• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:花の香りのフレィバーティーをさがしています。)

花の香りのフレィバーティーを探す方法とは?

anego925の回答

  • ベストアンサー
  • anego925
  • ベストアンサー率32% (54/168)
回答No.1

Le Varentinは確かパティスリー屋で紅茶専門では無いですよね。 折角ならやはり専門店、マリアージュフレールなどの方が種類も多く、店にはちゃんと日本語のカタログがあるので探し易いと思いますが。 マリアージュフレールではカタログで選んで頼むと紅茶の缶のふたを開けてくれて、香りを嗅がせてくれます。 気に入ったら買い、違ったら気に入るのが出るまで別のにすればいいです。

noname#168362
質問者

お礼

マリアージュは知っていますが、わたしが毎朝いただくには、あまりに高価です。 le valentinの紅茶は私にも手の届くお値段でした。 その時、アールグレイやダージリンも買いましたが、いずれもルピシアと同じくらいのお値段で、背伸びしないで毎朝いただけるお値段だったと記憶しています。 RES有難うございました。

関連するQ&A

  • アールグレイについて教えてください。

    紅茶が好きなのですが、中でもアールグレイが好きで、トワイニングのもの(85g箱入り)をよく飲んでいます。 最近近所にできたデパートで、フォションとル・コルドンブルーの紅茶を見つけました。 大変興味があるのですが、トワイニングに比べ高価な事、125gと多めな事から、もし気に入らなかったら…と、購入しようか迷っています。 フォション、ル・コルドンブルーのアールグレイを試した事のある方がいらっしゃいましたら、香り・渋み・味などについてトワイニングと比べてどの様な感じか教えてください。 また、人によって好みは違うと思うのですが、どれが一番おいしいのかも教えてもらえると嬉しいです。 上記の他にも手に入りやすいアールグレイの紅茶でおすすめがあったらお願いします。

  • とてもおいしいアイスティーの入れ方

    とてもおいしいアイスティーの入れ方を教えてください。 砂糖は使いません。 1.ストレートのアイスティー 2.砂糖なしミルクティー の2種類で教えてください。 使う茶葉はアールグレイ、レディーグレイ、ジャワティー の茶葉があります。

  • 燻製香のしない強烈なアールグレイを探しています。

    燻製香のしない強烈なアールグレイを探しています。 お世話になります。 10年くらい前、家族が買ってきた「ユニマットキャラバン」のアールグレイ水出し紅茶を一口飲んだところ、口の中はおろか鼻の中までベルガモットの香りでいっぱいで、まるで紅茶というよりもベルガモットの香水を飲み込んでいるような強烈な香りに衝撃を受けました。 以来、アールグレイにハマり、たまにスーパーなどでアールグレイのティーバッグを見かけるとちょくちょく購入するようになったのですが、田舎ということもありなかなか上記の品を超えるものに出会っておりません。 あの強烈な香りをもう一度堪能したい! と思っているのですが、おすすめはありますでしょうか? 当方の嗜好ですが、ユニマットキャラバンの紅茶(原材料はインド産茶葉と香料のみだそうです)が販売終了してしまったようなので、最近は生協で見つけた横浜ロイヤルパークホテルのアールグレイ(1Lパック)を飲んでいます。ユニマットキャラバンほどではありませんがこちらのむせかえるような香りも大変好みで、最近はもっぱらこの製品です。 日東紅茶、リプトンのティーバッグは香りが弱すぎでした。 トワイニング、アーマッド、フォションの缶も試したのですが中国茶ベースなせいか燻製っぽい香りが好きではありません。しかしアーマッドくらい香りがあると幸せです。 また、同じく生協で買った象が目印の青い箱「スリランティー」はいまいちベルガモットというより花のような甘ったるい香りがして好みではありませんでした。 好き嫌いが激しく申し訳ありませんが、こんな私におすすめのアールグレイ紅茶がありましたら、ぜひ教えて頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • フランス語で誕生の言葉

    フランスの雑誌に出ていた、子供の誕生記念の刺繍タペストリーを作りたいのです。 デザインの関係上、フランス語でつづりたいと思います。掲載されているものには「emmanuelle est ne`e le 23.08.05」と書いてあり、これを応用したいと思います。(e`は一文字です) emmanuelleは名前=主語ですよね。「est ne`e」の部分は、主語が男性でも女性でも、単数であれば変わりませんか? 「le」は、日付が12でも03でもleのままでよいでしょうか。 どなたかフランス語に詳しい方、お願いします。

  • 店が間違っているのか私が無知なのか・・・。

    店が間違っているのか私が無知なのか・・・。 巷でフランス語の店名を見かけますが、初級者としてはよくわからないものがあります。 (1)CAFE LA MILLE  MILLEは男性名詞ですからLEではないのでしょうか? (2)LE PROVINCE  PROVINCEは女性名詞ですからLAではないでしょうか? (3)ほほえみOEUFS(ウフッ)  Sがあるから(ウ)のはず。もしくはSがいらないのでは? 堂々と看板や包装紙に印刷されていると、余計なお世話ですが、お店の人に言ってあげようかとも思いますが、私が無知故間違っているなら大恥ですので言えません。フランス語に詳しい方、是非ご教授下さい。

  • 花の香りを遺したい

    今、柊がすごく咲いてスズランのような熟女の白粉のようなムワッとしたいい匂いがするんです。匂いをのこすばあいどうしたら良いですか?やはり花を摘んで、ポプリにしたり出来ます? あと、背丈5mぐらいで、南天似ていて大量に赤い実をつけている太い木がありますが、名前はなんでしょうか。今オバキュー状態で更にたかいです。 旧庭木は、伯母の嫁いだ先の祖父にしてもらい全て縁起が良い木が揃っています。松は枯れました。冬サクラは、毛虫が凄くて抜きました。竹は乱繁殖しています。紅葉も、鈴蘭も、ビワも、害虫でか、邪魔でか抜いています。 昔1個1個父になまえをきいてラベルを貼って行ったのに多分分からない場合シカトされています。

  • 何の花の香り?

    この季節になると、いい香りがします。 すごく好きなので、何の花の香りか知りたいです。 引っ越す前もこの香りがあったので、けっこうたくさんの家庭が植えているものだと思います。(引越し前、後、どっちも世田谷です) 道中香ってるので、見当がつきません。1つ1つ確かめていけばいいことなんだろうけど、恥ずかしくて…。漠然としすぎててごめんなさい。 誰か教えてください

  • 香りの良い花を教えてください。

    こんにちは 最近、自宅の鉢が1つだけ余っており、 香りのよい花を植えようと考えています。 ですが私は花に関しては超ド素人で、全然わかりません。 植えるのであれば、やっぱり (1)香りが良く、 (2)長期的に香りが持続し、 (3)離れていても香りが漂う(香る範囲が広い) ※香りを重視します。 のような花が良いなぁと、考えています。 もちろん、(1)~(3)すべて兼ね備えたような都合の良い花など無いとわかっていますが、 花に関してベテランの方、どうか私にぴったりの花を教えていただけませんでしょうか? ※私はとにかく甘い香り(桃とか)が好みです。

  • 花の香りで好きなものを教えてください

    造花やスプレーの香りは含みません。

  • 甘い香りの花

    こんにちは! 半月くらい前の事ですが、山道をドライブしている最中にふと甘い香りが漂ってきました。 一瞬のことでしたのでどんな木なのか、どんな花なのかを確認することが出来なかったのですが、車中にまで入ってくるほどですから結構強く香る花なのだとは思います。 9月頃に甘い匂いをさせる花に心当たりのある方がいらっしゃいましたら名前を教えていただけませんでしょうか? 情報が少なすぎて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。