• 締切済み

PCで書き込んだマイクロSDの楽曲が再生できません

minttiの回答

  • mintti
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.3

No.1です 自分の携帯(S001です)だとメニューからSDを選択するとまず 1 microSDデータフォルダ 2 メールフォルダ 3 PCフォルダ 4 バックアップ 5 SD-Videoフォルダ 6 DP0Fプリント予約 と6つの項目が出てきてmicroSDデータフォルダを選択すると質問主さんの言っている カメラフォルダやユーザーフォルダ、他いくつかのフォルダが出てくるのですが 質問主さんの携帯はどうでしょうか?

mky215
質問者

お礼

ありがとうございます。フォルダの探し方が間違っていたようです。指摘いただいた通りたどったら、LISMOのフォルダが出てきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCからmicro sdに音楽を入れたい

    PCからmicro sdに音楽を入れ携帯で音楽を聴きたいのですが・・・。 この場合、iTunesからカードリーダーを使って、micro sdに音楽を落とす。 このmicro sdは、どの携帯でも再生することは可能でしょうか? ちなみに携帯は、au W53Hです。 本来ならば、auのLISMOを使えばいいのですが、友達がPCを持っていない為、 CDの音楽をLISMOに入れることができなく、私が変わりにmicro sdを 借りて、音楽を入れてあげたいと思いまして。 他にいい方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • マイクロSDカードの再生、表示ができなくなった

    AU携帯で使用していたデータの入ったマイクロSDカードをPCで再生し、再び携帯に戻したら 「SDカードの初期化が必要です」「SDカードが読み取れません」などと表示され携帯ではSDカードが開けなくなりました。どうしたらいいでしょうか?(PCでは再生、表示します。一部タイトルなど変更しました)

    • ベストアンサー
    • au
  • マイクロSDが・・・・・

    マイクロSDに音楽を入れて携帯で聞きたいと思っています。 マイクロSDを買ってPCに差し込んだけどPCでは、マイクロSDを入れていないじょうきょうになってます(反応なし)何か間違っているのでしょうか?ちなみに携帯はauのK002を使ってます。 回答よろしくお願いします

  • マイクロSDに音楽を送りたいです。

    いまマイクロSDに音楽を送り携帯で音楽を聴きたいと思っているのですがと思っているのですが、どうやってやればいいかわかりません。 僕のケータイはAUのW52CAです 誰か教えてください

  • マイクロSDに音楽を取り込んで携帯で聞きたいんですが。。。

    PCはWindowsVistaを使っています 携帯はauのW53CAを使っています 携帯に付属でついていたCDROMは私のPCでは使えないようだったので マイクロSDにCDの音楽を取り込んで携帯で聞きたいのですが どうやって取り込んだらいいのでしょうか? ちなみにPC初心者なのでわかりやすく教えてください  お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • Micro SDに書き込む

     携帯用のMicro SD をパソコンに差込み 音楽データを書き込みました でも、Micro SD には確かに書き込めているのですが 携帯電話の中では、再生も出来ませんし、データとして認識されません。 取り説を読むと、データを変換して取り込まないと再生出来ないとの事 具体的には、どのような事が必要なのでしょうか? 私はこの音楽データを、着メロとして利用したいと思っています。 因みに携帯はauです

  • 3gpp2ファイルがPCで再生できません。

    au携帯のCA005でムービーを41分マイクロSDに録画したのですが、マイクロSDをPCに挿して読み込み再生しようとしても冒頭の6秒しか再生されません。ファイル名は 試したプレーヤーはWindows Media Player、RealPlayer、GOMplayerです。 OSはWindows7 64bit homeです。 携帯のほうでは41分問題なく再生できます。なにが原因なのでしょうか?

  • micro SD

    PCに保管してある画像をmicro SDに入れて携帯(ガラケー)で見たいのですが、単純にコピーしただけでは見れませんでした。入れるフォルダが決まってるんですか?ちなみに携帯はauです。

    • 締切済み
    • au
  • PCなどがマイクロSDを読み込みません

    マイクロSDを読み取れずに困っています。 docomoの携帯で使っているマイクロSD(2GB)から写真をプリントしようと思ったのですが、 コンビニでも家電量販店でも「マイクロSDが読み取れません」という表示が出てしまいます。 店員から「自宅のPCにデータを移してPCからプリント注文を」と言われたので、カードリーダーで読み込もうとしたのですが、こちらも読み込めませんでした。 携帯にで使用しているときはデータの閲覧や移動なども行えるのですが、とにかく他の機器で使おうとすると読み込めません。 マイクロSDの表面には「microsd 2GB C02G TAIWAN」、裏面には「1015 CV04076」と表記があります。SDHCではありません。 カードリーダーも対応しているものを買いました。 どうしたらマイクロSDを読み込めるでしょうか。 また個人で対処が難しい場合はどこに相談するのが良いでしょうか? (docomoショップや家電量販店とかでしょうか?) ご協力をお願いします。

  • 楽曲を携帯からPCへ。

    楽曲を携帯からPCへ。 現在、auのソニー・エリクソン、premier3を使用してます。 それで、LISMO(4.0)を使ってCDから携帯に曲を取り込んでいます。 質問は、CDから取り込んだ携帯の楽曲は再びパソコンに戻せるのでしょうか?またその方法を教えて下さい。よろしくお願いします。 ウォークマンを新たに買うので………。

    • 締切済み
    • au