• 締切済み

教えて下さい

こんばんは すごく不安なので質問させて下さい。今月の生理予定日は23日で調度微量出血があり生理がきたなと思っていたのですが量もいつもより少なくおりものシートでも間に合うくらいです。色は茶色だったり鮮血だったりまちまちでトイレにいくと出血の排尿もあり、すごく不安になりました。 排卵日は2月9日あたりで彼と関係をもったのは17日から20日あたりです今日検査薬をしてみると陰性でした。 いったい何なのでしょうか? 教えて下さい

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.3

#2です。 >信用できないんですが など言われると思っておらず。回答頂いたのは嬉しかったですが少し失礼に感じました。 何をどう読んだら失礼にお感じになるのか理解できません。 「質問者さんが信用できない」と読んだ?? 排卵日を特定する方法として、その順に信頼度が低いと言ってるんです。 私は貴女に何か失礼なこと言ってますか??

suyu18
質問者

お礼

そうだったんですか。すみませんでした。今日検査薬してみるとやっぱり陰性です。だけど出血は少量ずつでてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >排卵日は2月9日あたりで これはどのような方法で確認されてますか? 病院でチェック? 基礎体温? 頚管粘液や排卵検査薬? 胸の張りなど体調の変化? ルナルナ等を含むこれまでの周期からの計算? これ、書いた順に信用できないんですが(^^;) 質問文の出血の仕方からは、無排卵に伴う不正出血の特徴によく合致するように思いますよ。

suyu18
質問者

お礼

回答ありがとうございます ルナルナを使用していまして排卵日の予測が分かりました。 信用できないんですが など言われると思っておらず。回答頂いたのは嬉しかったですが少し失礼に感じました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

膀胱炎? 残尿感は有りませんか 血尿が出る場合『生理』と間違える事もありますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて下さい

    似たような質問があったのですが不安になり質問させて下さい。 今月の23日が生理予定日で調度その日に微量の出血があり生理がきたなぁと思っていたのですが いつもなら量も多く茶色っぽい血はないのですが今もまだ微量から少量の出血が続いており すごく不安です。 排卵日は2月9日あたりで彼と関係をもったのは18日と22日ぐらいです 昨日不安になり検査薬をしてみると陰性でした どなたか詳しくわかる方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 微量少量の出血

    質問させて下さい。 先月の2月23日が生理予定日で調度その日に茶色っぽい血があり生理がきたなぁと思っていたのですが、いつもなら量が増えるんですが今回は微量少量の出血が昨日ぐらいまで続いていました。色は茶色だったり鮮血だったりでした。不安になり検査薬を試したら陰性だったんですがいつ検査薬をしてみるのがいいのでしょうか? また似たような症状の方など回答よろしくお願い致します ちなみにルナルナに登録しており目安ですが排卵日は2月9日です 回答よろしくお願い致します

  • 排卵日が違った?どういうこと?

    不妊治療をしています。 1/11~13極々微量出血(一日中ですずめの涙ほどの)の後、1/14にはちゃんとした出血になりました。生理開始で良いのでしょうか? 1/23日にはまだ排卵前で注射をして、1/24に初の人工受精をしました。 24日にはまだ排卵はしてなくて注射を打ちこれから排卵するとのことで精子を送られました。 これは、この日24日に排卵したということなのですよね? ですが、生理予定の1/10(私は28周期)には来なくて1/11には茶オリモノ極々微量、1/12にはドバッと来て生理開始となりました。 1/12が生理だったので、排卵日は1/29だったのではないですか? 病院でこれから排卵すると排卵強行の注射をして人工に至ってたわけですがこれはどういうことなのでしょうか? もうひとつ、生理はその日の朝からドバッと鮮血で来ていたのにここ一年ほどは、3~4日極々微量の茶オリモノか出血で4~5日目にやっと鮮血がと言う感じだったのですが、どれを生理開始と考えるのですか? 極々微量でもそれが生理開始ですか?ドバッと鮮血が生理開始でしょうか?

  • 消退出血か着床出血か

    少し汚い話が入りますがご理解ください。 以下、ここ数日の出来事です。 生理開始日:8/1、終了:8/6 生理日は28日周期で、毎月ほぼ正確にきます。基礎体温はつけておりません。 性行為が8/10、ゴムはつけましたが不安になったので、当日に中容量ピル(プラノバール)を2錠、12時間後に2錠飲みました。 8/17→おりものに茶色い血が混じる 8/18→下着に血が付着(少量、茶色) 8/19→排尿後、ペーパーで拭いたときにどろっとした鮮血のおりものが1回見られる。下着に微量の茶色い血が付着。 8/20→排尿後、ペーパーで拭いたときにどろっとした鮮血(茶色寄り)のおりもの2回。下着に微量の茶色い血が付着。 後退出血(生理)にしては、量が少ない気がして、気になりました。これは着床出血なのでしょうか?

  • 排卵について教えてください

    排卵について教えてください。 1/23~1/29まで生理がありました。 2/4のお昼におりもの+鮮血があり、びっくりしました。 今まで、あっても排卵日付近に茶色のおりものがあったくらいでしたから、鮮血!?とびっくりしました。 いまのところ、その一回だけでそのあとにトイレにいっても鮮血は ありませんでした。 2/3、2/4、排卵検査薬をしましたが、 両日とも陰性ですが、2/4はうす~く線がでているくらいでした。 婦人科系の病気かと心配しましたが、昨年の秋の検査では問題なかったので 勝手に大丈夫だろうと思っています。 今回の不正出血は排卵出血と認識してよろしいのでしょうか? 下に基礎体温を記入しているので、ご回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。 ●基礎体温● 1/23 36.60(生理) 1/24 36.50(生理) 1/25 36.45(生理) 1/26 36.45(生理) 1/27 36.50(生理) 1/28 36.45(生理) 1/29 36.50(生理) 1/30 36.40(仲良し) 1/31 36.25 2/1 36.50(仲良し)(おりもの) 2/2 36.10 (おりもの) 2/3 34.40(仲良し)(おりもの) 2/4 36.40 (おりもの+鮮血) 2/5 36.53

  • 不正出血?生理が短い?妊娠の可能性ないですか?

    いつもお世話になっています。妊娠希望の28歳主婦です。前回4月12日から生理でした。生理周期は30日から32日くらいですが、今回排卵検査薬で4月29日早朝に陽性がでて、基礎体温は5月2日から本格的に高温になりました。その前後28日30日2日と仲良ししてます。5月13日あたりから胸が痛くなり吐き気が続きました。16日早朝にトイレに行くと鮮血がぽたぽたと便器に落ち、ついにきたかぁと思いました。翌日まで鮮血がでていましたが17日の晩からは出血が止まり、18日は出血おりものなど全くなしで、19日20日は茶色のおりものが時々シートにつくくらいです。胸の張りや吐き気は今はないですが、体温は本日までずっと高温です。18日にもしかして着床出血だったのかと思い、検査薬をしたら陰性でした。16日17日に出ていた出血は生理ほどではないですが、みなさんが着床出血は茶色やピンクのおりもの程度と書かれているような状態ではなくさらっとした出血で生理後半くらいの量でした。その際腹痛を伴いましたが、生理にしては出血が少ないと思いましたし、高温のままというのも気になります。もう一度検査すべきでしょうか?18日に陰性だったので可能性はないなぁと思いつつもちょっと期待してみたりで、不安です。ご意見伺えればと思います。よろしくお願いします。

  • 茶色のおりもの

    茶色のおりもの 9/30が生理予定日で調度30日に 生理になりました。 普段ある子宮の痛みわ無く 普段はあまり感じない腰痛が すごくひどかったです。 出血自体は3日目にわ無くなりました。 ですが茶色のおりものだけが 出たり出なかったりしていて 出血がなくても茶色のおりものが いまだに続いています(;_;) 生理前の29日に妊娠検査薬をして 陰性だったので妊娠の可能性は 見受けられません。 何か病気なのでしょうか(;_;)?

  • 排卵日出血について教えてください。

     21歳です。去年一年間くらい無排卵でした。今年の夏前くらいから、豆乳を飲みはじめて、毎回排卵があります。周期は33、45などばらばらです。  ここ5日間くらいの間、排尿の後、拭く時に少量のおりものがつきます。それは普通だと思うのですが、そのおりものの中に微量の血液が混じっています。微量の赤のときがあれば、おりものの全体がえんじっぽい色だったりします。でもこれは一日の排尿の際、全てではなく1回くらいだけです。ちなみに体温は上下はしてますが、低温期だと思います。今日で26日目です。  以前に無排卵のときは、出血は少量ですが一日に一つナプキンがいるくらいでした。色も茶色です。でも今回はナプキンは不要です。  今回の微量の出血は排卵日出血なのでしょうか。それとも無排卵出血なのでしょうか。少しでもアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 着床出血なのか、それとも…

    前回生理があったのは10/21から一週間でした。 そして排卵日前後であると思われる11/3に中出しをしました。 そして11/12から、出血がはじまりました。 私は毎月生理が順調で、 だいたい毎月20日からはじまるのですが、 今回は少し早くてビックリしています。 排卵の時期でもないし… ただ11/3が排卵日前後というのは 基礎体温をはかっていたわけではないのです。 でも、前に計っていたときは毎月大体生理後1週間後だったのと、 毎回排卵痛がありますので、今回も排卵痛がありましたし、そうではないか、と自己診断しています。 そして12日から始まった出血です。 最初は茶色いうすーいおりもののようでした。 しかし日に日に色は鮮血に近くなっていきます。 でも量は微量なのです。 生理痛も全くありません。 元々生理が始まるときは半日~2日ほど 茶色い血がでて、生理痛が来て、 そのあと本格的に出血が始まるパターンなのですが 今回はだらだらと5日間も、微量の出血が続いています。 生理痛はかんじられません。 最初着床出血かとおもって少し妊娠を期待したのですが 2.3日前から血色が茶色から鮮血に近い色になってきたので やっぱり生理が始まったのか、と思ったのですが 量が少ないままで、無痛なんです。 こんな着床出血ってあるんでしょうか。 それとも生理の異常でしょうか・・・・・

  • 定期的な不正出血があります、これって?

    今度40歳になる出産も経験したことのある主婦です。 生理の周期はだいたい28日から30日で、 二、三日はずれても、ほぼ規則通りにきます。 生理痛はありません。 この五ヶ月くらい前から、生理がはじまる日を一日目とすると、 だいたい18日目くらいから次の生理がはじまるまでの間、 少量ですがダラダラと、出血がおこるようになりました。 量は、おりもの用のナプキンで足りるような程度です。 微量で生理のときのような鮮血っぽいときもありますが、 ほとんどはおりものに茶褐色の血がまざったような感じです。 トイレに行って排尿したときにペーパーで拭くと、 そこにおりものとまざってドロリとついてくるような感じです。 本格的に生理がはじまる少し前にはいったんとまる、 というふうで、これをこの五ヶ月くらいの間、 量に違いはあれ、繰り返してきました。 今までのご質問などを拝見したところ、 排卵出血?ってやつなのかなぁと思いましたが、 よくわかりません。 病院で診てもらったほうがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。