓迎よといいますが、私自身まだそのようなことは出来ません。 まだ新米で、どちらの人たちからも教えてもらいたいので、自分自身どのような態度で接していけばいいのか分かりません。 とにかく仕事がややこしいので、覚えることも勉強することもたくさんあり、電話も多く、毎日張り詰めています。その上人間関係で気を使い、神経が癒されません。リーダーとお昼行くのも、他に分からないように行っています。私が神経を使いすぎているのを、その人は心配してくれています。何度も女性社員で話し合いを持ったが、効果ないそうです。仕事の面でリーダーはいい加減なところがあると他の人は言っています。確かに私の仕事を点検してもらっているのですが、間違っていた事も多々あります。見てもらったのに如何してと思いますが、そんな事もいえません。

  • 態度を改めたいのですが…

    長文になります。 上司との面談で、喜怒哀楽が表情・態度にで過ぎていると注意を受けました。。急に無視したり、態度が変わりすぎる、と。 早朝出勤時は上司と2人なのですが、その時に何度も上司は相当カチンときたことがあるそうで、他のスタッフにも私を怒らせたかも、と相談を受けたことがあるとのこと(´・_・`) 以前、上司に自分にも人にも少し厳しいよね、もう少し優しく…と言われたことがあり、気をつけるようにはしているのですが、、自分の気分の波ではなく、腹が立った時・忙しすぎてパンクしそうな時に態度に出てしまっているのは自覚があります。ダメだな、とは思うのですが、なかなか直せません(>_<) ただ、忘れてしまっているだけかもしれませんが、私は上司(同僚も)を冗談以外で無視するようなことは、腹を立てたとしてもないと思うのです。忙しさや腹を立てていれば多少素っ気なくなったり、目を合わせられなくなりますが、、そのことなのか、わかりませんが…そのこと…かもしれません。指摘されるぐらいなので、なんらかの行動をしていたのだと思います。 他の人も気づくほど上司は怒っていたそうですが、私は全く気づいていませんでした(T_T)なんのことかもわからない、無自覚な方が悪いですよね。。 人それぞれの捉え方があるとは思いますが、不快にさせた私に問題があるのはわかります。 自覚があるものはもちろんですが、無自覚に人を不快にさせてしまうのを含め、改善できる良い方法はありますでしょうか。。 短気は損気と言いますが…苛立ちを腹に収める、表に出さない、というのがこの歳になってもなかなかできません(>_<) いつもニコニコしている方や、自分の中で収めて表に出さない人は本当にスゴイなと思います。どうしたら、そういうふうにできるのでしょうか。気の持ちよう??心の余裕でしょうか。 アドバイスお願いしますm(_ _)m 社会人としてありえない、人間ができてなさすぎるなど辛口コメントは控えてもらえるとありがたいです。できれば中辛ぐらいまでに… 上司には私が精神的に強いし、仕事ができるからだろう、と言われましたが、、仕事はある程度できるつもりですが(忙しすぎていっぱいいっぱいになって態度が悪くなっているという点では、仕事ができていないということでしょうが)、精神はそんなに強くありません。そういう評価を聞くと人が怖くなります。。 その他は言うことはなく、評価している。仕事ができて頼りになるし、頼みごとも笑顔で受けてくれて助かる。喜怒哀楽だけ少しずつ改善していくように、とのことでした。 …これでも昔より少しずつ改善してきたつもりです…(´・_・`)努力が足りないのでしょう 覚えがなくてすみません、、と上司に謝罪しましたが、明確に上司が激怒した態度については教えてもらえませんでした。それを聞く勇気もありませんでした。。 狭量だな、とは自分で思いますが…何もなく急に素っ気なくするほど激しい性格ではないつもりです。自己弁護になりますけど… 簡単に自己分析をしてみますと… ・ある程度自分が仕事ができる方なので(自分で言うのもなんですが)、何年経ってもなかなか覚えない、理解できない、同じことを何度も聞いてくる(完全に忘れて、聞いていないと言う)、人にカチンとくる 人それぞれペースがあるのはわかりますが…やる気あるの?とか思ってしまいます。心が狭い…。 それで同僚に冷たい態度を取ってしまったことがあるので、相談を受けたというのはその時かもしれません。他にもあるかもしれませんが。 ・私は普段は冗談とかを言っておしゃべりな方ですが、カチンときたり、それを飲み込もうとしたり、考え事をしていると無口になる。 精神的に大人になりきれていないのだと思います。 最終的には、変わろうと思ってもなかなか難しいよ、性格だし。人間らしいってことだよ。変わろうと思って変われたら皆んな良い人だよ、と上司に言われました。 変われと言ったのに…(´・_・`)

  • 余裕がなくて態度が悪くなる

    おはようございます。 アラフォー独身女です。 職場での自分の勤務態度の事で悩んでいます。 仕事はデスクワークとなります。 受注業務となり、〆時間がある為午前中が1番忙しい仕事です。 そんな中、イレギュラーでめんどくさい事を頼まれたり、空気を読まず周りが話をしてきたり、営業さんが頼りなく感じた時など、かなりイライラして、態度が悪くなっています。落ち着いて考えたらさっきの態度は良くなかったかな、とか気分を悪くさせたよなとか、後悔しています。 私は頭も仕事も普通レベルです。でも自分に余裕が無くなると相手を見下す傾向があります。私はここまでやっているのに、相手はなぜこんな事も出来ないのかと思ってしまいます。 改めようと考えても、仕事に余裕が無くなると、どうしても態度が悪い私が出てきます。 ずっと優しく周りへ対応できる人をたまに見かけますが、なぜあんな風に対応出来るのか不思議です。不満に思ったりストレスが溜まったりしないのかと思います… 私がただ子供だという結論なのかもしれませんが、治せなくて悩んでいます。 〆時間がある仕事には向いていないのかとも考えています… 皆さんは勤務態度はいかがですか? 良ければご意見、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 自分と意見が合わない人間に対して余裕のある態度をとる方法

    自分と意見が合わない人間に対して余裕のある態度をとる方法 教えてください。

  • 自分の卑屈な態度に悩んでいます。

    真剣に悩んでいます。私は顔の表情はすぐにニヤけます。自分でおもしろいと思うことを言ったときには始まり、決まりが悪いとき、誰かとケンカしそうなとき、無意識なときまでニヤニヤしてしまいます。自分でも病的な感じがしています。あと態度も正々堂々としておらず、弱い人弱い立場の人には正々堂々と大きな声で話せるのですが、自分より強い立場の人に対しては小さい声で卑屈な態度しかとれません。こんなカメレオンみたいな自分が嫌でしょうがありません。これからの私の行動は当然周囲に異様に思えるようで昔からケンカを売られたり、職場では実績を作ってもそれに比例して認められることはありません。私は36歳で1年前に結婚もしていますが、子供がこの先に生まれたときのことを考えるとこんな大人ではいけないと思っています。青春時代にもこれついて悩み直そうとしましたが、直りませんでした。再度真剣になんとかしたいと思うようになりました。特に表情のコントロールについては自分の意識がおよびにくく治すこと困難です。どなたか良い治療法とか本を知っていたら紹介して下さい。よろしくお願いします。

  • 同僚の態度にイライラしてしまう自分。

    同僚の態度にイライラしてしまう自分。 飲食業のパートをしている30代女性です。 私より後に入ってきた同年代の同僚女性の態度にいつもイライラしてしまいます。 少数精鋭の職場なので、周りに目を配りつつ、無駄な動きのないよう努めているのですが、 その彼女は、 ・とにかくマイペース ・仕事をなかなか覚えようとせず、自己流。 ・ミスをしても謝ることもなく、ゴマ化したり隠したりもする。   →反省しないのでまた同じミスを繰り返す ・忙しくなるとテンパってしまい、周りが振り回される。 ・暇な時は適当に手を抜く。 彼女が嫌いなわけではなかったのですが、仕事中の態度にイライラすることが多く、 最近は一緒に仕事をすることにストレスを感じるようになりました。 接する時間が一番多いこともあるのですが(シフトの関係上)、 他の同僚や上司は私ほどには迷惑とは感じていないようです。(上司に相談してわかりました。) ただ、上司も注意はしてくれ、彼女も努力はしているようなのですが、 私の気持ちがなかなか切り替えられません。 うまくコミュニケーションができない中、気が付くと、 足りないながらも頑張っている彼女と、それを快く思っていない心の狭い私。 のような図式が職場の中になんとなく出来上がっているのを感じました。 正直、彼女の被害を一番に受けている被害者の立場と思っていたのが、 周りには加害者として捉えられていたことにかなりのショックを感じました。 どのような職場でも多かれ少なかれ人間関係の摩擦はあるのでしょうが、 大人として、自分の態度も反省すべき点はあるのだと感じました。 今は、このような状況下でも、気持ちを切り替えて仕事を続けるべきか、 それとも心機一転、今回のことを活かして新たな職場を探そうか悩んでいます。 (実際、年齢的により取り見取りというわけにはいかないのですが) 今でも彼女の行動には、多少のストレスを感じることがあり、 職場に通うのもため息が出てしまいます。 みなさんでしたら、 どのようになさいますか? 是非アドバイスを頂けたら、と思います。

  • 彼を自分勝手な行動や態度で困らせてしまいます

    私は気分屋で人間不信なところがあると自分で思っています。 そうした自分の性格からくる態度で彼をいつも困らせてしまいます。 その後、自分でも反省し彼に謝るのですが彼は「大丈夫だよ、全然気にしてないからね」というような優しい返事ばかりで、その言葉に甘えてしまっています。 彼は私のためにとても頑張ってくれていますし、そのことに対して感謝しています。その気持ちも伝えています。 でもふとしたことがあると、私が途端に不機嫌になってしまい彼を困らせてしまいます。 多分、私が不機嫌になる理由はとても自分勝手なのですが、彼を試したい、というところからきているのだと思います。 彼は本当に優しくて良い人です。 私と付き合っているのが申し訳ないくらいです。 彼は今でも十分に私の為に頑張っているのに、もっともっと頑張ろうとしています。 私はそんな彼の姿を見ていて嬉しいのですが、何よりも彼が壊れてしまわないか心配です。 頑張るのは私の方なのに、もっと思いやりを持たなくちゃいけないのに、と思っているのに行動は全くの裏腹になってしまいます。 そんな自分自身がとっても嫌です。 彼を困らせてしまう、不機嫌な態度などはどうすればなおるのでしょうか。 なおしたい、と思う気持ちがまだまだ足りないのでしょうか。 気持ちと裏腹の行動をとってしまうことがとても辛いです。 彼には感謝の言葉など気持ちは素直に伝えています。 文章もおかしいですが、自分自身どうしていいか分からず悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 自分を取り戻したい

    質問お願いいたします。 自分を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか。 最近、仕事で怒られ続けてしまいました。 数日前からやる気が戻ってきて、頑張ろうと思っていたのですが…今日も怒られました。 そして職場のイザコザを知り、テンションが落ちてしまいました。 今の仕事を始めてから約1ヶ月です。 仕事のプレッシャーと、睡魔(夜遅い仕事のため)と、空腹(時間が長いため)でストレスが溜まります。 人間関係も表ではいい顔をし、裏では何を言っているのかわからない人ばかり…。 頑張って働いて自分にご褒美を買うとか、親と旅行するとか、そういうことをやりがいにして保っていました。 けれど、今日のこと(怒られたことや内部事情を知ったこと)でバカバカしく思えてきました。 どこか冷めた自分がいるのかもしれません。 なんとか立て直そうと自分自身に色々と言い聞かせてはみたものの、テンションは上がりそうにありません。 どうしたらやる気が出るのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • イライラが態度に出てしまう…

    仕事で忙しく自分に余裕がなくなると、ついイライラして態度にでてしまいます。で、必ず後になり後悔します。どうしたら、態度に出さずに仕事をこなしていけるのでしようか?

  • 自分が余裕のない時に人を傷つけてしまった

    半年ほど前のことなのですが、ストレスがたまっており、 自分に余裕がなく、仕事で接する人たちに対して大変失礼な態度をとってしまいました。 その職場は辞めたのですが、今でも後悔でいっぱいです。 優しく接してくれる人も多かったのに、ストレスがたまっていたせいで物覚えも悪く ミスも多かったです。 ストレスで頭が回らなくなり仕事を辞めました。 今でも罪悪感でいっぱいなのですが、この気持ちはどうしたらよいのでしょうか。 もしまた街で会うことがあったら謝りたいくらいです。 また大変失礼な態度であったため、かなり迷惑をかけていたと思うのですが、半年前に働いていた人のことはたとえ短期間でも覚えているものなのでしょうか。。。

専門家に質問してみよう